#私は得たㅤ私は失ったㅤㅤㅤ私は知ったㅤ私は語ったㅤㅤㅤ私は尽くしたㅤ私は努力したㅤㅤㅤ私は何も覚えていないㅤㅤ
彼は言ったㅤそれは私ではないとㅤㅤㅤ私は知っているㅤ私が望んでいるものをㅤㅤㅤもう戻れないㅤだから、進むしかない
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
>>337
前にネカマ釣って擬似浮気みたいなことネットでしたらネカマ同士で喧嘩してて面白かった。
#ら行を変換した後に「と付き合いたい」をつけてみて
#ラオウと付き合いたい
↓
#ラオウと突き合いたい
まずい、タヒぬ
>>46305
なんとか聞き取れればいいんだよ。
そこからどんどん上達するから。
>>46301
関係ないけどこの前留学生が部活見学来てさ。
頑張ってゴリ押しで話したよw
>>46297
留学ね………
留学するとなるとジェスチャーや口語が使えなきゃダメだね。
まとめサイトとかネイティブの人が話してる動画とか見るといいと思うよ。
>>46291
もし英語得意になりたいならまずリードA読むことおすすめするよ。
>>46290
seeよりcheckの方が良いかも。
seeなら名刺をmovieにする。
>>46286
If you've already seen this movie,thank you so much!
これいらないかも
>>46273
あとI would be very glad if you do.
これ仮定法だからやめたほうが良いかも。
>>46253
あとwannaってwant toの略だからwanna youはおかしくない?
>>46253
I would be very glad if you do分かんなかったの草
#♂♂♂
インタビュアー「じゃあまず、年齢を教えてくれるかな?」
野獣「っと、24歳です」
テロップ「BABYLON27 出演」
――「24歳?もう働いているの?じゃ…」
野獣「学生です」
――「学生?あっ…(察し)ふ~ん(軽蔑)…え、身長・体重はどれくらいあるの?」
野獣「え~、身長が170cmで」
――「うん」
野獣「体重が74kgです」
――「74kg。今なんか、やってんの、スポーツ…すごいガッチリしてるよね」
野獣「特にはやってないんすけど、トゥレーニングはし、やってます」
インタビュアー「彼女とかいる?今」
野獣「今はいないです」
──「今はいない?いつまでいたの?」
野獣「こ…去年ですねぇ」
──「去年?」
野獣「はい」
──「ふーん」
──「風俗とかは行くの?」
野獣「行ったことありますよ」
──「どういう系統が好きなの?」
野獣「そぉ~ですね…やっぱり僕は、王道を征く、ソープ系、ですか」
──「ああソープ?高いでしょでもソープ」
野獣「ピンキリですよねでもね」
──「ふーん」
野獣「うん」
──「じゃあオ○ニー、とかっていうのは?」
野獣「やりますねぇ!(大声)」
──「やるんだ」
野獣「やりますやります」
──「ふーん」
──「週、何回とか、そういうのはある?」
野獣「シュー(週)…うーん…何回っていう感じじゃない、でも頻繁に、やってますね」
──「やってる?」
野獣「はい」
──「じゃあ…えー…最近いつ抜いたの?」
野獣「最近は…3…日前」
──「3日前、ふーん」
>>210
fニヽ
| _ ||
| = |
| |
| = |
i⌒| |⌒i_
/| | | | ヽ
| ( ( ( ( |
|/ |
| |
\ ノ
\ /
| |
>>4447
そう思ってるだけだろ。
実際当時は全体に向けた言葉として受け取ってた。
まあ解釈次第だけど。
>>4444
「首相が」なんて一言も言っていない。
つまり特定した人に向けて発信してない。
>>4411
もうホントにきしょいな豚が。
今も昔もアニメは恥ずかしいっていう常識は変わらんし、アニメ界の巨匠って呼ばれてる宮崎監督すらアニメという趣味は恥ずかしいって言ってるぞ。
>>4405
変か?
恥ずかしい自覚がない馬.鹿どもの方が変だと思うが。
宮崎監督も昔言ってたぞ。