TV番組『全力!脱力タイムズ』はおもしろい?つまらない?


全然おもしろくない。
面白くしようとしているが、全く笑えない。
チャンネルかえます!!
80年代なら良かったのかもしれないがフジの一番星悪いところが出ている最低につまらない番組。わかったふりをしてる奴だけが面白いと言っている感じで本当の大衆は誰も観ていない。これだからフジが復活できないのだと思う
本当に何が面白いのかわからない。4月3日の放送では、人が血を吐いて亡くなっているけど、本当に何が面白いのかわからない
関西ローカルのサンテレビでやってた趣味バカって番組の全国版みたい
スタッフの考えたクソ以下の悪ふざけ企画に演者が困惑してるのを見てるだけ
それを面白おかしく見てる有田や他の共演者
有田がとんねるずみたいに見えてきた、自分より下の芸歴の人間をおもちゃにしてるだけみたい
フジテレビのバラエティが弱くなるワケだ
日本特有の「あっ、あいつ人前で怒られてる」気まずい空気の中で周りにクスクス見て楽しむ、イジメを助長するクソ番組
教育に悪い。
いい俳優さんとか、出てるみたいだけど、番組を選ばないの?センスがないと思ってしまった、残念。
現在、唯一「お笑い番組」を作ることができる有田哲平。この番組をはじめ、面白さがわからない人はかわいそう。
真面目な顔してフザケてる、一度見ただけで嫌気が差して見てない。打ち切り必至だな。
5分だけ見て一切笑いもなく変えて以来見ない。
チャンネル通過するたび
「まだやってたんだ」ってだけおもう。
>>62
個人的な意見です
このTV番組は毎回放送される内容が違います。
なので面白い日もあれば、つまらない日もあるので、あなたがみたときはつまらなかったときの放送でしょうね
独りよがり的な典型番組
これを知的とか、コアな
社会風刺番組と評価してる
方々の脳細胞や感受性には
敬服さえかんじる。笑っ笑
馬鹿馬鹿しいけど面白い。
あんな番組に岸とか真の宝の持ち腐れ。何回か見ているとやらせ番組だと誰でもわかると思う。番組内容のほぼ全てがうそ。テレビ界の[きりざきえいじ]だと確信。
脱力タイムズ、何をしたいか分からない。全く面白くない!こんな番組止めた方がまし!😡
クソ寒いコメントは全部台本だろうけど、作家が考えてるのか有田も噛んでるのか知らんけどただただ不快。ゲストが好きな芸人でも耐えれずチャンネル変えてしまう
シュールな笑いを狙いすぎて笑えないしもはやすべり芸。薄ら寒い。有田は、上田がいればかろうじて笑える。
公共の電波はみんなのモノなので
あえて、言わせて頂きます。
他の人が意見するように何が伝えたいのかわかりません。ただ、面白い時もちゃんとありますよ。
時間帯の問題なんですかね?
さすがに6年もやってたらマンネリ化してきたね。
初期の頃みたいに黒いネタ使えなくなったし。
それでも時々「え!?」ってことやるから見ちゃうんだ。
一度だけ視聴しましたが、見るに忍びない。人をバカにしたような雰囲気が大変不快。何が面白いのかもさっぱりわからない。コレ見た超ー優秀な知人が、「就職先にフジも考えていたけど辞めた」と話してました。…なんかわかる気がする。
ただふざけているだけな感じ。何故こんなに続いているのか不思議。見ていて疲れる。
1人をハメてそれ以外の人が空とぼけながらニヤニヤクスクスしてる構図がただのイジメみたいで本当に不快。
出た出た。投票トーク民の無意味な嫉妬。
ここでアンチが多いのは名寧ろ良い事なんだよなぁ
ゴミくそ番組
芸人いじめ
中身がない
滝沢カレンのところしか面白くない
ネタパレの時間伸ばせ
けもフレ2よりクソ
言いたいこと全部言っちゃった
たまに時間つぶしに見るけど、何度見ても面白くない。
一昔前の人を貶めるドッキリを見てるようでまったくもって面白くない。
早く終わればいいのにと思う。
電波の無駄遣い。
スタッフが休みたい時に、総集編などで繋ぐ場合よりも酷い内容。
年に一度でも、見たくない、中身の薄い番組。
大御所が無駄な時間を垂れ流すより、若手作家や新人クリエイターに、新たな挑戦の場を 与えてもらいたい。
大半の人にとって「不快感」がすごいと思う。
自分的にはこの番組は楽しいが、いい番組かどうかというと微妙。
少なくとも、下品ではないが低俗に見えるし、実際低俗な笑いだと思う。
自分が面白いと感じるのも、出演者がどう感じているか「タレント特有の感覚」が、ちゃんと想像出来る(何に焦っているか、どこが予定調和でないか、どのような対応に気をつけなきゃいけないか、自分のミッションは何か、取れ高は期待に応えられているか、自分の土俵ではない場合の対応力を試されているか、など)からで、舞台裏が把握できない人なら、なんでそれが面白いかは本質的には解らないと思う。
そして、それが解っていても正直「いじわるだなぁ」と感じる部分がかなりある(けど、出演者は大抵それでも立ち回り可能な実力者をバランスを取ってキャスティングされている。有田さんの意見で選んでると思う)。
ようは、これって結局、芸能村の内輪ネタ、特に既に露出のある芸人向けに有田さんが面白いところ(というよりそのタレントの器用さ)を出させる機会を増やしてる。
ストレスのたまる部分は、はっきり言って素人向けではない演出ではあるので、見る人をかなり選ぶ。
>>11
それを踏まえている前提で番組をする、ということがまず説明されていないのだが、番組自体を見ていればわかるでしょ?というスタンス。
シナリオが伝えられている人達と、伝えられていない人が一人、ないし二人いて、その2方向から見てる感じを楽しむもの。ロールプレイがたどたどしく進行する中で、その状況に対してツッコミを行う芸人にフォーカスをあてて、その場を面白くしてもらおうという流れで大抵は進んでいる。
半分は実験的なつもりでやっているが、元々この手の演出はいろんな場所で存在していた。ただ、手の内の隠し方や見せ方は他にはないかもしれない。
フジテレビは良心に欠けるので、この形式で番組が出来るのだろう。
小澤アナの胸が見たいので、毎回見てる。
あと、たまに出る堤アナも見たいし。
ゲスト芸人が10回に1回くらい当たりがある。
初期はとても面白くて毎週見ていました。あれこそ芸人の腕が試される番組で、平成ノブシコブシ吉村さんは、とてもツッコミが上手だなと実感しました。
最近のは、有田さんが変なクセをつけすぎて面白くないです、残念。
「時間の都合で〜・・・」という理由で番組のコーナーが打ち切りになった。ちゃんと時間考えろ
こっちは真面目なんですけど?的な顔であたおかな事してるヤラセ系はほんとつまらない。
最近、輪にかけて出演者とスタッフの自己満足感が表に出て不快。勢いだけでネタが面白くない人を起用しすぎ。
13日の錦鯉がかわいそう番組は何をやらせたいのか理解出来ない❗️有田さんは毎度面白く無いです
たまにやってるなーって見ても5分とたたないうちにチャンネル変える。かなり笑い上戸な方だけどこの番組で笑ったことはないと思う。
つまらんって文句言うくらいなら
見んなって話
バラエティ番組見ててかわいそうとか
思ってたら何も楽しめない
笑ってほしくて作ってんだから向こうは
高齢者芸人、タレント達が、既得権で内輪受けの悪ふざけを 延々続ける、老人優待枠。
制作費と電波の 無駄遣い。
即刻辞めて、若手やクリエイターに解放すべき。
これこそ、テレビがオワコンと言われてしまった見本である。
俗にいう「プロレス」をわかっていないと、「何がおもしろいんだろう?」となりそうですが、自分はとても好きです。
年内いっぱいで打ち切りしてほしい。それに中身がつまらない。新しい番組やって欲しい。
たまたま観たがひどい!視聴者を馬鹿にしているのか!生放送だったら仕方ないがテロップが
出ない、インタビューの声が聞こえないなど、ふざけるな!こんな酷い番組はじめて観たよ。
別に面白い事もあればつまらない事もあるからええんやが、1番ヤバイのがつまらないって感想を絶対に受け入れない信者さんよな
藤森の回がつまらないと一言言われたたけでつまらないアピールだー面白いと思えない奴は病気だーと集団ヒステリー起こしてくる藤森おばさんがキツすぎた
藤森おばさんって気に入らない感想に片っ端から噛み付くバーサーカーおばさんやったんやなってちょっと残念な気持ちに……
藤森も厄介な信者を飼ってて可哀想やね
>>61
分かる。ゲストで出演している芸人に対してズレた対応をして困惑している様を笑う。ズらしも困惑もそれを見て笑いを堪える様も全て台本の演技、所謂コントなんだけど、ずーっとコレ一辺倒でバリエーション死んでるしそもそもがクソ低品質だからクソつまらない。カレンのわざとらしいナレーションコーナーも含めて全てが茶番。放つオーラがダサい番組
何分かしか見たことないけど、真顔でニュースっぽく、ひたすら引っ張るシュールネタに対し、台本なし風のゲストがアドリブでツッコム。制作段階で有田のアイデアが入ってそう。おもんない。
好きな芸人が出ると聞いて楽しみにしていたが、いざ見てみたらバカにされる内容で正直ガッカリ。本当に腹が立って仕方がない。
何時も視聴していて面白い番組でゲストも良いです。特に年末特番の西野七瀬さんの時の番組が良かったです。是非、次回はコロコロチキチキペッパーズのナダルさんと西野七瀬さん出演の番組が観たいです。宜しくお願い致します。
今日のやつは出演者達は「久しぶりに怒られてスッキリしました。」とか言ってたけど見てる側からしても自分がその立場になったとしてもスッキリするとかは思わない
今まで見てきたバラエティ番組で1番面白くなかった。
なぜ、未だに続いているのか不思議でしかない。
何一つ本当がない。つまらない、アインシュタインの稲田?よく知らんけど本物1つなければ淡々と話がすぎるだけ
全部台本通りにやってる感が拭えないから笑えない。
ワンパターンだし。
NHKの有田がプロデュースする変なコント番組的なつまらなさがある。
そろそろ限界かな?