仮面ライダーウィザードとどんどろはどっちが強い?


魔法じゃなくて妖術無効じゃないか
物理無効の赤い目の時は魔法
青い目の時は物理攻撃
妖術が魔法に入るかはわからないが
この方法で勝てるな
>>11
ストライクウィザードとかの魔力を込めた物理攻撃って自分で物理攻撃って言ったじゃん
>>21
インフィニティスタイルじゃ無くて普通のヴィザードの状態でしょ
インフィニティスタイルのヴィザードとどんどろはどっちが強い?とかならまだありだけど
>>22
どこにもそんなこと書いて無いが?
それに、それ言うならどんどろも妖術無効か物理無効かのどっちかしか駄目でしょ
>>30
だからそれとウィザードが初期フォームなのは何が関係してるんだよ
>>31
「どこにもそんなこと書いて無いが?
それに、それ言うならどんどろも妖術無効か物理無効かのどっちかしか駄目でしょ」って所にどんどろの話出したんだけど逆にウィザードが初期フォームの話関係ある?
>>32
ウィザードが初期フォームに縛るならどんどろもどっちかにしなきゃアカンやろ
>>35
その理論ならウィザードのスタイル変化も能力だからインフィニティスタイル使っても問題無いな
>>37
名前が違うじゃん ヴィザードは初期 名前にインフィニティスタイルが加わって最終形態になれるけど トピの名前は(仮面ライダーヴィザードとどんどろ)だから違うしどんどろは目の色が変わっても名前が変わら無い だから物理無効状態のどんどろでも どんどろ 魔法(妖術)無効状態でもどんどろだから
>>40
それ言うならそもそも初期フォームの名前はフレイムスタイルって着くし前提が違う、それにインフィニティのときもウィザードって言うから問題は無いな
それとずっとヴィザードって言ってるけどウィザードな、ウに濁点付かないから
>>41
どっちにしろウィザードが初期フォーム固定ならどんどろも物理攻撃無効で固定だしウィザードの勝利だな
>>50
それ言うなら妖怪ウォッチの妖術だって岩落としたりしてるし物理だよな、それでどんどろは効いてるから何言っても無駄だぞ
>>55
なら妖怪ウォッチの妖術も同じだな
そしてその妖術でどんどろに効いてるからウィザードの魔法も効くな
>>58
ダメージ量の問題ではなくダメージが入るか入らないかの問題なんだが
>>58
ダメージ量の問題じゃなくてどんどろに少しでもダメージ与えられるかが重要なポイントだからな
ぶっちゃけウィザードの魔法がどんどろに効くか無効化されるかの話において属性の有利不利は関係無い
>>66
別に最終フォーム禁止されてないんだしいいでしょ
あっ、あんたの中だと禁止なんだっけ?
>>67
オールドラゴンフォーム、インフィニティドラゴン、インフィニティドラゴンゴールド、十分だね
>>73
魔力で強化した所でそこまで攻撃力無いし魔法切れたら終わりインフィニティモードだからって魔力有限で無限じゃ無いし
>>75
太陽まで蹴飛ばせるオールドラゴンよりも攻撃力あるからそれは無い、インフィニティスタイルは周りの魔力を吸収されない限りは永遠に戦えるしどんどろに魔力吸収する技は無いから実質∞に戦えるな
あとインフィニティスタイルな、インフィニティモードじゃない
>>77
それにインフィニティドラゴン、インフィニティドラゴンゴールドもあるから負けることはないね
>>80
あと少し聞いてもいいかな?最近妖怪ウォッチVS仮面ライダーのトピが量産されてるけど作ってるのってもしかして君?
>>80
防御力も空間切り裂くとかゆう攻撃を無傷で耐えるし時間干渉して高速移動とか出来るからな
>>84
違うか余談になるけど 私は妖怪ウォッチは1 は持ってないけど 2 から4 持ってる秘宝伝説もね
仮面ライダーが最強ッスね
レベル4マルチバースで全能でムテキなんで
舐めない方がいいッスよ
SCPなんてオーマジオウetcからしたら鼻クソみたいなもんスからねw
忌憚の無い意見って奴ッス
詳しくは↓のトピで解説されてるッス
【投票】オーマジオウ2068と黒金色香はどっちが強い?
https://tohyotalk.com/question/663074
論破された無様なSCP厨の姿が拝めるッスよwww
もっと仮面ライダーについて詳しく知りたい人は
【チャット】情報のまとめ部屋(主に仮面ライダー等の特撮関連)
https://tohyotalk.com/question/648426
を見るッス!