ゴジラと東方プロジェクトはどっちが人気?

ゴジラ
ゴジラ

61(40%)
東方プロジェクト
東方プロジェクト

90(59%)

40%
59%
コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: ゴジラ 東方プロジェクト 人気

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
アニメとゲーム2024/11/13 00:50:48 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用


後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で


1: 1コメさん 2024/11/13 00:51:06 通報 非表示

アンチは帰ってくれ


2: 2コメさん 「ゴジラ」派2024/11/13 13:27:06 通報 非表示

こっち


3: 3コメさん 「ゴジラ」派2024/11/13 14:00:30 通報 非表示

質問だが東方はこういった経験あるの

ゴジラ ニュース

4: 4コメさん 「ゴジラ」派2024/11/14 20:24:23 通報 非表示

アカデミー取ったし。


5: 5コメさん 「東方プロジェクト」派2024/11/14 20:40:53 通報 非表示

>>4
だから?今は話題になってませんよね🤣🫵


6: 6コメさん 「東方プロジェクト」派2024/11/14 20:47:19 通報 非表示

>>5
そうだーそうだー!


7: 3コメさん 「ゴジラ」派2024/11/14 20:53:30 通報 非表示

ハイハイじゃあ東方が一回でも大々的にいい方でのニュースに取り上げられアジアで取ることが出来なかったアカデミー賞より凄いことがあるんですか😏

これだから馬鹿は

8: 3コメさん 「ゴジラ」派2024/11/14 20:55:46 通報 非表示

ていうか東方って万年話題にすらならねえけどな


9: 9コメさん 2024/11/14 23:44:02 通報 非表示

>>8
今Xのトレンドに『霊夢さん』があるんですが

ネットの口コミの話題になる頻度だったら東方が多いような


10: 4コメさん 「ゴジラ」派2024/11/15 08:09:45 通報 非表示

>>5
新作発表で話題になってるけど?


11: 4コメさん 「ゴジラ」派2024/11/15 08:10:00 通報 非表示

>>5
じゃあ東方の方はどう?


12: 4コメさん 「ゴジラ」派2024/11/15 08:10:07 通報 非表示

>>6
便乗すんな。


13: 4コメさん 「ゴジラ」派2024/11/15 08:10:22 通報 非表示

>>9
ネットが全てじゃない。


14: 3コメさん 「ゴジラ」派2024/11/15 08:16:11 通報 非表示

>>9
そんな極々小さな界隈でイキっている程度でゴジラより話題になっているとかどんだけ家から出て無いかがよくわかるよ


15: 4コメさん 「ゴジラ」派2024/11/15 08:31:31 通報 非表示

>>9
ネットとか狭い世界だな。


16: 16コメさん 「ゴジラ」派2024/11/15 09:31:18 通報 非表示

>>9
ああそうかい

じゃあ毎日のようにトレンド入りするデュエマはポケカより人気ってことでいいのかな?

んなわけねえだろ

ポケカの方が規模がデカいしただネットはそこまでってだけの話だ

この比較はゴジラにも言える

東方は確かにトレンド入りするよ なんならTLで絵を見かけるぐらいには人気だ

ただ世界規模となると

映画でさまざまな層から海外でも人気な作品と

日本のアングラコンテンツどっちが人気だと思う?

長文失礼


17: 17コメさん 2024/11/15 10:05:56 通報 非表示

まってどっちも好きなんだが


18: 18コメさん 「ゴジラ」派2024/11/15 11:43:42 通報 非表示

東方は二次創作が沢山あるからゴジラが人気だろ


19: 4コメさん 「ゴジラ」派2024/11/15 14:25:20 通報 非表示

>>5
絵文字まで使って煽りたいのか?すまんがそんな煽りでは痛くも痒くもない。


20: 3コメさん 「ゴジラ」派2024/11/22 08:50:08 通報 非表示

21: 21コメさん 「ゴジラ」派2024/11/23 11:31:56 通報 非表示

ネットや二次創作で有名になった東方が勝てるわけなき


22: 22コメさん 「ゴジラ」派2024/11/24 07:20:29 通報 非表示

、まあ東方好きだけどこっちかな


23: 23コメさん 「ゴジラ」派2024/11/24 11:19:16 通報 非表示

これはねぇー


24: 23コメさん 「ゴジラ」派2024/11/24 11:19:36 通報 非表示

>>5
なってるよ


25: 25コメさん 2024/11/24 11:28:02 通報 非表示

>>15
先月の俺なにを言ってんだ

今見て気づいたけど、一度変なハマり方すると中々もとに戻しづらいなぁ

先月変なハマり方してたんよなぁ


26: 25コメさん 2024/11/24 11:28:44 通報 非表示

>>15
結局はどちらも好きなんよなぁ


27: 25コメさん 2024/11/24 11:29:23 通報 非表示

>>14
悪いけどさぁ

その言動でゴジラの民度低いと思われて投票トークの今の東方の民度みたいって思われかねんからやめといたほうがいいぞ


28: 25コメさん 2024/11/24 11:29:51 通報 非表示

>>8
スマホって知ってるそこの君


29: 25コメさん 2024/11/24 11:34:54 通報 非表示

>>7
私は東方が人気だといいなぁと

自分の頭の中で考えております

普通に考えたらゴジラなのにねえ


30: 25コメさん 2024/11/24 11:37:23 通報 非表示

>>19
ァィ(。・Д・)ゞ


31: 25コメさん 2024/11/24 11:37:49 通報 非表示

>>6
そのとーり


32: 25コメさん 2024/11/24 11:38:07 通報 非表示

>>12
このビックウェーブに乗らないのか?


33: 25コメさん 2024/11/24 11:38:32 通報 非表示

>>10
新、作?

教えてくれて


34: 25コメさん 2024/11/24 11:40:07 通報 非表示

>>4
明らかにゴジラなんよなぁ

最近シン、見てからの-1みたからなぁ


35: 3コメさん 「ゴジラ」派2024/11/24 11:55:24 通報 非表示

>>29
じゃあ逆に聞くけど昭和の戦争が終わってまだ10年も立たないうちに作られそれが70年も続いている映画で日本で初めてハリウッドに進出しアカデミー賞や特撮の礎をきづいたゴジラとネットの二次創作でブームになった物とどっちがすごいと思うの?


36: 3コメさん 「ゴジラ」派2024/11/24 11:57:07 通報 非表示

東方側は一々反論でもしないと気が済まないのかな言われたことに一々反応する当たりガキだろコイツ


38: 4コメさん 「ゴジラ」派2024/11/24 12:01:30 通報 非表示

>>32
5のコメントのどこがビックウェーブなの?


39: 4コメさん 「ゴジラ」派2024/11/24 12:02:14 通報 非表示

>>31
便乗に便乗とは...他人の船に乗った人に肩車してもらうのと同じ...


40: 4コメさん 「ゴジラ」派2024/11/24 12:03:21 通報 非表示

>>33
これの事。

山崎ゴジラ 新作

41: 4コメさん 「ゴジラ」派2024/11/24 12:04:15 通報 非表示

>>29
そういう問題プロが作ったとか個人が作ったとか関係なく、単純にどちらが人気かの話。


42: 4コメさん 「ゴジラ」派2024/11/24 12:04:55 通報 非表示

>>25
前のコメントで言っただろ。ネットが全てじゃないって。


43: 4コメさん 「ゴジラ」派2024/11/24 12:06:59 通報 非表示

>>25
そうだよ。狭いよ。


44: 44コメさん 2024/11/28 21:14:34 通報 非表示

テスト


45: 44コメさん 2024/11/28 21:16:13 通報 非表示

>>14
Xを小さな呼ばわりは草


46: 25コメさん 「東方プロジェクト」派2024/12/26 23:40:39 通報 非表示

>>40
ありがとう!


47: 25コメさん 「東方プロジェクト」派2024/12/26 23:41:31 通報 非表示

>>39
いえ肩車している人の上に踏ん反りがえっています


48: 48コメさん 「ゴジラ」派2024/12/27 11:00:06 通報 非表示

海外人気含めるならゴジラ、日本に限るなら僅かに東方が上回ってるくらいじゃないかな


49: 3コメさん 「ゴジラ」派2024/12/27 12:35:30 通報 非表示

>>48
まずそもそも東方はゴジラと比べて知名度が低いからガチで全体調査したら人気以前に知名度で負けるな


50: 16コメさん 「ゴジラ」派2024/12/27 13:19:00 通報 非表示

>>48
老人が東方なんて見るのか…?


52: 52コメさん 「ゴジラ」派2024/12/27 18:30:57 通報 非表示

知名度とネームバリュー、作品としての人気はゴジラ、キャラクター一人一人の人気とゲームの人気は東方かな。


53: 3コメさん 「ゴジラ」派2024/12/27 18:49:59 通報 非表示

>>52
ゲームの人気って別にゴジラはゲームキャラじゃ無いから


54: 52コメさん 「ゴジラ」派2024/12/27 19:07:15 通報 非表示

>>53
超ゴジラとかゴジラジェネレーションズとかバトルラインがあるでしょ


55: 3コメさん 「ゴジラ」派2024/12/27 19:17:47 通報 非表示

>>54
メインじゃ無いでしょ


56: 52コメさん 「ゴジラ」派2024/12/27 19:32:28 通報 非表示

>>55
まあね


57: 57コメさん 「ゴジラ」派2024/12/27 20:25:58 通報 非表示

>>5
ミーハーきも 東方って何かの宗教なん?


58: 3コメさん 「ゴジラ」派2024/12/27 21:47:05 通報 非表示

>>57
https://tohyotalk.com/question/109395

自分らの事を異常と考えない辺り最早頭が手遅れの段階だからな


59: 59コメさん 「ゴジラ」派 2024/12/27 22:14:59 通報 非表示

>>5
現在進行形で話題になってますよ

後こういうコメやめてくださいゴジラ派の人が悲しみます


60: 59コメさん 「ゴジラ」派 2024/12/27 22:15:15 通報 非表示

>>6
便乗しない方が身のためかと


61: 25コメさん 「東方プロジェクト」派2024/12/27 23:33:19 通報 非表示

>>60
おぉ便乗せんようにしとくわぁ

忠告ありがとうだぜぃ


62: 21コメさん 「ゴジラ」派2024/12/29 20:32:11 通報 非表示

>>47
………

何言ってんだこいつ…

63: 25コメさん 「東方プロジェクト」派2024/12/29 21:40:53 通報 非表示

>>62
やめろぉ!やめてくれぇ!そんな目で俺を見ないでくれぇ!

あと昔の俺のコメントがいかにイキッてたか今見て気づいたわ、返信してくれてありがとう!

絶望した人面白いイラスト

64: 25コメさん 「東方プロジェクト」派2024/12/29 21:42:50 通報 非表示

>>57
東方の作者自身、宗教みたいだねって

言ってたよ


65: 25コメさん 「東方プロジェクト」派2024/12/29 21:52:34 通報 非表示

>>8
う~ん万年ではないよ


66: 25コメさん 「東方プロジェクト」派2024/12/29 21:53:41 通報 非表示

>>41
すまねぇぜ

先月の俺信者もどきになってたから変なこと言ってた

謝っとくよごめん


67: 25コメさん 「東方プロジェクト」派2024/12/29 21:56:19 通報 非表示

>>59
今の自分もそう思います先月信者みたいなことになってたから変なコメントしてたから

今月末になって冷静さを取り戻したよ。

一度信者みたいになると厄介になるって身をもって経験したからねぇ

気おつけよう!


68: 25コメさん 「東方プロジェクト」派2024/12/29 21:58:11 通報 非表示

>>5
東方の民度を下げないでくれこれ以上!

同じ東方好きだけどこれやられたらめっちゃむかつくからやめとけ


69: 25コメさん 「東方プロジェクト」派2024/12/29 21:58:39 通報 非表示

>>6
今のうちに訂正しとけ民度が糞になるから


70: 25コメさん 「東方プロジェクト」派2024/12/29 22:01:10 通報 非表示

>>3
ないよん

一度だけどっかの馬鹿が勝手にギネスに申請してなぜか登録できて一時期だけギネスに乗ってたよ

取り消したけど

正式にやっていれば今もギネス世界記録に乗っていたかもしれない


71: 71コメさん 2024/12/30 00:34:09 通報 非表示

どっちもどっちじゃない?


72: 72コメさん 「ゴジラ」派2024/12/30 00:48:14 通報 非表示

流石にゴジラ、若年層のみだったら東方が勝るかも知れないけど


73: 73コメさん 「ゴジラ」派2024/12/30 16:02:33 通報 非表示

ハリウッドに唯一殿堂入りしたキャラクターだし、アカデミー賞に加えギネスまで取ってんだから圧倒的にこっちでは?(東方も好きだが比べるまでもない、東方派の人すみません、悪意で言ったわけではないです。)


画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で


トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する