仮面ライダー全員と東方キャラ全員はどっちが強い?
>>556
お前ごときに、受け止められると思うな!!!!
俺の力は・・・
全ライダーの力だ!!!!
まず豊姫がブラックホールに仮面ライダー全員飛ばす→帰ってくる仮面ライダーを蹴散らすか伊吹萃香のブラックホールに吸い込ませる
そしてその後は宴会
>>568
残念咲夜が時進めて時戻しを無効化
咲夜は光速を超えるからジオウを上回ってる
>>569
咲夜は時止めしか出来ないんじゃないの?
まさか光速超えてる程度で
ジオウ上回ったつもりなの?
>>572
鈴木庵で光速超えてると言われてる
咲夜は時を司るから時をすべて操れる
>>577
光速超えてるから何だ?
ライダー側にはそんなやつ
複数いるぞ
>>577
時を司るは草、てゆうか咲夜の能力は時止めだけ司るとは書いてないし時を司るはジオウもあるし実際使ってるから問題無し
>>2323
時間の流れを早めてワイン作ってるらしいよ、にわかだから正確かはわからんけど
>>577
東方厨お得意の
誇張で草wライダーにも時間を操れるやつはたくさんいるしスーパータトバのような時間停止無効もいるwww
>>569
光速程度ならカブトの時点で上回ってる。そしてジオウは亜光速の1000倍以上の速さで動けるし時止めも効かない
そもそも時の王者と呼ばれたジオウに時間関係で勝負を挑むこと自体が自殺行為
>>567
まず、豊姫が出したブラックホールをクロスセイバーが消す。伊吹萃香は響鬼さんが清めの音を打ち込む。残った東方キャラは能力を封じてからブラックホールに吸い込む。その後はライダー全員で祝勝会
>>582
祝え!我が魔王率いる仮面ライダー達が東方projectのキャラクター達に勝利した瞬間である!(こんな感じに)
>>582
まぁブラックホール出される前にハイパークロックアップ状態のオーマジオウがオーマジオウ必殺撃をしてブレイドの劇場版のエンディングみたいにGG
>>567
そもそもブラックホールなんて出したら東方キャラも巻き込まれて吸い込まれるのは目に見えてる。対してライダーは複数人を一斉にワープとかブラックホールを消したりとか出来るから、ブラックホールを出した時点で東方側の負け確定
>>567
まず豊姫がブラックホールを出す→ノベルゲーマーの現実改変で東方キャラ全員消す→宴会
>>570
神
相手の背中にバックドアをつけて能力を奪ったり与えたりする
バックドアで現実世界や精神世界にもどんな世界にも行ける
吸い取る力はアナザーディケイドを超えてる
>>573
世界を作る
混沌の神
後戸の神
障徳の神
能楽の神
宿神
星神
フィクサー
地母神
養蚕の神
被差別民の神
幻想郷の賢者
この時点でアナザーディケイドを完全に上回っている
ライダーはもう逆らえない
>>574
アナザーディケイドって世界を七つ破壊した仮面ライダーエターナルのマキシマムドライブに耐えたグランドジオウをキックの余波だけで変身解除にしたり、時間停止もできたり、アナザーワールドからラスボスを召喚できるが。
仮面ライダーのラスボスには神的存在もいるが。因みにWのラスボスのユートピアトーパントは相手の生きる希望を吸い取ることで無限に強くなれるが
>>574
それくらいならアナザーディケイドも同じような芸当が出来るが?
>>574
アナザーディケイドのスペック
・ライダーの鬼のような必殺技の連撃に余裕で耐える
・複数の宇宙破壊攻撃にに耐えるジオウトリニティより強いグランドジオウを手も足も出させずにぼこぼこにする。
・アナザーワールドという単一宇宙をいくつも生成可能
・時間停止
・平行世界の移動
・瞬間移動等
隠岐奈では無理
>>574
アナザーディケイドって出そうと思えば超ゲムデウスマキナと風魔出して仮想現実入りでそれを認識できずバッドエンドあったからな。
そうとは言い切れんかも?
>>574
どちらにせよ逢魔時王の能力で摩多羅の力を超えて摩多羅がキャパオーバーか摩多羅が吸い取って逢魔時王がそれを超えるの泥沼試合になるだけだろ
>>1248
仮面ライダーを覚えてくれる人が何処かにいればCGでも漫画でも現実世界にも干渉してくるんですよ
仮面ライダーセイヴァーが無限に広がる無数の世界と一体化していた。仮面ライダーシリーズだとディケイドで平行世界、鎧武で多元宇宙が描かれたから無限に広がる無数の世界=無限の多元平行宇宙と考えて良いだろう。また、セイヴァーの一体化した世界にあらゆる時間と空間も内包されていて、更に小説鎧武やジオウ、ゼロワンで可能性世界に触れられていたから仮面ライダーの世界観は無限の多元平行宇宙+全時間軸+全空間+可能性世界という事になる。また、仮面ライダーとスーパー戦隊はメタルヒーローとのコラボを何回か行っている。この事から仮面ライダーの多次元平行宇宙=スーパー戦隊とメタルとも繋がると思われる。スーパー戦隊には11次元の次元世界の表次元と同じ次元数を持つ裏次元。メタルヒーローには天界と不思議界、高次昆虫世界があり、全て含めて表14次元、裏14次元の次元世界になる。オーマジオウの規模も同等となるから無限の多元平行宇宙+全時間軸+全空間+可能性世界+28次元が仮面ライダーセイヴァーの存在規模になる。更に魔界やゴーオンレッドの夢に登場したエンジェルワールドなどがあるから次元世界はもう少しあるかもしれない。この上でオーマジオウの持つ仮面ライダーの力には一人一人が全ての仮面ライダーとスーパー戦隊の力を持つ5人組のヒーローの仮面戦隊ゴライダーがいる。仮面ライダーセイヴァーの力もゴライダーは内包しているから、オーマジオウの存在規模は最低でもセイヴァー×6となる。規模は無限の多次元宇宙以上になる。戦闘力はマキシマム時のエネルギーで7つの平行世界を破壊可能な仮面ライダーエターナルとエターナルを上回る無限の腕力と脚力を持つ仮面ライダーWCJGX、エネルギーを無限大に増幅出来るムゲン魂。全次元を破壊出来るカブテリオスとクワガタイタンなどがあるし、他にも能力倍化能力を持つヒーロー含む仮面ライダーとスーパー戦隊の力も加えて使えるわけだから規模に相当する戦闘力もあると思えるし、しかもアカレッドがゴライダーのアカライダーの能力を持ち、ゴライダー全員がアカレッドの能力を持つと考えると、アカライダー→アカレッド→アカライダー………と互いに内包する力が無限に続くからアカライダー=無限の多次元宇宙規模×無限数それにアオ、ミド、キ、モモの他メンバーもアオライダー→アカレッド→アカライダー→アカレッド→アカライダーとなり
>>583
続き(字数制限に引っ掛かったから)
それぞれ無限の多次元宇宙×無限数となる。ゴライダー=無限の多次元平行宇宙×無限数となる。そして、ゴライダーがオーマジオウの力も持つのならゴライダー各員→オーマジオウ→ゴライダー各員と此方も無限に続く。そうなるとオーマジオウ=(無限の多次元平行宇宙×無限数)×無限×無限×無限………となる。こうなると、オーマジオウはオムニバース規模に限りなく近い存在とも言えるから、上位アメコミキャラ次元つまり超高次元存在となり、東方キャラがどうにか出来る相手ではなくなるわけだ。そしてジオウオーマフォームはこれの更に上を行く存在な為、オムニバース規模はほぼ確実になる訳だ。
そして、東方キャラにオムニバース規模の奴はいないし、全員の力を合わせても無理(嫦蛾の夫も矢一本とは言え太陽破壊規模では望み薄だろう)
そして、オムニバース規模のキャラとそれ以下のキャラとではハッキリ言って天と地以上の差がある。なので、東方キャラにオーマジオウ及びオーマフォームを倒す術はないだろう。そしてオムニバース規模の奴にオムニバース規模以下の奴の能力や技は効かないと言って良い。分かりやすく説明するなら熊と戦車を思い浮かべてほしい。熊の爪や牙は戦車の硬い装甲には効かない。つまり、得意としている技が戦車という格上相手に効かないわけだ。そして、戦車は砲弾を発射する。すると熊は○ぬ。そういう風に捉えてくれれば良い
>>584
すげぇな……流石のオーマジオウでもオムニバース規模には達してないと思ってたけど、考え方次第ではオムニバース規模になれるんやな……しかも東方の拡大解釈と違って根拠も割とちゃんとしてるから本当だと捉えても良いし、オムニバース規模つまりアメコミ上位勢に匹敵するキャラが二人もいる時点で勝ち確やん……
>>587
だね。しかもオーマジオウの規模=能力規模と考えた上で、スーパー戦隊シリーズ三作目のバトルフィーバーJがマーベルユニバースに組み込まれているという設定から考えて、東映マルチバース=マーベルユニバースと仮定すると、さっき説明したオーマジオウ=オムニバース級説がオーマジオウ=マーベルオムニバース規模にまでなるから東方キャラは疎か日本創作キャラ最強候補の大六天波旬ですら手も足も出ないとされているHOTUサノスとも互角に戦える可能性があると考える事も出来るんだよね。まぁ、オーマジオウは戦闘描写が少ないかつ本気も出してないから色んな解釈が出来るんだよね。でも最低限ライダーのラスボスをワンパン出来るし、宇宙を破壊して創り直すことも出来る。誇張抜きで創作キャラ最強になる可能性を秘めてると思う
>>583
>>584
さてここで説明したオムニバース論はどうするのか?オムニバース規模の相手じゃ結界だろうが賢者だろうが幻想郷だろうが押さえ込めないし、幻想郷を含めた全次元を破壊できる。これを論破しない限り東方側に勝ち目はない
>>605
そもそもここで言う無効化とは扇の風による分解を無効化すると言うもの。だから無効化=分解されないとなる
豊姫が仮面ライダー側のチートライダーを宇宙や地球の真ん中、太陽のコアに転送すれば残りは雑魚だから東方側が勝つ
光速で動いても転送は一瞬
>>609
何でライダーが大人しくやられる前提なんだか
逆に豊姫がブラックホールの中心にでも送られる
>>609
ジオウが太陽を再現するタイヨウフォームのフルパワー熱線に耐えてるからオーマジオウは太陽中心核の熱にも耐えられる
圧力はブラックホールを操る事や耐える仮面ライダーも居るし問題ない
無限に存在する多元宇宙と時間軸のどれかに居るオーマジオウが地獄も異次元も全部破壊すれば良い話だからな
紫がスキマでベルトを破壊
勇儀が腹パンしてベルト破壊
仮面ライダーは弱点丸出しの雑魚
オーマジオウも同じ いい加減諦めろ
>>611
無理無理
そもそもオーマジオウの進化前の通常ジオウでも世界破壊規模の攻撃に耐えてる。つまり変身ベルトも無事だったことになる。そして他にも宇宙破壊に近い攻撃を食らってもベルトを破損しなかったライダーなんて沢山いるから勇儀のパンチ程度でベルトは壊れない。そもそも壊したところで一瞬で直されるのがオチ
>>611
そしてオーマジオウとオーマフォームは全知全能であり、下手すればマーベルオムニバース規模。大陸すら破壊できない東方キャラとは雲泥以上の差。いい加減この圧倒的格差を理解したらどうだ?
>>625
昔でも妖怪率いて月に攻め込んだけど負けてるし。そんな奴らがセイヴァーやゴマキやオーマジオウを倒せると思えん
>>684
マイティオールマイティ
仮面ライダーゲンムの胸部を保護する装甲ユニット
内部に組み込まれたステージエディット装置により、時間や物理法則といった、ゲームエリア内のあらゆる事象の概念を自在に操れる
ゲンムは単一宇宙規模で事象や物理法則を支配出来るのにたかが格が高い位のへカーティアやそれ以下の紫が支配出来るとは思えん。幻想郷がフィールドだとしてもエディット装置で概念操作して、ゲンムのフィールドにすればいいし。
>>686
ノベルゲーマーはその概念操作出来るゲンムでも抗えない力で倒したし。(未来を決める力)
>>694
何でへカーティアが支配出来るのwwww38コメが言ってる通り、ゲームエリアはゲンムの思いのままだし、全てを司るって言ってもゲンムは宇宙規模で概念などを操れるんだが。
>>705
あくまで地球範囲じゃねえか
ゲンムのゲームエリアは宇宙規模だから支配力はこちらの方が上
>>705
こいつ、ヘカーティアは地球を司ってるから、地球にいる内は何でも出来るとか思ってそうだな
>>675
仮に月人に勝てたとしても、東方最強のへカーティアでも宇宙規模じゃない以上オーマジオウとか無理でしょ
>>691
Wエクストリームの能力で知れると思いますし、ディケイドの次元移動能力で地獄など行けるし、宇宙破壊出来るんですが。
>>696
ダブルエクストリームは地球の本棚に干渉します
ですがヘカーティアは地球の女神でもあるので、地球の本棚へのリンクを拒否できたりクレイドールエクストリームの時見たく待ち伏せできます
ディケイドの力もコアを知らなければ意味がありません
>>700
多次元世界と同化したセイヴァーのライドウォッチや自身の力よる宇宙破壊等のスペックがあるので返り討ちにすればいいだけ
>>700
へカーティア 「待ち伏せたぜ」
オーマジオウ「面白い、だが無意味だ」
>>713
地球の本棚行けていたのはダブルじゃなくてフィリップだったからオーマジオウも変身者が行くでしょ
オーマジオウは生身では普通の人間
ヘカーティアの敵ではないです
>>721
生身でもウォッチの力を使う事が出来る描写あるし
ダブルの能力をオーマジオウが使いこなせれば
クレイドールドーパントのように変身も出来る可能性あり
>>728
ゴッドマキシマムゲーマーの概念操作でリンク拒否を無効化できます
あ、一応言っときますけどヘカーティアはゴッドマキシマムのゲームフィールドは支配できません
ゴッドマキシマムのゲームフィールドは宇宙全体です
それに対してヘカーティアの異界は地球より小さい
地球より大きいゲームフィールドを支配できるはずが無いでしょ
>>611
てかタマシーコンボの1000tに耐えられるのほぼいないだろ不死身意外だったら
>>611
ノベルゲーマーが現実改変で東方キャラ消す
オーマジオウが時空を破壊する
東方キャラは弱点丸出しの雑魚
全員同じ いい加減諦めろ
って言われたらどう思うよ?
博麗大結界は概念結界なので物理的な崩壊はありえない。だが、絶対条件となる外の世界が消滅すれば幻想郷も消滅する。また、幻と実体の境界は外の幻想を引き込むから外の幻想がなくなれば必然的に幻想郷は外の世界との癒着を始め、幻想郷の妖怪達が外の世界に耐えきれず全滅、または人間に退治されて全滅する。
まぁ、簡単に言うと外の世界を破壊すれば幻想郷は消滅するわけだ。そして幻想郷という一つの世界の崩壊を耐えきれるものは東方キャラにはいない。だからオーマジオウが外の世界で外の世界を破壊すれば良い。つまり東方側は外の世界というオーマジオウからすれば欠伸しながらでも破壊できる程脆い弱点を抱えているわけだ
>>615
オーマジオウは目的のためには手段を選ばない人だし東方の外の世界にはなんの未練もないから容赦なく破壊できる
>>1269
ガッチャードとかいう頭悪そうで誰も思いつかない名前のやつはどうすんだよ
そういえば、なんか時間停止無効化できるキャラがいるって聞いたけど、その詳細誰か教えてくださりませんかね?
>>624
ハイパームテキとゴッドマキシマムゲーマーです
ハイパームテキはそのまんま無効
ゴッドマキシマムゲーマーは「宇宙の力」とかいう謎理論で無効化してます
>>626
えっと、すみません仮面ライダーは全く知らないので詳しく教えていただけると。
>>629
これ見て思ったんやけど、仮面ライダーの世界観どうなってんの。これだとかなりはちゃめちゃで一話完結とかありそうだけど..
まず下記の仮面ライダー達は変身と同時にゲームエリアを展開します
ハイパームテキは簡単に言うと完全無敵です
ダメージも能力も効きません
ただノックバックは喰らいます
ゴッドマキシマムゲーマーは宇宙すべての概念を操ります
時間も物理法則も操ります
自分の設定も自由自在に変えることができます
自由自在に宇宙を巻き込んだゲームを作ることができます
太陽光を収中させての熱線光線、宇宙から無数の隕石を降らしたり、時間停止を無効化、月や火星を軽々と投げ飛ばすことができます
>>633
二次創作ありなら全ての仮面ライダーより強いとか、仮面ライダーに絶対勝てるって設定をこの場で追加すればいい話だからな
>>634
二次創作の俺キャラ仮面ライダーゼノ
の最終フォームの能力を聞け
使う相手の力がこの世界の半分以上じゃない限り封印できる能力だよ
さらに必殺技はゼノが絶対である存在しないはずの世界に連れてきて相手を消滅させる能力だ
封印した能力も自由に使えるよ
だから最強の仮面ライダーだよ
>>633
東方も二次創作ありなら仮面ライダーも二次創作ありだからな
なんならオーマジオウは二次創作のライダーの能力も使えることになるし
>>633
東方が二次創作アリならライダーも二次創作アリな訳だけど、止めた方が良いと思う。この前ライダーと東方が手を組んでも倒せないような自作のライダー作ってる人見つけたから。多分、東方のMMDのキャラでも勝てないと思う
>>633
安心したまえ、二次創作なんて含めたらコイツがライダー側に付く
オーマジオウとエクストリームがヘカーティアのコア知ろうとしてもヘカーティアって地球の女神で地球を支配できるからクレイドールエクストリームの時みたく地球の本棚で待ち伏せされる
だから仮面ライダー側にヘカーティアのコアを知れるものはいないから東方が勝つ
>>640
鎧武が相対した時点で相手のスペックを知ってたりするから
鎧武がしてる可能性はある
>>640
それ言ったらメタキャラの全ライダーを東方側はどう倒すのか
幻想郷破壊できても東方キャラを倒せるかは別
どう頑張ってもムテキでもノベルでもゴッドマキシマムでもヘカーティアは攻略できない
ヘカーティアが地球にいる時はヘカーティアがゲームフィールドの主導権を握るからエグゼイド系ライダーは能力を発動できない
クロックアップも輝夜に相殺されたり近くにムテキがいたら発動できない
そもそも幻想郷は紫達賢者のフィールドだし
影響力が下がるはず。スペックは変わらなくても特殊能力発動できないから破壊できない
RXも月隠されたとき見たく太陽隠されたら終わり
仮面ライダーは勝てない
>>641
へカーティアにゲームエリアの主導権を握る事なんて出来ないでしょ
それにゲームエリア内はゲンムの思いのままだから
>>680
へカーティアにそんな力はなかったと思うが
探してもなかったし
ソースを出してくれるかな
>>876
え?司るっていうから能力のウィキ出したんだけど書いてあるやろ。
>>880
sryミスこっち
https://dic.pixiv.net/a/ヘカーティア・ラピスラズリ
>>680
地球と宇宙……どちらが大きいかはお分かりだろう?地球規模の君では宇宙の法則をも揺るがす私には敵わないのだよ
>>680
vシネで月を自分の父親にぶん投げてたから最低限宇宙進出してるんだよな~
>>641
地球にいる時はここが重要
宇宙から攻撃してしまえば何ら問題ない
そして、輝夜がクロックアップを相殺出来ても、相殺レベルではハイパークロックアップには及ばないだろう
幻想郷だろうと125コメが説明したように外の世界を破壊すればそれまで
そして太陽が壊されようがオーマジオウがもう一回作り直せば良い
というかそもそも論として幻想郷で戦う必要無いよね。幻想郷の外から空間を超えて攻撃出来るキャラも居るし
>>702
逆に言いますが幻想郷を出ると幻想郷の神や妖怪は消えてしまいますのでその状態では東方側ハンデ状態で不公平でしょ
ライダーは幻想郷でも存在できるので幻想郷で戦うべきでは
>>706
だったらどちらとも能力が使える無限の空間で闘えばいいんですよ
>>706
出てこなくてもいいよ。互いに時間も空間も超えて戦えば良いじゃないか。
地獄とか含めた多元世界観で全知な仮面ライダーセイヴァーいるし地球の本棚に拘る必要は無い
というかコア関係なく全て破壊すれば良いのでは
戦闘では神であるヘカーティア、神奈子、諏訪子がいる
神の権限で攻撃は優先される
オーマジオウは歴代ライダーの力を使う隙はない
>>758
歴代ライダーの力使わなくても因果率操作出来るから存在自体を消される。なんなら平成から復活。どうせ神には勝てないとか言うんだろうが、仮面ライダーアギトの時点で宇宙や生命体そのものを作り出した神に勝利してる
>>760
その神なんちゃって神でしょう
マジモンの神には到底勝てないです
>>764
分からないのか?オーマジオウは完全消滅させてないとは言え、神に勝利したアギトの何億倍も強い。そもそも、神が神とは別の種族に負けるなんて仮面ライダーに限らずいくらでもある
神だからなんて理論は時代遅れ
それに神と言っても所詮はその地域で祭られているもの等が大半。なので世界をいくつも支配できたり、その気になれば神になれるライダーには及ばない
>>761
こっちもマジモンの神の力がある
もっと下調べしてから
言うんだな
>>834
仮面ライダー 悪の系譜によるとテオスは人類滅ぼすのに長時間の瞑想と全エネルギーが必要だからあまり強くないと思う
>>835
あれは人類滅亡を思い止まってただけで、劇中だと本気を出していませんし。
>>776
力まとめると
なんでも創造する
事実上の不死身
平成最強ラスボスに勝てる
スペック自由
決着が着かなくても寿命の概念がないのでいつか尽きるいのちの場合負けないので勝ち確定
>>758
そもそも神である鎧武の能力を持っているため無意味だ(^u^)
>>781
あるなら東方キャラ最強は幽々子になる
なんせ嫦蛾の夫辺りを操って幻想郷を支配すれば良いから。でもやらなかった。つまり出来ないと言うこと
>>782
幽々子に幻想郷を支配する欲なんてありません
幽々子は紫と同じく幻想郷を愛してます
>>783
死霊とは怨霊のことで怨霊とは恨みを晴らそうとする幽霊の事
恨みがあるライダーなんていても二十人くらいだろう
後のやつらは負けを認めて潔く消えてる
>>787
霊ならだろ?あくまで幽霊として出てこないと行けないわけだ。そして地獄では死人として扱われるから幽霊とは違う
そもそも、魂そのものがないヤツだっている
>>795
調べてみた。確かに幽霊を統率出来るとは書かれてるね。ただ、統率とは一団の人をよくまとめて率いること。あくまで率いるだけ好き勝手に操ることは出来ない
>>790
安心しろ幻想郷は場所だキャラじゃないから
使えない 仮面全キャラvs東方全キャラ
だから
>>1233
何故場所を破壊してはいけないんだ?幻想郷を壊せば東方キャラは全員倒せるんだし、真っ当な戦法だと思うのだが?それにキャラしか攻撃してはいけないとかだったら、お互いヘカーティアとオーマジオウを倒す方法がなくなるだろ
はいもう公式設定出しますよめんどくさいから
これで納得してくださいね
・・・なんども言いますけどこれ公式設定だから
・光速を超えた速度で動き回れる東方全員
・単一宇宙を拳を少し握っただけで壊せるフラン
・あらゆる境界を操れて、概念的な境界も操ることができ、使いようによっては物の存在自体を拒否できる紫
・あらゆるものから浮くことが出来きて、それが制限時間無限の霊夢
・何かを喋ると、それと真逆の事が発生するサグメ
・無意識的に轟いてる宇宙の法則を操れるこいし
・どんな奇跡も起こせて天変地異、世界滅亡、世界創造、あらゆる物事の連続性、あらゆる概念にも影響できる奇跡を起こす早苗
・あらゆる運命、因果律を自由に操れるレミリア
・霊体故にあらゆる攻撃が聞かず、光速移動も出来たり粒子化できたり、意識しただけであらゆる生命を殺して自分の思うように扱うことができる幽々子
・あらゆるものを純化することで、対象を殺す
しかもそれが意識しただけで行えて、神の権限で
絶対的に優先されて行使できる純狐
・最大出力が惑星一つ消し飛ばすレベルの魔理沙
しかも光速を超えて上の通り光速を超えて動き回れる
・時を操ることにより、実質超光速で動き回れたり、範囲無限かつ永遠に時を止められたり、ラ=グースより空間を支配出来る咲夜と輝夜
・ブラックホールを自在に操ることができて、オムニバース規模まで体を巨大化できる萃香
以上の純狐以外の能力でも手も足も出ないほどの月の都
その月の都でも敵わないヘカーティア
・・・これもう仮面ライダー勝ち目あります?
>>808
それにラ=グースという他作品キャラを出してる時点で公式設定ではないし、萃香のオムニバースは嘘だな
>>809
てか、一億歩譲ってそれが本当だとしてもマーベルオムニバース規模のオーマジオウには勝てない。
>>806
それぐらいならまだいけるし
それに東方はそんなスペックなかったと思うが?
文字打つだけならどうとでも書けるし
やっぱり証拠がなくてはな
>>806
嘘だな
本当なら、東方の話は多次元宇宙規模まで発展してる筈なのに発展してないから、そんな設定作る意味がない。作る意味がない設定を作る筈がないし、フランに至っては「物」を破壊するのが能力なのに、宇宙という物ではない空間を破壊出来ると言っていたり、幽々子だって能力は即死ではない(即死なら紫は月に攻めるときに幽々子を連れていけば良かっただけなのに連れてってない)そもそも、生きてる存在である霊夢に負けてるという点から嘘だと丸分かり
>>806
単一宇宙とかブラッド族からしたら快楽のための遊びに過ぎないし
殺して操るとかいっても意見なんぞ知ったこっちゃないヤツからしたらアナザーワールドから平成で負けた敵キャラを出せますし殺されないアナザーワールド作って呼び出せばイイだろ
そもそも、ジオウ最終回でオーマジオウが世界を破壊してから作り替えた時点でその世界にいたマジモンの神は消滅してから作り直されてるわけだがね
神だから勝てないってもクライシス皇帝やグレートアイザーも神と呼ばれてるけど普通に倒したし。作品によって違うとしか
ゴライダーに含まれるマジレンジャーは冥府十神と呼ばれるマジの神々を倒し足し。ジュウレンジャーの大獣神も神様だしなあ
輝夜が永遠に変わらない魔法をライダーにかければいい
永遠に変わらないから動くことはできないし能力も発動できない
>>833
スーパー1は魔法を無効化出来るし、最大マーベルオムニバース級のオーマジオウに東方の能力は規模が違いすぎて効かないな
それ言ったらそっちは「○○はマーベルオムニバース規模だから……」とか言うんだろうけど、東方projectにはバトルフィーバーJの様にマーベルユニバースに組み込まれているという設定は存在しないから、必然的にマーベルオムニバース規模のキャラはいないと決まるわけだ。更に言うと東方側が先手を取れる前提なのもおかしい
>>843
だよな、こっちが先手とれるのは天道やたっくん、進兄さんがいるからわかってんのにこっちが先手とれるとか言ってる。
>>844
だよね
どうせ東方側は「東方全員光速だから」とか言うんだろうけど、光速とは秒速30万km。地球から月までなんてほぼ一秒で着く。東方キャラがこんな速さだったら精々県一個か二個程度の広さと推測できる幻想郷の移動に時間がかかる訳無い。咲夜の光速超えも時間を止めて動けるから実質光速を超えた事になるというジョークのようなもの。(それならオーズスーパータトバやクロノスですら光速)一部のファンが光速光速主張する魔理沙も、茨歌仙で虎に重症を負わされてるからはっきり否定されてる。最速と言われる射命丸もまず無理。妖夢の攻撃を目で追えないらしいから。殆んどの東方キャラが音速に達しているかすら微妙なところ。身体能力ではトップクラスであろうレミリアも、月に行くためにロケットを使ってる時点で光速には遠く及ばない。光速なら月に向かって飛んでいけば一瞬で着くわけだし、光速ならハイパーカブト見たいに時間を越えられる筈なのに、越えられてない
てか東方側が拡大解釈しまくるなら、こっちも
「オーマジオウは全知全能、全知全能とは何でも知っていて何でも出来ることだから東方キャラが出来ることは全てオーマジオウも出来るどころかそれの完全上位互換技を使える」
とか言えるんだがな。ソロモンの力あるから全知全能は事実だし
東方厨あるある(pixivより一部文章を変えてコピペ)
東方キャラの能力の設定が曖昧過ぎるのをいい事に「○○の能力で××なんて瞬殺」等原作でやってもおらず、設定すら存在しない事を自分の脳内妄想を根拠に、酷いときには根拠もなしに出来ると勝手に確信し、他作品のキャラを雑魚だと見下す
一旦ここのコメ欄読み返したけどここにいる東方派の意見はそれのお手本みたいなヤツばっかだな
>>855
ほんとそれ
それに全ライダーは設定を超越しているティードやアスモデウスでも消せないからメタキャラなんだよな。だから非メタの東方キャラはほぼ確実に負ける。
そもそも山破壊規、超拡大解釈してやっとオムニバース規模の東方と確定しているのが無限の多次元宇宙規模、解釈次第ではマーベルオムニバース規模、超拡大解釈すればそれ以上かもしれない仮面ライダー
メタキャラじゃない東方キャラとメタキャラである仮面ライダー
みたいに明らかに差がある。
それに向こうの発言だって、明らかに設定と矛盾している主張や作る意味がない設定が多すぎる
しーない、最強兵器投入するか。
いいか、仮面ライダー勢諸君。
仮面ライダーの能力について行っているが、まず大前提として、仮面ライダーは人間である。で、あってるよね?まぁいいや。
人間。つまり俺たちとほぼ同じということ。
君たちは仮面ライダーの力つまり肉体的強さについて語っているが、精神面ではどうだろう。摩多羅 隠岐奈の能力。生物の後ろに扉を作る程度の能力。この能力は後戸言い換えればバックドア。バックドアは、コンピュータ世界だと、コンピュータに不正な手段でアクセスして中を書き換えることができる。つまり、生物でのバックドアだと、精神面で影響を与えることができる。それで鬱状態や戦意喪失させたら、あとはタコ殴り、反撃しようもんなら自分の力に不安にさせて勝てないと思わせればいい。あとは、お空の核暴走でドカンよ
ちなみに、ソース元
動画を見る
>>873
はい残念ハイパームテキには効かない
タコ殴りにされるのは東方キャラの方
>>890
拘束だとしてもタコ殴りは一人じゃ無理、せめて5人以上いいないと、あと、そいつ拘束で移動して、装備大丈夫なん?空気の圧縮による熱で死ぬきがするんだが
>>889
ムテキの力持ってるオーマジオウとオーマフォームにも効かんし、なんならあの二人無限に分身するで
>>873
生物じゃない奴はどうやって攻略するのかな?え?
バックドアつける前にブラックホールで終わりだ
>>875
え?生物じゃないやつおんの?
まじか。では、その人数を教えてください。
>>873
キルバスは一家心中ならぬ宇宙心中で快感を得ようとしてるから意味ないってかブラッド族は感情がないので時間移動出来るキャラが火星行く前のほんへ最強と同等のブラックホールフィニッシュで終わり(内海いないから杖折って延命も無理
>>873
あってないよ。
鎧武とか神だし、ブレイドとかアンデットだし
じゃあこっちも最終兵器入れるか
オーマジオウが宇宙ごと破壊する
ハイ終わり
>>894
現実改変で不死身を消す てかその死なないやつ原作で痛みで動けなくなってたぞ
>>908
えーと、ハイパームテキ以下ハイと概念が開眼できるやつは別人物なのでは?ー