オーマジオウ&オーマフォームと東方キャラ全員はどっちが強い?


ハイパームテキの能力無効とダメージ無効がある時点で弾幕と能力だよりの東方キャラじゃ勝てないと思う
確か霊夢の能力は「全てに干渉されない程度の能力」なのでワンチャンオーマジオウとオーマフォームを倒せるのではと思うが
>>4
能力や攻撃、物理法則などなどから浮いて無敵状態にはなるけど、霊夢にオーマジオウとオーマフォームを倒せる火力が無いと倒せるところまではいかないんじゃない?
仮面ライダーにもあらゆる特殊能力の影響を受けないムテキゲーマー居るし良くて引き分けじゃないかな
>>4
霊夢はそこまで強くない
無想転生状態でもオーマジオウとオーマフォームを倒すことなんて不可能
無理矢理解除されるかほっとかされる
全てに干渉されない=絶対勝つじゃない
たしか、弾幕ごっこはただの遊びで、人間が、異変を解決しやすくなるよう決められたから、月の民とか変Tとか無理だと思う。
>>8
月の民くらいこのように纏めて倒せるよ。ヘカーティアもノベルの力でコアの設定を失くせばいい話
>>9
格が違いすぎるから。オーマジオウが多次元宇宙を破壊できるのに対して、東方最強の嫦蛾の夫でも太陽破壊程度。分かりやすく例えると熊と戦車が戦うみたいなもん。熊の爪や牙は戦車に通用せず、戦車の弾丸は熊を○せると言えばいいかな
>>9
東方側の能力影響したって無効化する能力があるから
時を止める能力もあるし先手は取れる
>>12
因みにオーマジオウとオーマフォームに時止めは通用しないから咲夜が時止めても無駄
ゼンカイジャーがスパロボに出たからセイヴァーの能力で融和できる世界の範囲はデモンベインやらラーゼフォンも含まれると言えなくもないかな
かなり無理矢理だけど
>>37
東方キャラ如きでは絶対勝てないキャラ達
カービィ(オムニバース全知全能) まいぜん(コマンドで実質全能、素顔を見たら不死身だろうが即死)えんちょう様(ありとあらゆる全てのスペックが書いてある最強神様、しかしカービィには勝てない)ストプリ(仮面ライダーを超える最強の6人合体変身形態持ち、次元が下の干渉を一切無効する)加藤純一(次元が下の物全てを跡形もなくデリートする)からぴち(12人のストプリと並ぶ最強変身形態がある、捏造や妄想、フィクションの設定などを全て無意味にする)吉田沙保里(存在しただけで宇宙破壊可能、他にも強すぎるレベルのチートキャラ)
マリオ(多次元宇宙破壊規模のブラックホールや超新星爆発にも無傷なクッパを3回くらいパンチしただけで倒せる、全知全能より強い、さらに多元宇宙破壊レベルで無敵以下の干渉を完全無効にする事が出来る巨大マリオに変身出来る。)
これにはオーマジオウとオーマフォームも余裕で負けますね
>>44
いや、嘘だな!オーマジオウとオーマフォームの事理解してなさすぎる!
>>42
⊂[J(´ー`)し
/ (⌒マ
(⌒\ヘ」つ
> _)、
じ \_)\\\
退席命令
(⌒
⌒Y⌒
>>42
まいぜんとえんちょうは所詮ただの現実に存在する人間。能力なんかない。分かりますか?
>>42
お前オーマジオウとオーマフォームの事全然分かってないな!
>>130
つけたし:東方は弱い「と思う。」
...やっぱり決めつけるのは良くないね^^ごめんなさい
オーマジオウ&オーマフォームのコンビにはどうあがいても勝てない
オーマフォームだと普通に平成ライダーが湧いてくるから、実質平成ライダーvs東方じゃないか?()
>>57
変身しなくてもある程度能力使えるのは劇中で表現されてるから難しいかな
時間操作、ライダー召喚、オーロラカーテンと結構色んな事してる
>>57
変身した招待での戦闘が
大前提だから
明らかに不公平でしょ
オーマフォームとオーマジオウのどちらかだったら、東方の方に投票してた
>>71
駄目だ、オーマに東方キャラが勝てる要素がもうないぞ、
東方キャラと仮面ライダーが戦って東方キャラが生き残る方法はあるけど
>>73
サグメさんで仮面ライダー側が東方キャラと戦うことが失せるように結末を変えるorまたは東方キャラより強いであろうドラゴンボールや神座シリーズに標的を変えるように語ったりとか
片方は事実上は東方キャラの負けになっちゃうんですけどね
>>74
全知全能の書と未来予知でライダーが先手取れるでしょうし何をするのか分かるから妨害されるでしょう、逆にノベルゲーマーが同じことできますしそれにムテキゲーマーにきかないと思いますよ
>>76
サグメって東方世界では月の人の切り札的存在らしいので、気づかれる前に変えちゃいましょうっていう希望的願望ですよ
>>77
なるほどでも気づかれないことが条件なら実質不可能になりますね
>>80
光の屈折操るだけですから全知全能の書を突破できるかはちょっと微妙ですね
>>83
そこで考えたのですよ
まず能力無効化してくる無敵をどうにか変身解除させるじゃろ
方法 本体はダメージを受けないのでベルトを破壊するorベルトをなんとか外すして無敵を変身解除させるのじゃ
そしてオーマの持ってる無敵ゲーマーのライドウォッチを奪うじゃろ
ゲイツが奪い取れたとはいえ、あれオーマが意図した可能性があるし、取れるのかなんですけどね
取れる前提で話すと、そのあとはサグメさんでライダー側がなんとか帰るように語ればまだ幻想郷は滅びんかと
>>84
ムテキゲーマーのムテキは確かベルトも被りますし何より光速で動きショートワープできる奴の腰からベルトを取れるかどうか
未来予知を攻略出来るかどうかが鍵ですねまぁ東方キャラ人数いますから油断してくれればいけるかも(未来予知した後油断するとは思えないが)
>>85
なるほど
もう仮面ライダー全員と東方キャラが戦って、東方キャラが勝てるとは流石に思えないので東方キャラが生き残る方法考えた方が得策だと思うんだよね
>>86
仮面ライダー全員だとモブライダーも含めるから合計3000人、アバドン、ゼクトルーパー、黒影などのライダーも含めるし数でもライダー側が有利だぞ
>>143
そういうの含めると東方キャラも名前がない妖精とかの数だったりでややこしくなってあれだから量産型ライダーも一体で良いんじゃね?
>>88
でも戦っちゃったらいくら仲間アピールしても敵として認知されちゃうのでは?
>>91
確かに
そっちのン我が魔王なら許してくれそう
アナザーディケイドのときみたいにぶちギレてなきゃ
>>94
仲間殺したりしたらアウトになっちゃいますね
とは言えゲイツ、ツクヨミ、ウォズあたりは瞬殺される程弱くは無いので
ま、まぁ東方側は人質を取ろうとかしない限り大丈夫かも
>>90
東方キャラもバカでは無いし全員で掛かっても返り討ちにされるのわかるだろうし戦う前に帰ってもらうのでは?
>>102
そうできるかなんですよね、まず理由一つ目 サグメの能力は複雑で、そこまで出来るかという話理由その2 そもそも相討ちになるほど皆互角かどうかという問題がですね、一人だけ残る可能性があるんですよ、
なので似たようなことを作中でしているので先程の方法を挙げました。(片方はあれだが)
>>73
レミリアの【運命を操る程度の能力】の詳しい詳細が明らかになってないので、なんとも言えないため、今回はレミリアはいれんかったがな
あーまたオーマジオウの捏造厨が湧いてるのか
BLACKとかウルトラマンノアとか本当にお子様は何年経ってた成長しないな
>>61
東方とか可愛い女最強!ってやりたいだけの性欲の塊•厨二病•キモおじ•ガイジがハマる気持ち悪い作品www
東方厨こそ10年経ってもまだ変わらないなwww
オーマジオウが、ガタキリバ発動。エナジーアイテム分身を使う、最低でも2倍の100人のオーマジオウになる。因果律操作で、ゴリラモンドの即死も確定で使える。つまり最強
>>64
ガタキリバ使わんくてもウィザードの力で実質無限に分身できるのでは?
東方全員「そっち二人だから多勢に無勢」???「ハイパームテキ!ファイナルカメンライド ムゲン! ビルドジー二アース!極アームズ!エクストリーム!」
ふつーに東方。
フランドールのありとあらゆるものを破壊する程度の能力で、みんなまとめて潰せばいい(o^∀^o)
>>107
あとその前にレミィが「なんか戦いありそう」と、運命を読んで、そっち側(オーマジオオーマフォーム)が負ける運命にすればいい...と、思います。
>>114
違う違う 特殊能力無効と ダメージ無効があるよって書きたかっただけ
追試 すみません自分が書いたのとすごく似ていたので勘違いしました
>>116
自分の書き方が悪かったですね...
東方はゲームなのでプレイとゆーものがありましてだったら電源抜けばいいじゃんと思い書き込みました...
そもそもどのようにして闘うかによる。何をもって勝敗か決めないと話にならない。不死身キャラおるし
>>124
だから?別にノベルで不死身設定そのものを消してもいいし、クロノスの能力で不死身を無視して〇すことが可能(クロノスに至っては描写あり)
>>124
ゴーストとか不死身キャラを倒せる仮面ライダーも居るから不死身でも安心とはならないで
>>124
不死身キャラが居た所でオーマジオウ&オーマフォームからすれば雑魚!
これで東方が勝てると思ってる奴はオーマ舐めすぎ。そもそも能力頼りの東方なんてムテキで完封出来るでしょう。
本当にただの人間ていうのは氷川さんみたいな人の事をいう(白目)
幻夢無双には持ってるだけでも自分の都合の良い運命を引き寄せるような能力があるみたいだ
ムテキの能力無効化で破壊を無効化。オーマジオウの世界破壊能力で東方キャラも幻想郷も全て破壊
オーマジオウ&オーマフォームは強い。だが、東方も強い。みんな違ってみんないい。オレはオーマ派だが、東方も弱くはない。
参りました、、、、、、、、、、、、霊夢が夢想天性をやる前にオーマジオウにやられるだろう
釣りコメントじゃないよ
まぁ八雲紫だけで大丈夫ですね
ノベルゲーマーの力もゲームエリアを展開→ゲームエリアを都合のいいように書き換えるという能力
ゲームエリアと現実世界の境界を切り離せばいい
パイパームテキもゴッドマキシマムゲーマーも同様
セイヴァーの支配の力も同様
エターナルの「世界の1つや2つ永遠に破壊する力」も描写見ればわかるけど現実と比べて規模があまりにも小さい(まずこの世界っていうのも会話の流れ的にアナディケの作った世界を表す)
ゴライダーは描写ではロボしか出してないから本当にスーパー戦隊の全ての力を使えるか不明
まず東方側の戦力が外の世界以下だなんてライダー側にとって都合の良い設定はないし、月の件に関しては情報があまりにも少なすぎる上に、豊姫に敗北していたのはもしここで戦うとなれば後々不利になると考えたからだよ(根拠は原作漫画にあり)
オーマジオウの限界はもうジオディケで判明されているんだから、無敵とかじゃないからね
>>153
オーマジオウの鎧と中の変身者の境界を切り離せばどうなると思う?他のライダーも同様
ゴライダーも常識的に考えれば全ての仮面ライダーとスーパー戦隊の力というのはゴライダーが出た年(ライダーなら一号からエグゼイド、スーパー戦隊ならキュウレンジャー)まででしょう
>>153
オーケー
要望があったためあなたの意見に反論していこう
正直賛成できるところもあるまずハイパー無敵を境界操作で無効化するというのは納得の見解だノベルに関しては詳しい理屈がわからないため君のいう通りの理屈なら喋っている間に境界操作で無効化できるだろう
ただセイヴァーの支配能力はどうだろうか?範囲内に入ってしまうとドライバーなしでは意識を保てず強制的に融合させられてしまう
範囲外からやるとしてもスキマで無数の多元宇宙外に逃げれるとは思えない そこで君に聞きたい
どのタイミングで境界操作をして無効化する?というのが一点
無敵やノベルの対策はバッチリのようだが時間操作はどうする?八雲紫には時間停止を無効化する術はないどう対抗するかおしえてくれ
ちなみにわたしの筋書きとしては
初手 時間停止とスカルの能力発動
なお十六夜咲夜は動けると仮定する
とりあえず咲夜を始末し
エボルトの能力を発動
この時点で死ぬ奴らは全員死ぬ 妖怪などなだからこの時点で八雲紫は死亡する筋書き
残った蓬莱人等はノベルで処理という感じだ
無敵なくともある程度戦えるんだよねオーマジオウ
すまない
時間停止をいつ解除するか書き忘れていた
エボルトの能力で八雲紫を始末するところで一時解除する
エボルトの能力は幽々子の能力と違って直接死という概念をぶつける感じではないからな
>>166
なぜスカルかと思ったかもしれないがスカルの能力で生きている前提の攻撃を無効化できるのでまあ幽々子対策とでも思ってくれ
>>170
永遠と須臾を操る程度の能力
永遠とは「不変であり、歴史のない世界」。未来永劫全ての変化を拒絶する。永遠を持ったものはいつまでも変わる事が無く、干渉されることも無い。
永遠の魔法とは、寿命や変化をもたらす「穢れ」を受け付けず変化を拒むようにする魔法であるという。掛けられると、一切の歴史の進行は止まり、生き物は成長を止め、食べ物はいつまでも腐らず、割れ物を落としても割れることはない。要は「覆水も盆に返る」魔法(「一度した事は最早取り返しがつかない」ことのたとえが「覆水盆に返らず」。この諺を、ある意味否定する力である)。
輝夜はこの魔法を操るという。
「須臾」とは「 生き物が認識できない僅かな時のこと 」であり、「須臾」の概念は「 フェムト 」とも換言されている。
>>173
逆に咲夜がジオウより速い根拠は?
弱体化したオーマジオウでもディケイドが反応不可能なスピード出せるんだし、トリニティ戦に関しては手加減してたという描写あり。
そもそも時間停止は無効化されて詰む
描写で言うならゲンムは停止した時間の中で力使ってた。
対応出来なさで言ったら咲夜も依姫の神降ろしに何もできてなかったけど
>>153
ゲームエリアと切り離したところで再展開されるだけだぞ。そもそもなんで紫がゲームエリアを認知してて切り離せる前提なん?おかしくね?
セイヴァーは支配範囲が無限の多次元宇宙だから切り離すことは無理
アナザーワールドが小さいなんて設定も描写もない。
更に紫は人間の科学の発展にビビって幻想郷を作ってる。この時点で外の世界以下。
因みに紫は第一時月面戦争で本気で月と戦ってあっさり負けてる
それと俺儚月抄持ってるけど、豊姫に敗北していたのはもしここで戦うとなれば後々不利になると考えたからだと語られてるのは上中底の何ページ?探してみたけどそんな描写なかったけど?
幻想郷創生は隠岐奈や華仙といった賢者と竜神の協力ありきな上に博麗の巫女が結界を貼る必要があるんだから紫一人で切り離しを実行するのは厳しいんじゃないの?
>>348
どこに八雲紫は外の世界にビビったなんて設定あるんですかねぇ??
多次元宇宙じゃないよ「三千世界」だよ
なーにが無限の宇宙の支配なのかな??何で倒されたんだっけ??
他人の解釈鵜呑みにして自分は全く考えてないから中身スカスカだね!妄想はダメだぞッ!♥️
>>355
言葉が違うだけで三千世界と多次元宇宙の意味は同じだぞ?
倒された理由は能力で上回られたからではなくてセイヴァーの精神が限界を迎えたから。
一体化したことはしっかり描かれてる。
幻想郷創生の理由はウィキペディアに思いっきり書かれてるけど?
禄に調べてないくせによくスカスカだの言えるもんだな
>>355
セイヴァーの事から作中で無限に広がる無数の世界とも言われてるぞ
>>153
オーマジオウ&オーマフォーム舐めるとかお前死んだな!
>>155
忘れたのか?
あらゆる 「もの」だからな
原文コピペ
色々と究極奥義。霊夢はありとあらゆるものから宙に浮き無敵となる。
もしこれが遊び(時間制限付き)でなければ、誰も勝つ事が出来ない。
果たしてゲームエリアはものなんですかねぇ
>>156
「ありとあらゆる」
意味 あると考えられるすべての。 すべての種類の。 あらゆる。
>>158
もの 事よりは割合に具体的に感じたり考えたりできる対象。
2.
対象一般。
>>159
1.
事㈠よりは割合に具体的に感じたり考えたりできる対象。
物体。物品。物資。[物]
「食べ―」
人。[者]
「よそ―」
特に取り立てて言うべき(りっぱな)事柄・状態。[物]
「―の数にもはいらない」
2.
対象一般。
何らかの事柄・対象を漠然と言い表す語。[物]
「―を思う」
事㈠と物㈠⑴とを包括的・抽象的に言う語。
「―の初め」
当然または普通そうなるという意を表す。
「時計がとまっていた―だから遅刻した」
感動や強調の気持を表す。
「見事にしてのけた―だ」
都合の良いとこだけ見るんじゃない
物質と書いてますよねちゃんと
>>162
それはとまっていた物だからという表現であり物は物体と同じ意味であるため空間にはかたちはないのでゲームエリアは無効化できないだろう
こんなに無駄にコピペして論破しようとしているのに八雲紫の能力について攻略できていないの笑える
>>163
エターナルのマキシマムドライブは世界を永遠に破壊する。それでスキマ空間壊せば終わり。
境界操作は概念操作で終わる。
先に言っておくと、ゲームエリアは何度でも再展開すれば良い。それかゲームエリア関係なしに行動できるゲームを想像するか?
それとは関係なしに開始早々宇宙破壊して終わりでもいいのでは?
それと幻想郷創生は隠岐奈や華仙といった賢者と竜神の協力ありきな上に博麗の巫女が結界を貼る必要があるんだから紫一人で切り離しを実行するのは厳しいのでは?
なぜ咲夜よりオーマジオウの方が速いのか根拠がない
オーマジオウは初見の攻撃に弱いことがわかっている(ジオディケ参照)し、ジオウトリニティの必殺技も避けられないなど特別反応が速いわけでも無い
>>178
後素手持ってるからな時間停止耐性
EP23を見てくれればわかるが時間停止中でもある程度能力は使えるし
時間遡行等
>>186
残念なニュースが2つ
1つ目それ尺のためにウォッチを使うシーンを省いた簡略化
2つ目残念ながらそれがわかっても東方キャラと戦うときにわざわざ空中に浮かべて取り込む暇なんてない
>>189
いやそもそも取り込んでる状態なんじゃないの?
まあいいかそういうことにしとくよ素手持ってるからな時間停止耐性
>>191
素手で時間耐性を持っているという根拠は?
時間改変をモロに受けるのに?
>>192
時間改変もソウゴだけ食らってなかったし
影響なかったし
根拠言ったよね
EP24の時に時間停止をされたが時間遡行を使って対応したってまあ動けないは動けないけど 能力は使えるみたいだね
>>194
そりゃね
あの時は手元に対応作となるカードがなかったからね
ジオウ2ライドウォッチがないとやはり厳しい
もしかしたら時空ドライバーが時間停止耐性を与えてるのかもな
>>189
1つ目
論外、人に根拠出せ根拠出せとほざいてるくせに自分は根拠の無いこと口にするって恥ずかしくないの?
根拠が出せないからってそんな屁理屈言うとかさすが東方厨。
2つ目
取り込むのは初回変身だけ、その証拠にグランドvsオーマの時にウォッチを介さずライダーの力を使っている。
>>172
ジオディケなんて弱体化状態だったから当てにならないし、そもそもトリニティ戦ではソウゴの発言からオーマジオウは手加減していたことが描写、設定ともに明らかになってるんだが?
>>182
オーマジオウが世界の破壊しすぎで全能力と記憶を一時消失するぐらい弱体化してツクヨミの発言で記憶が戻ったもののほとんど能力が戻ってない状況とでも言えばわかるか?
>>187
どういう風には難しいな
概要しか説明されてないからわからない
でも発言や行動からして十分根拠として成立すると思うが
>>172
https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A0
>>198
霊夢→挙げられているのは全て不意打ちで実際に
堂々と闘っていないため根拠に乏しい
夢想天生を攻略した描写は未だかつてない
紫→ここで戦えば後々不利になるとおう考えからわざと降参(ここで紫が月以下だとしても仮面ライダーの戦力が月以上だという証拠にはならない)
レミリア→ただの戯れ
本気で戦った描写も能力を使用した描写もない(もちろん能力も嘘だとする理由もない)
>>204
いいやレミリアに関しては証拠はある
東方文花帖においてフランドールスカーレットがレミリアの能力は未来予知であると説明されていたな
>>208
いいや使用してるんだよね
紅魔館に隕石が衝突する未来を予知してフランドールに破壊させた
>>209
レミリアの能力が未来予知だけというのは同じ求聞口授でフランドールに否定されている
>>210
その逆
フランが自ら言ったんやで
未来予知であると
阿求の意見としては運命を狂わす能力だったけどな
>>212
間違えたのは申し訳ないがあくまで登場人物の話で実際に運命を操作する能力は嘘であるという描写が存在しないため根拠にならない
>>214
は?意味不明すぎ、それなら東方の能力なんてほとんど描写されてないし、文面通りに行使できるか不明だし根拠になるわけないだろ?