TV番組『クイズ!小学5年生より賢いの?』はおもしろい?つまらない?


バカは問題が難しすぎてつまらなくて
天才は問題が簡単すぎてつまらない
普通の人間は簡単でもなくて難しくも無いから面白い
小学生がウザい
そりゃ、お前らは現役小学生だから、簡単だよなぁ?それなのに、僕たちはそんな問題簡単です感を出してきて、ウザい
あと、頭良いです感とか
マジでウザい
>>5
訂正
それなのに、僕たちはそんな問題簡単です。そんなのも分からないの?感を出してきて、です
やらせなのはしょうがないと思うけど、あまりにも露骨すぎて萎えるし、イライラする。常識問題より頭の体操的な問題の方がウケるだろうに
端折る部分と時間を掛ける問題の差が激しい。「これ解きたかったのに!」という問題に限って端折られ、「どうでもいい」問題には時間を割く。個人の意見ですが、非常につまらない番組だと思います。
ヤラセかどうかは正直気にならない。
でも問題が明らかに小学5年生の問題じゃないでしょw
ほとんど応用問題、解けなかったら小学5年生より頭悪いって言われてるようなもん
腹立つわ
小学生のキャッチコピー?が毎回毎回うざすぎてキレる。喧嘩売ってんのかよとしか思えん。
おかしくない?
なんで「小学5年生より賢いの?」なのに小6の問題出てくんのw「小学生より賢いの?」にしたほうがいいと思うのだが
何で関東の小学生しか出ない訳?
関西人として腹たつ。
生まれた場所が違えば、頭の良さが同じでも活躍できるできない変わるって。
小学校で道徳やるの知ってる?
>>89
関東人だけどほんとにそれは思う。
関東だけ出せばいいと思ってるのか……
差別だよね…
回答者によって問題の難易度が大きく変わる
最後の問題の引き伸ばしの為に途中の問題をカットする
以上の点で僕は面白くないと思う
金持ってる芸能人にさらに金をやる番組、もういい加減にしてほしいわ
獲得した賞金を視聴者にプレゼントとかやれよ
お前ら(テレビ局)の大好きな視聴率が上がるぞ
面白いが、回答者が不公平 単身で戦う方 藤岡家族で出てきて、間違う家族バカ、と色々は不公平です。公平に願います。
>>7
ならないんじゃないですか?勉強になるとしても日常生活で使わない問題がたくさん出てきますよね。
コンビや家族で出るのはズルいと思う。その中の誰かが知ってれば良い訳だし
後現役学生で出る人も
こんなの作んなよ好きな人が集まるようにしろよ
それで本人もそれを馬鹿にされた人も不快になるわけそれを楽しんでいる人もいるんだから
自分の好きな人見て好きなことするの方がみんな楽しいじゃん?
どんな理由があろうとこう言うのはしてはならないと思う