広島と京都はどっちが都会?


これは明らかにに京都ですね。都市規模、繁華街、百貨店売上、京都に軍配。広島は地下鉄もなかったですね。
>>2
うーんでも、youtubeにある新幹線から見たの広島の動画見ると町並みは圧倒的に広島の方が都会的に見える。
京都は高いビルの建設が難しいのは分かるが、あれほ差がついてしまうと・・・
>>8
大阪のベットタウンではございません。
京都は京滋などで構成しております。
滋賀の大津市から京都の中心地まで20分ほどで来れます。
↓京都市の順位は4位で、広島市は10位です。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%B8%82%E9%9B%87%E7%94%A8%E5%9C%8F
>>9
広島市が京都市を圧勝しているのはビルの高さと棟数でした。あと面積の広さも広島です。
(京都は景観条例があるため高いビルが建てられないのです。高めのビルは全て京都の外れにあります)
その他の分野ではほぼ京都市が圧勝でした。
さて、広島市と京都市どちらが都会でしょう?
人口:京都 > 広島
1,457,856 > 1,198,664
面積:広島 > 京都
906.69 > 827.83
人口密度:京都 > 広島
1,761.06 > 1,322.02
https://uub.jp/rnk/cktv_j.html
可住地面積での人口密度:京都 >>>> 広島
32位:京都市中京区/52位:京都市下京区/53位:京都市上京区 > 98位:広島市中区
https://shingakunet.com/smp/area/ranking_town-population-density/
公示地価:京都 >>>> 広島
46万2692円/m2 > 22万5754円/m2
https://tochidai.info
駅利用者:京都 >>>>>>>> 広島
195,082人 > 77,042人
https://www.westjr.co.jp/fan/ranking/
地下鉄:京都 >>>>>>>>> 広島
烏丸線・東西線 > 地下鉄無し
大手私鉄:京都 >>>>>>>>> 広島
近鉄・阪急・京阪 > 大手私鉄無し
観光客:京都 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 広島
8,300,000人 > 904,000人
https://www.hotelier.jp/inboundnews/other/todouhukenranking2020.html
GDP:京都 >>>> 広島
6,073,969,000万円 > 4,977,260,000万円
http://databasejapan.com/?p=906
上場企業数:京都 >>> 広島
49,213社 > 40,368社
https://xn--vckya7nx51ik9ay55a3l3a.com/analyses/number_of_companies
上場企業トップ10:京都 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 広島
1.任天堂、2.日本電産、3.村田製作所、4.京セラ、
>>15
5.オムロン、6.ローム、7.島津製作所、8.SGホールディングス、9.日本新薬、10.SCREENホールディングス
https://omotenashi.site/company/kyoto/
1.イズミ、2.中国電力、3.広島銀行、4.広島銀行、5.中電工、6.西川ゴム工業、7.マックスバリュ西日本、8.広島電鉄、9.戸田工業、10.アスカネット
https://omotenashi.site/company/hiroshima/
広島市1位のイズミは京都市9位の日本新薬より時価総額が少ないです。
広島県1位のマツダを入れても、京都市6位のロームに及びません。
都市雇用圏:京都 >>>>> 広島
2,801,044 > 1,431,634
全国で京都は4位、広島は10位です。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%B8%82%E9%9B%87%E7%94%A8%E5%9C%8F
ビルの高さ:広島 >>>>>>>> 京都
シティタワー広島197.50m > 日本電産本社ビル100.6m
100m以上の高層ビル:広島 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 京都
11棟 > 1棟
https://skyskysky.net/building-japan/34hiroshima/00.html
https://skyskysky.net/building-japan/26kyoto/00.html
G1レース開催:京都 >>>>> 広島
2020年3回 > 0回
https://www.jra.go.jp/datafile/seiseki/replay/2020/g1.html
大学(短大)数:京都 >>>>> 広島
38校 > 18校
ノーベル賞受賞者の出身大学:京都 >>>>>>>>>>>>> 広島
京大8 > 無し
https://ja.wikipedia.org/wiki/%e6%97%a5%e6%9c%ac%e4%ba%ba%e3%81%ae%e3%83%8e%e3%83%bc%e3%83%99%e3%83%ab%e8%b3%9e%e5%8f%97%e8%b3%9e%e8%80%85
ノーベル賞受賞者出身地:京都 >>>>>>> 広島
3人 > 0人
>>16
https://ranking-by-region.com/nobel-prize/
国内研究機関:京都 >>>>>>>>>> 広島
京大2位 > 広大16位
https://resemom.jp/article/2019/04/12/50114.html
ミシュランガイド三つ星(一つ星二つ星合計):京都 >>>>>>>>> 広島
7(103) > 1(34)
京都は毎年発行されているので2021年度版、広島は過去に2回発行なので最新の2018年度版
スタバの店舗数:京都 >>>>>> 広島
32店 > 15店
百貨店売り上げ:京都 >>>>>>>>>> 広島
全国14位・高島屋京都店 > 26位・大丸京都店 > 28位・JR京都伊勢丹 > 35位・福屋八丁堀本店
http://motokadenchan.seesaa.net/article/477486243.html
大手撮影場:京都 >>>>>>>>> 広島
東映京都撮影所 > 無し
アニメーション制作会社:京都 >>>>>>>>> 広島
京都アニメーション > 無し
劇場・歌舞伎場:京都 >>>>>>>>> 広島
南座、祇園花月、京都劇場 > 無し
国立美術館:京都 >>>>>>>>> 広島
京都国立近代美術館 > 広島無し
国立博物館:京都 >>>>>>>>> 広島
京都国立博物館 > 広島無し
国立会議場:京都 >>>>>>>>> 広島
国立京都国際会館 > 広島無し
都市力:京都 >>>>>>>>>>>>>>>> 広島
東京23区以外の都市で全国 1位(3年連続) > 14位
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2009/04/news052.html
>>8
京都市は通勤通学で昼間に人口が増える市で、ベッドタウンではありません。
昼夜間人口比率
名古屋市 112.8
福岡市 110.8
京都市 109.0
仙台市 106.1
通勤通学者数
京都市→大阪市 26,768人
大阪市→京都市 10,949人
京都府→大阪市 52,395人
大阪府→京都市 61,732人
(2015年国勢調査より)
>>16
一応、広島は100m以上のビルは12本あるぞ。
それでも京都のが都会ではあるが。
>>2
京都だけど、人によっては広島という人もいるかも。広島が圧倒してるのは高層ビルの多さしかないが、これにかなりの差はある。
80m以上のビル
京都 3本 (最高101m)
広島 30本(内5本は150m超え)
熊本に強いコンプレックスのある広島は田舎だなw
熊本相手にコンプレックスなんか持ってる時点で田舎認定。京都は熊本なんか相手にしてない。
>>11
広島の10%都市圏は実質的には160万以上だよ
バチカン地区府中町への通勤通学者カウントしたら東広島も入るからね