「(Aは)Bです」の意味で「(Aは)Bになります」と言うのは違和感がない?違和感がある?
違和感がない

違和感がある

コメントしよう!
トピックも作成してみてください!
トピックを投稿するブログを読んでいたら,ブログ主のプロフィールに
「関西人になります」って書いてあって違和感あった。
引っ越すのかと思ったら,どうも生まれた時から関西人みたい。
「~になる」は「~に変化する」の意味。
「なる」の意味が破壊されています。
「当チャンネルは、動物好きな私が、動物好きな人と、可愛い動物や、おもしろい動物の動画を共有したいがために立ち上げたものになります。」
→「当チャンネルは、動物好きな私が、動物好きな人と、可愛い動物や、おもしろい動物の動画を共有したくて立ち上げました。」でよくない?