ワールドトリガーと呪術廻戦はどっちがおもしろい?


呪術は出来はいいけど凡庸。ギャグがもっさりしてテンポを殺してる。しばらくはヒットはするけど似たような作品が現れれば飽きられて忘れ去られそう。
ワールドトリガーは大ヒットはしなさそうだけど頭脳戦の要素が抜きん出ている。主人公が根性バカでなく、かといって知略で抜きんでているわけでもなく、個人としては負け続けながらチームとして勝ち上がっていくところもいい。ユニークさではずっと勝っていると思う。
呪術廻戦はバリバリの戦闘系のアニメ。
ストーリーとかは子供向けだけど、術式とかは漫画を見て、よく理解しないとどゆこと…?ってなる、面白い。
ワールドトリガーは呪術廻戦以上に武器の種類や特性?とかが多くて、アニメじゃ情報量が多すぎて完結しないが、ストーリーがめちゃくちゃ面白い。
それと戦闘シーンがカッコいいぜ!
2つとも理解しないとわからん。
もう一度言う
2つとも面白い!!!!
>>2
設定はともかく、少なくとも呪術はストーリーは紙ほど薄い
みんな殴って、蹴って、能力バトル。そして逃げられ引き延ばし。
呪術ってタイトルにあるのに呪い要素がほぼなし(味方も敵も)
挙句術師同士で争って「この世は呪いで溢れてる」的な言葉を無に帰す
つまり鬼滅(金儲け)に乗っかって声優と作画とステマでゴリ押した作品
まあ鬼滅よりは中身はほんのちょっとだけマシだけど
どっちも素晴らしいと思うけど個人的にはワールドトリガーの方が好きかな
ランク戦とかガロプラ戦マジで面白い
どっちも面白いけど、意外性やら物語の綿密さやらを踏まえてワートリかな。
ただ一つ、呪術は物語を書く力があるのかまだ判断しかねる範囲までしか見てないから今後に期待って感じですね。
究極の選択。ワートリも三輪先輩かっこいいし、三雲もイケメンだしさ、呪術も禪院家とか言うタイプ集団おるんやよな~
>>23
読み返すとワートリの方が面白いけど、どちらも1,2を自分の中で争う、名作
呪術廻戦は一回だけ見たことあるけど絵の感じが私は苦手
そしてクラスの嫌いなやつが好きだから無理(嫌いなのはクラスのやつ)
ワートリはストーリーが好き!
そしてなんと言っても戦闘シーンがかっこいい ゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚