暇な方、雑談しません?
https://tohyotalk.com/question/138488
よかったら来てください!
>>912
思いついたネタまとめ(次回予告編)
(次回予告BGMを脳内で流しつつ見てください)
①飛影「なんてこった・・・。躯の奴『料理に挑戦してみる』とか
言ってキッチンの中に籠りやがった。しかもドアから感じる凄まじい魔力・・・。どうやらとんでもない物を作る気だな・・・。次回『飛影戦慄!躯の手料理』邪眼がズキズキ疼いてくるぜ」
②桑原「驚くんじゃねぇぞみんな!遂に俺は雪菜さんとデートする事になったんだ!だからよぉぜ~ってぇ邪魔なんかすんじゃねぇぞ!特に浦飯、邪魔してきたら容赦しねぇからな!次回!『男桑原!初めてのデート!』ぜってぇ成功してみせるぜ!」
③(昨日の⑦の続き)浦飯「けっ!どいつもこいつも性格が悪いし態度も最悪!顔は良くても中身はドブスじゃねぇか!なぁ蔵馬!どうしてこんな奴らの家庭教師なんかになったんだ!?次回『衝撃!家庭教師蔵馬の秘密』おい!何とか言えよ!えぇ!?」
>>914
①躯は恐らくとんでもない物を作るイメージしかない
②この話のオチ的には・・・予告編で分かるかも?
③幽助にとって中野家は多分「性格の悪い集まり」としか見てないイメージから。そして蔵馬キレる+衝撃の真相判明回になる
という感じ
>>916
次回予告ネタ②
①黄泉「蔵馬・・・。お前と出会い決別してから何年が経っただろう。あの時の俺はまだ未熟だった。だからこそ俺は鍛錬を重ねた。昔は憎んでいたが今はその気持ちもない・・・。不思議なものだな。次回『黄泉、その後の話』蔵馬、お前に会えて良かった。」
②(本編後の設定)幽助「遂に第二回魔界統一トーナメントが始まった。今まで戦ってきた奴らが次々と勢ぞろいしてやがる。よーし!久しぶりに大暴れしてやるか!次回『フルパワー全開!本気(マジ)バトル!』伊達にあの世は見てねぇぜ!」
③(『五等分の白書シリーズ』)幽助「なにィ~!?蔵馬は急用で来れねぇ奴の代わりに家庭教師をやってるだと!?その風太郎って奴が本来の家庭教師なのか!よ~し!俺達に任せとけ!ぜってーにここに呼んでくっからよ!次回『大暴れ!風太郎連行作戦!』伊達にあの世は見てねぇぜ!」
>>921
マジで関係ないやんw15分か。へぇー早くね?俺はもうちょい多分かかるで。腹減ってるし。(関係ない)
>>922
①物語的に「トーナメント終了後」の話。
「黄泉は蔵馬に対してどのような感情を抱いているのか?」をテーマに作ってみた
②本編後の話。
恐らくトーナメントにはもう一回出場しそうなイメージから
③蔵馬は急用で忙しい風太郎に代わって臨時で教師をしていた設定
理由を聞いた幽助の提案で連れてくる事に!(一騒ぎ起こるパターン)
って感じ
>>924
外食してぇなぁ・・・
一昨年までは千葉駅まで買い物がてら食事出来たのにさぁ
>>926
僕は千葉の田舎だから電車で行かなきゃいけない
洋服とか本を買ったついでに食べて帰る感じかな
>>929
じゃあロコモコとかもあるんか。そーいやロコモコってしっかりしたやつ食べた事ないかも
>>930
ほかは焼き肉店の「トラジ」とか中華料理店もあるよ
後公式マーク付いてよかったね(今更感)
>>940
あまそらさんは予言者(サッチャー)の能力者にして春場ねぎ先生だった・・・?
>>942
4話視聴終わり
夏祭り回だったなぁ
らいはちゃん可愛いし二乃は相変わらずのツンツン
そして風太郎が優しくて好感が持てた
そして一花と急接近・・・?
色々詰め放題な感じだね
後三玖きゃわいい(語彙力)
>>943
あーやっぱり4話って夏祭りか。確かに三玖可愛い回だね。いちかも偉いよね。自分のやりたいことは後回しに仕事してさ。つかやっぱり三玖推しになりそうだね。
>>993
マジバトの方が育成全然楽。無課金だったらごと花は絶対きついwつか課金してても大変だよ。
>>998
そういえば今日知ったんだが桑原って2013年までフィギュアが無かったらしい
扱い酷くね?
>>999
(*'へ'*) ンーまあでも飛影とか蔵馬とかゆうすけに比べたら人気ないしなぁ。仕方ないのかなぁ。あっ1000頂きます。
>>1000
1000頂おめでとうございます
PIXIVだって879位しか投稿イラストないし
>>1002
後は幽白の93話でウルっときた事がある
「このアニメには完全な悪がいないんだな」って事も一緒に感じたな
仙水の最後がどこか切なく悲しかったわ
>>1022
そうかッ!「YES!フォーリン LIKE!」と言っとけばよかったんだ!
>>1030
5話を見終わった
一花は駆け出しの女優だったのか・・・
どおりで屋台のじいさんがサービスをするわけだ
しかも最後には花火の展開も回収するとは・・・流石だな
次回も楽しみだ
>>1034
俺だって膝枕ぐらいされたいさッ!
でも俺にはムルグとかいう鳥しかいないんだぞ!
妬ましい!
>>1036
当たり前だ!
「推しとイチャラブしたい」と思うのは当然の事!
だからこそ俺は推しの愛らしさと美しさを見るために五等分を見るのだ!
>>1040
でも浦飯になりゃあ疲れねぇしセリフが浮かびやすくなりやすいもんだぜ!
やっぱこっちのほうが書き込みやすくて一番楽だぜ!
>>1044
因みに各話レビューの担当はその日によって変わることになりました(唐突)
>>1062
・鬼滅
・スラムダンク
・シティーハンター
・宇崎ちゃんは遊びたい
・黒子のバスケ
ら編が見てみたいな
>>1063
なるほどね。俺はなんかやたらとフルーツバスケットを押される事が多いからフルーツバスケット見ようかな?って思ってる。
>>1073
そうだね。2期の続編に当たる話だから。2期の最後まで観てから映画は観た方がいい。
>>1077
まあそりゃwいやどっちでもいい気はするがまあ調べなくていいんじゃない?
>>1094
三玖に「今日もお疲れ様」って言われたいわ
そして一緒に抹茶ソーダ飲みたい
>>1102
じゃあ6話の感想といこうか
中間テストやら姉妹の親父やら五月と喧嘩するやら二乃に弱みを握られるわ盛りだくさんな回だったな
後は三玖のシーンも多くて見ごたえがあった
ラストの添い寝は・・・・別にされても嬉しくはないな(本音を隠すタイプ)
でも五月の奴は大食いなんだな・・・。巻原と同じタイプの能力者なのか?(違います)
>>1115
疲れたのかうひひぬふそうだな普通に戻ろう
変換ミスしてるぐらいだからな相当疲れたんだろうな
>>1118
今TVで「ボヘミアン・ラプソディー」を見てる
世界的バンド「QUEEM」の軌跡を描いた映画
金曜ロードで放送中
>>1123
雨?だってって可愛いなぁ。なんか人がだってって言ってると可愛いなって思うんよね。性別関係なしに
>>1129
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルなんだとそれはまことか?
>>1165
「時間が経つのを忘れる」事こそが地獄なんだよ(理解できるかできないかは人次第だが)
>>1169
アズレンやってるけどURの「ニュージャージー」が出てっこない
出てこないなら幽助か仙水が出てほしい(出ません)
>>1171
こんな多重人格のやべーやつが女性陣の中からガチャで出てきたら怖すぎる
でも三玖だったら許す(謎の納得)
>>1171
(もしURで浦飯幽助が出たら)
「俺の名前は浦飯幽助!霊界探偵で皿屋敷中1のワルだ!
俺は勝負やケンカで挑んでくる奴ぁ老若男女区別しねぇ!
これからはよろしくな!指揮官のおっさん!」
>>1178
そうなんだ
こっちはまだpcにも向かっとらんで
推しに起こされたら幸せなんやけどなぁ
>>1209
「俺だったら君を幸せにできる覚悟がる・・・ん
今から始めるには大変だろうけど・・・俺は自分なりに努力して幸せにしたい
だから俺と一緒に・・・付き合ってくれないか?」
>>1210
ロマンティックだな。こういうのは短い方がいいと思うんだよねだから。
ずっと一緒に居たいから僕と付き合ってくれませんか?
かな。