女性専用車両はいる?いらない?


女ですが、女性専用車両はぎゅうぎゅうに混んでるし、香水か体臭か知りませんが恐ろしい臭いがして吐きそうになるので空いてる普通車両乗ります。
女の人特有の臭さと男の人特有の臭さがあるので両方専用つくる もしくは今ある電車を分け隔てる
>>1
痴漢はもちろんダメだが、
濡れ衣を着せて冤罪にさせるクズなバカ女も同じぐらい、いらないと思う。
男性です。
どうしても、「女性専用車両があるならなんで男性専用車両はないの?」という思考になってしまいます。そして、女性専用の空間があるのに男性専用の空間がないというのは見方に差別に値するかなと。
女性専用車両にディーン様が間違えて乗った!さあ回りの女性はどうする?みたいなドッキリが見たい
果して注意するのだろうか?
女性専用車両だけが存在し、男性専用車両がないと、見方によっては性差別とも捉えられると思ったからです。
痴漢防止のために女性専用車両を設置するのなら、冤罪痴漢防止のために男性専用車両を設置するべきだと思います。
不平等だからとか対抗心から男性専用車両をって人結構いるけど
そんなのそこまで欲しいもんじゃないから
ありえないけど料金に差をつけてもらった方がよっぽどいい
>>29
冤罪痴漢のせいで人生狂わされた人が居るって前テレビで見たことあります。痴漢をされた女性は、自分は男性なのでよくわかりませんが、嫌な気分になると思います。一方で、冤罪痴漢をされた男性は逮捕されたり、酷い目に遭うのです。私は男性専用車両も必要だと思います。
男性も同じ料金を払ってるのに、男性だけが不利益を被るようなことはあってはならないと思います。
警察庁の有識者会議「電車内の痴漢防止に係る研究会」で委員を務めた淑徳大の山本功教授は「女性専用車両に効果があるのかは、よく分からない。そもそも痴漢への抑止力は期待できない」と指摘しているそうですし、男女が混在する車両が残る以上、そもそもの痴漢対策には大きな効果がないと思います。
>>14
・男女が混在する車両が残る以上、そもそも大きな効果がない
・女性専用車両に効果があるのかは、よく分からない。そもそも痴漢への抑止力は期待できない(山田教授の指摘)
>>40
よくわからないならいらなくはないですよね?
抑止力にならなくても女性専用車両なら痴漢出来ないですよね?
いらないって痴漢したいって言ってるようなもんじゃない?
絶対に痴漢されたくない子の事考えてあげてます?
>>41
男性が女性専用車両に乗車することができる以上、痴漢ができないと断言することはできません。
>>41
違います。痴漢はしたくありません。そもそも男女混合車両があれば女性専用車両があろうがなかろうが痴漢は可能です。
>>41
女性専用車両は男性の乗車も可能です。絶対に痴漢を回避はできないので、その話を聞く必要は無いと考えます。
>>38
痴漢は減らないかもしれないが、絶対に痴漢されたくない子には必要だよね
男が大嫌いって女性もいるし、俺もそんな女と一緒の空間にいたくないから女性専用車両は賛成
女性専用車両を特別車両化して、追加料金+女性でなければ乗車できないようになれば別にあっても良いと思う。
まあ、正直言うと、男性専用車両って需要無いでしょ…
いらないと思うけど、痴漢の冤罪を少なくするという観点ではいいと思うね
料金不要でやってるからには、「女性専用車両を導入したことにより痴漢が減った」などという決定的な効果を示すものがないといけないと思うが、見当たらないから。
「いらない」派の写真に言わせてもらう。
お前に痴漢する奴なんていねぇよ!
すみませんでしたぁ
もし、この女性車両、男性車両とわけられたら、性別に困っている方は結構苦しいと思うので今のままがいいのでは。
女性の権利保護の名の下に男性差別してるにすぎない。
もちろん痴漢から女性を守るのには賛成だけど、それによって一部の女性が調子に乗って男性差別をするのはいかんと思う。
男女平等の観点から無くすと良いと思う
少数だが男性も被害に遭っている
そもそも誰でも乗れる普通車がある以上効果は限定的だと思われる
そもそも女性専用車両は痴漢を防ぐ目的で導入されたのであって、性差別の意図はない。それに、男性は女性専用車両以外の車両を利用できる。それでわざわざ乗り込んだり、文句を言う必要もない。ジェンダー平等を掲げているが過剰に反応しているだけに思える。
>>83
日本の女?混雑時に女性専用にのって、変な目で見てきたり文句言われた事があるけど、100%誰も興味ないあっち系の顔した性格きつそうなクソばばあなんだよな。
>>70
形としてないとおかしい(差別)って事かも?
乗りたくはないさー笑
でも空いてたら乗るよ
女性専用作るのなら、他車両も女性専用の混み具合と同じくらい車両を増やして欲しい。
女性車両はクーラー効いてて座れて、その隣の車両は乗れないほどの混雑して、本来椅子に座りたい高齢者や障害持った人が、男性って理由でそこに入れないのは完全におかしいよ。
私は男性車両,女性車両,一般車両(男女問わず車両),優先車両(障がいのある方や妊婦,高齢者優先の車両)の4つを作れば良いと思います。
費用等の観点から男性車両と女性車両に分ける事で痴漢の加害者にも被害者にもなる事を防げるし,一般車両は男女問わず誰でも使用出来,生物学的な性と心の性の不一致のあるトランスジェンダーの方も利用出来るので私は4つ作れば良いと思いました。
女性専用車両は痴漢対策のためにいるよね。
でも男性専用車両も設けるべき
男性専用車両の目的 痴漢した男性を閉じ込めるため(女性と一緒に乗せないため。)
>>97
たとえば特急ソニック
コイツで通勤・通学する人も多いみたい
コイツに女性専用車両はいるかな?
俺、九州出身だから出してしまった。
>>99
九州出身だけど九州に私鉄の特急列車なかったから
コイツだしてしまったすまない。
スカイライナーAE型に女性専用車両はいるかな?
>>63
俺も思った。
俺、九州出身福岡県出身
今は高校生
西鉄で通勤している。
西鉄でも女性専用車両はある。
>>45
>>64
女性専用車両はたとえ男性でも乗れるとしても
俺は絶対に乗らない。
乗ると罪悪感が増す。