ジョジョのラスボスと東方のラスボスはどっちが強い(最強)?


ディオ・ブランドー:吸血鬼の驚異的な身体能力に加え、気化冷凍法などの技を使いこなす 太陽と波紋に弱い
カーズ:不老不死の究極生命体 あらゆる生物の能力を兼ね備えしかもそれを上回る ルックスもイケメンだ
DIO:時を止めるスタンド「ザ・ワールド」はあまりにも有名 ついでに高パワー高スピード高精密高射程高持続高成長
吉良吉影:触れた物を爆弾に変える「キラークイーン」本来の能力に加え、熱源を爆殺しきるまで追跡を決してやめない「シアーハートアタック」及び、自分の正体を追う者を爆殺する運命を時間のループの中で確定する「バイツァ・ダスト」を併せ持つインチキみてーなスタンド使い
ディアボロ:数秒~数分先の確定した未来を見る能力「エピタフ」と、時間を消し飛ばすスタンド「キング・クリムゾン」の会わせ技により無敵の性能を発揮する
エンリコ・プッチ:記憶とスタンドをDISCにして奪う「ホワイトスネイク」→物体に働く重力の向きを変化させる「C-MOON」→時を加速させる「メイド・イン・へブン」とスタンドが進化した 吉良と違って能力の使い分けはできない
ファニー・ヴァレンタイン:「基本世界」とは別の無数にある別世界を行き来するスタンド「Dirty Deeds Done Dirt Cheap"いともたやすく行われるえげつない行為"」を持つ 物語の終盤では『聖人の遺体』を集め切ったことにより、完成した遺体を中心に『都合のいい事物だけを引き寄せ』『害悪となる事物は空間の隙間の壁を通じて遠くの誰かのもとへ弾き飛ばす』「D4C ラブトレイン」という現象が発生した
明負悟:その能力の正体はじtうわやめ何をすくぁwせdrftgyふじこlp
「東方のラスボス」派が誰だろうと論破出来る気しかしないわ
どうせ自分が知ってる名前の方に適当に1票入れるけど議論する知能は無い萌え豚だけだろうからな
>>4
おっ、言ったな。
では吉弔八千慧と言うキャラの「逆らう気力を失わせる能力」に対して論破してみてくれ
>>5
能力に懐柔される前に時を止めて本体の頭を吹っ飛ばす...事ができるもんなら苦労しないですよねわかってます
一番は本体の意思を離れて行動しているワンダー・オブ・Uだと思います。遠隔自動操縦型のスタンドなので本体の意識の無力化は関係ありません。例えその気がなくてもそいつに対して追跡しようとする・害を与えそうになる行動が何らかの形で発生すればそれに見合った厄災が飛んできて潰されるので。
1コメさんは犠牲になったのだ。
>>7
多分駄目だと思います。
スタンドそのものにはスタンド以外の攻撃は効きません。
描写と説明を見る限り、あくまで厄災発動のスイッチが本体とスタンドの両方にあるというだけで、例えWoUの本体に害意を失わせても本体に対して害意を抱けば厄災は降りかかると思われます。
害意を失わせた時点で厄災は発動するかもしれません。本体が少しでも不利になる訳なので。
>>5
あとバイツァ・ダストも効くかもです。
吉良の情報を知るスタンド使いでない第三者の誰か(直接対決のような状況ならカーズしかいないけど)に取り付けて時間は一時間巻き戻り、、そいつが善意から吉良の情報、シアーハートアタックの弱点か何かを教えるか、あるいはそいつから聞き出そうとした瞬間に情報を聞いた対象は吹っ飛ぶわけです。
なおバイツァ・ダストを取り付けられた奴はミニキラークイーンによって完璧に護衛されるという副機能もあります。
ところで東方のラスボスっていうのは何人いるんですかね
>>8
シアーハートアタックもいけんじゃね?
本体の意思と関係なく、熱源を永遠に追い続けて爆破(跡形もなく攻撃相手は消滅)
>>5
そもそもそれは肉体を持たない霊にしか効かない
現に偶像とはいえ肉体を持つ埴輪には効いていなかった
はい論破
>>59
逆らう気力をなくす能力は神父の持ってるDISKのサバイバーで中和できるんじゃ…
>>60
分かりなくくてすまん。きちんと能力を説明しただけなのにマイナス付けているのは東方側にとって痛い所突かれたんだろうなって事
>>32
その前に埴安神袿姫相手に効かなかったし
そもそもんな能力なら畜生界で勢力争いするか?って話だな
八千恵の能力ってそんな効果あったかな
そんな逆らう気力なくすなら畜生界最強になってるんじゃない?
ディアボロさえいなければどうにかなりそうなんだけどなぁ…輝夜が時を止めてお空の核融合で行けるかって感じか…他はいけそうなんだけどな…
>>35
一応東方の強いキャラ言うと
核融合系
不死身
運命操作
月人
へカーティア
その他
まだいるけど有名なのはこれかな
あとDIOの能力に咲夜なら抵抗できるよ
>>42
35さんの天国DIOは、ジョジョの奇妙な冒険アイズオブヘブンに出てくる天国に到達したDIOの事でら今までの時を止めるスタンド、ザ・ワールドではなくザ・ワールド・オーバー・ヘブンにスタンドが進化して時を止めるという能力から、真実を書き換えるという現実操作系の能力になったから、咲夜では力不足だと思う。
ほんと単純な戦闘力はジョジョの方が強そうなんだけどジョジョのラスボスって基本変なとこでイキっちゃうからなぁ、、、、
>>64
失礼ィィィィィ〜S&Wゴービヨンドはジョジョのラスボスじゃあないぜ〜?
>>43
最初は雨が降ったり、傘立てが足にぶつかったりするだけなんだけど、最終的には雨の水滴が体を貫通したり、傘立てが足に刺さったりとあり得ない現象が起こったりする。
>>53
勘違いしてる人多いけどさ…ラスボスだよ?ジョルノとかはラスボスの類では無いでしょう?
東方は不死身のカーズ、ほぼ不死身のヴァレンタイン、厄災のWoUをどうにかしないと勝負にならない
クソラノベことJORGE JOESTARにてディオと主人公のスタンドが主人公補正だから
都合がいいようにしか物事は進まない