呪術廻戦とスパイファミリーはどっちが流行る?


>>35
早くスパイファミリーあにめかしてほしい!(ちなみにどっちも面白いと思う
呪術廻戦はアニメ化決定したからな
でもSPY×FAMILYも原作ストックできたらアニメ化すると思うけどー
spy×familyも好きだから流行って欲しいけど
結局どっちにしろ、鬼滅程人気になっては欲しくないな…
>>73
ヨル・フォージャーも綺麗とか、可愛いとか、面白いとか、色々有るし、ロイド・フォージャーも格好いいとか、可愛い(?)とか、有りますよ!!!アーニャ・フォージャーも可愛い以外に面白いとか、ずる賢い(?)とか、有りますよ~!
>>4
わかる。鬼滅のときなんか鬼滅キッズとかで他のアニメ侮辱するようなやつ多くおったから、鬼滅ぐらい流行るんは嫌かな
スパイファミリーは、広告見て読んでみたけど
なんか想像と違った。娘は今まで色んな人の心を覗いてきたはずなのに純粋だし頭も良くなくて、あぁギャグのためのキャラなんだなと。
スパイ父、○し屋母、テレパシー娘の複雑な関係を期待してたんだけど、家族愛しかなくて、普通のギャグ漫画だと思うから、絶対に呪術廻戦よりは流行らない。
アニメ呪術廻戦もそんなに好きじゃなかったけど、作画とストーリーからして(というか既に人気)、これからもっと流行りそう。
>>7
ハハッ😀何言ってんだテメエ
それは君個人の見解でしょ
勝手に期待して勝手に失望する絵面は草
>>9
流行りそうまだアニメ化してないけどガチャガチャに、スパイファミリーあった
>>7
アーニャは六歳ってもってるだけだよ?じゃないとひろってもらえなかったから
>>7
娘が出来る子だったらもっと話の展開早くなってて面白くなさそう。
すぐバトルとかなくて好き。
スパイ父は頭が良く、エリート、だけど今までは仕事に情を抱かなかった、でもこの任務で着実に家族(嘘)への見方が変わってきてる。
○し屋母は、交際とかしたことなく弟を安心させるため、スパイ父と結婚した。でもスパイ父に好意を抱いてきていて天然。
スパイファミリーとかいうけどお互い関係を知らなくて、(娘は知ってる)そこもいいと思う。
でも呪術廻戦も凄く面白くてどっちも良いまんがだと思う!