ゴジラ-1,0とスーパーメカゴジラはどっちが強い?


-1.0の放射熱線の威力はヤベーけど爆薬積み込んだ震電に負けてる防御力でメカゴジラのメガバスターに耐えられるとは思えないし。機動力ではマッハ1以上で飛べるスーパーメカゴジラには負けてるからスーパーメカゴジラじゃね?
内部からの攻撃に弱いし、皮膚も平成に比べて強くはないからな
メカゴジラでも原爆なら余裕で耐えれるだろうし
>>2
-1.0ゴジラの熱線ってスーパーメカゴジラが倒されたウラニウムハイパー熱線の2倍の温度200万度くらいあるらしいからスーパーメカゴジラも溶けるのでは?それに熱線のエネルギーは余波で半径6kmが壊滅スルほどで平成を有に超えるし。体を木っ端微塵にされても結局死ななかったし。
>>5
いや、まずメカゴジラ の場合、ミラーコーティングしないといけないし、ハイパーウラニウム熱線ならそれもろとも破壊できるかもだけど、マイゴジの場合はミラーコーティングどうにかしないといけないと思う。
それにマイゴジの熱線は鉄を個体から気体に変えることはできるけど、大体2800度でそれができるぐらいだから、温度でも威力でもハイパーウラニウム熱線に遠く及ばないと思うよ
>>6
ミラーコーティングは普通に破壊できない?それに爆風でメカゴジラのパーツの何かしらは損傷するはずだし。
ゴジラよりもデカいキノコ雲や黒い雨、半径6キロを壊滅させるのには原爆の中心と同じく200万度以上じゃないと起きないらしいよ。
>>8
小説でも金属を溶かすことができる2863℃以上あるとは言われてるけど、そこまであるとは書かれてないよ
>>9
そうなのか
でもメカゴジラってミラーコーティングが解けてもハイパーウラニウム熱線に7発耐えたから意外と影響ない気がする
それにマイゴジの熱線って連発できないし
>>9
というか、そもそも威力自体は平成ゴジラの場合何とも言えないけど爆風で破壊はない気がする
>>9
あと、マイゴジって内部からの攻撃に弱い訳だから、ショックアンカーかGクラッシャーで倒せる気がする
>>14
それ平成ゴジラについてる第2の脳破壊するだけじゃ?マイゴジにはついてなさそうだし数秒で治りそう。
>>15
いや、マイゴジって内側からの攻撃に弱いじゃん?だからショックアンカーで普通に大ダメージ受けると思う
>>19
そうかな・・内蔵や骨をずたずたにされても攻撃できるし肉片でも再生するから受けたとしても治りそう。
>>20
今回のゴジラって戦艦の攻撃で後退りしてるから、メカゴジラのショックアンカーでも大ダメージ受けるんじゃね
>>22
いや、平成ゴジラがダメージ受けてるからマイゴジの耐久力じゃ大ダメージになると思われる
>>23
あれ第2の脳があるからであって第2の脳がないマイゴジに効果は少なめじゃ?
>>28
治るかもしれんけれど結構ダメージ受けない?というか前でも言ったけどマイゴジって戦艦でダメージ受けるからメカゴジラの武装なら結構追い詰められれそう
>>30
それ戦後の兵器な訳だから23世紀の技術で作られた兵器よりは遥かに劣るくね
>>30
まあある程度は防げるかなぁでも再生が追いつかなくなるぐらいに攻撃すれば