アイカツプラネットのキャラクターはかわいい?ブス?


1人2人ならともかくキャラ全員が複数の髪色はなんか個性というか特徴?がないし、アイカツシリーズ全体的に言えることだけどみんな同じ顔に見える上にどれも似たような二番煎じみたいな設定ばかりで微妙
画像のアバターが少しだけ登場するだけで実写がメインなんやろ?実写は高校生役に成人済みを入れるのはなぁ...歌声はみんな声低くて同じに聞こえるし顔も少しなぁ...
役者もアイドルも結構美人だし俺は好き。(昔から割と実写は平気な方だからか?)
そしてフレンズから伝統芸、アニメより筐体のCGの方が出来がいい(笑)
どっちとも言えない。
じっくりは見てないけどアバターの方も正直
かわいいと思えるのは1人か2人くらいだった。
パーツのやつとか見て思ってたことだけど、
相変わらずメッシュが下手。
今回ばかりは筐体CGの方が
クオリティ低いと思う。
だからといってアニメCGが良いわけでもない。
新作なのに筐体CGのクオリティ落ちるとか正気か?
>>6
顔が全然かわいくない。
顔は今の筐体の方がずっとマシ。
あと髪も影が少なくて変な感じ。
ドレスのCGでさえイマイチだし・・・。
主人公のハナちゃんがキュートだけどキレイめなのが良い。アンちゃんもあざとかわいい感じなのに顔立ちは意外とさわやかでほどよく力が抜けて落ち着く。
>>5
筐体CGのクオリティ上がったと思ってる派
前より顔がかわいくなった スターズ筐体のモデリングは目元が怖いキャラがいて苦手…
カード使わない。(芸能はカードが命の名言どこ行った)デフォルメキャラがプリキュアチック(特に髪)、実写の役者がまずかわいくない。他にも沢山あるけどこの3点が特に納得できない大きな理由。アイカツシリーズとして受け入れがたいし初期のいちご世代から見てた人からすると初めて見たときかなりショックだった。
>>22
いや、ラブライブの方がかわいいと思う。プラネットの方は、実写のおかげで、かわいさが失っています。後、身長差がおかしい子もいますからね。
期待はずれなアニメ見るとかみんな乙だわw
完全に手抜いてるじゃん
初期アイカツめちゃめちゃにしてる
マジでアイプラいい加減にしろ
>>30
結構前にすとぷりのメンバーの莉犬くんアニメで出てきてる子
今も出てきてるんだけど
あん て子
りいこちゃんを
おもくそパクリしてて草
>>28
スターズまではまだ良かったのに
急に手抜きになってきやがった
あの初期の情熱どこ言ったんや
>>32
その画像を調べたらりいこちゃんより、アンちゃんが出てくるのが早かったのでのそれはないと思います。
>>42
調べてこっちが先に出てきたとかわけわからないこと言ってる人草
アホじゃ無いの?
文読んでますか〜?
知名度の話なんてして無いですよ〜
はいはいおつかれ〜
やっぱ好きになれない
最初はキャラを見て「ふぅ〜ん」
ってなったけど
アニメ見て実写になってて一気に冷めた
あと名前が単純
ハナ じゃなくて
ハナ○○とかがいいかな
3文字以上の名前がいいかな
自分の中ではね