鬼滅の刃全キャラと東方全キャラはどっちが強い?
>>4012
戦闘中に酒飲むのは鬼ぐらいだぞ、しかも酔った鬼はエグいぐらいの火力出せる&めっちゃ酒に強い
>>1168
それが弾幕アマノジャク
ただしそんなアイテムは簡単には使えない
>>1362
じゃあ東方の空飛ぶ能力を一定時間可能にして音速移動とかチートを無くしましょうを無くしましょう
>>4013
スマブラの中で戦うわけではない
それならスペルカードルールで戦うか?
そういうのじゃない
>>1313
弾幕アマノジャクはよく分からないから他の人に聞いた方が速い
じゃあどのアイテムを使う?
>>1168
これは太平洋戦争での航空母艦による対空砲での弾幕だけど東方もこれくらいに弾幕が連なってくるし、弾の種類もホーミングから直進、カーブ、低速弾とか色々あるしこれが目がチカチカするほど出てくるんだから間違いなくほとんどのキャラは被弾するよ
>>3586
いやマスターハンドはファイター摑むくらいでかいからマリオ基準だと7mくらいかな
霊夢のあたり判定15cmくらいかな
>>2240
まぁどっちにしろ入らないからな(^^)
お前は櫻井さんじゃないからそう言う決定は一切できないぞ
>>986
衝撃波、つまり波、つまり優曇華で操れる。
優曇華の能力「波長を操る程度の能力」
要約すると、ありとあらゆる波に関連するものを操れる。
さらに光も操れる。
>>4319
まあクッソ簡単に言うと、振動してるやつは全部「波」って言ってもいいと思う。
>>984
キーラの光線は盾で跳ね返していたからワンチャン八坂神奈子さんでなんとかなる
>>984
光のくせになぜ自由自在に動かせるかつ、光速以下のワープスターに逃げ切られてるんですかね。
まあ光なら優曇華の能力で操れるけど。
最強の敵という肩書きからか時たま最強議論が巻き起こったり、最強の敵の攻撃から逃れた描写によってカービィは他のキャラより優れている、またはただ一人生き残ったカービィが贔屓されているという声もあるが、生き残った理由についてはゲーム的な事情も多分に含まれるため、原作のカービィにはヘイトを向けたり過剰に持ち上げることはしないようにしよう。スマブラサイドは特にカービィの版権を所持しているわけではない非公式の立場である。
また、キーラが原作の本人達を打ち負かしたという公式設定は存在しない(スピリットの解説の際にもスマブラは原作とは別の人形/フィギュアの世界であると改めて桜井氏から説明がある)為、キーラにやられてしまったキャラクターを過剰にネタにする、キーラを過剰に持ち上げる等の原作ファンに悪い印象を与えるような事もしないようにしよう。
また、スマッシュアピール(ピット達の天界漫才)でのリンクやアイクなどの解説セリフによると、レギュレーションに合わせる為にファイター達の能力は調整や制限をされているらしく、原作の本人の能力を全て発揮しているわけではない。パルテナ曰く、「あくまで試合」との事。原作と同じ技だけで戦うファイター自体、比率としては多くは無い。
ピクシブから
スマブラに合わせるからこうなるだけ
スマブラのラスボスは別に一作品で倒せてもおかしくはない
910コメと967コメでもうスマブラvs東方はやめよう
正直描写が少なすぎるし接点もないし
霊夢は封印されるは別にいいけど
煉獄さんと天子が戦ったら
いい勝負になりそう
たまたま技名似てた
(これはパクリでもオマージュでもなんでもない)
気炎万丈という言葉があるから
鬼滅は四字熟語みたいな名前多いし天子のこれは四字熟語連続だったし
それにしてもいい勝負しそう
the Grimoire of Marisaの魔理沙の後書きの一部
スペルカードといったルールを弾に設けるというと、自由度が下がったように 見えるが実はそうではない。何も制限されていないという事は、何でも出来る反面、 すぐに最適解が求まってしまい、余計な事はしなくなるのだ。
自由ならば 「最も使いやすく、 最も効果的な攻撃』だけを行えばよい。 弾幕に置き換えていえば、出来るだけ隙間の無いように撃つか、出来るだけ速く、 大きな弾を撃てば良いだけなのだ。それでは弾幕とは呼べなくなってしまうだろう。
つまり、 ルールの無い世界では弾幕はナンセンスである。
>>1504
やっぱりないよね
スマブラでスピリッツファイター以外全部揃えているから
なんとなく分かる
>>1765
マルスとカービィとサムスで100人抜きしてきたよ
まじで雑魚かったぜ(^^)
>>1851
昨日マルスとダークサムスで100人抜き達成した
因みにマルスの名前の元になっているのはローマ神話の軍神マルスが元、ただ発祥であるギリシャ神話だとめちゃくちゃ弱っちい(そして親がゼウスであるがため下半身が本体)
>>2045
ギリシャ神話はよく分からない
日本神話も分からない
分かると面白いけど
>>2064
後あなたに自分の小説を見てもらいたいのでもしこのサイトの垢持ってたら教えてくれませんか?
DMで送信したいっす
>>2426
「コハク」ってヤツですか?
昨日フォローしてもらったばっかりのやつ。
>>2612
○夢民は自分のことを厨とは言わないゾ
○夢民の中でリアルで迷惑かける奴が○夢厨、俺は○夢民やで
>>2621
そうだよ(便乗)
まあ本当は秦こころが好きなノンケなんですけどね
>>2622
こころはかわいい、これはっきりわかんだね
ちょっと描いてくるわ
>>4283
そもそもスマブラのゲームで何が一番弱いか強いかと言うのは決定できない
実際、戦闘機も最強最弱は環境次第で決まるし、カービィやサムスも同じように適応した環境で能力を発揮できるキャラもいる
>>2242
サンズのスピリットはない
できたとしてもスマブラに入っていないから呼べない
>>1034
スピリッツは、自身が操作するファイターに「スピリット」をセットして、ファイターを強化しながら、キャラクターとお題のもとに戦うことができる1人用のゲームモードです。 スピリットとは、身体を失って思念体になった様々なキャラクターを指し、多種多様な力をファイターに貸し与えることができます
らしいです!
>>1171
あれは空を飛んでいるんじゃなくて「多段ジャンプ」だろうがよ、うちの弟が言っていたぞ(俺の弟はスマブラ中毒)
>>1316
速度遅いから楽勝なのでは?
見た感じ妖精の移動速度よりも若干遅い程度なので、普通にロックオンで攻撃できそうです
>>1431
はは!それはどうかな?メタナイトは霊夢よりも全然早いよ霊夢の夢想は何Fもあるし横スマ当てられるな
>>4016
お前は本当にスマブラキャラ全員が空を飛べると思っているのか?
そんなの否、誰も空を飛んでない。もし飛べてるのなら既に全部空中戦になってる。頭が悪いのは君のほうだよ。
>>4075
ええええええ自分の方が何倍も頭が悪いくせに何言ってるんですかーーー?お前ダチョウよりも頭少なそうだな
>>1251
え?東方も飛べて何か?
ただそんなのメタナイトに刻まれるかカズヤに骨折られるだけです。
>>2472
お前が今まで行ってきたのはアニメなのか原作じゃないから全部嘘。
時間無駄でしたね
でもスマブラは原作のことちゃんと言ってるし
>>1505
東方はマスターハンドとクレイジーハンドで勝てるなこれで1400体は超えてる東方に勝ち目はないな
>>1736
42こめさんスマブラにある攻撃だけで戦うとか戦場で戦いたいのか?
じゃあ空飛ぶのも遅くして時間制限つけて弾幕とかも弱くしよ、
>>1737
うちらが言っているのは東方の原作にある設定だから弱体化はつかない
そもそもそっちも完全な状態で戦っているんだら補正も何もないよ
>>1766
下手したらフランで両方撃破できるから1400匹が跡形もなく消える
>>1044
ちなみにOFF波動、ビームなど、光や波に関するものはすべて無効化されると思った方がいい。優曇華の能力で操れる。つまり逆に利用される可能性がある。
>>1053
ダブーpixiv百科事典のやつです〜
https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%BC%28%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%96%E3%83%A9%29
>>1080
自分もです、、
関係ないかもですが……深秘録の優曇華編を見てみると…いいかも…?https://youtu.be/YGnL6xd3G9M
何かストーリー見ると…
完全憑依異変を利用して相手に紫苑を憑依させて勝運をなくして負けさせたやり方を
戦いで使ってみる
そもそもスマブラのラスボス運に弱いな
ああいうミスを起こせてしまえば勝てる
この憑依が効かないのは紫と天子だけだから
>>1083
紫:「マスターとスレイブの境界」で女苑達を嵌めた
天子:何でしたっけ?…
>>1085
紫がマスターとスレイブを入れ替えた時はずるいと思ったけど女苑たちもずるいからよく分からない気持ちになった
紫がいいところ取って最後に
「お前らに完全敗北という名の幸福をくれてやろう」
と言ったところはかっこよかった
>>1089
確かに〜!!あれはカッコよかったよね〜〜
ヽ(^。^)ノ
個人的には霊夢のセリフもカッコイイ!
Overdrive天子を倒すのに12回コンテニューしたことを覚えている
2~3時間かけた
>>1095
ストーリーに全てLunaticの上のOverdriveがあって
11ある
天子はその中の2つか3つのラスト
そしてOverdrive専用のスペカ
ラストワードがあってストーリー11中の5つである
天子&針妙丸
白蓮&神子
菫子&菫子
紫と霊夢
天子(夢)&ドレミー
の5人で
上3つはかなり難しいけど頑張れば
4つ目はイベントみたいだから難しくない
最後が鬼畜
夢天子を倒すのに5枚のスペカを破る必要がある
ちなみに全てのOverdriveをクリアするとキャラのカラーリングにゴールドが追加します
>>1097
なるほどです
、教えてくれてありがとうございますヽ(^。^)ノ
>>1095
豊聡耳です
グーグル先生はよく漢字間違えていらっしゃるししょうがないです
>>1112
0.75倍速にしたり止めればいいと思う
僕はよく止めているし複数回見ている
>>1146
で、結局どういう感じで議論していくの?本来は「東方project」と「鬼滅の刃」のはずだったけど君の行動で何故か「大乱闘スマッシュブラザーズ」が首を突っ込んできたわけだけど、どういう構成でやるの?フィールド構成は?まずは戦場の基本設定から決めていったら?
後、そっちが不正的にスマブラを追加するなら東方にも味方を増やしたらどう?
>>1189
今はもう東方vsスマブラだから一旦これを終わらせて鬼滅に戻ろうかと
>>1818
ヘカとかいつも油断してるからすぐ捕まるしマスターハンドに握りつぶされるよそれで最後にキングクルールが埋めて一生
地面に…
>>2298
めっちゃ好戦的だからね
どうでも良いけどヘカ様とカフェ言ってお話ししたい
>>1741
元ネタである魔術の処女神ヘカテは神様では殺害できないギガンテスを1体撲殺できたよ。ギガンテスは並の人間じゃ絶対に殺害できない生物だからスマブラのキャラは絶対に勝てやしないよ
>>1852
確か、デメテルにペルセポネがハデスに誘拐されていることを伝えた数少ない神様だった気がする
>>1175
ほら見ろ東方は逆に数で負けてる。
マスター&クレイジーハンドだけで150体は超えていてファイターは80体以上それにキーラやダーズ
ダブー6体のボスが存在します
>>1176
数で負けてるって言ってもさぁ…玉兎とか埴輪軍団がいるから数の問題はこっちの勝ちで解決よ
あと雑魚の妖精もかなりいるし雑魚敵含めたらかなりの数になるよ
>>1192
自然を破壊しない限り妖精は永遠に復活してきますからねぇ…厄介すぎる💦
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E5%A6%96%E7%B2%BE%28%E6%9D%B1%E6%96%B9project%29
>>1203
自然が原動力なのか…教えてくれてありがとナス!お礼にイラスト描いてきますぞ
>>1211
今投稿しました〜
検索で「雲居一輪を描いてみた」で検索したら出てくるはず…
>>1742
その論理だと鬼殺隊員のほとんども数に入らないけど?
あとMiiファイターも入らない気がする
>>1176
訂正でマスターハンドとクレイジーハンドは1400以上だと思われる
マルスが1人で10体と言っていたからファイター74くらいをかけるけどそれよりわずかに少ないとして700となる
700はマスターハンドだけだから同じくらいいるクレイジーハンドも700いる
合わせて1400