ムテ吉とチョロミーはどっちがかわいい?


>>3
可愛いと格好良いが合わさった「カッコ可愛いキャラ」だと思います。以前、サイトでムテ吉の声優のくまいもとこさんが「ポコポッテイトは7年は放送して欲しかった」「未だに私はムテ吉ロスです」と書かれていたのを見ました。やはり、今もガラピコぷ~に馴染めない方はいるのでしょうか?
>>3
サイトじゃなくてブログとTwitterだった。
くまいさん、5年で「ポコポッテイト」が終わったのが凄く悲しかったんだな。
オラッち、凄く嬉しい。
オラッち、みんなに会いたーい!
>>3
現在もムテ吉役のくまいさんが、上記の様に思ってるかは分かりません。
ただ「チョロミーはうるさすぎ」「ムームーはおとなしすぎ」なキャラの印象が今も強く、好きになれません。やはり、ムテ吉の様な男の子がいた方が良かったですね。
>>6
チョロミーがムテ吉の元気キャラを引き継がれたのでは?「活発な女の子がいても良い」、「おしとやかな男の子がいても良い」という制作者さんの想いで作られたのがガラピコぷ~だからポコポッテイトやにこにこぷんとは少しキャラ設定が違うんだろうね。
>>7
しかしその設定は逆に印象が悪くなりました。チョロミーは、ムテ吉よりもうるさすぎだし、ムームーはおしとやかというよりネガティブな性格で大嫌いです。ガラピコぷ~の制作者は視聴者をバカにした様な設定をしていると思います。「ムームー可愛い」「チョロミーうざい」という意見が多く、「ムームーが1番おとなしくて良い子」という様な描写をしているので、制作者はムームーをひいきしていると思います。
その時点で、偽善的で頭に来るし、嘘臭いと思います。
にこにこ、ぷんのぴっころも活発な方だし、ぽろりも控えめな性格です。
しかし「にこにこ、ぷん」は3人の人気の差があまり無いのに、ガラピコぷ~は、圧倒的にムームーが人気高いので、その制作者の想いは嘘だと思いますね。
>>8
チョロミーも「うざい」とは言われていても「可愛い」という意見もたくさんあるよ。たまたまムームーの方が視聴者から人気があるだけでは?ムテ吉のキャラだって好きな人もいれば苦手な人もいると思う。
>>10
何故貴方は、ガラピコぷ~を褒める様な言い方をするのですか?「ガラピコぷ~」で検索すると関連ワードに「チョロミーうざい」「ムームー可愛い」が1番に出てきたんですよ。これって、そう思っている人が多いって事ですよね?
後、ガラピコぷ~は「多様性を受け入れよう」がテーマなのに、マンネリ化や、歌や踊りで時間稼ぎする話が多いですよね。「タッチパッチショーの回」や「"いいねの日"を歌う回」「ガラピコが物を覚える回」。これらは最低でも5回はやってます。その再放送も多いので「あまり話が広がらないのかな」とも思ってます。
そういう点から観ても、ガラピコぷ~は偽善的で大嫌いな人形劇です。
制作者達は、本当に視聴者をバカにしている感じですし期待していただけに頭に来ますね。この人形劇はさっさと終わらせるべきです。打ち切りになって欲しいですね!
それと、貴方のコメントはガラピコぷ~が嫌いな人を否定した様な感じで、不愉快なんですよ。
>>11
それはただ単純にチョロミーよりムームーの方が人気が高いからでは?アニメのキャラでも何でも人気が高かったり低かったりはあります。捉え方は人それぞれなので、貴方のようにムームーが苦手だと感じる方もいれば可愛いから好きと感じる方だってたくさんいるんだと思います。ムームーの人気がチョロミーより圧倒的に高かったとしてもそれは制作者がどうとかいうより、たまたまムームーを可愛いと捉えた方が多かっただけでしょう。
>>10
チョロミーって、見ていると、結構目がチカチカするんですよね。頭、服、靴、手袋(?)は派手な赤だし、半ズボンは濃いピンク色。大半が赤系だなんて、子供の目に優しくないですね。チョロミーは見ているだけで目が疲れるキャラですね。
>>10
ムームーは、洋服を着てない様に見えるのですが、実際はどうなのでしょうか?
まさか、全裸なのですかね?
ムームーもチョロミーと同じように、服を着ていれば良いのにと思います。寒がっている時もあるのだから。
ポコポッテイトはムテ吉もメーコブも服を着ているので、ガラピコぷ~はシンプルにし過ぎていると思います。
四季はキチンとあるのに、キャラには季節感が全く無いです。コスプレみたいな格好は時々してますが。
チョロミーとムームーの見た目からして、本当に、ガラピコぷ~は子供の感性をおかしくさせる、嫌な人形劇ですね。
>>17
ムームーに限らず他の子供番組のアニメキャラクターにも服を着ていないかのような見た目のキャラクターはたくさんいるので私は別に気になりませんね。チョロミーのように服を着ているキャラクターの方が逆に珍しく感じます。
>>18
歴代の「おかあさんといっしょ」の人形劇のキャラクターはほとんどが服を着ています。貴方は、、このキャラクター達を知らないのでしょうね。
>>19
おかあさんといっしょじゃなくても他の子供番組でのキャラクターでは服を着ていないのが多い気がします。よって、あくまで私はムームーに違和感を感じませんね。
>>20
アンパンマンのカバオくん達や、「こどもちゃれんじ」のしまじろう達は服を着ています。
何故、チョロミーは服を着ているのに、ムームーは全裸っぽいデサインなのでしょうか?寒い時は、寒がっているのだから、ムームーにも服を着せてあげるべきですよね?貴方は何故、私のコメントを否定する様な書き込みをするんですか? 読んでいて不愉快ですよ!
>>7
チョロミーはムテ吉の元気キャラは引き継いでないと思います。ムテ吉の劣化版がチョロミーです。チョロミーは「こじらせ女子」というキャラだと聞きました。うるさすぎて、周りから嫌われるタイプです。ムテ吉の声は、元気で明るいですが、チョロミーは、叫ぶ様なうるさい声なので大嫌いです。チョロミーを嫌がる人は多いみたいです。こんな偽善的なガラピコぷ~はさっさと終わって欲しいです。
ガラピコぷ~より、ポコポッテイトの方が未だに人気あるみたいですし。
>>7
左から ジャコビ=活発な男の子
ズズ=おとなしい女の子
アネム=活発な女の子
スプー=おとなしい男の子
ぐ~チョコランタンは、男の子と女の子それぞれに活発なキャラと、おとなしいキャラがいましたね。
この人形劇の方がガラピコぷ~よりも「活発な女の子がいても良い」「おしとやかな男の子がいても良い」という想いが視聴者に伝わってたと思います。
私は嫌いな理由をキチンと書いているのに、貴方はガラピコぷ~が好きかどうかも書いてないですよね?
もし好きなら、理由をきちんと書いて欲しいですね!
>>12
私はガラピコぷ~、普通に好きです。なので貴方の意見につい反論してしまいましたがそれにより不快になられたならすみません。別に貴方がガラピコぷ~に対しどのような捉え方をしようと自由ですが、「ムームー→可愛い チョロミー→うざい というキャラが好きになれない」と仰っていたので「それはムームーの方が人気が高いからではないか」というのが個人的な私の意見です。文章が解りづらくなってしまってすみません。
>>22
私が、ガラピコぷ~に不満があるのは「"多様性を受け入れよう"がテーマなのに、あまり話が広がらない気がするから」です。
まずムームーを始め、全体的にガラピコぷ~のキャラデサインは、シンプル過ぎて季節感が無いと思います。
四季があるのに、年中同じ格好って絶対に違和感があります。
ポッテイトのミーニャは「オシャレ好きのキャラ」でそれに関する話があったそうです。
実際、オシャレに興味を持つ子供もいるのに、ガラピコぷ~は、あまりその話は無いので、
「オシャレ好きのキャラ」を登場させるべきだと思うのに、歌と踊りが圧倒的に多いです。
ムームーは「絵が得意なキャラ」ですが、毎回絵描き歌でやろうとするので、
つまらないんです。実際、絵描き歌でガラピコぷ~のキャラを描く子供はあまりいませんし、難しいです。
チョロミーとムームー以外にタッチパッチとキュリオも歌と踊りで時間を稼ぐキャラなので、大嫌いです。スキッパーもそのキャラに
近いと思います。
「もっと、色々な分野のキャラを登場させれば良いのに」と思います。
これも「ガラピコぷ~」が嫌いな理由です。
3コメさんは、毎度私のコメントを否定する様な書き込みをするので、本当に迷惑してます。
>>21
ワンワンは寒がってないからし単独キャラだから、違和感が無いのです。「ガラピコぷ~」の場合は、チョロミーは服を着ているのに、ムームーは全裸っぽい服だから、違和感があるんですよ。サブキャラも服を着てるキャラ(スキッパー、ビービル)と着ていないキャラ(プッチマーゴ、キュリオ、タッチパッチ)がいるので、統一感が無いと思います。ガラピコぷ~は「四季がキチンとある」という設定で、チョロミーやムームーは暑さや寒さを感じているのに、年中同じ格好というのは、違和感があります。
「せめて防寒具を着させてあげれば良いのに」と思います。
教育TVの番組なのに、季節感が無い感じで、子供の感性をおかしくさせる駄目な人形劇ですね!
>>21
「みいつけた!」のサボさんはサボテンキャラでトゲがあるから「服を着にくい」という理由があると思います。
だから、サボさんが全裸っぽい格好でも違和感があまりありません。
>>21
防寒具ではありませんが、ワンワンも麦わら帽子をかぶって、季節感を出してるキャラだと思います。
後、ムームーのデサインはワンワンに似てる所が多いと思います。首の下からが、そうです。差別化する為に、ムームーのキャラデサインを変えた方が良かったですね、。
>>21
ガラピコぷ~の設定の他に、ムームーのキャラデサインと設定が大嫌いなんだ!
実際の狼をバカにした様な設定だからな!
実際の狼は、ムームーの様に丸くないし、動作も遅くない!
この様な嘘を、子供達に刷り込ませる制作者達は、許さない!
3コメさんが「ガラピコぷ~のどこが好きか」を言ってないのも頭に来る!
キチンとした理由を言ってくれ!
後、貴方のコメントは全部4コメを否定していて頭に来るんだ!
2度と絶対に書き込みをしないでくれ!
>>21
訂正がある。
誤→2度と絶対に書き込みをしないでくれ!
正→2度と絶対に、4コメを否定する様な書き込みはしないでくれ! だった。
「ガラピコぷ~のどこが好きか」をキチンと書いてくれ!
頼んだぞ、3コメさん🙇
>>34
否定するような書き込みをしてはいけないのですか?貴方も私の意見に反論していますよね? どこのトピでも貴方のような「アンチ」は、ファンから叩かれやすいんですよ。有名人のトピでも何でもアンチはよくファンから叩かれてしまいます。いくら貴方はガラピコぷ~が嫌いでも私のように好きな方もたくさんいますので、貴方のようなアンチは意見を言う際「ファンに反論される可能性もある」という事を頭に入れてコメントしてほしいです。納得できなければ他の有名人等のトピも見てみてください。貴方のようなアンチはファンの方からよく否定されたり叩かれたりしていますよ。ここは主にガラピコぷ~が好きな方が閲覧されるトピですから。長文失礼いたしました。
>>35
このトピにはどこにも「ガラピコぷ~が好きな人が見るトピ」とは書いてありません。
それは、貴方の思い込みです。
1番悪いのは「ガラピコぷ~の対象年齢(2~4歳)には難し過ぎると思われる"多様性"をテーマにした制作者」です。実際、私は毎日録画して観てますが、余り伝わって来ないから、不満があるんですよ!
大体、貴方は「ガラピコぷ~が好きな理由」をキチンと書いていないですよね?貴方の方が叩かれると思います。否定されたくなかったら、キチンと理由を書いて下さい!
>>36
はっきり言わせてもらいますと貴方のようなアンチは叩かれたりして「当然」なのですよ。他のトピでもアンチはファンから叩かれがちです。なので貴方はガラピコぷ~への文句(?)を書いた際、私含めガラピコぷ~ファンの方々から否定されたり叩かれたりすることもあるのをご理解なさってほしいのです。勿論、反論してしまった私も私ですが「アンチはファンから否定されがち」という事実を頭に入れておいてください。あとコメントされる際は「誰かに否定されるかもしれない」という覚悟でされた方が良いと思います。
>>37
「ガラピコぷ~が好きな理由」をキチンと書かない貴方にその様な事を言われる筋合いはありません。 貴方の様に「好きな理由をキチンと書かない」人の方が叩かれて「当然」なのです。 このトピックは「ガラピコぷ~のファン」の為に作られたわけではありません。「ガラピコぷ~」に対する意見を語る場です。
それと、私はアンチではなく「何故、ガラピコぷ~を嫌うか」の理由を書いてるだけです。
別のトピックでも「好きな理由」「嫌いな理由」をキチンと書いてる人がいるのに、貴方はキチンと書いてません。、私をアンチ呼ばわりするのはやめて欲しい。
大体、この人形劇はテーマ自体が子供には難し過ぎるので、不満や文句が出るのは当然です!
受信料を払っているのだから、もっと子供達が理解しやすい人形劇にして欲しい。
ガラピコぷ~ファンの方々は、どういう所が好きなのでしょうか?
>>38
アンチじゃないってどういう事ですか?貴方のように「文句を書く人」をアンチと呼ぶのですよ。文句を書くと誰でもファンから叩かれがちですので、私ばかりが貴方を否定しているわけではありません。有名人のトピでもアニメのトピでもその文句を書いた人はほとんどファンから反論されているのは事実ですよ。嘘だと思うなら他のトピを確認してみてください。
>>39
私が書いているのは、文句ではなく「ガラピコぷ~が嫌いな理由」です。貴方は、全然分かっていませんね。しかも、私の事をただの悪者みたいに言っているので、非常に不愉快です。
何故、貴方は具体的に「ガラピコぷ~が好きな理由」を全く書かないのですか?そんな人に私の意見を「文句」「アンチ」と言われる筋合いは全くありません。「好きな理由」を全く書かないから、余計納得出来ない。貴方の方が悪質で卑怯なコメントを書いています。
私は、他のアニメのトピも見てますが、貴方の様な言い方をする人はあまりいませんでしたよ。もっと色々なトピを見た方が良いです!
>>40
何故そんな大袈裟な話になるのですか?私はそもそも貴方に“否定“をしているんではなくてあくまでただの“意見“を言わせてもらってるだけですけど。「ムームーは服を着ていないのが違和感ある」と仰っていたので、「私は違和感を感じない。ムームー以外にも服を着ていないキャラクターは沢山いるから。」と“意見“を言わせてもらっただけなのに何故それを“悪質なコメント“と捉えられてしまったのかがサッパリ理解できません。貴方少し大袈裟に捉え過ぎでは?仮に否定されたとしても、皆さん人それぞれ“好み“というものがありますので否定されたくらいで不愉快になるっておかしいですよ。意見を言っただけで“卑怯“だなんて言われたの生まれて初めてです。
>>41
おかしいのは貴方です。何故なら、私は「ガラピコぷ~のメインキャラ3人の中で、チョロミーは服を着ているのにムームーは全裸っぽいデサインである事に違和感がある。"ムームーは本当に全裸として描いているのかを知りたい」と書いたのに、貴方は「違和感が無い」という言い方をしたからです。つまり、答えになってないのですよ。
しかも私は貴方が「ガラピコぷ~を好きな理由」を知りたいのに、具体的に好きな理由を全く書かないので、それが凄く卑怯に感じるのですよ。私は、嫌いな理由をキチンと書いてますし、貴方は私の質問にキチンと答えていませんから。
>>42
何故「違和感がない」という言い方をするのが卑怯なのですか?皆さんそれぞれ感じ方が違いますので、貴方は違和感を感じてても私は感じなかったんですよ。確かに貴方の意見に否定をしたかもしれませんが、好みは人それぞれなので同意される事もあれば否定される事もあって当然です。人それぞれ意見は違うものですよ。ガラピコぷ~好きな方は私以外にも沢山おられると思いますので、「ムームーのデザインに違和感を感じない」という意見も多いと思います。たとえ否定されたとしてもそれだけで「不愉快になる」と言うのは間違っていますよね。
>>43
間違ってはいません。何故なら私は「ムームーは本当に全裸なのかを知りたい」と書いただけなのに「違和感は感じない」と言ったからおかしいのです。「ムームーは服を着てるよ」「ムームーは全裸だよ」という答え方をして欲しいんですよ。
後、私が卑怯だと言ってるのは上記の事ではありません。貴方が「具体的にガラピコぷ~を好きな理由を書かないから」卑怯だと感じるのです。何度言ったら分かるのですか? 具体的に「ガラピコぷ~を好きな理由」を書いたらどうです! このやり取り、5回位やってるんですよ!いい加減理解して下さい!
>>44
でも貴方は「ムームーは本当に全裸なのか知りたい」というコメントの前に、「ムームーの全裸のようなデザインに違和感がある」というコメントをされてましたよね。私はそれに対し、意見を言わせてもらったんです。貴方のその書き方ではどこに対し答えてほしいのかが紛らわしいですよ。「ムームーの全裸のようなデザインに違和感がある。本当に全裸なのか知りたい」という言い方ではなくて、「ムームーって全裸なのですかね?どう思いますか?」という言い方をしてくだされば、私もそこにだけ答える事が出来たのです。あとそもそも私は「ムームー以外にも服を着ていないキャラクターはいる」と答えたので「ムームーは全裸だよ」と答えているのと同じです。私はきちんとムームーが全裸かどうかの質問にも答えましたよ。
>>46
それは、どの辺りなんですか?
全く分からないですよ!後、どうして貴方は具体的に「ガラピコぷ~が好きな理由」をキチンと書かないのですか?私はおかしい事は言ってません。貴方の言い方は腹が立つんですよ!後、ムームーが全裸という設定が本当なら、チョロミーだけひいきしていて不公平にも感じるので、悪意すら感じます! 何故、そんな設定にしたんでしょう? ムームーは寒がったりしてるんですよ!
貴方が、本当にガラピコぷ~が好きなら「ムームーは全裸で可哀想」だと思わないのですか? 本当は、大してガラピコぷ~好きじゃないんでしょ。
好きな理由をキチンと書かないし。