都会な東北の都市は?

ボタンを押して投票してください!
1郡山11票(31%)
2盛岡9票(25%)
3いわき3票(8%)
3どれも都会3票(8%)
3山形3票(8%)
3秋田3票(8%)
7石巻1票(2%)
7八戸1票(2%)
7青森1票(2%)
郡山
31% (11票)
盛岡
 
いわき
 
どれも都会
 
山形
 
秋田
 
石巻
 
八戸
 
青森
 

コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: 都会 東北 都市 盛岡 いわき タグをもっと表示

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
暮らし2023/09/10 15:32:33 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用


後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




1: 1コメさん 2023/09/10 15:32:33 通報 非表示

仙台は、都会なのでぬきました


2: 2コメさん 「いわき」派 2023/09/10 15:47:31 通報 非表示

仙台無くて草

論外なんやろなwww


3: 3コメさん 2023/09/15 00:08:42 通報 非表示

ド田舎仙台とその子分は全部ド田舎ですよwww


4: 4コメさん 「郡山」派2023/09/18 19:35:07 通報 非表示

>>3
東北は田舎だけど仙台は都会😡


5: 4コメさん 「郡山」派2023/09/18 19:38:08 通報 非表示

仙台>>>>>>>>盛岡郡山>>>青森弘前ハ戸秋田山形福島いわき


6: 3コメさん 2023/09/19 01:35:34 通報 非表示

>>4
ド田舎仙台www


7: 4コメさん 「郡山」派2023/09/19 04:30:50 通報 非表示

>>6
東京>>>>>>>>大阪>>>名古屋>>>仙台>>>千早赤阪>>>豊根>>>青ヶ島

ほら、東愛阪の田舎より仙台の方が都会ですよ!!!!!


8: 3コメさん 2023/09/20 05:37:25 通報 非表示

>>7
うーん

過大評価、ド田舎仙台新潟以下ですwww


9: 4コメさん 「郡山」派2023/09/20 07:49:44 通報 非表示

>>8
新潟!?

新潟県なの?新潟市なの??

ハッキリさせて😡


10: 3コメさん 2023/09/20 20:15:09 通報 非表示

ド田舎仙台イライラw

どっちでも新潟以下ですwww


11: 4コメさん 「郡山」派2023/09/21 03:58:18 通報 非表示

>>10
イライラしてないって!
ハッキリさせてくれてありがと😉

あと神戸市都会すぎ!
https://youtube.com/shorts/bF11q5INMAk?feature=shared
この動画好き
神戸いいよね😊


12: 3コメさん 2023/09/22 14:19:35 通報 非表示

ド田舎仙台www


13: 4コメさん 「郡山」派2023/09/22 18:04:02 通報 非表示

>>12
東京>大阪>名古屋>神戸>福岡>京都>横浜>札幌>広島>岡山>さいたま>川崎>堺>北九州>熊本>千葉>浜松>新潟>静岡>仙台>相模原 くらいかな??


14: 14コメさん 「郡山」派2023/09/23 18:46:13 通報 非表示

東北の代表たる仙台がないとは何事か


15: 14コメさん 「郡山」派2023/09/23 18:47:28 通報 非表示

>>13
仙台があまりにも低い

東京、大阪、名古屋、横浜、福岡、札幌、神戸、京都、広島の次くらいだ


16: 14コメさん 「郡山」派2023/09/23 18:48:25 通報 非表示

>>10
流石にそれはない

東北一の都会が新潟市以下など絶対有り得ない


17: 14コメさん 「郡山」派2023/09/23 18:49:02 通報 非表示

>>7
まあ強ち間違いではないな


18: 14コメさん 「郡山」派2023/09/23 18:50:08 通報 非表示

>>8
過大評価ではない。

むしろ仙台=ド田舎というイメージが広まっているのが問題だ


19: 14コメさん 「郡山」派2023/09/23 18:51:08 通報 非表示

>>4
これが真理

ついでに言うと郡山、福島、いわき、盛岡、青森、八戸、弘前、山形、秋田も都会


20: 14コメさん 「郡山」派2023/09/23 18:51:44 通報 非表示

>>3
ド田舎ってこれのこと?

都会 仙台

21: 14コメさん 「郡山」派2023/09/23 18:52:31 通報 非表示

>>2
東北地方の代表的都市である仙台が論外な訳ないだろう


22: 14コメさん 「郡山」派2023/09/23 18:52:56 通報 非表示

>>1
この中に仙台がいたらさすがに出来レースになるからな


23: 4コメさん 「郡山」派2023/09/24 09:47:30 通報 非表示

>>15
僕もそう思ってたけど3コメさんがド田舎って言うから…


24: 24コメさん 「石巻」派2023/09/24 10:13:47 通報 非表示

>>4
全て都会


25: 3コメさん 2023/09/24 11:05:17 通報 非表示

>>20
これのどこが都会www

ただの地方都市やんけwww


26: 3コメさん 2023/09/24 11:06:57 通報 非表示

>>15
京都、千葉、さいたま、北九州、新潟の次くらいですねwww


27: 14コメさん 「郡山」派2023/09/24 13:18:36 通報 非表示

>>25
まあ三大都市圏以外は地方都市だからな


28: 3コメさん 2023/09/24 13:46:04 通報 非表示

>>27
これを都会だと思うのが地方都市最弱ド田舎仙台wwww


29: 14コメさん 「郡山」派2023/09/24 14:26:40 通報 非表示

>>28
何を言う

仙台市は東北で唯一の政令指定都市であり、東北の中心として発展している。何せ札“仙”広福だからな


30: 3コメさん 2023/09/24 17:08:28 通報 非表示

>>29
実際は札広福で新仙ですねwww

上場企業数新潟以下www


31: 3コメさん 2023/09/24 17:10:41 通報 非表示

盛岡、郡山とかいうただの地方都市w


33: 3コメさん 2023/09/25 06:49:39 通報 非表示

>>32
で?

単にとうほぐは面積が広いだけw

給料や上場企業少ないよねw


34: 14コメさん 「郡山」派 2023/09/25 12:40:04 通報 非表示

>>33
面積の広さなど関係ない

なら何故横浜市は大阪市や名古屋市よりも面積が広いのにオフィス面積は大阪市や名古屋市よりも狭いんだ?


35: 3コメさん 2023/09/25 17:14:21 通報 非表示

>>34
あのオフィス面積だけあるスカスカトーホグと、ちゃんとビジネスしてる他都市はそもそも違うんですけどw

トーホグ全部合わせても神奈川以下の上場企業数w
広島に年収で勝てるトーホグの自治体0www

ド田舎なのか?
ド田舎貧困地域トーホグなのかw


36: 3コメさん 2023/09/25 17:16:57 通報 非表示

>>19
全部ド田舎ですやんw

アマゾンレベルの秘境に住んでますねこれはw


37: 14コメさん 「郡山」派 2023/09/25 19:37:28 通報 非表示

>>35
土地価格相場では広島市は仙台市に負けている。

それに区別全産業売上高ランキングでは仙台市青葉区は14位。14位以上に広島市が出る幕はない


38: 14コメさん 「郡山」派 2023/09/25 19:38:52 通報 非表示

>>36
全部中核市だぞ


39: 14コメさん 「郡山」派 2023/09/25 19:42:04 通報 非表示

>>36
それに弘前市には有名な弘前城や名門校である弘前大学がある


40: 14コメさん 「郡山」派 2023/09/25 19:44:33 通報 非表示

>>36
はい郡山市

郡山 都会

41: 14コメさん 「郡山」派 2023/09/25 19:45:20 通報 非表示

>>36
はいアマゾン

アマゾン 村

42: 14コメさん 「郡山」派 2023/09/25 19:54:38 通報 非表示

>>31
そりゃ地方都市の中で群を抜いて都会なのは札仙広福のみだからな


43: 14コメさん 「郡山」派 2023/09/25 19:55:07 通報 非表示

>>31
札‼︎

札幌 夜景

44: 14コメさん 「郡山」派 2023/09/25 19:55:24 通報 非表示

>>31
仙‼︎

仙台 夜景

45: 14コメさん 「郡山」派 2023/09/25 19:55:48 通報 非表示

>>31
広‼︎

広島市 夜景

46: 14コメさん 「郡山」派 2023/09/25 19:56:11 通報 非表示

>>31
福‼︎

福岡市 夜景

47: 3コメさん 2023/09/27 09:51:53 通報 非表示

>>38
ド田舎でもなれる中核市www

基準が甘いですねwww


48: 3コメさん 2023/09/27 09:52:37 通報 非表示

>>40
これで都会とかとうほぐwww


49: 3コメさん 2023/09/27 09:54:58 通報 非表示

>>37
そんな隙間データじゃあねえ

上場企業数や年収負けてたらジリ貧ですよw


50: 3コメさん 2023/09/27 09:56:15 通報 非表示

>>42
いや、盛岡、郡山は平均以下ですよw


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの続き(次ページ)があります


コメントの続きを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で