天皇陛下と岸田総理はどっちが日本にいる?


>>3
君は神がいる意味を問うのか?
まあ神なんていないが天皇はいるんだよ
ただ我々が生きられる様に願ってくれている存在だが
そんな人は他にいるか?
>>7
君が天皇に払った分なら僕が返してあげるから日本から出て行ってね
100円いってないだろうから100円払うよ
釣りはいいから
>>8
財政が逼迫してるのにそこまで天皇に固執する理由は?
天皇が居なくなればまず国家公務員である宮内庁の給料が無くなるからそれだけでも億単位の節約になると思うね
神がいる理由を問うのかとかそうゆう抽象的な理屈じゃなくてもっと国民に具体的な利益があるのかを言ってくれ
我々が生きられる様に願ってくれている存在って言ってるけど今の天皇は皇后に半ストーカー行為をして強制的に結婚したんだよ
それでも国民の繁栄と存命を願っているとは言えないと思うけど
>>9
億なんて1人あたり1円
税金が1円下がって喜びますか
今の天皇はある意味人間適じゃんw
無理やり結婚したならそれを暴露して別れたって国民は皇后に賛同してくれるでしょう
それで天皇制がなくなる事はないがなくなるならしゃーない
岸田は税金を1円でも高くする男だから天皇制の分安くなってもその分を別な税金として徴収するだけだから
一円しか払ってなくて何の利益を求めてるの
神様に願い事だってもっと払うけど?
>>10
天皇がいなくなって浮く経費は宮内庁の職員の給料だけじゃないよ?
全国にある御用邸の管理費も必要なくなるし、都内の一等地にある天皇の家の土地も必要ないし、天皇の趣味の研究費も必要なくなる
それ全部ひっくるめたらいくらになるか想像もつかないね
それが毎年毎年かかってるわけだから1円の減税どころじゃないと思うけど
岸田首相がなぜ税金をあげているのか考えたことある?
医療費とかの面で税金の恩恵を当然のように享受しているのになぜ被害者かのように増税増税て言えるの?
>>11
法人税を下げて消費税を上げているからだよ
儲かっている企業から取らずに貧困層からむしり取る政策
大企業の法人税下げて給料上がってる奴はいいさ
消費税は稼ぎのない人の分もむしり取る税金
取っておいて支援する
まるで私が支援してあげているかの様に
医療費?かからないで無くなっていく人に恩恵は0
もちろんかかるから払ってはいるけど
自分の額を大幅に超えた額を払ってるのに更に増やされるんですよ
様は今まででの政策が間違っていたからでしょ
過去の分を払わされるのはこれからの子供達
でさらに少子化
天皇は一部土地を解放してますよ
日本に帰せばその分の管理の税金がかかるので同じかほったらかしになって朽ち果てるか高い金出して入る観光地になっちゃうのか?
外国人向けには高い観光地もいいかもしれないけど外国からの観光だけで儲けようは甘いっしょ
今なら皇居跡地だって中国に買われて日本終わるでしょうね
どんどん中国は日本の土地買ってますよ
表に出ない様にしてね
自民党はズブズブですから自分民主党で自分達さえ生き残ればいい
自民党と言うノアの方舟
僕はバカなのでこれくらいしか言えないですが
今の自民党と戦う政党を応援する事は出来ますので
>>12
法人税が下がったのは企業の競争力を高めるためつまり、国内景気低迷の対策。
一方消費税の増税はさっきも言ったけど高齢者の増加によって増え続ける社会保障制度の財源確保。
全く根本が違うんだよ。
天皇の家の土地を御苑みたいな扱いにしたところでかかる費用は天皇がいるときと同じではないし、都内の一等地なんだから企業が買い取って統合型複合ショッピングモールにすることだってできるよ
中国人に日本の土地を購入される弊害は日本にあるの?土地の所有者が中国人になっただけでは?
自民党と戦う政党て例えば消費税率大幅減を訴えてる政党とか?その方々はどうせ政権を取れないからそうゆう非現実的なことを言えてるんだよ。少子高齢化が急速に進む中で社会保障制度の要である消費税を無くすなんて阿呆すぎる
>>13
法人税が下がったのは企業からの支援を受けるため
まさにパーティー券
高齢者の増加ね
年金がごっそりなくなっていた事件は?
年金が足りなくなるのをわかっていながら支持率が怖くて何もできなかった政策
それを赤ちゃんから年寄りまでの税金を必死に働いてる人からむしり取るかつあげ政策
中国の土地買収の現実をひた隠しにしている政府
とある大学は名前だけ大学で生徒もいなけりゃ中国人が持ってる
学校だから税金なーし
そんな事を許して税金が足りないから天皇売りますか?
日本人なら考えられないね
>>16
要するに君の持論は恵まれた人(法人税)からの税金を上げて、貧しい人(消費税)からの税金を下げろということだよね
法人税は景気に左右される収入だから社会保障制度を賄えるほどの安定した収入は望みにくいんだよ
一方消費税も下げたところで小売価格はほとんど変わらないから購買意欲の促進には繋がらないよ
実際、108円だった100均が110円になったからといってみんなの購買意欲が下がったようには見受けられないしね
君は自民党の汚職となんとか増税を繋げて考えようとしてるみたいだけど法人税が減税されて、消費税が増税されたのは必然の動きなんじゃないかな
水を差すようで申し訳ないけど、中国の件のソースはどこなの?
>>17
100均は高いのが消費税で高くなるから上から降りて来てるから減ってないだけですよ
法人税は消費税が上がる度に下げてるじゃないですか?消費税が導入されてから下がりっぱなしですよ
下げるにしても消費税増やしてまで下げる必要あるんでしょうか?
景気に左右される法人税を下げて景気を悪くする消費税の導入
どう考えてもおかしいですよね
酒とかガソリンとかの税金がかかっている物にまで税金分にも消費税を乗せてます
あきらかに国民を騙しているやり口ですよ
中国の件のソースは石原都知事です
国民の三万人規模の大集会デモがあったのも日本では報道すらなく海外のニュースで知る始末
すでにTVも自民党の支配下です
日本はどんどん中国化しています
自民党は今こそ割れるべきですね
自民党の中でまともに頑張ってる議員も次の選挙では危ういでしょう
増税は決断する減税は検討したふりで支援金をばら蒔く一時のお茶濁し
増税してばら蒔きにも多額の税金
犯罪者は自民党員だから守られる
我々も団結すれば力になります
自民党員だろうが信じられる人の名前を書き
政党は野党と書く
それだけで独裁政権からは脱却です
>>18
法人税を下げる理由は景気低迷からの奪還のためでしょ
消費税が10%になった当初は増税による反動があったけどいまは増税前と変わっていないよ
消費税の増税が原因で景気が悪くなっているとは一概に言えないと思うけど
お酒などは製造者側に納税義務があって、原価の一部になっているから二重課税にはなっていないよ
それに環境とか体に害が大きいものだから遠慮なく課税して良いと思うけどね
話逸れてきたから戻すけど、結局増税反対なんだから財源確保のためにお金の無駄遣いの天皇制は廃止して良いんじゃないかな
30000人のデモについて調べたけど反ワクのデモだね笑そりゃメディアで報道されるわけないじゃん笑
>>19
なぜ反ワクだと報道されないのですか?あった出来事ですよ
それが良い悪いの判断さえさせてもらえず無かった事にされる訳ですね
ガソリンも二重課税になっていませんか?
だったらトリガー発動出来ない訳ですね なぜそれを政府は言わないのでしょう?
ちなみにお酒はすでに税金が入って販売されてますよね?そこに消費税が乗るわけですよ
消費者は酒代に消費税を払っている訳ですが定価がすでに下がっているとの認識でよろしいのでしょうか?
私も現実に残業したくてもさせてもらえない実態がありコンビニからスーパーの特売になっています
消費税は貧富の差を分ける政策である事は間違いありません
ちなみに働いても生活保護の人よりも少ないです
だからと言って日本の象徴に税金を払わないとか言いません
何に使っているかが問題なのです
オリンピックや万博の金の動きが怪しくなってますよね
ギャンブル場建設の為のインフラ整備を万博の為のインフラ整備としてるから中止は許されないとか何事ですか?
政府が建てたお化け屋敷になってる場所や無駄な政策の尻拭いは国民の税金なのですよ
天皇陛下は日本の象徴
岸田は総理大臣てだけ
つつましく生活をしてるのが天皇
豪遊してるのが自民党の岸田を操る親玉
なんて事は国民なら知ってます
豪遊するなら国民を喜ばせてからにしろって事ですよ
>>20
反ワクと二重課税は論点がズレてるので返信しないです
働いても生活保護の人より少ないとおっしゃってますけどコンビニからスーパーの特売というのはあなたの食生活の話ですか?値段が高いコンビニで買うことが前提というのは言い方選びませんけど馬鹿ですね
慎ましく生活している天皇というのはあなたの幻想ですよ
なぜ岸田総理の事をコケにできるのに天皇のことは崇拝視出来るんですか。謎です。
>>21
天皇に関しては昭和天皇と平成天皇が素晴らしかったからとしか言いようがないですね
岸田総理は自民党の悪さを露見してくれているので悪くはないですが結局森等を守っている
国民が納得出来る様な話はしない
全て台本通りの繰り返し
検討の結果
ギャンブル場で観光客を増やすとか日本からは先に発射する事の出来ないミサイル導入中国のソーラーパネル
クルド人問題や中国人の脱税や偽造マイナカード問題
先が見えてないんじゃないですかね日本にとって良い方向に進んでるとは思えません
天皇制まで廃止したら国内暴動勃発するでしょう
>>22
検討の結果で話してもないことを持ち出すのはやめてください
君と話していても議論は平行線なので意味無いと思います
日本の傾き続ける財政に税金で生活する天皇が私は負担だと思いますよ
増税が嫌なのであればそれこそ税金で生活する天皇は必要ありません
天皇制を廃止したら暴動が起こるということで天皇が国民の心の拠り所であると思っているようですが、今後の世の中において天皇のことを考えて生活する若者がどれだけいるでしょうか?
また、主治医の1人になった教授が言っていましたが、天皇家の誰とは言いませんが、ベッド脇のポータブルトイレを治療のため勧めたところ恥辱心から拒否され、看護師が毎回トイレまで介護していたそうです。また病院食も不味いからと手を付けず執事が銀座の高級弁当を買ってきて一口食べて捨てていたそうです。
あなたは終始天皇に謎の崇拝心を持っていましたが結局汚職をする自民党と同じようなものではありませんか?自分のことしか考えていないんですよ。
>>26
講義中に話していました
私の大学の教授の体験談ですので証拠は提示できないので信じたくなければ信じなくて結構です
しかし根も葉もないことを言えば名誉毀損になりますから適当なことは言いませんよ
>>27
その大学の教授にここで書き込みしてもらいたいものですね
どこかの大学教授が話した誰の事かもわからない話なので信じる事もできませんが
皇室制は賛成ですが宮内庁や関係病院などは色々改善は必要だと思われます
日本神話的なものは別として、天皇を最上位に崇めているほうが日本の構造としては都合いいから。トピ主はもう少し社会について学んだほうがいい
憲法知らない人が多いらしいねこのトピ
天皇は「日本国の象徴」であり、天皇家は「日本の家族の理想像」だからね、言わば日本という国そのものみたいなもんだから
岸田さんじゃなくても総理大臣になれるけど天皇には血が必要だから代わりが居ない
知らんけど(
>>35
減税でみたら1人あたり100円未満だね
けどその124億円を別のところで有効に使えるよ
増税裏金クソ眼鏡なんて日本に(゚⊿゚)イラネ
常に日本国民を気遣ってくださる天皇陛下こそ未来永劫日本国に必要だ
>>41
いや本当にそう
自分たちが十分な社会保障などを求めているのに増税反対はお門違いもいいところ
社会保障のありがたみを分からせるためにもまじで一度無くすぐらいした方がいいと思う
大日本帝国キッズ達は天皇推すと思うけど岸田は努力で総理なったんだろ。天皇とか血筋だけやんけいてもいなくても変わらんわ