VCできねぇからコメントで会話しようぜ〜ヒャッハー!



このトピックは、名前 @IDを設定してる人のみコメントできます → 設定する(かんたんです)
画像・吹き出し

タグ: コメント 会話 ヒャッハー

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
おもしろ2025/02/02 20:24:24 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用


後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で


ハッハッハッハッ

VCできないから

コメントで会話するぜ


>>3
おういえ〜


>>3
テトリス○し年貢の納め時 首落とすベテルギウスロマネコンティ


>>5
最後がやけに長いなウェウェコヨトル


>>6
俺の呼び方転生さんなの?平井堅とかじゃなく?


>>9
転生したら平井だった堅(てんせいしたらひらいだったけん)ですけども!最近の子は平井堅を知らないのか?


>>10
知らないですねすいません


>>7
https://www.youtube.com/watch?v=UPX6QqnPAwI

このバトルの3バース目で天涯孤独の民が言ってたんだよ!


>>10
名前だけならだねぇ〜


>>11
マジか…これがジェネレーションギャップとゆうやつか…


>>12
ラップバトルの3バース目なるほどなるほど

そういえばこの前のバース集すごかった!

疾走感と喧嘩してる感じがとても良き良きだったよ〜


>>14
世代の差ァ!


ちなみに最近の小学生はユーロビート知っているのか気になるな〜


>>19
ユーロビート知ってるけど聞いたことはないな


>>20
ユーロビート

俺はこういうのも好きなんだぁ

いわば

一人で超!速く歌って電子音楽とドラムも使う的な感じよ


ちなみに文セって何?


>>15
だっしょだっしょ?もっと聞いたほうがいいよ!晋平太とかRude−αとかがやってるラップバトルの解説みたいなのもあるから見てみたら?


>>22
文セ?

俺もわからん


わからんやつしかおらんw


>>23
じゃあもっと聞いとこうかな〜

解説ありがたい!

俺解説みとこっと


>>25
調べたら文章でセ○ク○をするらしい


>>26
必殺グーグル先生!


>>29
あぁ調べましたよ


>>30
WOW

えげつないの出てきてしまったw


>>31
文章でアレをやるんやろタブンw


俺はへんな履歴のこさんとこw


聞いてもなおわからんのなんなんw


>>34
俺はトートの移動で履歴残るぽいから

良かったw(移動しまくってる)


>>35
未知の領域やなw

これ以上調べないようにしておこう・・・


>>36
こんな垢どこで見つけてくるんやw


>>36
なんということでしょうw


トピに書いてあったから


>>41
トピに書いてあったのかw


てゆうかとーとやめんの?


>>43
俺も思った


>>42
違う人で文セ募集してる人もいたよ


>>46
マジカ!


あんまり話したくないなら無理せんでもいいけど


>>43
辞めるといっても無期限の活動休止かな


>>51
おぉ

見てきた!

無理せんようにね!


>>53
どういたしまして!


ほーそゆことまあリアルが一番大事だからなーネットも結局は娯楽にすぎないからなーまあ、ほどほどに頑張って!


>>56
どういたしまして!


>>57
ちなみにプロフにあるルート6の2乗人ってどういう意味?


>>59
www それ聞く?w


>>60
なんか気になったんで


急に話題が変わるけど話して良い?


>>62
どうぞ〜


>>63
せんきゅ!


>>66
さっき北


>>67
課題終わってね〜


>>68
まあ中3で習うから知らなくてもいいこと


>>68
ルートってその数がnのn乗かのやつ?


世話になった先輩にトッモと俺含め4人で贈り物するんやけど、どんな物がいいかな〜って


>>70
Σとかlogとかは?


>>73
いつ習う?


>>72
意外と心のこもったお手紙が効くもんやぞ


>>75
手紙なら一応さっき、近くのでかいイオンみたいなやつんところに行って買ってきたんよ

そしてなんて書こうかと思っているところなんよ


>>71
nのままだと絶対同じ数を入れないといけなくなるからどっちかと言うとnの2乗かなー√nは2乗してその数(ここで言うn)になるってことだから


>>74
わかんないから多分高校


>>77
ルートのルートとかも出来るの?


>>79
わかんないけど多分出来ないと思う


学タブの限界が来る!

別のパソコンではいるからちょっと一旦抜けるわ〜


>>80
ルートルート16は2とか?


√√9はあったら√3になるけど最初から√3でよくねってなるから、計算するときとかはあってもいいけど、何かの答えとして書くなら、最も簡単に表すことが一般的だから√√9よりも√3のほうが安定だと思う


85: かたは @hatahatadayo2025/02/02 21:08:05 通報 非表示

突破できなかった〜、宿題やってくるわ〜、あとΣは下の文字=数が、上の数になるまで下の数に1をたしてって、Σの右の式の文字に代入してった式の全ての和のやつでlogがy=2のx乗をxについて解くときに使うやつ


>>83
帰ってきた!


>>85
突破できなかったか~


>>88
たでーま~


人が2人くらい抜けたのかな


>>91
ほうほう

まぁ話とこうで~


じゃあ、この前流行ってた方言タグにあやかって

自分の地域の方言の話でもする?


そういえばバース集で気になったバトルとかは調べて元の試合見たりしても面白いよ!バース集は勝敗までは載ってないのがほとんどやし


>>95
おぉ~その前にバトルのバースの話をしよう~


>>96
なんのバースの話ばすると?


>>97
そうやね

自分がでぇれぇおもれー思うたバース集の話をする?


初心者におすすめなのは「ミメイ対脱走」とか「chehon対龍鬼」とか「晋平太対韻マン」とかっちゃんね!


>>99
なるほど~

俺も出すぜよ~


>>101
おぉ~

名前がわからない

けどバース集のやつなんだけど

https://www.youtube.com/watch?v=Pxtoob_a0_s

これの2番目のやつと

12番か13番目のやつがすきなんよ~


>>102
残念ばってんか、ようつべは見れんとばい…


>>102
その動画の名前言ってみ!


>>104
おぉ言うわぁ

これなんじゃけど「歓声爆湧きバース集」これじゃ


>>106
あーあれね、ようみよったわw最近はそれの2もでとるとって!


>>107
おぉ~よー見ようたんか!

最近これの2も出とるんじゃな~なるほど~


>>108
「お前がフッドなのか知らないけどふっとばすよ高知の方に〜」チコカリート対IDのここすき


>>109
それな!

その言葉にわしは気持ちが高ぶったんよ~


>>109
一番最初のね~

好き俺も


https://www.youtube.com/watch?v=Q-VwQc1Eygo

このバース集もおすすめだよ!T-Pablow(ティーパブロ)ってゆうひとのバースだけを集めたバース集っちゃけど、このバース集のバースは全部一つの大会で言っとるやつやんね!一つの大会で9分弱もバース集ができるってすごくない?


>>112
4個目くらいのバースがおすすめ!きれいに韻を踏んだり、かっこいい言葉で表現したりでもう最高!


>>112
ティーパプロさんのね!わかった!

見てみる!1つの大会で9ふんくれえできるのすんげぇな!


>>113
おお!4コメ見てみるんじゃ!


>>114
あ、ちなみにこの人はこの前言ったBADHOPのメンバーだよ


>>116
BADHOPのメンバーなん!?


>>117
そうだよYZERR(ワイザー)って人の双子の兄!


>>118
YZERRって人の双子の兄!なるほど~


>>114
あ、ちなみにその大会で優勝して1000万ゲットしてるからねー


>>118
今ちょっと4個目まで聞いてみた!

なんか人を引き付けられる声でめっちゃ!良い!


>>121
よね!声めっちゃかっこいいよね!


>>120
大会優勝で1000万!?

すごい!そりゃあの声だったら納得できる!


>>122
うん!めっちゃかっこいい!

引き付けられてくぅ~!


さらに、ちなみにT-Pablowは高校生RAP選手権ってゆう大会の初代王者でもあるからねー


>>125
しょ!初代王者!?

すごすぎる!

T-Pablowさんすごい!

高校生RAP選手権初代王者!すごすぎる!


https://www.youtube.com/watch?v=3VkmCP7K2ds

個人的には高校生RAP選手権ではこの試合がおすすめかなー


>>127
おぉ!見ながらコメント書いとく!


>>129
ほうほう!


>>129
最初に言った人の声がすごい!

重低音でも聞きやすい!

高校生でこれすごい!


>>131
2回くらい延長になるからさいごまで聞いてね


>>132
わかった!聞いとく!


>>132
すごかった!

Red Eye っていう人1回目のやり直しから調子が出てきてめっちゃ言っててすごかった!

声もでかくなって最初の人の声よりでかくなって聞き取りやすくでも早く言っててすごかった!


>>134
延長1回目の「セイハロースモーキン、から 今日も叩き出す最高点!」まではchehonってゆう人の音源のサンプリングだけど、2年後にガチでchehonと歌ってたのエグい!


一番好きなのはTERUの「お前が何最高到達点?上かーらの太陽光発電」かなー!あれはめっちゃ気持ちよかった!


>>135
おぉ!

音源サンプリングなのか!

えっ!マジ!2年後本人と歌ってたの!?

すごい!


>>137
サンプリングだからそのすぐ後にTERUが「面白いか何回も、やってきたようなフローで」って言ってるでしょ?


>>138
あれはそうゆうことなんだよ!


>>138
おう!

確かに言ってたけどそうか!そういう事か!

これ見るまでなんかおかしいな~思ってたけど

なるほど!そういう事なのか!


>>139
だからか!合点がいった!


>>140
そう、俺も最初はわからんかったw


>>142
それなw

やっぱ最初はわからないね~w


で、これからどうする?そろそろ話題も尽きるぞ!


>>144
フハハ!

俺のターン!

お互い地域で普段使っている方言を言うのだw!


>>145
なんの話ばする?


>>148
おぉ~

福岡?


>>149
今めっちゃ岡山弁についてのコメント書いてる

あとちょっとで終わるよ~コメ書くの


>>150
長崎っちゃけど…まあ九州はほとんど同じようなもんやし


>>144
先に言うぜ

普段から語尾に「じゃ」をつける

そして、

だからを「じゃけぇ」という

んで「へぇから」これはそしてっていう意味よ

そして「こげぇな」こんな

「ゆーとろーが」言ってるでしょ

「あずる」動きまくる

「きょーてー」怖い

「りゃーこん」大根

「てーてーて」炊いといて

「でぇどころ」台所

「わし」一人称

「あんごう」アホ、バカ、などの意味を持つぅ

「のうなった」物がなくなった、人が亡くなったとかでつかう

ちなみに今から本当に他県民の人が怖いと思う岡山の方言を言うとく

「はよぉしねぇえや」これ勘違いを起こしてはいけないよ岡山弁で早くしなさいていう意味の方言

「わやじゃ」無茶苦茶

「けたくそわりぃ」気持ち悪いこれはGとかによく使うね

「えれー」偉いではなくてしんどいっていう意味よ

今思いつく限りはこのくらいかな


鹿児島・宮崎は九州勢でもわからん人多い!


>>149
岡山弁はリアルで聞いたらマジでヤンキーって思うよ~


>>154
長崎は「こんげん(こげえなとほぼ一緒)」とか「のうなった」とかも言うばい!「はよぉしねぇえや」マジ草九州は「はよせんば!」とか言うなー長崎では「えらい」はとてもって意味だよ


最近は体のえらい乾燥しとっとさね!


>>157
長崎でもいうんじゃな、ちょいとイントネーション違うだけで

いやホンマはよしねぇえやは他県民の人に言ったら

えっ?って引かれるのよw

九州じゃはよせんば!ちゅうんじゃな

長崎じゃあ、えらいはとてもなんか~なるほど~


>>157
あと、すごい面白い岡山弁言っておこう

いんどかれー

何やと思うw?


>>160
なんだろうって考えるたびにインド人の顔が頭によぎるw


>>161
www

これ面白いことにインドカレーと発音同じなんだよねw


>>162
www まじかよw じゃあ次は俺のターンね!


>>163
おぉw

ついでに答え

早く帰りなさい、なんよw

どうしてこうなったw


「〜〜〜ばい」は仲いい人との会話の語尾とか

「〜〜〜っちゃけん!」も上と同じ意味

こっからはテストにでます!

「よかよ」はいくつかの意味があり普段使いがされやすいたんごです。ここでクイズ!「よかよ」の意味を3つ答えよ!


>>165
おぉw
意味
良いよ
いけない!
来なさい?

やべぇw
良いよ以外にほぼ思いつかねぇw


>>155
マジか!


>>158
体がとても乾燥している!


正解は〜〜

「いいよ」

「大丈夫」

「かるーく否定」の3つ!

応用

「ほたっとってよかと?」(ほっといてもいいの?)

「お前足の怪我はよかとや?」(お前足の怪我大丈夫か?)

「よかよか!」(だいじょぶ!だいじょぶ!)

「そがんことばっかせんでよかってw」(そんなことばっかりしないでいいってw)


>>169
マジか!

wwww

使い勝手めっちゃええやんw


>>170
まじで便利すぎてたまにこれだけで会話続ける猛者おるw


>>171
これで会話続けれるのかw

では俺のターン!


>>173
あかぇかお

意味は1つだよ


>>174
顔が赤いってこと?


>>176
おおまじか!じゃあつぎね


>>175
酒飲んであかぇ顔しとるっていう


超難問やけどいい?


>>181
114~


「いろはん」はいこの”生き物の名前”は標準語ではなんというでしょう?


>>183
ちょうちょ?


>>184
NO ヒントは「北海道ではいろはんの”釣れる”らしかばい」


>>187
わからなんだw

じゃあこっちも難問出すぜよ


カジキマグロだよ!


>>189
カジキマグロ!

マジかw

わからなんだw


>>190
ありがとう!


>>194
違うんよ~

答え

ぼさぼさ

普段で使うと

あたまがっそー

頭ぼさぼさ

ちなみに

おおがっそー

っていうのもあるw

これはさらにひどい状態の頭


>>196
ww

わかりずらいやろw


じゃあ俺もいくぞ!


>>196
ちなみに

変態?

ってしょっぱな思われそうな方言もあるw


>>201
いやいやw

先に言っていいよw

その次に言っておくけんw


「やぜか」はいこれ、普段遣いはまあまあかな


>>203
風邪?かな


>>204
「やぜか」はうざっ!💢って意味だよ!「まじあいつやぜい」とかも言ったりする!


>>205
wwww

意味がww

うざいって言うやつなのかw


>>206
しかも結構強めのうざいらしいw


>>208
結構強めの奴かww


>>207
おもしれぇw

ではさっき言ってたやつを言うよ~


>>212
wwwwwwwww


>>212
偉いってこと?www


>>214
違うんよな~w

これは

とても

っていう意味よwww


>>213
www

草を超え大草原を超え林を超え森を超えジャングルを超え緑の地球になったかw


>>215
まじでやばいwww さっきのえれーとはまた別もんなのかw


>>217
wwwwじゃろw

そうそう、えれーとはまた違うのよw


>>218
あーw今ので疲れも吹っ飛んだわwそろそろ終わるか?


>>219
www

疲れ吹っ飛んだかw

じゃあ俺が一番やべぇ方言出して終わるかw


>>221
おう締めにいっちょ!


そけぇのりゃーこんでぇ~どころ行っててーてーて

ーーーーーーーーーーーー

っていわれてよ~

でぇどころ行ったらよ~

Gがおってなぁ

なっさけねぇ声出したんじゃけどそん時にな~

わしのかーちゃんから、ドラァ!我うっせぇぞ!ってのぉ

怒られたんやわ~

ーーより下は普段使うならこんな感じ的な奴~


>>223
そう頼まれて そこに行ってきてって


>>224
www

惜しい!

そこの大根台所行って炊いといてだぁ

めっちゃ惜しかった!


>>224
じゃあ終わるか~


>>225
ああー言われてみたらたしかにってなるわー


>>226
ちょ最後に今から書く方言早口言葉言ってみて


>>227
おぉ~

意味が分かったら

なんとなくわかる方言っていうw


「弟におっとっととっとってっていっとったっとになんでとっとってくれんかったっとっていっとったっていっとって」

意味(弟におっとっとをとっておいてって言ってたのになんでとっておいてくれなかったのって言ってたって言っといて)


>>228
方言早口?

う~ん

喧嘩する時しか早口なのないな~

てなわけで喧嘩する時のやつ~

じゃけぇゆぅーとろが!

アァ!ほったらへんなことゆうて

ちばけんじゃあねぇぞ!ゴラァ!

アァ!おめぇこそちばけてんじゃあねぇかよ!

んじゃと、おめぇ~~~~~~

ーーーーーーーーーーー

あとはもはやヤンキーの喧嘩だよw

早口がこれしかないんだ!すまねぇぜ☆彡


>>231
千葉県じゃねえぞ草


>>232
wwww

これ意味がふざけるな!っていう意味よw

これリアルで聞いたらマジで他県民の人なら避けていくw(関東はね☆彡)

たまに岡山住んでる人でもめっちゃ避けている人おるんよw


>>234
ちょいまち実践してみる!


>>234
無理でしたw


>>236
長崎県民は89%が一発で言えるらしい モチロン俺も言えるぞ!


>>234
風呂入れって言われたから抜けるぜ

また明日~

(後でつぶやきに現れるかも)←100%の確率


>>237
マジかw


>>240
ぐっない!


画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で


トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する

名前 @IDを設定しよう☆