ゴジラと東方はどっちが強い?

ゴジラ
ゴジラ

89(58%)
東方
東方

64(41%)

58%
41%
コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: ゴジラ 東方 強い

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
アニメとゲーム2024/01/04 23:32:04 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用


後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で


1: 1コメさん 「ゴジラ」派2024/01/04 23:38:07 通報 非表示

ゴジラのまばたきの風圧で俺が消し飛ぶからゴジラ

以下昨日の寝言発表🤗↓


2: 2コメさん 「ゴジラ」派 2024/01/04 23:47:19 通報 非表示

>>1
ガチモンのあれおる


3: 3コメさん 2024/01/05 08:20:18 通報 非表示

84年のゴジラならギリギリ勝てそう


4: 4コメさん 「ゴジラ」派2024/01/05 08:39:07 通報 非表示

こっちだな


5: 3コメさん 2024/01/05 08:52:05 通報 非表示

霊夢が夢想転生使えばかてるかも


6: 4コメさん 「ゴジラ」派2024/01/05 08:55:15 通報 非表示

>>5
アースが地球壊せば酸欠で死ぬで。


7: 3コメさん 2024/01/05 08:58:49 通報 非表示

スキマでゴジラを宇宙に飛ばせば勝てる


8: 3コメさん 2024/01/05 09:00:13 通報 非表示

東方側にスーパーxがあれば勝てる


9: 4コメさん 「ゴジラ」派2024/01/05 09:00:39 通報 非表示

>>7
雪のゴジラで次元を操作して帰ってくるで。


10: 4コメさん 「ゴジラ」派2024/01/05 09:00:44 通報 非表示

>>8
有りません


11: 3コメさん 2024/01/05 09:02:36 通報 非表示

それならもう東方のどっかのせかいに封印する


12: 3コメさん 2024/01/05 09:04:37 通報 非表示

諏訪子が地面操って

つぶす


13: 4コメさん 「ゴジラ」派2024/01/05 09:05:45 通報 非表示

>>11
雪のゴジラで逃げる。またはバーニングゴジラの熱線で東方キャラを瞬殺。


14: 4コメさん 「ゴジラ」派2024/01/05 09:05:59 通報 非表示

>>12
無理。


15: 3コメさん 2024/01/05 09:06:58 通報 非表示

東方には神もいるけど溶かせる?


16: 3コメさん 2024/01/05 09:08:08 通報 非表示

あと

東方側の人がいない


17: 3コメさん 2024/01/05 09:11:28 通報 非表示

ゴジラの足元に穴をつくって落として全キャラでスペルカードうってたおす


18: 3コメさん 2024/01/05 09:14:00 通報 非表示

歴史操ってゴジラ生まれなかったことにすればいい


19: 19コメさん 「ゴジラ」派2024/01/05 09:18:36 通報 非表示

>>18
ゴジラも歴史操る奴おるから無理


20: 4コメさん 「ゴジラ」派2024/01/05 09:40:53 通報 非表示

>>18
無理、あと歴史操りは存在抹消じゃなくてただ歴史を隠すだけ


21: 4コメさん 「ゴジラ」派2024/01/05 09:41:09 通報 非表示

>>15
溶かせる


22: 4コメさん 「ゴジラ」派2024/01/05 09:41:46 通報 非表示

>>17
核兵器で死なないのにスペルカードごときじゃ死なん。あと熱線で焼く


23: 23コメさん 「ゴジラ」派2024/01/05 10:51:26 通報 非表示

>>8
バーニングゴジラには勝てん


24: 24コメさん 「ゴジラ」派2024/01/05 12:42:18 通報 非表示

ウルティマ自体が宇宙


25: 25コメさん 「ゴジラ」派2024/01/28 11:09:43 通報 非表示

ウルティマさん、無限の多次元宇宙体の一部にしてるけどダイジョブそ?w


26: 25コメさん 「ゴジラ」派2024/01/28 11:11:11 通報 非表示

ウルティマ「おっと〜ぴちぴちなギャルがこんなに〜〜w、巨大化させて(現実改変で)うちの肉O器にしてやろうw」


27: 27コメさん 「ゴジラ」派2024/05/04 08:59:02 通報 非表示

>>5
勝てません


28: 27コメさん 「ゴジラ」派2024/05/04 09:00:39 通報 非表示

>>8
アイツら馬鹿ばっかの知的障害者の集まりだからスーパーX起動できん


29: 27コメさん 「ゴジラ」派2024/05/04 09:01:03 通報 非表示

>>12
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理


30: 27コメさん 「ゴジラ」派2024/05/04 09:03:10 通報 非表示

>>17
無理無理無理無理無理

スペカは科学兵器>>>>>>>>>>>>>>>>>>スペカだから知的障害者は死ね


31: 27コメさん 「ゴジラ」派2024/05/04 09:03:34 通報 非表示

>>18
無理無理無理知的障害者は死ね


32: 32コメさん 2024/05/06 15:47:11 通報 非表示

>>29
ジョジョじゃねぇか


33: 32コメさん 2024/05/06 15:49:57 通報 非表示

>>30
客観的に見てあなたの方が知覚障害者


34: 34コメさん 2024/09/14 11:22:33 通報 非表示

ここ怖いな

知的障害者とか言っちゃうのか

民度どーなってんだ


35: 35コメさん 「ゴジラ」派2024/09/17 06:53:57 通報 非表示

ゴジラ。


36: 36コメさん 「ゴジラ」派2024/11/19 12:43:04 通報 非表示

東方がゴジラに挑むとか

死ぬなアイツ

37: 37コメさん 「ゴジラ」派2024/11/22 17:52:21 通報 非表示

身の程を知れ


38: 38コメさん 「ゴジラ」派2024/11/22 20:28:28 通報 非表示

>>18
それでも生まれるゴジラ(ゴジラVSキングギドラ)


39: 39コメさん 「ゴジラ」派2025/01/22 03:06:36 通報 非表示

ゴジラシリーズで強そうなのは、
・シンゴジラ
形態変化を重ねて進化するそうで、時間をかければ環境変化にも適応可能。「進化が続けば宇宙の極限状態にも適応できる」らしいので、設定として盛られ過ぎてる。どの段階で闘うかによる。

・ゴジラ(ウルティマ)
これが出てくるときは「異界」からこの世界にせり出してくる「特異点」らしく、ガチガチのSF設定で作りこまれて(理論武装)されているので、シンギュラリティを超えたAI(ユングやペロ2)がいないと特異点を封じ込めずに詰み。正直他作品との相性が悪すぎてよくわからない。エヴァみたいなもの。上から他作品の設定を振りかざすと荒れると思う。

・アースゴジラ
2万年後の地球で体高300mで非対称性透過シールドアリ。どちらかと言えば「植物」に近いらしいので、これ以降も成長を続けるらしい。確か、キングギドラが惑星から生まれて成長しきった姿らしいので、ゴジラも時間をかければそのように時空を超えた存在になるのかもしれない。こちらもSF設定がガチガチに固まっていて分かりにくいが、単純に考えるとそのスペックはどでかい図体に基本的に破れないバリア、荷電粒子ビーム砲となる。ただ、アースになっていない段階からヒマラヤ山脈の下敷きにされても耐えているので、単純な火力で押し切れる未来が見えない。

単純な火力では考えられないから、ゴジラを殺せるような環境に投棄することくらいしか考えられず、紫のスキマなどが候補に挙がるのだろう。ただ、投棄先の環境でもワンチャン適応できるのと、そもそもスキマ内で規格外のエネルギーで暴れられた時にどうなるのかがわからない。
東方で設定的に最強のキャラと言えばヘカーティアがあげられるが、ゴジラでは「地獄」や「異界」にまで干渉できるかどうかわからないものの、ヘカーティア側も作中でのそう物理的に強いような表現がされておらず実力は未知数であり、千日手になる可能性がある。

『星を喰うもの』のギドラに勝てるのであれば、余裕をもってどのゴジラにも(たとえ進化されたとしても)勝てるだろう。

【結論】
普通に戦ったらゴジラが勝つ。最大で千日手。


40: 40コメさん 「東方」派2025/02/07 09:04:45 通報 非表示

>>33
それなゴジラ派頭おかしいな


41: 40コメさん 「東方」派2025/02/07 09:05:16 通報 非表示

太陽の1000兆倍の核融合


42: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 10:05:18 通報 非表示

>>41
どゆこと?


43: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 10:08:23 通報 非表示

>>39
作品見たり調べてもよくわからんかったからわかりやすい解説ありがとう


44: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 10:12:28 通報 非表示

ウルティマはよくわからんけどゴジラって生き物なんよな?

即死系(幽々子や純孤など)の能力で終わらせれない?


45: 36コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 10:22:05 通報 非表示

ゴジラルールによって死なない


52: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 11:47:49 通報 非表示

死なないならお互い終わらないよな


57: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 20:41:32 通報 非表示

とりあえずウルティマの破局で不死身も終了するということだけは言っておく。


58: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 20:50:00 通報 非表示

>>57
破局って何?


59: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 20:51:45 通報 非表示

破局ってのは簡単にいえば宇宙を消滅させることをいう。(ゴジラウルティマのアバターは存在するだけで空間を捻じ曲げ、やがて宇宙が消えることとなるって感じ)


60: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 20:54:12 通報 非表示

頭あんま良くないから難しいけど、空間が捻じ曲がるとやがて宇宙が終わる設定ってこと?


61: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 20:56:01 通報 非表示

そういうこと


62: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 20:57:35 通報 非表示

ちなみに宇宙の終わりは何を定義してる?消失?それともどっかーん?


63: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 20:58:45 通報 非表示

おそらく消失のことをさしてんだと思う。ただそんなことをしなくてもゴジラ側が勝てる勝算は割とあるが。


64: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 20:59:53 通報 非表示

即死ダメなん?


65: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 21:04:38 通報 非表示

即死は効くやつはいるにはいるが、効かないやつも割といる。明確に効かないのはウルティマ、デスギドラ、ゴジラインヘル、デストロイア、シンゴジラ、モスラ2019、ゴジラアース、高次元怪獣ギドラ、あとはメカゴジラ全部かな。


66: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 21:05:26 通報 非表示

メカゴジラはわかるとしてその他はなんで効かないの?


67: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 21:10:37 通報 非表示

デスギドラは死の概念そのもの、ゴジラインヘルはそもそもの舞台が地獄だから地獄に行けてる時点で死なないんだと思う、デストロイアは分裂したり超再生できたりする(もしかしたら効くかもしれん)シンゴジラもデストロイアと割と同じ理由、ハリウッド版モスラは死んだとしても他の場所にスペアの卵があってそこから弱点を克服して復活できる超越者だから、ゴジラアースの起源が植物だから、高次元怪獣ギドラは高次元存在だから即死という概念がない上に劇中で出てきたのは不完全体だから完全体だとどうにもならないって感じよ。長くなったわ、ごめん。


68: 36コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 21:15:39 通報 非表示

そもそも、ゴジラは2019年以降のゴジラルールによって死なないというルールがあるから雪のゴジラ以降のゴジラは全員不死身


69: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 21:16:16 通報 非表示

高次元怪獣ギドラは効くかわからん、ルールが違うっぽいし。

デスギドラは多分効かない、その他は多分効く。理由としてはゴジラインヘルは地獄に行ったからって死んだことにはならない事、分裂、再生は即死と関係ない、ハリウッドモスラは、効いてないわけじゃ無く別々の個体、もしくは進化とかって言ったほうがいいと思った。ゴジラアースは植物も生き物。と言う理由で聞くと思う


70: 36コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 21:17:49 通報 非表示

そもそもGMKゴジラがいないんだが


71: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 21:18:10 通報 非表示

>>68
それなら妹紅達も不死身って言われてるから倒せない事になって勝負にならないし、死なないってルールは作品の価値が下がるから殺す、死ぬ作品を作らないでってだけ、でしょう?設定で不死身のやつ以外は死ぬって事でいいと思う


72: 36コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 21:19:00 通報 非表示

>>71
それをいうならゴジラインヘルは不死身だが


73: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 21:19:43 通報 非表示

そうだったな。あいつ怨念の集合体だから死なないもんな。あとゴジラルールに関しては分からん。そして即死をゴジラたちがそう簡単にさせるとは思えないが。


74: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 21:19:45 通報 非表示

>>72
それは設定で不死身なら不死身


75: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 21:20:11 通報 非表示

>>72
不死身設定あるの知らないで効くって言ってごめんね


76: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 21:20:53 通報 非表示

全然ええで。あともし仮に死んだとしてもメカゴジラだけで全てをひっくり返すポテンシャルはある。


77: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 21:21:39 通報 非表示

>>76
そこよね。と思ったけど何とかなりそうだから思い出させて


78: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 21:22:22 通報 非表示

なんとかなりそう…とは?


79: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 21:22:46 通報 非表示

>>78
思い出したわ


80: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 21:23:05 通報 非表示

何を?


81: 36コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 21:23:22 通報 非表示

そもそもウルティマのアバターにすら対応できなきゃ確実に負けるぞ


82: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 21:26:09 通報 非表示

世界一耐熱性のある物質、タングステンが3,422°Cまで耐えれるのに対して、お空の人工太陽を作れば表面温度約6000℃、最高で100万℃くらいになるから溶かせる


83: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 21:26:30 通報 非表示

>>81
ウルティマのアバターって何?


84: 36コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 21:29:04 通報 非表示

>>82
ゴジラの熱線とあんまり変わらない

一番低い(初代)ですら10万度だからな


85: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 21:29:39 通報 非表示

アニメゴジラs pにて登場した個体でゴジラウルティマと呼ばれる(そのアニメに出てくるのがアバター)そしてそのアバターを作れる本体は敗北の概念を消し去り無限の多次元宇宙を一部にしてるってやつがウルティマ。間違いなくゴジラシリーズ最強の怪獣。アバターもさっき言った通り存在するだけで近くの空間を捻じ曲げるで。


86: 36コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 21:30:51 通報 非表示

>>83
ゴジラspに出てくるゴジラ小説版にて本体が存在している


87: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 21:31:03 通報 非表示

本体は敗北の概念を消し去り無限の多次元宇宙を一部にしてるって何?


88: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 21:31:40 通報 非表示

ウルティマは宇宙の一部って事?


89: 36コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 21:32:26 通報 非表示

>>88
宇宙がウルティマの一部でしかない


90: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 21:33:43 通報 非表示

ウルティマが宇宙?


91: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 21:33:57 通報 非表示

ん?


92: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 21:34:09 通報 非表示

ウルティマの一部が宇宙?


93: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 21:34:50 通報 非表示

そういう解釈でいいと思うで。あと敗北の概念を消し去りってのはもう絶対に負けることがないってこと、そしてウルティマは自身が負ける未来を消すっていうこともできたはずだよ。


94: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 21:36:11 通報 非表示

未来を消すって何?


95: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 21:37:57 通報 非表示

まあ簡単に言うとやばい負けちゃう!っていう明らかに分かる未来をあらかじめに消しておくことでどんだけ追い詰められていようが絶対にその時点で負けることはなくなるって感じ説明下手ですまん。


96: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 21:38:54 通報 非表示

>>95
即死なら死ぬって事?


97: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 21:39:45 通報 非表示

どうなんだろう?ただ規模が違いすぎるからその即死攻撃がウルティマに届くかはマジでわからん。


98: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 21:40:18 通報 非表示

>>95
死ぬ可能性があれば死ぬ未来をなくす、だけど例えば、例えだから効かないの承知で言うけど、洗脳とかで死なないと思い込ませながら殺した場合未来を変えれないよね?


99: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 21:42:13 通報 非表示

理論上はそうなんだろうけどさっき言った通りその洗脳が届くかは分からんし、ウルティマとかに洗脳が効くのかも分からん…ちなみに洗脳ができるキャラって誰なん?(神とかそのレベルならワンチャンあるかもしれん)


100: 36コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 21:43:14 通報 非表示

>>98
そもそも死という概念から超越しているし敗北概念は自分の存在そのものを消されるような攻撃を消し去っているから効かないぞ


101: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 21:44:35 通報 非表示

それもそうだったわ。じゃあウルティマを除外した形で議論しないとこのトピ成り立たなくなるからウルティマは無しでいいんじゃね?(ウルティマがいれば勝ち確っていう理由で)


102: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 21:44:53 通報 非表示

>>99
洗脳というより乗っ取りだけど


103: 36コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 21:46:26 通報 非表示

>>102
宇宙ですら体の一部でしかないウルティマをどうやって乗っ取るの


104: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 21:46:42 通報 非表示

乗っ取りかー…効いたとしてもゴジラの体を動かすってなった場合構造的に無理そう…


105: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 21:46:47 通報 非表示

>>103
俺が聞きたいというよりウルティマは何なん?


106: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 21:46:57 通報 非表示

生き物?


107: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 21:47:51 通報 非表示

物理法則みたいなルールじゃない?生き物じゃ無くて


108: 36コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 21:48:08 通報 非表示

>>106
そもそも小説ですら詳しくは書かれてない今わかるのは高次元的な何かくらい


109: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 21:48:16 通報 非表示

永遠なるものを倒した存在ってあったからウルティマという存在自体、概念なのかもしれん。


110: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 21:48:30 通報 非表示

>>108
設定不鮮明なのになんか言ってたのかよ


111: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 21:49:07 通報 非表示

わからないもので話し合ってもわかんねぇよ


112: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 21:49:18 通報 非表示

調べても出てこない訳じゃん


113: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 21:49:54 通報 非表示

曖昧な設定じゃわからんじゃん


114: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 21:50:35 通報 非表示

実際へかtとか、設定に不鮮明なとこが多いキャラ出してないやんか


115: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 21:51:01 通報 非表示

仕方ないじゃん、公式の小説でも明らかになってないんだしそれでもゴジラってやつなんだから別に変ではないでしょ。ただスペックはこういうのって教えただけだし…


116: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 21:51:07 通報 非表示

そんなん言ったら神だからへかt最強って言っても通るやんけ


117: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 21:51:56 通報 非表示

ちなみにだけどレイジアクロスタイムっていうアメコミのゴジラは最高神ゼウスを瞬殺してるよ


118: 36コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 21:52:58 通報 非表示

ウルティマのアバターでも十分だけどな


119: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 21:53:04 通報 非表示

東方キャラの中で圧倒的に強いって書いてあるへかtは、幽々子より強いので死なない、純孤の能力も効かない、その他もろもろでバケモン出来上がるじゃん?


120: 36コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 21:53:48 通報 非表示

東方ないのキャラって他の作品ではそこまで強くないぞ


121: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 21:53:57 通報 非表示

ある程度話し合える程度の情報出てるやつで話してくれ


122: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 21:54:39 通報 非表示

>>120
そうだよ。だけど設定がしっかり書いてないキャラ出したらこうなるやん


123: 36コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 21:55:14 通報 非表示

ウルティマ、アース、ファイナルウォーズ、バーニング、ギャレゴジ、GMKなどなどかな


124: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 21:55:31 通報 非表示

だったら理論上最強はバーニングゴジラ、現状最強はゴジラインヘル、高次元怪獣ギドラ、レイジアクロスタイムゴジラだよ。ウルティマはもう無しでいいよ


125: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 21:56:20 通報 非表示

>>123
いやだから、ついさっきウルティマが設定話し合える程度の固まってないって言ったじゃんか


126: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 21:56:26 通報 非表示

>>124
ありがとう


127: 36コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 21:56:29 通報 非表示

>>124
アバターならいいんじゃね


128: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 21:56:51 通報 非表示

>>127
無知でごめんな、アバターはどう強いん?


129: 36コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 21:58:09 通報 非表示

判明しているだけの情報ならまず、破局と呼ばれる事象を引き起こし宇宙や並行世界ごと消滅させる


130: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 21:59:05 通報 非表示

普通に熱線で街を壊滅させた上にほったらかしにすると宇宙が壊れる、最終的にはオーソゴナルダイアナゴライザーという兵器とジェットジャガーにより青い結晶になって消えたってのがアバター。


131: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 21:59:05 通報 非表示

破局が宇宙の破壊って事でいいな。


132: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 21:59:36 通報 非表示

>>130
青い結晶綺麗だったよね


133: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 22:00:08 通報 非表示

見たことあるの?ゴジラSP?


134: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 22:00:36 通報 非表示

あるよ


135: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 22:00:41 通報 非表示

面白かった


136: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 22:00:55 通報 非表示

専門用語多めでわかんないとこ多かったけど


137: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 22:01:09 通報 非表示

まあでも楽しめたのならそれは良かった。


138: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 22:02:04 通報 非表示

あーだこーだ言う前に先作品見ないとなって思って


139: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 22:03:30 通報 非表示

心掛け100点満点。ちなみに俺も東方調べたけどおもろかったよ。それでは話に戻ってゴジラアースとかは厳しそうだと思う。


140: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 22:05:39 通報 非表示

>>139
それはおもた


141: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 22:05:54 通報 非表示

>>139
ゴジラアース出てくるやつも見たよ


142: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 22:06:06 通報 非表示

>>141
もっとわかんなかった


143: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 22:06:30 通報 非表示

見たのはギドラ?が出てきたやつ


144: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 22:07:02 通報 非表示

まああれは賛否両論あったけどね。ちなみにそれはゴジラ星を食うものって映画名だね。


145: 36コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 22:07:41 通報 非表示

あのギドラも普通に最強本体は出現しただけで地球を喰う


146: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 22:08:17 通報 非表示

まあ今回は不完全体でいいんじゃない?


147: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 22:08:57 通報 非表示

>>145
それも聞いたけどよくわかんなかったわ。そもそも、sf寄りのゴジラ作品と、ファンタジーはお互い相性悪いよね


148: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 22:10:12 通報 非表示

ファンタジーは設定、例えば死ぬ魔法は死ぬで押し通すけど、sfは設定の中の科学的に効かないとかあるしね。


149: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 22:11:22 通報 非表示

>>146
不完全体も確か宇宙?法則?かなんかがギドラの方で戦う事になるからこっちの物理法則じゃ攻撃できなかったよね?


150: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 22:12:25 通報 非表示

そうね。簡単に言うとこっちの世界の法則にとらわれてないからこちら側は干渉できないけど向こうは一方的に攻撃できるって言う仕組み。


151: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 22:12:45 通報 非表示

>>150
それそれ


152: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 22:13:22 通報 非表示

>>150
それが適応してる限りは何もできないだろうね


153: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 22:14:40 通報 非表示

>>152
まあでもさっきも言った通りファンタジーは設定を決めたら理由吹っ飛ばす、(殺す魔法使ったら問答無用で死ぬとか、)からね


154: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 22:14:42 通報 非表示

一応、劇中ではそのギドラを召喚したメトフィエスってやつの目が潰れた時に物理法則に捕まってゴジラアースにボコボコにされたって言うのはあるよ。(覚えてないからあってるかは分からん。)


155: 36コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 22:14:58 通報 非表示

>>150
目を破壊しないといけないけどその前に大きさだけで20Kmある(首だけで)奴にマトモな攻撃が効くのかも不明


156: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 22:15:32 通報 非表示

>>154
確か目で見てるとこっちの法則じゃ無くなって強くなるけどって感じよね


157: 36コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 22:15:49 通報 非表示

>>154
ゴジラアースの攻撃はめちゃくちゃだから参考にならない

熱線だけでブラックホールを消せるからな


158: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 22:16:28 通報 非表示

しかも50メートルの時点で月と同等の質量の隕石を消し飛ばしたと言う…


159: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 22:18:04 通報 非表示

あまりこう言うのは良くないし、つまらなくなるから設定は尊重するけどブラックホールは一定間隔で餌あげてかないと基本壊れないよ。


160: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 22:18:59 通報 非表示

熱線が例え太陽なんか軽々壊せる威力あったとしてもね


161: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 22:19:46 通報 非表示

そうなんだ。なるほど、まぁとりあえずゴジラアースの熱線は惑星を破壊できるって言うことだけは事実として捉えてもらえると助かるで。


162: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 22:20:06 通報 非表示

>>161
それはもちろん


163: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 22:20:32 通報 非表示

確かバリアみたいなんあって物理攻撃系は全部効かなかったよね


164: 36コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 22:20:38 通報 非表示

というか出現しただけでブラックホールを発生させるギドラの質量がやばい


165: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 22:21:40 通報 非表示

サンキュー。あとその言おうとしてたやつは非体制投下シールドだっけ?それはあらゆる物理干渉を遮断することができるやばいやつだよ。ちなみに破ることはできるけど忘れた。


166: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 22:21:58 通報 非表示

>>165
そっか


167: 36コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 22:22:27 通報 非表示

>>163
50メートルの時点でアメリカの犠牲攻撃ですら少しの火傷と瞬時の回復で結局無駄になるほどの硬さだからな


168: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 22:23:01 通報 非表示

300メートルくらいだっけ?出てる中での最大


169: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 22:23:46 通報 非表示

ちな、ブラックホールは自己重力に耐えられずに、極限まで収縮してできるらしいね


170: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 22:24:03 通報 非表示

そうだねあってるよ。だからもう即死とか異空間送りとかのレベルじゃないとゴジラアースは突破できそうにない。(それができる東方キャラはわりかしいるんだけども)


171: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 22:24:15 通報 非表示

確か1センチのブラックホールで地球と同じ質量持ってたよね


172: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 22:24:50 通報 非表示

異空間送りを勝ちだと思ってないからそれはしない様にしてる


173: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 22:25:09 通報 非表示

そうだね。それもそうだわすまん


174: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 22:26:19 通報 非表示

ちなみに幽々子は能力で殺した霊を操れるからもし仮にゴジラアース殺せたら支配下における可能性は大いにある


175: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 22:26:39 通報 非表示

>>174
これは殺せたらの話だから面白い考察だなとでも思っといて


176: 36コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 22:27:07 通報 非表示

一応あのギドラは元はセルヴァムというゴジラの一部が成長してあんな感じになったからこれがゴジラの場合どのように成長するかは完全に不明だし転送されても適応しそうだな


177: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 22:27:48 通報 非表示

>>176
だからこそ異空間送りが価値とは言い難い


178: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 22:28:03 通報 非表示

一応まともな勝負できそうなのは FWゴジラとかかな?


179: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 22:28:13 通報 非表示

>>178
ちょ調べる


180: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 22:29:25 通報 非表示

FWゴジラもまともに戦ったら人間とかじゃそうそう勝てないよね


181: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 22:30:02 通報 非表示

だからこそ東方キャラとはいい塩梅の勝負になるんじゃないかなって思ってね。


182: 36コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 22:30:42 通報 非表示

というかGMKが一番適応しそうだな戦うとしたら

あのゴジラは明確な破壊神だから


183: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 22:31:25 通報 非表示

>>182
最初は偶然封印できたんだね


184: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 22:32:23 通報 非表示

ミニラの制止で攻撃の手を止め、ミニラと共に海へと帰っていった。って書いてあったけど可愛い部分もあるんだな


185: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 22:33:18 通報 非表示

そう。だから気持ちとか感情は割と豊かだし親バカなんだよね。


186: 36コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 22:34:09 通報 非表示

ファイナルウォーズは初代ゴジラだけどそれがオキシジェンデストロイヤーに耐えた個体かは不明


187: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 22:34:17 通報 非表示

まあ詳しいわけではないけど日本の作品の代表の一つとしても名が上がるゴジラは好きよ


188: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 22:35:12 通報 非表示

オキシジェンデストロイヤーは確かゴジラを倒した兵器よな


189: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 22:35:55 通報 非表示

ゴジラを好きと言ってくれるとは…!そりゃあどうもありがとう。あと俺の解釈だとあのゴジラはオキシジェンデストロイヤー(水中酸素破壊剤)が使われなかった世界線だと勝手に思ってる。


190: 36コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 22:36:42 通報 非表示

>>189
一応どっちとも取れるからなあんまり関係ないけど


191: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 22:37:09 通報 非表示

まあそこらの一般人より若干ゴジラについて知ってる程度の人間だけどいろんな解釈あるんだね


192: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 22:38:08 通報 非表示

>>189
面白い作品は面白いから、無闇に貶す様なこと言うのは良くないよね


193: 36コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 22:39:20 通報 非表示

まあ、実際ハリウッドに初めて日本のキャラクターで行ったのはゴジラだからな

ただし、マグロだけど


194: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 22:39:21 通報 非表示

そうなんだよね、本当にその通り。あと軽く FWゴジラのスペック話すとマッハで飛ぶ体重2万トンのカマキラスを余裕で受け止め、4万トンのアンギラスを尻尾で吹き飛ばしたり、カイザーギドラ(10万トン)を大気圏外まで吹き飛ばしたり好き放題やってるよ。


195: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 22:39:35 通報 非表示

てかゴジラを少し深めに見始めたきっかけ、こことかで対等に話すためだし


196: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 22:40:44 通報 非表示

そうなんだ。まぁゴジラシリーズはたくさんあるから興味少しでも持ってくれたならぜひ色々見てくれ。全部面白いから。


197: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 22:43:09 通報 非表示

まあでもとりま東方に楯突く奴は敵だみたいな人は全体の評価下がるからやめて欲しい


198: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 22:43:44 通報 非表示

それは本当にそう。ちなみに東方はいい作品だと思うよ。


199: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 22:44:10 通報 非表示

>>198
ありがとう


200: 36コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 22:44:21 通報 非表示

>>197
東方ルーナナンチャラの人とかまあ、東方のイメージをかなり下げている


201: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 22:44:43 通報 非表示

>>200
それは間違い無くその通り


202: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 22:45:09 通報 非表示

>>201
何ならスパイ的な逆に民度下げるために来たのかと勘違いしそうなレベル


203: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 22:45:23 通報 非表示

日本語話さないし


204: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 22:45:40 通報 非表示

あとはやっぱり東方最強厨とかも忘れては行けない…ゴジラ側にもオリヴァンみたいなやばいやつとかもいるしな…


205: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 22:47:02 通報 非表示

>>204
まあ最強だって思うのまでは許容するけど他作品をバカにする発言したり設定捏造すんのはやめて欲しい


206: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 22:47:18 通報 非表示

>>205
レミリアが運命操って勝てる的な


207: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 22:47:36 通報 非表示

まぁ、ほぼ捏造だよね。やってること。


208: 36コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 22:48:07 通報 非表示

>>206
フランが宇宙破壊できるとかはかなり酷いと思う


209: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 22:48:30 通報 非表示

宇宙破壊って何だよ感


210: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 22:49:14 通報 非表示

多分東方にはフランのファン多いと言うのと能力が曖昧なせいだと思う。


211: 36コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 22:49:43 通報 非表示

そもそも何で東方が最強キャラ風な話になったんだろう原作だとシューティング風なゲームだったと思うけど


212: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 22:49:59 通報 非表示

出来る可能性はあるかもだけど今のところそんなことしてないし、今までの能力でやってきたこと鑑みたりしたらせいぜい星破壊できる可能性が無きにしも非ずかもしれないよ程度


213: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 22:50:31 通報 非表示

二次創作がたくさんできる様に細かい設定つけてないから


214: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 22:50:41 通報 非表示

>>213
アニメ化しない理由もこれ


215: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 22:51:02 通報 非表示

>>214
アニメ化すると設定が固まりすぎて二次創作とかできなくなるから


216: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 22:51:18 通報 非表示

多分それはそうなんだろうけど、能力がどれぐらいの許容範囲なのかが記されてないってのが割と致命的だと思う。


217: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 22:52:04 通報 非表示

>>216
俺は基本的に作中でどの様に使ったか、なんて書かれてるかを見て話してる


218: 36コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 22:52:18 通報 非表示

だからって好き勝手に言っていい理由にはならない


219: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 22:52:21 通報 非表示

東方の能力は自己申告だし


220: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 22:52:41 通報 非表示

>>218
それなんよね


221: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 22:53:01 通報 非表示

理論上できるは多いけど大抵実際やってないし


222: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 22:53:27 通報 非表示

まぁ、こんないやな話は置いといて本題に戻った方がスッキリしてよろしいかと。


223: 36コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 22:53:30 通報 非表示

特にサグメと慧音はしっかりと能力の説明がされていたけどそれを文字通りに捉えて話す人が多すぎる


224: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 22:53:53 通報 非表示

>>223
それ多いよな


225: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 22:54:06 通報 非表示

共感できすぎる


226: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 22:54:33 通報 非表示

サグメとかもそんな都合のいい能力でもないし


227: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 22:55:43 通報 非表示

まあだから最強なのは確定だけどどう最強なのかわからないへかtは話し合いで基本というか絶対出さない様にしてる


228: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 22:57:27 通報 非表示

そうね、まぁこんなに話したとこでそう言う人は一切減らないんだけどね…。なんか悲しい…。


229: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 22:58:40 通報 非表示

悲しいな


230: 36コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 23:00:19 通報 非表示

でも実際そういう人の影響で作品に悪影響を与えられるから自分から行動しないといけない


231: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 23:01:31 通報 非表示

そうだよね、そう言う人いたら積極的に注意しましょう。さて、さっきも言ったけど本題に戻りましょうよ。まだどちらも紹介しきれてないキャラいるでしょうに。


232: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 23:01:57 通報 非表示

>>231
紹介ヨロ


233: 36コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 23:02:12 通報 非表示

ダークホースとして雪のゴジラとか


234: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 23:02:32 通報 非表示

シンカリオンコラボのやつだっけ?


235: 36コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 23:02:58 通報 非表示

かなり特殊なタイプ


236: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 23:03:59 通報 非表示

へー

どんな奴なの?


237: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 23:04:20 通報 非表示

なんか記憶操作とかできるんじゃなかった?


238: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 23:04:25 通報 非表示

調べてだけじゃ難しい


239: 36コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 23:05:01 通報 非表示

簡単に言うとラスボスが噛ませになるほどの強さ


240: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 23:05:05 通報 非表示

また、先天的な能力なのか後天的に得た能力なのかは不明だが、光の粒子を発するという特性上、時間や空間を操る能力を持っている事が示唆されている。らしい


241: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 23:06:43 通報 非表示

その後、仁山高原スキー場に再出現し、家族旅行に訪れていた速杉一家と遭遇。E5はやぶさMkⅡと923ドクターイエローによる迎撃を受けるが……

で説明終わったんだけど、、、、、


242: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 23:08:08 通報 非表示

ビーム発射後、肉体を構成していた光の粒子が霧散したことで雪のゴジラは消滅

だってさ


243: 36コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 23:09:06 通報 非表示

一つわかるのがシンカリオンの世界においてのゴジラというフィクションからなぜか抜け出した存在


244: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 23:09:41 通報 非表示

>>243
不思議な存在だね


245: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 23:10:33 通報 非表示

なるほど。映画見てないけどそんなやつだったんか…。あと少し話ズレるけどさっき話した10万トンを投げ飛ばせる FWゴジラがどれだけすごいかと言うとちょっと他作品のやつと比べるけどあのベジータが1000トン持てないって言うと FWゴジラのパワーがどれだけ異常かわかってもらえただろうか…。


246: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 23:12:05 通報 非表示

>>245
ドラゴンボール見てないからわからんけどすごいのは分かった


247: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 23:13:10 通報 非表示

10万トンは大体めちゃでかい船くらいだよね


248: 36コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 23:13:21 通報 非表示

目視だけで月まで飛んでったカイザーがドラの最期を視認出来る挙句成層圏外からの隕石に命中させるエイムもある


249: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 23:14:37 通報 非表示

そして直径500メートルのクレーターを作った爆発の中心にいても全くの無傷という頑丈さもあるよ。


250: 36コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 23:14:53 通報 非表示

バーニングゴジラとファイナルウォーズではどっちの方が強いのか


251: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 23:14:55 通報 非表示

成層圏が高度50km以上だから1度でもずれてたら変なとことんで行くしすごいね


252: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 23:15:28 通報 非表示

>>249
ちょどれくらいすごいか調べさせて


253: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 23:15:39 通報 非表示

分かった。あとそれは流石にバーニングゴジラじゃないか?


254: 36コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 23:16:30 通報 非表示

>>253
大体実写だとこの2強で意見が別れる


255: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 23:17:12 通報 非表示

中国の天津市で8月12日に起きた大規模爆発で、爆心地には直径100m規模の巨大クレーターが出現していたことが分かった。

らしいからかなり遠くでも爆風感じれるくらいすごい爆発に耐えられるんだね


256: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 23:18:22 通報 非表示

どちらもゴジラシリーズ最強の敵怪獣と戦ってしかも勝ってるしね。あとそんな事件あったんだ流石 FWゴジラだ。あと強いやつと言ったらゴジラエヴォルヴもありじゃないか?


257: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 23:19:11 通報 非表示

ピンクのか


258: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 23:19:22 通報 非表示

まだ見てないんよね


259: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 23:20:43 通報 非表示

ちなみにその映画、ハリウッド版ゴジラ映画の最高興行収入叩き出してるから見た方がいい。令和のバトルヤンキー映画っていうと面白いだろうか。


260: 36コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 23:21:56 通報 非表示

マイナスの次にコレをやってたからな温度差というか格差が結構すごい


261: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 23:23:24 通報 非表示

シリアスなゴジラから急に怪獣プロレスのゴジラだからね…しかも一時期同時上映もされてたっていう…(さらに両者大ヒットしているという…)


262: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 23:23:33 通報 非表示

ハリウッドゴジラは-1.0のゴジラとちがって爆発的な威力じゃなくレーザーみたいな威力だよね


263: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 23:24:19 通報 非表示

個人的には-1.0のゴジラの熱戦が好き


264: 36コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 23:24:49 通報 非表示

>>262
ハリウッド版は地球の地殻を貫通させられるほどの威力だぞ


265: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 23:25:24 通報 非表示

そうなんだよね…すごい分かる。あとハリウッド版ゴジラの熱線は地球の核にまで熱線が届くよ。そして今作のゴジラエヴォルヴはその20倍にまでパワーを上げている上にこの形態ですら全盛期の強さには程遠いっていうね。


266: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 23:25:34 通報 非表示

威力はそうだけどやっぱどっかーんが好き


267: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 23:26:24 通報 非表示

ちなみにマイゴジの熱線は広島原爆の27倍の威力だよ。


268: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 23:26:42 通報 非表示

>>267
誰かが計算してたよね


269: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 23:27:41 通報 非表示

まあ俺はロマン砲が好きだから見た目が派手なほうが好き


270: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 23:28:13 通報 非表示

後、レーザー型と違ってザ、核って感じがある


271: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 23:28:45 通報 非表示

ちなみに教えておくとゴジラエヴォルヴもすごい派手だからおすすめ。全身がピンクになる程にパワーが溢れてたよ。


272: 36コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 23:29:07 通報 非表示

GMKの熱線もこの位じゃなかった


273: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 23:29:39 通報 非表示

ニコニコで熱線まとめられてるの見たけどかっこよかった


274: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 23:30:09 通報 非表示

そうなんだ。それは良かった。そしてGMKのあれ完全なきのこ雲発生させてたからな…


275: 36コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 23:32:08 通報 非表示

聞いた話だとシンゴジラの熱線はこの宇宙の中であれに耐えられる物質は存在しないと聞いたかことがある


276: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 23:32:24 通報 非表示

-1.0は熱線を撃つ回数は少なかったけどその分一発一発がより強調されてて水爆の恐ろしさとかがよく伝わった


277: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 23:33:25 通報 非表示

>>275
温度的な話だよね。

タングステンが今見つかってる中で一番融点が高いけど熱線のほうがタングステンの融点より温度が高いっていうやつ


278: 36コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 23:33:59 通報 非表示

>>277
温度自体は熱線の中でもかなり低い


279: 36コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 23:34:54 通報 非表示

>>277
16万度でゴジラの中では低い方


280: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 23:35:00 通報 非表示

マイゴジの熱線に関しては俺もめちゃくちゃ当時ビビったんだよね…マジで怖かった…あとシンゴジラの熱線は16万度の溶接だったっけ?おれも宇宙には耐えられるものないっての聞いた気がする。ただやっぱりインフィニット熱線と比べると火力がだいぶ劣る。


281: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 23:35:19 通報 非表示

3,422°Cが、タングステンの融点だからそれよりかは高かったってことじゃない?


282: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 23:36:36 通報 非表示

ただ純粋な融点であって熱を逃がすような形だったりしたら溶けない可能性もある。まあ16万度なら大抵蒸発するけど


283: 36コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 23:37:11 通報 非表示

284: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 23:37:54 通報 非表示

>>283
面白いね


285: 36コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 23:38:12 通報 非表示

当たった瞬間(0.1秒)にそこが16万度に熱せられる


286: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 23:39:13 通報 非表示

強すぎんだろ…そしてこれより威力高い平成シリーズは頭おかしいだろ…


287: 36コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 23:40:31 通報 非表示

あくまでシンゴジラの熱線は切断が得意なだけでそれぞれ熱線にも得て不得手がある


288: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 23:40:52 通報 非表示

>>287
確かにね


289: 57コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 23:42:28 通報 非表示

まぁそれはそっか。そしてちらっと話したけどインフィニット熱線っていうのはバーニングゴジラが放った熱線で無限に温度が上昇するよ。


290: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 23:43:13 通報 非表示

まあただ16万度だったとするともっと周りに熱で甚大な被害が出ていた可能性が高いからとかしたんじゃないかもね


291: 36コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 23:44:53 通報 非表示

>>290
映画は非現実をどれだけ現実に見せれるかだから


292: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 23:45:55 通報 非表示

>>291
それをうまく見せるゴジラ作品はやっぱすごいよね


293: 36コメさん 「ゴジラ」派2025/02/07 23:46:27 通報 非表示

マイナスワンは特にそこが上手かった


294: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 23:47:41 通報 非表示

まあただ16万度だったとするともっと周りに熱で甚大な被害が出ていた可能性が高いからとかしたんじゃないかもね

って言ったのは実際16万度にするのが不可能って言いたいんじゃなく、ウォーターカッターみたいに吹き飛ばしてるような仕組みかもねって言いたかったんだ


295: 42コメさん 「東方」派2025/02/07 23:48:22 通報 非表示

まあどっちも夢のある話なのは確か


296: 296コメさん 「ゴジラ」派2025/02/10 15:47:09 通報 非表示

東方はゴジラウルティマからしたらクソ弱いのでゴジラ。


画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で


トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する