全星眼鬼と仮面ライダー全キャラはどっちが強い?


全星眼鬼は仮面ライダーの攻撃や能力を無効化し、仮面ライダーじゃ絶対勝てない
さらに全ての能力を持っており、設定の後付けを作者の手で出来る。
後俺作者
負け惜しみで仮面ライダー信者2票入れてるな。
絶対勝てないのに勝てると負け惜しみしてる
>>2
コメント欄にいます❗️
動画は趣味でやって行きます。
メイン活動場所は投票トークです。
特にカービィが好きです。なのでカービィを貶されたら怒れます。
マリオファン、ポケモンファン、ドラえもんファン、シンカリオンファンとは仲が良いです。
逆に毎回貶してくる東方信者やカービィが全知全能など捏造を垂れ流すカービィ信者…許さん❗️。
よろしくお願いします❗️。
要注意人物
東方信者、仮面ライダー信者、カービィ信者
要注意人物から平和を守る僕の仲間
しにぼしさつきさん、おにぎりワッショイさん、ドラえもんファン、カービィファン、マリオファン、ポケモンファン、アノスファン、知恵袋の支配者さんなどなど
もはや懐かしいノリだねw
>>7
平成一期ライダーとか全然低学年向けどころか小学生にすら向いていないのに低学年向けと言っているあたりイメージか最近のをちょっと観た程度っぽいね
>>10
やから低学年がメイン層ってのは違うやろ、それだったら小学生メインの方が納得できるし低学年メインだったらアンパンマンみたいになってるはずだし低学年でも理解できる内容になってないと辻褄が合わない
>>12
向いてない作品かどうかなんで先ず分からないから低学年でも見てたんやろ
実際に俺もそうだし
どの道小学生メインでも結局厨二以下だからダメなんよ
>>15
小学生向けだったらショッキングなシーンなんてまず作らないしそれこそドラえもんみたいな作品になるよ、つまりある程度のショッキングなシーンにも耐えられて物事を理解できる年齢と言えば中学生以上からだね、というか◯◯向けというより対象年齢で言った方がいいよ
>>16
何を言っているんや?
実際見ている年齢層の話やろ?
後〇〇向けの件は最初に使った人に言ってくれ
>>17
ん?俺も仮面ライダーの話してるぞ
仮面ライダーの話をしてるのにウルトラマンの話が出て来るわけないやん
>>19
勘違いしたかもしれん、失敬、でも仮面ライダーが小学生向けとは到底思えないぞ、仮面ライダーは大人から子供まで楽しめるものだからね、メインとか向けとかそういうのじゃない
>>20
なるほどね
別に俺も小学生向けだとは思って無いけどどの道6コメさんに反論するなら仮面ライダー自体最初から大人向けに作られてるシリーズってパターンじゃないと無理だと思うぞ…それこそ仮面ライダーアマゾンズとブラックsunみたいな
>>21
中ニ以下って訳ではないから十分反論できるよ、というかそもそも大人から子供まで楽しめるから前提が違うよって言えばいいだけだし
>>22
いやすまん言い方が悪かったわ
実際のメインの年齢層の反論するには最初から大人向けに作られてるシリーズ(大人だけが楽しめる)じゃないとダメなんじゃないかって事ね
>>23
でも最初から全年齢対象だからメインも何もないんだよな、昭和とかは令和よりショッキングなシーンが多々あったり子供のようにはしゃげるほどカッコいいシーンもある、大人向け要素も結構あるからね
>>24
要するに大人だけが楽しめる=大人がメインの年齢層
だから逆に子供から見れる全年齢対象だと反論材料としては厳しいかなそれこそR18以上とかだったら今回の場合はなお良い
どの道実際のメインの年齢層自体は変えようが無いからどうしようも無いが…
>>25
まあ全年齢対象だからそもそもどの年齢層メインなのか分からないんでね、だから中ニ以下と決めつけるのやめてほしいって感じかな
小学生も中学生もガキなのに変わりはねーよ。ぜんぼしがんきに関しては厨二病というより小学生が後先考えずに作ったオリキャラに過ぎんな。
>>43
ワイはこのトピ自体に言ってるんやでw
厨二云々は仮面ライダー側から言ったからなしゃあないな
アイツは仮面ライダーと東方を倒して計画を進めるって言ってるただの中二病だぞ