TV番組『全力!脱力タイムズ』はおもしろい?つまらない?


全然おもしろくない。
面白くしようとしているが、全く笑えない。
チャンネルかえます!!
80年代なら良かったのかもしれないがフジの一番星悪いところが出ている最低につまらない番組。わかったふりをしてる奴だけが面白いと言っている感じで本当の大衆は誰も観ていない。これだからフジが復活できないのだと思う
本当に何が面白いのかわからない。4月3日の放送では、人が血を吐いて亡くなっているけど、本当に何が面白いのかわからない
関西ローカルのサンテレビでやってた趣味バカって番組の全国版みたい
スタッフの考えたクソ以下の悪ふざけ企画に演者が困惑してるのを見てるだけ
それを面白おかしく見てる有田や他の共演者
有田がとんねるずみたいに見えてきた、自分より下の芸歴の人間をおもちゃにしてるだけみたい
フジテレビのバラエティが弱くなるワケだ
日本特有の「あっ、あいつ人前で怒られてる」気まずい空気の中で周りにクスクス見て楽しむ、イジメを助長するクソ番組
教育に悪い。
いい俳優さんとか、出てるみたいだけど、番組を選ばないの?センスがないと思ってしまった、残念。
現在、唯一「お笑い番組」を作ることができる有田哲平。この番組をはじめ、面白さがわからない人はかわいそう。
真面目な顔してフザケてる、一度見ただけで嫌気が差して見てない。打ち切り必至だな。
5分だけ見て一切笑いもなく変えて以来見ない。
チャンネル通過するたび
「まだやってたんだ」ってだけおもう。
>>62
個人的な意見です
このTV番組は毎回放送される内容が違います。
なので面白い日もあれば、つまらない日もあるので、あなたがみたときはつまらなかったときの放送でしょうね
独りよがり的な典型番組
これを知的とか、コアな
社会風刺番組と評価してる
方々の脳細胞や感受性には
敬服さえかんじる。笑っ笑
馬鹿馬鹿しいけど面白い。
あんな番組に岸とか真の宝の持ち腐れ。何回か見ているとやらせ番組だと誰でもわかると思う。番組内容のほぼ全てがうそ。テレビ界の[きりざきえいじ]だと確信。
脱力タイムズ、何をしたいか分からない。全く面白くない!こんな番組止めた方がまし!😡
クソ寒いコメントは全部台本だろうけど、作家が考えてるのか有田も噛んでるのか知らんけどただただ不快。ゲストが好きな芸人でも耐えれずチャンネル変えてしまう
シュールな笑いを狙いすぎて笑えないしもはやすべり芸。薄ら寒い。有田は、上田がいればかろうじて笑える。
公共の電波はみんなのモノなので
あえて、言わせて頂きます。
他の人が意見するように何が伝えたいのかわかりません。ただ、面白い時もちゃんとありますよ。
時間帯の問題なんですかね?
さすがに6年もやってたらマンネリ化してきたね。
初期の頃みたいに黒いネタ使えなくなったし。
それでも時々「え!?」ってことやるから見ちゃうんだ。