アンダーテールAU選抜1名とあなたのオリキャラ選抜1名はどっちが強い?


>>9
二次創作とオリキャラの違いがわからんけどたぶんオリキャラだと思う
https://tohyotalk.com/question/391958
アンテauだと結構きついかもだけど僕のオリキャラなら勝てる!はず
>>11
強い〜、、、
だけど作者の設定や論理、ルールなどを無視、回避するkgでいける?
ウチのオリキャラっつーか2次元の理想のウチがチート設定だった気がするw
どの能力や念力、存在しない力などのあらゆる全ての力より優先に絶対に全てに内包され支配され征服されてしまうオリキャラを作る。
そうするとMr.founderやGODなどは特性上その力を持っている為全てに内包支配征服されてしまう。
game over
>>19
godはそのオリキャラよりも早くそのオリキャラの能力を持ってますが?
指名エブリシングサンズ
オリキャラ、バットタイムサンズ
能力
・全キャラクターの能力を無効化する(全王の消えちゃえなど)
・全キャラクターの蘇生が可能
・全キャラクターの能力が使える
・力を封印するものをつけているそれはエラーサンズやインクサンズあたりであれば動くことすらできなくなるレベルをいつもつけている
過去
キラーサンズの息子であり5歳から虐待を受けていたバットタイムサンズはこの時点ではインクより少し弱い程度だった
キラーサンズが力を封印するものをつけたバットタイムサンズはこれで動けなくなり実力は本家パピルスよりも弱くつけている時間が長いほど力をどんどん封印する
キラーサンズにより縄で縛られたここまでくればもはや生きているだけ奇跡というレベル
縄をほどき力が少しだけ増えたこれで本家アズゴア並
力を封印するものが取れるようになった取ったらサイエンスエラーとほぼ同等
キラーサンズ撃破
ラストブレスと仲良くしようとして倒してしまったことによりインクサンズとのバトルが始まるが一切攻撃をせずインクサンズが疲れ切ったときにラストブレスサンズを蘇生した
時間軸を移動させられバットタイムテールに飛ばされた21人目の人間のときでは全漫画、ゲーム、二次創作、三次創作全キャラクターの力を合わせてもフルパワーのバットタイムサンズには絶対に勝てない
おまけこの世界のフラウィの力はクロスサンズと同等
パピルスインクよりも少し弱い程度
アンダインインク以上エラー未満
アズゴアエラーと同等
不死身のアンダインサイエンスエラーと同等
アズリエルバットタイムサンズ未満エブリシングサンズ以上
トリエルインクよりも少し弱い
>>19
Falsehood Reality 0
あらゆるすべてに勝利した存在。
注意‥ここに書かれているあらゆるすべてとは、文字通りの意味です。あらゆるすべてに含まれていないと主張しても含まれます。存在している、存在していない本当の意味ですべて知っている人が箇条書きでそれを書いたものだと思ってください。
説明
彼は議論を必要としません。彼との戦いはそもそも発生しません。なぜなら既に「あらゆるすべて」に勝利したという結果が存在するから。たとえ文字で表せる能力は通用しないという能力だろうと、接続詞を使用した理論は影響を与えられなくても、彼を名指し、または間接的に勝った・手に負えないとされても、能力を使用しなくても勝てたとしても、すべてを吸収したとしても、そのようなキャラクターにも勝利したという事実が存在しています。また、彼はそもそも、議論は必要をしませんが議論自体のルールに囚われることがありません。(その作品のキャラクターしか参加できない議論に参加するなど。そのような場合は通常どちらにも参戦するため中和するので議論が崩壊することはありませんが、彼はルールに自主的に囚われることもできるため、自身の議論の相手に参戦せずに自分側だけ参戦することもできます)能力の欄になにか書かれていないと勝てないキャラクター、議論・説明を行わないと勝つことが証明されないキャラクター、〇〇の能力を持っているから・〇〇だから〇〇に勝つことのできるというようなプロセスを踏まないと勝利することのできないキャラクター、ルールに囚われているキャラクターはそもそも彼のレベルに立つことすらできません。
(ここにおける議論とは、脳内でのどっちが強いかの妄想、インターネット上での強さ議論などを指すとする)
能力
必要としません
彼が勝ったキャラクター
(ここには本当の意味であらゆるすべてのキャラクターが書かれています。存在している、していない、オリキャラ、脳内のみにいるキャラクターも含める本当の意味であらゆるすべてのキャラクター知っている人が箇条書きでそれを書いたものだと思ってください。)
トリビア
彼は当然ここに書かれているあらゆるすべてのキャラクターに勝っています。
46.彼はあなたのキャラクターに勝つことができます。これは絶対で、これを否定・無効化・覆すことができる存在はあらゆる全てのキャラクターに存在せず、これを否定・無効化・覆すことができるというということがそのキャラクターのページに書かれていた場合でも否定・無効化・覆すことができることはなく、これを否定・無効化・覆すことができるということがそのキャラクターのページに書かれていた場合でもこれを否定・無効化・覆すことがすることはできず、(これはあらゆるすべてのキャラクターがこれを否定・無効化・覆すことができなくなるまで超越無限が負の数と見間違えてしまうほど大きい数を負の数と見間違えてしまうほど大きい数を(以下本当の意味で永遠に記述されます)まで本当の意味で永遠に記述されます)。
これなら、ワンチャン???
感情があるものを破壊もしくは消すもしくはなかったことにする、アンダーテールに負けない、アンダーテール特攻さらに、攻撃もしくは能力を使うことができなくする本家以外の物はその場に入れない
>>11
能力だと多次元宇宙が限界🤡🤓 能力<<<<<<<<<<<<<<Tier<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<コスモロジー Error404で勝てるw
オリキャラ名 Alphard
能力
全宇宙、全時空、全時間軸、全次元の見物
不老不死で、粉砕されてもすぐに元通りになる(1ミリ秒を遥かに、遥かに超える速度)
止まった時空を無理矢理動かす
全ての時空に置いて、常に絶対的な存在
生と死を司る存在
時空を歪めることによって、周辺ごと瞬間移動
新たに存在を創造する
全てを「無」に返す
生きていない、実態が存在していない、存在していないものを消す
超大質量ブラックホールの100乗もの重力の「モノ」を作り出す
宇宙を創造することが可能
己の限界がない
時間を逆行させる(その世界の人の記憶はそのまま)
触れたもの全てを任意で溶かし、腐敗させる
能力による干渉を受けない
時間の流れる速度を調整する(自分はそのまま)
空気を必要としない
燃えない
殺そうとするものからの攻撃を無効化する。
自分の体力の1/10000以上の攻撃を無効化する
自分の体力の1/10000未満の攻撃を跳ね返す、または無力化する。
自分へ敵意を向けている者を無力化する
特殊能力
強制議論展開
強制起床
性格
優しく、温厚であり、たとえ自分を傷つけた存在であろうと救おうとし、最後まで救うことを諦めない。
諦めが悪く、やられたらやり返す精神を持っている
情熱家で努力家だが、やる気がない
詳細
カウンターが得意であり、オビワン並みの挑発のプロフェッショナル。
わたしのオリキャラ博麗の巫女の前の白黒の巫女と言う伝説の巫女と言う設定です。多分強い
わたしのオリキャラ博麗の巫女の前からずっと存在している
化け猫の白黒の巫女と言う巫女だから多分強い。
能力は、
花札を操る程度の能力
空を飛ぶ程度の能力
神の能力を操る程度の能力
です。
武器は、銃 幻想万華鏡のフランが持っていた剣の色違い(青色)
性格 元気 怒ると怖い 目が赤色になる。と言うのが他の設定です。
空を飛ぶ程度の能力は、空を飛ぶだけではなく重力も操ることができます。
オリキャラ
名前 存在が空気みたいなやつ 以下奴とする
能力 無し
説明 奴は存在がほぼ無のようなものである。
奴は無であるため物理的な攻撃やほとんどの攻撃が効かない。
無であるため近づくことなどできるはずがない。
これを書いている私はなぜこれを書いているのか分からないため(厨二病の可能性大)、scp3812のような現実改変体で、書かされてる可能性が僅かだがあるかもしれない。
奴は2次元の存在なのか3次元の存在なのか我々が住む4次元の存在なのかわからないが私たちがを超越した存在である可能性は100%である。
ここからは超越した存在であった場合についての話である。
超越した存在なのであれば奴は5次元の存在であることが確定している。
奴は光速次元という超越した次元に行くことが可能である。
光速次元は無であるともされるが、光速次元は箱のような形で光速でその次元が動いているともされているが、実態はわからない。
奴は無を生み出すことが可能である。
奴は超越していても4次元に干渉することができる可能性は少ない。
読み返したけどこれどゆこと?くっそ弱いし恥ずいしださいやん。
過去
ナイトメアの妹であり正義のためにナイトメアをいじめから守っていたが、覚醒した時はナイトメアを説得するためたたっかたが、負けた。
今
幻想郷で闇auと一緒に暮らしている。
白黒 つばきは、オリキャラの名前です。白黒が苗字でつばきが名前です。
性格他
幻想郷のみんなと仲が良い
種族化け猫と人間のハーフです。
つばきの兄は、ナイトメアサンズです。
好きな人
優しい人
嫌いな人
いじめや虐待をする人
好きな事
食べる 寝る 人助け 寝る
嫌いな事
戦う事や色々
と言う後付けの設定です。
ごめんなさい🙇♀️。
他
時を操る程度の能力
魔法を操る程度の能力
心を読む程度の能力
です。
過去の文章誤字があったので、正しい過去を書きます。
過去
正義感の強いつばきは、感情の木を守っていた。ナイトメアのいじめ問題も守っていた。だが、ナイトメアが闇au側になった時つばきは、必死になって戦い、勝った。
今
幻想郷のみんなや闇auと一緒に暮らしている。
>>62
いや関係ないじゃないんよいくら強い設定をつけようが優先されるのはtierやコスモロジーなんよ
>>66
全知全能が普通に倒されたりするような作品側が全知全能だからが対抗手段として出せれるのだろうか?
全知全能なら優劣が無いのにあるって事はその理論は意味がない及び通用しないのでは?
名 マイケル・ゴンザレス
勝ち。それ以外何もない。また新たに作ろうとしても勝ちは残る。たとえ何があっても絶対に勝ちまたは強い?という概念ががある限り消えない。
>>61
tier作ればいいのでは?私はまぁまぁ宇宙論とか世界観は作ってはいます。
>>67
確かにアンダーテールAUは全知全能だろうが普通に倒されるけどさ、お前らのオリキャラはアンダーテールAUじゃなくね?何一緒の作品みたいに言ってるの?今はオリキャラvsアンダーテールAUだぞアンダーテールAUvsアンダーテールAUじゃないんだわ普通に全知全能vs時、魔法、心、化ける能力程度だったらこっちも使えるんだよ
>>74
Undertaleauで無くてもそちら側でそのような矛盾的な事が起こってるんでしたらその全知全能も有限みたいなものですよね?
>>78
マジで言うと設定より偉業や宇宙論の方が重視されてるからunder tale AUでは全知全能だろうが宇宙論低かったら倒されるそれだけのこと、そしてオリキャラを見るに宇宙論とか曖昧なものもあるし宇宙論がそのキャラクターを超えてないからだな、あとアンタのオリキャラはどんな奴か言ってくれよ
過去と一緒にのせた
今の状況改変します。
今
幻想郷の人間の里の奥で神社を営んでいる。
>>79
アンテauの宇宙論ってこゆこと?
光AU
AU全体がポジティブな感情(+)に包まれている、もしくは含まれているAU。Inktale、Underswapなど(Underswapは解釈によって闇AUともなる)。海外ではStar AU/Star Sansなどと呼ばれます。
闇AU
AU全体がネガティヴ(-)な感情に包まれている、もしくは含まれているAU。Errortale、Horrortaleなど。海外ではVillain AU/Villain Sansなどと呼ばれます。
今思ったんやけどデルタauはアンテauの中に入るんか?あとアンテauとかはこち亀auとか東方auとかで勝てるんじゃないか?
>>85
無い無いアンテAUは創作物最強2位だし、しかも最近アルファテール二百体追加されてさらに強力になった元々四百体だったのが六百体になったし東方とかじゃ絶対に勝てない冥霊夢だそうがそれでも勝てない
>>86
「アンテAUは創作物最強2位だし」それ個人の感想だよな?SCPやアメコミなどとの強さ議論で水掛け論みたいになってる中で他作品にたいする煽りと捉えていいか?
「しかも最近アルファテール二百体追加されてさらに強力になった元々四百体だったのが六百体になったし東方とかじゃ絶対に勝てない冥霊夢だそうがそれでも勝てない」
冥霊夢で勝てないのは認めるが2次創作ありだから原作は子供?ごときで全滅させられるがscp並みに強化されてるAUのアンテと同じように東方いくらでも強化できるよな?
>>86
まあ俺が言いたいことは2次創作に東方ごときとか決めつけてはいけないということ。
ワイのオリキャラ
仮面ライダーギーツ ワンネスTrust
スペック
パンチ力:999999999t
キック力:999999999t
ジャンプ力:ひとっ跳び999999999km
走力100m:0.000000000000000009
能力
破壊と再生
次元を超越
自分の状態異常を無効化
相手の能力を破棄
無限加速
他人のオリキャラを召喚可能
編集する程度の能力
物理攻撃無効
無限パンチ
無限キック
不老不死
時間の逆行
メタ能力無効化
分身(1京体)
俺のオリキャラの能力
↓
全創作物に干渉することができる(この時は著作権を無視することができる)
このキャラクターに攻撃するには、全ての創作物(二次創作も含む)を完全に消し去ってからでないと攻撃が出来ない(尚、この能力は未来永劫覆すことが出来ない。覆そうとしても必ずこの能力は発動する)
全創作物のありとあらゆるものを操ることができる(この際、絶対に操られない等の能力があったとしても無視できる)
↑
>>87
まぁ確かにそれはすまんかった、でも煽りではないからね次からは気をつけるよ、あと原作は子供っちゃ子供だけど何度でも生き返る&世界崩壊とかいう意味わからん強さだしアズリエルは倒されては無いかな、まぁ脳死で東方が2次創作あったら勝てるとかはやめてほしいってだけ
私のオリキャラはエラーより上までいけると思われる
(オリキャラの能力は世界を破壊、生成、を出来るのと不死身だからですついでに名前はフジ)