プリキュアと仮面ライダーはどっちが現実的?
プリキュア

仮面ライダー

コメントしよう!
トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する特撮と二次元で考えたらまぁ
ただクウガ~龍騎いやブレイドか、そこら辺はCG技術が発展途上だったもので、ドラマ撮影の画面で特撮ヒーローを撮ってる感があった
そういう意味でも現実に近いかなって、
>>7
ディケイドとかは現実的じゃね?atkr(アタックライド)ブラストは実弾で再現すればいいかな
最近の仮面ライダーどんどん現実味無くなってる
それに命懸けのゲームを運営する奴とか倫理観も消え失せてるわ
>>28
君は二次元と三次元の区別もつかないのか?
学校で何を学んできたんだい?
死んでくれないかな不快だから
ギーツエントリーフォーム位の強さのライダーなら仮面ライダーが完結する前に現実で作られそうw
>>35
なるほどね、まあスペックだけならケイロウのエントリーフォームなら5.6年ぐらい頑張ればいけそう
>>39
あー、誰が作るかによるけど確かに音声はならないかもな
それでエントリーフォームなのかって疑問が付くけど
>>42
本家の仮面ライダーは変身音あるけど、現実で作られたらなくてもいけるから、演出しょぼくなりそうっていう話