五条悟とジョルノ・ジョバァーナはどっちが強い?


>>6
あなたを詐欺罪と器物損壊罪で訴えます!
理由はもちろんお分かりですね?
あなたが皆をこんなウラ技で騙し、セーブデータを破壊したからです!
覚悟の準備をしておいて下さい。
ちかいうちに訴えます。
裁判も起こします。
裁判所にも問答無用できてもらいます。
慰謝料の準備もしておいて下さい!
貴方は犯罪者です!
刑務所にぶち込まれる楽しみにしておいて下さい!
いいですね!
>>6
殴るという真実に到達できない→無駄無駄ラッシュ→ディアボロ堕ち→俺のそばに近寄るなーー
>>6
乙www
その一発で戻されるよ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>5
黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
引き分けになるけど、どっちの方が勝つ可能性があるかと言われたらジョルノの方が五条先生よりわずかに可能性があると思う。
五条先生をジョジョのスタンド風にすると
破壊力B スピードA 射程距離B 持続力B 精密動作性A(六眼) 成長性C
・グリーン・グリーン・グラス・オブ・ホーム所持
・ジェイル・ハウス・ロック所持
・クリーム所持
ぶっちゃけジョルノのレクイエムは最終戦のヤケクソな強さの表現だしなぁ…全ステータス測定不能って…
>>38
適当な生命を作って虚式紫のダメージを五条悟に転移、分子レベルまで吹き飛んで再起不能
>>21
持続力Aです、
(反転術式使えるから、
肉体の疲労がない。)
あと六眼があるから、
呪力無限でーーす
>>21
呪術漫画読んでジョジョも見てるから
このようになってる(^_-)-☆
キャラ対決 ジョルノがGER発動しても五条は避ける。五条が仕掛けてもGER発動する。キリがねえなこりゃ!?引き分け
民度対決 五条派「なんなのあのコロネ!死んじゃえばいいのに!」
ジョルノ派「(人の汗舐めといて)この味はッ!嘘をついている味だぜ!」「このクサレ脳ミソがああ!」「6×5=30」「お茶でも飲んで話でもしようや...。」引き分け
ジョルノが殴ったら死ぬという真実に到達せずに永遠に死に続ける。はい論破。
>>37
五条悟チート級に強くても、真実という物には絶対に逃れられないと思うので五条悟がどんな能力を使おうが「能力を使う」という真実である為、GERには勝てないと思う
>>41
何言ってるの?ジョジョちゃんと見た?ジョルノの方が強いって分かるのジョジョちゃんと全部みてる人だけだから。
>>27
いやいやw
術式使えない、高速移動できない、はでな呪力操作できない、無限の壁使えない。
でも優勢だった
設定上、五条は制限なしに能力を使うためには現状「三次元的あたり判定」と「物質」という縛りがある。GERはそれらの縛りを無視する。よってGERが勝つ。五条がGERとやれるようになるためには、どっかの超空間(時間や空間の動きがおかしいところ)で自由に飛び回りながら戦えるような感じになる必要があるかな。
行動不能にしても、魂の知覚してるから、たたかえる
たたかえる。
しかも術式自動だから
100%攻撃喰らわない、
虚式紫は、攻撃速度、範囲を決められるから、しかも虚式紫は、分子レベルまで、吹き飛ばす。
つまりジョルノは何もできないw
五条の勝ち
しかも五条反転術式持ってるし、呪力無限だから、
100%勝てる
>>48
天上天下唯我独尊は自分絶対って感じだから、
まず五条に干渉するなら、五条と仲良くならないと
なんか五条は、ニュートリノレベルまで干渉できるらしいから、素粒子は時間もかんけいないから、...
ああ、だから天上天下唯我独尊できるのか
>>50
レクイエムの能力は文字通り次元が違うから。どんな力技でも発動できないんじゃあちょっとねぇ...。
>>71
無能だから仏語も理解できないね。無能しか読んでない無能が描いた漫画だからしょうがないね。
説明しとくと、五条は、魂の意識的な知覚と、
天上天下唯我独尊の域の魂があるので、
自分に及ぼされる情報の真偽がわかる。
六眼があるから、生まれた時から、世界のことを理解していた。
要するに、五条に精神攻撃、現実改変能力は効かない。
だからジョルノの能力は効かない。
>>74
その真偽に到達できるってのは、五条の無意識だし、意識的にしても、刑事の勘で事件解決するのと同じ。
さすがジョルノ!呪術キッズども相手にダブルスコアの大差をつけるという俺たちにできないことを平然とやってのける!そこにしびれる!あこがれるゥ!
ジョルノ・ジョバーナは現実を変えるるのではなくもとに戻しているだけなので現実を変えてはいません。そもそもの話無加減呪術を使えないので勝ち目ないです
五條悟はローリング・ストーンズの能力で死ぬ運命が示されてるから勝つのはジョルノの方でしょう。
残念ながら全てのアニメのキャラでジョルノに勝てるキャラは居ない。五条悟がどんな行動をしてもその行動そのものを無かったことにできるし、この真実は覆らない
ジョルノがレクイエム状態なら何しても真実にも到達できないし、そもそも敵意を持つことも叶わないため戦えなくなる
そもそも五条のすべての力がジョルノの前では発動しているという現実に到達しないよってジョルノの前では吉田沙保里しか勝てん
ジョルノ・ジョバァーナは結局無限のせいで何もできないからジョルノ・ジョバァーナは100%勝てない
もし勝ちたいんだったら真人(呪術廻戦に出てくる魂の構造を変えられる特急呪霊)に術式の強制解除の可能な術式を授けてもらうんだな。まあ真人は縛りでも結んでない限りそのまま無為転変で上半身ぶっ飛ばしちゃうだろうけどつまり結局のところジョルノ・ジョバァーナだけでは何もできない。ジョルノ・ジョバァーナが強いとか言ってるやつは呪術廻戦を読もう!
>>100
無限自体「ある」と言う現実に到達できない。
正直五条に勝てるキャラとかめだかボックスとか、アキラとか、ジョジョとか読めばいくらでもいる。
ジョルノ・ジョバァーナの真実がどうたらこうたらする前に0,00000001秒の領域展開をしてジョルノ・ジョバァーナの動きを数分止めた後さらにもう一度今度は24時間領域展開コースにご招待して領域の中で首切っちゃって五条の勝利。ジョルノ・ジョバァーナの負け!まあ最初っからジョルノ・ジョバァーナみたいな雑魚キャラごときが勝てるわけないんだけどねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
雑魚乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙雑魚乙
>>103
その領域展開も無かったことにされるような能力だよ てか原作でも封印されてる五条さん雑魚くない?笑
>>137
この味は嘘をついている味だぜ。
封印されたという真実から逃げようとしている。そうだろ!
>>103
吐き気をも要す邪悪とは、無知な者が勝手に知らないことを語ることだ。ゆるさない。アンタは再び、俺の心を裏切った。
ぶっちゃけジョルノの方が強いと思うけど、凄いわけでもなんでもない。
もともとジョルノのgerって五条さんみたいなチートキャラに対処しきれなくなって出てきた最後っ屁の意味不技でしょ。
無茶苦茶な技なんだから勝って当たり前。
呪術の作者が五条に苦戦させようと思ったらgerみたいな敵キャラ出すしかなくなるでしょ。でもそれやったら漫画として終わるだろ。
gerって最終回の最後だからできた無理矢理技なのは間違い無くってみる人からすればまあまぁのクソ展開。呪術もああなったら終わりと言える。
>>107
ジョジョの奇妙な冒険第5部の主人公ジョルノジョバーナのスタンドゴールドエクスペリエンスレクイレムの約でゴールド=GエクスペリエンスEレクイレムR能力真実に到達させなくする
例時を止めたら時が止まらなかったことになる例2石を投げたら石が飛んで行かなかった
ジョルノの能力的に五条悟さん負けそう。なんたってチート。ちなみに呪術廻戦全巻持ってるほどに大好きです。アンチは嫌いWWW
ゴールドエクスペリエンスレクイエムで術式をなかったことすればただの通行人になるから勝ちwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>161
無下限呪術がほんとにスタンドに効くのかなあ
スタンドにはスタンドしか干渉できんはずだが?
>>195
スタンドに触れるのはスタンドだけって話で何もかんも干渉出来るのはスタンドだけって話ではないぞ
GERが入っているならジョルノ、入っていないなら五条、だろう。五条がGERに勝つには時空をちょっと超えられるようにならないといけない。
結局ジョルノの涙目のルカにやった攻撃反射使えば無限の壁越えそう。そもそもカエルにシャベルで殴ったのに自分にシャベルの跡ついてるから直に本体攻撃できると
五条とジョルノだったら五条は攻撃できないやん
無意識じゃないから、無意識ならそのときの画像をください
語彙力なくてすいません