鬼滅の刃はまだ盛り上がって行く?もうじきブームが終わる?


トピ主です。鬼滅の刃制作会社ufotableさんがいろいろあったのを知ったのと、単にどうなっていくのか意見を聞いてみたかったから作りました。真面目な意見よろしくお願いします。
大正時代の話の方はもう、終わってるし、これ以上盛り上がる要素がないかと
>>3
すみません
確かに、すぐ終わってしまうかも
今日見に行った○UTAYAでも鬼滅ズラーっと並んでた
でも映画とゲームと2期あるからねぇ
>>10
トピ主です。いえいえ、質問の書き方も誤解を招くような感じだったなと今さら反省しております。すみません。
>>10
主)確かにこの先のゲームもありましたね。グッズや1番くじの売れ行きもすさまじいらしいですし。
>>12
いえいえ、こちらこそ
申し訳ありません
なんか最近鬼滅下げする為だけのトピばっかりですので…
>>1
出たよ、こういう投票出しただけで
すぐにアンチと決めつける信者さん....
ウザイわー
>>16
違うよ
このトピの投稿主は違っても、アンチが「鬼滅はオワコンww」とか「鬼滅はゴミww」みたいに散々言いまくる様な感じのトピって風に見えたよ。
不快になったならすまんがそこの違いは見分けて欲しいです。
>>18
だって、鬼滅はまだ流行ってる?もう流行ってない?みたいなトピではめちゃくちゃボロカス言われてるし
>>18
まぁ確かに誤解を招く書き方ではあったし、自分もその時の感情に任されて書いちゃったから、正直後悔してます。
申し訳ございませんでした。
ファン層が完結しても好きでいるような人々より、流行に敏感なタイプの人々が多いので、今後これ以上人気になることは考えられないし、落ちていく一方だろうな。
8000万部って普通に凄くないですか…
10月に映画もありますし、アニメもこの感じだと2期ありそうだと思うのですが…まだこれからではないでしょうか。。
大体ここまで盛り上がると今までのゲームや漫画は人気は、終わってる。それは恐らく鬼滅も例外ではないと。
鬼滅最高~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!
鬼滅の流行りも一時的なものだと思う。
来年には流行るどころか、古本屋に鬼滅の漫画が溢れてそうw
>>38
いや、もう少し続くと思う。
映画→最終巻→アニメ二期→終了
と予測。今までみたいな盛り上がりはないだろうけどじわじわ続くと思うんだよね。
偏見かもだけど、鬼滅ファンって今まであまり漫画を読まなかったけど流行ってるからっていう理由で読んで、ほかの漫画読まないから面白いって評価してる人多いと思うんだよね。だからあれは一時的なブームだと思うよ。もうちょっと経てばみんなわすれてるさ笑
>>39
もう少し続くと思ってたけどもう風前の灯火というか全然見なくなったな
なんだろう、進撃やドラゴンボールはまだ熱があるのに鬼滅だけ一瞬で冷めていく
鬼滅はまだ終わりじゃないと思うこれからも人気だと思うその証拠に無限列車編視聴率21%くらいいったってネットで言ってた最近のアニメだとそもそも21%もいけないと思う嫌な気持ちになったらごめん
>>30
でも(例ヒロアカ)、僕のヒーローアカデミアは、映画第3弾まであるし、アニメ第5期まであるし、6期決定したし、鬼滅の刃は、最後までアニメ化しても、グロいとことか漫画で見るのも辛いのに、アニメ化してもちょっとって感じです。
鬼滅の刃より東京リベンジャーズの方が今、流行ってると思う
(あくまで個人の感想です。)
完結しちゃったからなー。
作者が次作とか出せばまた盛り上がるんじゃね?
>>83
鬼滅はそもそも刷られてる数が他より多いから、当たり前なんだよねーそれ
>>87
お館様におかれましても御壮健で何よりです。
ますますの御多幸を切にお祈り申し上げます。