仮面ライダーガッチャードIF
これは分岐したもう一つのガッチャードの世界線
・一ノ瀬宝太郎(IF)
ガッチャードにならなかった世界線での宝太郎で、6歳の頃に両親が突然失踪、その後養子として引き取られるがそこでは虐待され奴隷にされる毎日、そして15歳のある日我慢の限界を迎えた宝太郎は引き取ってくれた義理の両親を殺○してしまう、そして完全に悪人になってしまった宝太郎、本来の世界線の宝太郎と性格は真逆で狂人、そしてケミーを研究しているマッドサイエンティスト。
・仮面ライダーゼロード
この世界の宝太郎が変身するダークライダーで愛用武器「ゼロードエッジ」で変身する。
仮面ライダーゼロードは宝太郎が自ら作り上げたライダーである。
装備
・ゼロードエッジ
仮面ライダーゼロードに変身する為の変身アイテム兼武器、元は小さなコンバットナイフだったが、マッドサイエンティストである宝太郎が魔改造し作り上げた狂武器。
・襟草
本来の世界線の襟草よりも治安が悪く、犯罪が起きるのは日常茶飯事、都市部は崩壊しかけている。
・マルガム
ケミーが人間の悪意と結合する事で誕生する存在で、選ばれた101人がマルガム化しており、世界各国を襲撃、世界各国が崩壊しかけている。
あらすじ
ガッチャードライバーを託す者が存在しなかった為、冥黒の三姉妹たちによって暗黒の扉が開かれ、そして101体のケミーが解き放たれてしまった世界線でのIFストーリー、「正義のヒーロー?この世にいない架空の存在に過ぎないんだよ、ヒーローは現実では助けてくれない、所詮はテレビの中の絵空事、この世界でのヒーローは悪が正義だ。」
仮面ライダーゼロードの元ネタ
スパイダーバースのプラウラー
いいねを贈ろう
いいね
2
このトピックは、名前 @IDを設定してる人のみコメントできます → 設定する(かんたんです)
トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する>>2
まぁ、媒体によってはプロウラーと表記されることもあるからプラウラーの呼び方も一様あり