絶対音感について。
重い話の割にトピ画かわええ(((
最近奏の男女編作るのにハマってるんよ((は
本題です、俺の耳について
俺が「聴覚過敏」ってことは前にも話したと思うけど、今回は少し違う話。「絶対音感」についてです
長くなっちゃうけど最後まで見てくれると嬉しいなあ
えっと、まず俺は絶対音感があるんよ。 自称だと思うだろ?違うんよ。
とゆーか絶対音感ってなんぞやって奴等のために説明☞絶対音感とは、ある音(純音および楽音)を単独に聴いたときに、その音の高さ(音高)を絶対的に認識する能力である。by Wikipedia
まあ、日常の中の音がドレミで聞こえる?みたいな。俺もちゃんと説明できないけどw
とゆーわけなんだが、この能力、吹奏楽部の中の1人としてはめちゃくちゃ便利なんだけど(ぶっちゃけチューナーいらん なんとなく音の高低は判別できるし)、日常生活としてはめちゃくちゃ不便なんよ、、、
踏切とか5時のメロディ(伝われ)とかめっちゃ気持ち悪い 体調によって半音くらい低く聞こえたりとかするし
で、周りの奴らは俺の気も知らんでこんなこと言ってくるわけ
☟絶対音感の俺が言われるとめちゃくちゃムカつくこと一覧
☆絶対音感のくせに音痴w
☆絶対音感ならこの音わかるやんな?ドンッ(机とか叩かれる)
☆どうせ絶対音感とか自称やろw
☆絶対音感あるん?羨ましい(ここまではおk)俺も欲しいな(ここからムカつく)
他めっちゃあるw
おーい、絶対音感に憧れてるおめえら。欲しいなら俺の耳やる。そしてイ●ンにでも行って気持ち悪くなるがいいさwwwwww
言いたいことがまとめられない
とりあえず以上です
コメ欄一応匿名書き込めないようにしとくけど
誹謗中傷禁止
実は俺もだよ、とか言う人いたらきてくれると嬉しい 嫌だったらDMもええよ
お口の治安悪くてすまぬ
あばよ
このトピックは、名前 @IDを設定してる人のみコメントできます → 設定する(かんたんです)
やっぱそれって差別に繋がるんだとは思うけど?やっぱ日本は医療発達してても精神面はダメダメなんやな
僕も絶対音感を持っています
HSP等が重なってか声や小さな音も音程として捉えるので、頭痛や体調不良をを訴えるのですが
教師や家族はただのさぼりと思うようです
こんな考え方が普通なんでしょうか
>>2
あ、その絶対音感ってだけで期待値が高すぎるっていうのと、絶対音感のくせに音痴〜だとか。あまり私は長文きちんと見るタイプではないのですみませう
>>2
例えばなんですけど私親が外国人で、外国人の血が流れているんですよ、、。私は日本育ちだからどうしても英語は話せないんですけどしつこく英語喋って喋ってとか言われて腹が立ったことがあるのでそれを絶対音感の方と重ね合わせたらある意味差別じゃないんかとは思いました。
>>7
あーーーー…
親が1人外国人だからって英語ペラペラなわけはないですよね…
なるほど、わかりやすいです(((
>>6
それならいいんですけど、、
一度だけ友達に話したらクラス中で絶対音感持ってますよ騒ぎが起きて
なんかこっちの気持ちやっぱ伝わらないんですよね
>>14
先生&でしゃばり一軍女子:
さっきよりいい感じですね〜 音程も取れて来ています 次行きましょう
僕と極一部の吹奏部員:
はぁ? どこが音程取れてんねん ただの雑音と不協和音やわ
>>15
それにゃああああああああああああ
合唱コンクールの練習音程取れてるとか言われたけど1人テノールで大きく音外してる奴追ってみんなも半音くらいずれてたあああああ
気持ち悪かったあああああ
>>13
それな。うち英語の中学最初のテストで点数TOP5発表されるやつがあって、紹介されるときにかっちゃん!とか言ってくる人いて萎えた。ちなみに私は英語苦手で5に入ってなくてさらに萎えた。
>>20
1番辛いのはピアノの調律や
吹奏部員が気づいて絶対音感が気持ち悪くならん訳がない<ー僕の場合
あとテノールうるさい
>>22
なー
なにかと少数派になること多いから言える
少数派の気持ちを考えてるって人の9割以上は考えてない
>>25
なー
僕のばあちゃんとか目が見えん耳聞こえん言うけどこちとら見えすぎる聞こえすぎるやわってなるw
>>27
聞こえすぎても聞こえんくてもダメって奴か。意外と特殊能力とかそういうの欲しがる人いるけどやっぱそういう立場にならんや理解できんことあるよね
>>32
うちのクラスの一軍は頭悪い。学年最下位いるし。(ゆーてうちも一軍ってたまに言われるけど蓋を開けたらただのボッチなのでセーフ?)
>>33
わかる!いじめられたことあるんやけど表でニコニコしてる姿がマジで無理
>>36
ちゃんと学年順位10位台取ったことあるもん!(((実際中身はうるさいけどいつもは教室の隅で絵描いてるだけの者w
>>42
我もやわ。中1。部活は毎日あって大変(帰宅部)部活あっても18時に帰宅するから変わらん気もする。
自分も絶対音感、聴覚過敏やで
この前聴覚過敏のせいで他人を傷つけた
絶対音感やから、聴覚過敏だからいいってわけじゃない。まじでわかる