鬱病はただの甘え?病気?


誰にでもなり得ると思う。甘えじゃないし、頑張ろうと立ち上がろうとすればするほどそれがストレスになり、悪化する。
鬱の人とかかわり合いになりたくないです
甘えだろうと病気だろうと感染したら自分が困りますので
何かしてあげれる訳でもないししたいとも思えません
どっちかって言うと幽霊みたいな存在ですかね。
これが本音ですかね
>>5
投票トークで荒らしてる人間だって鬱かもしれないんだぞ
鬱だったらゆるせるんですか?
ネットで誹謗中傷している鬱の人間が、誹謗中傷で相手を鬱にして自○に追い込んでも鬱だから仕方ないよね~でゆるされるんですか?
鬱が病気なら犯罪しても罪が軽くなるわけですよ
そんな人とかかわり合いになりたくありません
実は鬱の子にやさしくしてた事があります
今では夜中の2時すぎだろうが着信があります
もちろん音は出ないようにしてますが
あなたがたは色々な覚悟を持って接しなくてはいけないんですよ
まあ頑張ってください私は二度と近づきません
>>6
お前の事なんて聞いてねえよ
お前の私鬱病の子を面倒見てました、私頑張ったでしょアピールほんとそういうの要らん
あといつまでここに執着してるんだ4コメ
>>15
日付見ました
随分前の投稿らしいですね。
ですが、それが私を批判する理由になるのかが疑問です。
あなたは半年以上前の投稿で時効だと思っているようですが、昨日この投稿を見た私に関係があるとは思えません。
あと最後「これだから」というのはどういう意味ですか?
>>16
14コメを批判なんかしてねーだろ
返信してるだけで勝手に執着してると決めつけてるのは貴様だよ
病気なんだろ
治療してろよ
>>18
それはそれは、そのような考えでしたか。
そうですね、私の「批判する」と皆さんの「批判する」は違いますよね。
半年ほど昔のコメントに答えてみればすぐに返答してくれるような人を「執着してる」という表現の仕方をするのも人それぞれですよね。
十人十色、三者三様ですよね。
それより、突然は脈もなく「病気なんだろ 治療してろよ」というのはどういう事ですか?もしかして前回私が質問したものに答えてくださってくれたんですか?
どうも意味が解らないもので
>>19
通知見てれば書き込みがあったのわかりますよね?
投票トークの別のトピで鬱ではない方と会話をしているので通知は確認しますよ
あなたは鬱を病気だと思ってるんでしょ
だから病気の人の治療に専念してくださいな
俺は鬱にはかかわりたくありませんのでサヨウナラ
>>20
ごめんなさい、やっぱり何を言っているのかわからない。
通知?別のトピ?何の事を言ってるの?
話の情緒がめちゃくちゃですね、鬱じゃなくても精神病にかかってるんじゃない?
私だって貴方のような話が通じなくて頭が可哀想な人とは話したくはありません。
ではこちらも、さようなら(^_^)/~~
あ、あなたが言ったんで返信はしないで下さいね。
>>21
あなたは投票トークの使い方を知らないで参加しているのですか?
わからないのにただ喧嘩売ってるだけに見えてしまいますよ?
疑問で返しておいて返信するなってすごい事を言いますね
これでは普通に見てあなたが異常者だと思われてしまいますよ?
スポーツジムに通ってる方に鬱はいないそうです
いきなりジムに行けとは言わないですが
出来ない出来ないと出来る事もやらない人を鬱だから病気とするのであれば、一般人として関わりたくなくなるのはわかりますね
だって好きな事は出来るんですよ?
好きな事も出来ない人が鬱病だと言うのは認めております
でも一般人でも本当に好きな事をする時間なんて少ないのですよ
辛いことに耐えて生活をして時間を作っています
親に面倒見てもらって引き込めるなら羨ましいですね
親もいなくて働かないと生きていけない私からすれば、親に面倒かけてる方は甘えとしか思えない人です
>>23
すげえ
親がいないことを盾にして親に面倒をかけてる奴は甘えとか言っちゃえる奴ほんとにいんだな。
自分に同情を誘ってなに言っても許されると思ってんのかなやっぱ。
>>27
甘えって……
そう言う無差別的な物言いはやめた方がいい。
その理論で言うと産まれたばかりの赤ん坊を迷惑がってる様だ。
君は自分の子供が甘えてきても可愛いと思わずに迷惑がるのかな?
君は幼い頃にそう言うことをされたのかもしれないけど、君の価値観で世界は回ってはいないんだよ。
私の考えでは年齢と状況による。
>>28
欝の話でしょ?
産まれたばかりの赤ん坊が欝なんて私にはわかりませんよ
生徒が親に甘えてたって変には思わないでしょう
成人までは保護者の責任なんだから親が面倒見るなんて当たり前ですよ
鬱が増えるのが25歳くらいからだと聞きました
普通の鬱病なら自分も病気と認めていますよ
でも新たな非定形うつ病ってしってますか?
症状は
○気分の落ち込みはあるが、好きなことは楽しめる
○寝過ぎてしまう
○食べ過ぎてしまう
○鉛のように体が重く動けない
○夕方くらいから調子が悪くなる
○周りから拒絶されることに過敏になってしまう
こんなのですが、自分全部当てはまってますよ
これで生活保護が受けられるんだったら、かなりの人は当てはまるんじゃないですかね?
色々なのがあると思う。有名人に好き嫌い付けたりする元気があるのに周囲に頼る私はうつではないし甘えんぼ。卑下ではなく。でも健全なのを隠して甘えんぼしてるわけではない。なぜなら健全ではない。うつ経験者ではないですが。
>>29
割り込みすみません。
私はうつではなく健全でもないのですが非定形と似たところがあると思います。頼る環境が無い辛さに比べたら甘えだよっていうのは理性では分かります。周囲にも指摘されます。
>>31
割り込みはお気になさらずに(´∀`*)
自分を理解するのって大切だと思いますので、わかっているだけ素晴らしいと思います
正直、非定型鬱病の話を聞くまで自分は関係ないと思っていました
自分は鉛の体で洗濯や掃除は大変です
自分に甘えるとどんどんゴミ屋敷になって掃除もおっくうになり、お風呂も洗うのがしんどくてとどんどん悪くなってしまいます
頼れないので自分で何とかしてはいますが、こんなの多分色々な方が持っていると思います
病気だから生活保護を受けられるかもしれませんが、皆さんの税金に甘える事になります
非定型鬱病を認めてしまうと、これからどんどん生活保護が増えるでしょう
そして非定型鬱病と戦っている人にも税金の壁がやってきて、生活保護を受けざるおえなくなります
それは甘えだと厳しくすれば、それでも出来ない人も出てくるとは思いますが、そうなってからが病気だと思っています
ただ非定型鬱病も病気予備軍の方は多いと思うので、早めに自分を見つめて対処していかないと重症しそうです
最近はそれでもいいかってダメな自分もいます
>>32
病気同様なのに我慢している人も居るのだから病気の人も何らかの努力ができる可能性、というのが当てはまる例もあると思います。
うつ以外だけど私にも良いかも、と思い出したのですが、食事内容によりうつ傾向軽減というのがあったような気がします。間違いだったり知っておられたらすみません。
>>32
もう少し頑張れそうな外観なのにという人もいるとは思いますが、本人の意思が必要な場合はお医者さんから最初や常に説明を受けていて、全く努力していないわけではないかもしれません。うつ以外なのでうつのことは分からないですが、本人の意思の必要性を私も言われました。
社会的な苦難を経験されているとより、税金を使う権利がある中の極々々一部に対して不愉快な瞬間もあると思います。鬱関連ではないですが、相手側の豊かさと迷惑行為のバランスが非常に不愉快な時はあります。権利がある本人というよりもその周りに時間労力何回も利用されたという時はあります。でも権利は権利なんだと思います。
>>32
私の場合ですが、予想していた病気とは違う結果でよそへ行くよう勧められる場合もあるので、不調について確かめてもらうのも良と思います。状況に合わない余計なお世話だったらすみません。
>>32
許されない環境だったらすみません。
甘えや自業自得な私の話などお役に立たないかもしれないし良いことではないですが、汚さに無神経になるのは無理でしょうか。でも不快だし自分のみの環境ではなく介護などあると後々後悔し心は立ち直らないです。余計な話ばかりですみません。
実の姉が鬱病で,毎日死にたい死にたいと言って暴れて,凄く大変でした。俺は鬱病等ではありませんが,誰も信用できなくて,信じてしまったら結局自分を傷付けてしまうって思って。俺でもこれだけ辛かったのですから,姉はもっと辛い思いをしたのでしょう。だから,甘えなんかでは無いです。