ボンボンTVは昔の方が面白い?今の方が面白い?


よっち、えっちゃん、りっちゃん、なっちゃん、いっちー、なるの時が一番面白かった。
ぐっぴん、りょうけんはいない方が好きかな、、、
でもなっちゃんが卒業して、すぐ新メンバーを入れるのはちょっとなっちゃんがかわいそうだと思う、、、
>>2
それ、すごいわかる‼️
私は、なっちゃん推しだったので…
なんか卒業の後に新メンバーは、なっちゃんに失礼だと思う。なっちゃんは優しいから応援すると思うけど…
正直、どみちゃんにみんな気を使いすぎてる…そこだけが気になる点だな
>>3
それなー
なっちゃんは年齢が近かったのもあるかもしれないけどお互いに遠慮なくツッコミあったりしてたけど、
ドミちゃんは違う。気を使ってるっていうかなんか贔屓(ひいき)してる正直あんまおもろくない。
絶対的に昔の方が面白かったです
今のボンボンってなに、?先輩はどみに気を使って、どみは先輩を貶す動画なの?はなにそれ。つまらない。見てて不快感しか感じない。今のボンボンの方が面白いって言ってる人はどみがよちりつを貶してるのを見てて面白いってことと同じようなことですよね、wしんど。
みんな明るくて可愛くて優しくて自由な、昔の方が好きです、なっちゃんがいてこそのボンボンだった個人的にそう思う
どみちゃんとかいうのが入った瞬間登録者の伸びが悪くなったよね。
まぁ大して可愛くない普通の顔の人が先輩を貶して馬鹿にする動画しかないもんね。
人のこと馬鹿にする前に自分の頭良くしたらどうですかーwwwって感じ。
ボンボンTVは昔の方が断然面白かった。最近久しぶりにボンボンTV見たら知らない人ばっかりだしなんか面白くなくなってた。よっち、えっちゃん、りっちゃんのメンバーの時が1番好きだった
昔の方がおもろいやろ。新メンバーのしゅんしゅん、みーみなんかいらん。なっちゃんがいた頃が1番おもろい。
なんかそうやってどみちゃんに色々いうのは良くないと思う
しかもどみちゃんだけが悪いってわけじゃないし
ここで言うなら動画のコメ欄で言ったら??
別に今と昔で比較しなければいいじゃん
「今は今で面白いし昔も昔で面白かった」それが大人の対応ってものでしょ?
>>9
いらんって何??なんでいらないの?
確かにあなたはなっちゃんがいた頃の方が面白かったかもしれない。でも今はなっちゃんはいないんだからもうどうしようもないじゃん
ボンボンのみんなは今どんどん進んでいってるんだから前のことをぐちぐち言うんじゃなくて応援したらどう??
昔の方が好きです
小学生くらいまではすごく好きでいつも見ていましたなっちゃんがいなくなったのはとても残念で悲しかったけどぐっぺん、りょうけん、どみちゃん、が入ってからも好きで見ていましただけどみーみやしゅんしゅん、おかゆさんが来てぐっぺん、りょうけんがいなくなって、りっちゃんやえっちゃんの出演が少なくなってから面白くなくなってしまいました
長々とすみませんあくまで私の意見です
>>8
それ、なんなら初めの方よっちとえっちゃん2人が多くてりっちゃんも動画に参加しだして3人で安定してた時が1番面白かった。今はメンバーコロコロ変えすぎてよくわからん
最近は寸劇動画のタイトルに「ブス」と書いてあることが多いし、子ども向けのチャンネルならそんなマイナスな言葉を使うべきではないと思う。
ボンボンTVは、しゅんしゅんとかみーみが入ってくる前のメンバーが一番好きだったな、、、、
特にヨッチ、ドミちゃん、リっちゃんで動画撮った動画はめちゃくちゃ面白かったのに、、
ヨッチの卒業とかも超悲しい、、、、、😭😭😭😭
>>12
でも人の意見ってそれぞれだから……どう思うかはその人の勝手じゃないかな?💦
>>6
ドミちゃんはめちゃくちゃ可愛いけど自分は昔のボンボン研究所とかめっちゃ好き
自分は昔が好きでした。よっちりっちゃんえっちゃんなっちゃんといちなるの本当にYouTubeみたいな(?)企画が好きでした今も面白いんですが
複雑で見れない。
私的にはどっちもそれぞれの良さがあると思う。もちろんなっちゃんがいた時も良かったし、今も今で楽しいとおもいます!
両方!なっちゃんが見たくなるときもある。けど今は今だし昔は昔だから色々なボンボンの形があっていいと思うび
>>2
ぐっぴんりょうけんはいないほうが好きなの賛成です
確かになっちゃんが卒業してからどみちゃんを入れたのに関しては、もう少し時間をおいては良かったとはおもいます