The Alliance(Skibidi toilet)と幻想郷の勢力(東方Project)はどっちが強い?


最強議論用トピです。
このトピックでは以下の行為を控えて下さい。
・作品に対する中傷コメ
ント(作品の印象を下
るコメント等も含む)
・原作の描写を無視した
過大解釈
・誹謗中傷コメント
・ユーザー同士の喧嘩
・楽しくやろうな〜頼むよ〜
一応、The Allianceは最初期の状態で幻想郷に襲撃する事を前提とします。
テレビ軍がテレポート能力を駆使して人里の人間を全員連れ去るだけで幻想郷崩(人間に影響受けてる奴らは特に)崩壊しそう
>>2
畜生界は異界(幻想郷とは別世界)なので無し。地底( 地霊殿や旧地獄)は幻想郷の下に広がっているのでOKです!
鬼達ならタイタン以上のパワー持ってる可能性大...
32話でスピーカーマンの軍隊が黒い霧でテレポートしていたので、博麗大結界は関係無く侵入出来そう。
妖怪達は物理に強く、精神攻撃に弱いらしいから、Tv manの技術が脅威となる...
カメラマン達の耐久力や戦闘力を考えると、妖精くらいなら一体一で倒せるだろうけど...弾幕の対処が難しい。並の妖怪相手だとラージカメラマンは多少耐えられるだろうけど、カメラマンはすぐに破壊されそう。
神は2コメさんの作戦で信仰を減らして叩けばいける。人間や妖怪はパラライザーガンが一番脅威かな?電撃とか麻痺に耐性は無いだろうし。天狗達がグリッチSkibidiみたいな高速移動出来るのが怖い。フラン一人でも超脅威。勝敗は洗脳能力も持つTv man達にかかってる...
>>5
Allianceの中で単体で強い奴らはタイタン及びTVマン、トリオウーマンズとブラックデュオ位だから基本集団戦になるだろうね。
>>5
弾幕についてはブラックスピーカーウーマンが単体で無双してそうw
東方キャラ達の出す弾幕攻撃って、当たり所が悪ければ死ぬくらい(高校生の投げる野球ボールぐらい?)だから、銃器に耐えるlarge系統なら弾幕を受けながら突進しそうなんだよなぁ。
~Tv man達の光~
魔法使いは精神攻撃に耐性を持っているらしい(聖やアリス、パチュリーなど)けど、どのくらいまでなら大丈夫だろう?
タイタンカメラがサイエンティストの巨大テレビでも洗脳されてたから、テレビの光は大きさに比例して強くなるかも。
Tv manの青い光→レンズ無しでもカメラマンは耐えられる。
skibidi claw carの装備してたテレビ(赤い光)→耐えられない?
womanとかtitan tvの橙色の光は物理的なイメージがあるよね。橙色の光は単に熱を放射しているだけで、largeの白い光も眩しいだけだと思うし...
青い光→カメラマンがレンズ無しでも耐えられる(精神)
赤い光→浴びると苦しんで自◯する(精神)
白い光→眩しい光で視界遮断&錯乱?(物理)
橙色の光→近距離で喰らうと熱で燃える(物理)
普通のtv manの出す光ならアリス達は平気だと思う。largeの白い光は依姫の天照みたいな強力な光と考えたら、光(日光)に弱いレミリアやフランは何とか出来るかもしれない。魔法使いには橙色や赤い強力な光で対処出来そう。
~スピーカーの音波~
そういえば、Strider speakerなら音圧で並の妖怪は倒せそうだよなぁ...強化前のtitan speaker manのキャノン砲で破壊される耐久力だけど。large speakerやwomanとknife manの音波攻撃は見た事あるけど、普通のspeaker manも出来るのかな?妖怪達も生物だし、スピーカーの聴覚に対する攻撃は結構脅威になったりして...
>>8
8話くらいのカメラマン初登場回ぐらいでお願いします!(説明不足で申し訳ない)
一応、徐々にThe Allianceのキャラクターが攻める感じで考えてます(24話のスピーカーマン初登場回みたいな)
>>5
高速移動する天狗とか吸血鬼はスピーカーの音波攻撃で抑え込める気がする
>>9
スピーカーの威力って個体によって変わるからね、ブラックスピーカーウーマンの音波攻撃はロケランを跳ね返す程度の威力だけどスパイダースピーカーは大量のスキビディトイレを吹っ飛ばす程のバケモンみたいな威力
東方は、幻想郷、月の都、地獄などのたくさんの土俵がある。あとは、
https://youtu.be/nFVtI2Jc9dk?si=mPr-0eHgpMrEAjK9純狐と変Tに任せればいい
サニー 光の屈折
ルナ 音消し
うどん 波長操作
輝夜 永遠で変化拒絶&須臾で経年劣化やサビで破壊
咲夜 時止め
フラン 物質ならなんでも破壊
魔理沙 マスパ時点で山破壊(幻想郷の山は一つしかなく、その山は富士山より大きい)、強化されたダークスパークは全てを無に返す
萃香 ブラックホール生成
こんくらいか?
>>5
多分弾幕はスキビディトイレ77話パート3で出てきたアップグレードされたラージテレビマンで対抗できると思う(アップグレードされたラージテレビマンの背中には相手が飛ばしたエネルギー弾などを投げ返せる武器が取り付けられていたから)
アップグレードタイタンカメラマン ホログラムシールドで弾幕を防ぐ
アップグレードタイタンスピーカーマン 音波攻撃で高速で飛び回る天狗達を戦闘不能にして両腕のプラズマキャノンで射撃
アップグレードタイタンテレビマン マスパなどはコアで吸収、広範囲のマルチプルテレビで洗脳・放火攻撃
アップグレードディティナーアストロトイレ 弾幕などはディテイニングアームで投げ返す
多分アストロトイレの技術が東方側に脅威だと思う
能力とが間違ってたらごめん
カメラ軍のエネルギー弾は普段から弾幕ごっこをしてる幻想郷民に当たるわけない。
タイタンの炎だって神奈子で対策できる。
スピーカーもルナで無効化できるし、響子で反射だってできる。
テレビのテレポートの上位互換である紫の能力の方が上。
テレビ攻撃も鈴仙の能力の方が圧倒的に上。目を見なくとも狂気は発動できるしもしテレビで精神がやられかけてる味方がいても波長を操作して直したりできる。
普通に規模負け。アライアンスは能力だけきけば強そうだけど実際能力を持っているところで本体がもろいし移動も遅い。空中での移動や回避力だって幻想郷側が圧倒的に上。しかもトイレ側の爆弾で腕失うところから空のペタフレアでこっぱみじんどころか跡形も残らない。
パワー→タイタン
巨大なトイレの破壊
攻撃力→空
最低でも太陽の1000兆倍の核融合爆発をおこせる
攻撃範囲→諏訪子
ほぼ全体にわたって地震をおこしたり火山の噴火だっていくらでもおこせるし広範囲にわたる大雨雷雨だっておこせる
スピード→咲夜
能力を使えば0秒移動可能
瞬発力→輝夜
能力を使えば0,000000...1秒で動ける
防御→霊夢
夢想天生は全ての攻撃を受け流す。たとえ夢想天生の無効化攻撃をしてもそれすらおも受け流されてしまうため絶対に攻撃は通用しない。
IQ、経験→永琳
月の頭脳。45億年ほど生きており医者でもある。月の技術も理解。
銭湯IQ→慧音
はくたく化状態なら相手の情報が全て分かる。
能力→萃香
密度を操ることができる。密度を操り自身を大きくしたり小さくしたり分散したりできる。霧状態なら物理攻撃は完全無効化。空気中の密度を集めるとブラックホールだって作れる。周りのものを密で集めたり疎ではじいたりもできる。
流石にまともに戦えるのはタイタンだけ。それ以外は瞬殺。いくら能力が強くても遅いしもろい。
>>13
多分無理ですよ。吸血鬼はスピードが瞬きする間に人里の端から端まで移動できる速度。天狗はそれ以上。そしてグリッチやアストロとは違いこのスピードのまま急カーブや攻撃をかわしたりもできる。いくらなんでも音波は当たらない。
>>22
1回で何十発。数回で何百発弾幕が飛んでくるので掴んで跳ね返すだけじゃ間に合わないですし投げ返しても当たらないですよ
>>23
ホログラムシールドの耐久性はトイレの爆弾、酸で破壊できており腕にもダメージをおっているので巨大爆弾3か4つほどで壊れる耐久だと分かる。なので高威力な勇義の攻撃やいつかは壊れるという条件があるためフランの能力で1げきで破壊できる。
音波攻撃はルナ、響子、鈴仙で無効化。エネルギー弾はそも当たらない。
テレビ攻撃は鈴仙で無効化。これでわざわざテレビを破壊しなくて済む。放火は神奈子、諏訪子が広範囲で雨を降らす。
アストロってallianceだったか?
投げ返しはさすがに当たらない。
月の技術を持った永琳の方がやっかいかな。
東方キャラとしては
霊夢→全ての攻撃無効化
魔理沙→ダークスパークは全てを無に返す威力
ルーミア→闇を発生させ視界を遮断する(なおallianceには視界遮断は無効化されるもよう)
大妖精→霧に逃げられたら見つけ出すのはほぼ無理
チルノ→最低でも-1000度の氷を発生させてとばしてくる
美鈴→弱点がない
小悪魔→能力は特に使えない
パチュリー→様々なタイプの魔法を使う
咲夜→時を戻す以外の時間操作は全てできる、空間操作
レミリア→吸血鬼のスピード、パワー、耐久をもつ。弱点は多い
フラン→レミリアと一緒だが太陽はほぼ効かない。相手の心臓部分を破壊できる
レティ→広範囲にわたって気温を下げられる(意味あんのか?)
橙→、、、
アリス→人形を操るが魔法攻撃の方が明らか有利
リリー→、、、
プリズムリバー→鬱、躁、幻想の音を出せる
藍→強いけど特に目立ったことはない
紫→強力な結界を作ることができ味方を結界で守ることだってできる。核爆発にも耐える結界の防御力。境界を操りテレポートもでき別次元にもいける。
萃香→密度を操り巨大化、小人化、分裂ができ霧状態だと物理攻撃は効かない。物を周りに寄せたりもできブラックホールも作れる。鬼なので力や耐久もタイタン並み。
リグル→虫を操れる。結構強いが機械であるallianceにはたぶん効かない。
ミスティア→視力を下げられるが機械に効かないと思う。
慧音→はくたく化したら相手の情報や攻撃方が全て分かる。
てゐ→人間を幸運にできる。霊夢あたりかな
鈴仙→運動神経はもと月の兵なのでばつぐん。狂気、波長操作ができ相手の五感を潰したり幻覚を作ったり透明になったりでき波長を見れば透明化も無効化できる。範囲は結構ある。
永琳→毒などは無効化できる。材料あればなんでも薬を作れる。東方キャラでも3、4番目に強く幻想郷内なら最強。不老不死
輝夜→能力で相手の動きを永遠化すれば相手は永遠に動けないほど遅くなり、味方を須臾化すれば全ての行動は0,00000000...1秒になる。不老不死
妹紅→炎の魔法使える不老不死
文→スピードは幻想郷1。吸血鬼でさえ瞬きする間に人里の端から端まで渡れるのでそれ以上。最大でも音速かな?妖怪は長生きなほど強いという設定もあり1200年ぐらい生きてるらしい。鬼にも結構良い評価されてる。
メディスン→毒を操れる。相性が悪すぎる。↓
>>32
相手は機械、、、
幽香→耐久と攻撃力が化け物の強妖怪。吸血鬼より少し弱いってぐらい強い。旧作では第二形態があったがこの幽香にはあるのかは分からない。
小町→死神。距離を操れる。能力強ない?距離を永遠にすればその道にいるものは永遠に行きたい場所に行けず距離を一瞬にすればどれだけ距離があっても一瞬で辿り着ける。三途の川は幻想郷に含まれるらしい。
秋姉妹→うーむ、、
雛→厄を運ぶ。不安なことがおきる。
にとり→水を操れる。機械を作れる。
椛→千里眼。幻想郷の端から端まで見渡せる。
早苗→奇跡をおこせるが巨大な奇跡はおこすのに数日かかる。
神奈子→風雨の神であり山の神。広範囲に雨や雷雨、突風をおこせ力は地面に大きな穴を1げきであけられる。チート武器も持ってるらしい。
諏訪子→山の神。広範囲に地震や雨をおこせ、火山の噴火も行える。地形を操ることもでき神奈子諏訪子コンビだと地面も地底も空中も水中も全て攻撃できる。
キスメ→、、、
ヤマメ→病気を操れ病気をばらまけるが機械にはね、、、
パルスィ→嫉妬心を操れる
勇義→鬼であり力も耐久も化け物。歩くだけで町を破壊できるらしい。最初は疑ったが智霊奇伝より地底の町が崩壊するのは日常茶飯事らしいので普通にありえた。
さとり→心が読めるので攻撃パターンは全て丸わかり。精神攻撃もでき相手の技も弾幕系ならパクれる。エネルギー弾系は全てパクれるね。
燐→怨霊を操ったり死体を操れる。火も操れる。こんなに操れるのに能力は「死体を運ぶ程度の能力」
空→攻撃力は最低でも太陽の1000兆倍の核融合爆発と同レベル。核融合を操れる。バケモノ。耐久も神と同レベルである。また小さいが太陽を作ることもできる。バケモノ。弱点としては瞬発力がないのとちょっと頭が悪いので勝てそうな場面でもバカやって自滅することがある。
こいし→無意識を操れる。
めんどくさくなったのでここまで