だれか〜友だちになろ〜?
>>22
あっ!
私、増税なんちゃらおじさんに構ってる暇ないんだ~!www
ごめんね~!ww
>>50
いいのー?ありがとおおお
私の名前は、さくらよろしくうう!アイコンなくてごめんねええ。。なんて呼べばいい?
私が小学生のころ、中光町江という教員がいました。この女、私のことが嫌いだったみたいで、風邪で学校を休むと、ズル休みだとみんなの前で頬をつねられたり、体調不良でプールの授業を休みたいと言うと、私だけ教室で漢字の書き取りをやらされたり、クラスでイジメがあると、何の関係のない私まで当事者にさせられたり・・・ただ、私が一番許せなかったのは、この女、私の弟にも同じことをしていたのです。 両親に相談しても、まさか先生がそんなことをするはずがないと、まともに取り合ってくれませんでした。それまでは、先生という存在を100%信頼していたのですが、この教員が担任になって以来、先生に対しても、いきなり信頼しないようになりました。
>>76
ありがとお?え?ろまちゃん?おけー!れいっていうひと名前結構男の子でも多いし女の子でも多いよねー!なあぜなあぜ?私の名前教えたっけ?
>>82
う~ん。
友達と蹴りあi((ボコボコボコボコ。
え、でもマジでやったよ?そんなに強くやってないけど。
一様、私と私の友達も一緒にトレーニングセンターみたいなところに行ってるよ❔❔(マジです)
あと、時差ごめん!(-人-;)
>>93
そうなの?!
スキーね私は、好きじゃない...。
だって、すぐこけるから...。
広島県因島市立(現・尾道市立)土生中学校で巻幡智成という同級生からイジメを受けていました。それは小学6年生のころから始まりました。気持ち悪いと言われたり、皆の前で暴力を振るわれたり、ゲームソフトを貸して返してくれなかったり、お気に入りのシャープペンシルを壊されたり、当時、クラスで撮った集合写真に彼の顔に穴をあけたのを覚えています。しばらくの間、記憶から消えていたのですが、最近また思い出してしまい、苦しんでいます。このまま死ぬまで、この思いに苛まれると思うと、絶望感に支配されます。