アンダーテール全キャラ(AUなし)と東方全キャラはどっちが強い?


まあ キャラとフリスク(セーブ&ロード持ち)
アズリエルもステータス無限だし(アズリエル魂をとってると仮定して)
>>5
フリスク不死身だから時止めてもどうしようもないで
(キャラは死ぬけど)
>>17
時間が戻るだけバー―――――――――――――――――――――カバーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか
>>6
アズリエル(魂取り込んでりと仮定)には効果ないだろ
公式に「死を超越した存在」と説明されてるし
>>8
それはアズリエル世界操れるから何とか出来るだろ 知らんが
>>10
公式設定だと厳しそう、、
(モンスターの魂全部で一人の人間となんたらかんたら)
↑たぶん間違ってはいないはず
間違ってたらソーリー
>>21
そうだそうだ!知ってるだろうがガスターはすでに死んでいるから
体力 ∞
他ステータス 6666
つまり東方が勝つ確率は0%に近い
>>20
ヘカーティアも強いけど不死身的な奴が結構いる
アズリエル キャラ フォトショップフラウィー フリスク アマルガム 今あげた奴ら全員死なないから
アズリエルとかなんとか言ってるけどわざわざアズリエル出さんでもCharaのカンストダメージで終わり、なんならChara世界破壊してるし
アズリエルはそもそもやられんし魂吸収できる、キャラは世界破壊できる、アンテ勝ち確定では
サンズが咲夜波の強さだとして、アズリエル除けば全員のモンスターで勝てるのむずそう。アズリエル除けば(ここ重要)
おそらくこんな感じ
序盤
アンダーテールの普通のキャラ(フロギーなど)はここで東方にしばき倒される
中盤
キャラとアズリエルで無双しつつ後方からサンズの攻撃で東方側が大幅に不利
終盤
キャラとアズリエルで〆る。
東方側の勝ち筋としては夢想転生にかかってるけど必ず使うわけじゃないならリセットで粘って夢想転生撃たない回までリセマラ
これで勝ち
へカーティアとかはキャラとかアズリエルとかでさっさと月とかそれごと壊してさっさと弱体化させる。
不死身組はキャラが世界壊してタマシイ渡せばこの世界をリセットしてやるって交渉してタマシイゲットして戦闘不可能まで追い込む(実際に原作でキャラがしている行動なので余裕であり得る。)
死を操る系はアンダーテールの主力のキャラとアズリエルが死超越してるため無効化
咲夜で時間止めてキャラフルボッコにして交渉の選択肢無くして不死身組で〆るっていうのは確かにあり得るけど、
数あるモンスターの中でフルアーマーのモンスターとかアズリエルとかを狙わずに一般的な人間の姿のキャラをわざわざ狙うのは考えにくいしそれに初っ端から時間停止してキャラ狙わないとアズリエルが第二形態になって全員動けなくなって負け確になるし狙わない回までリセマラすればオケ
>>39
紫が隙間で逃げようとリセマラして逃げない回まで粘れば良い。アズリエルが第2形態まで行ったらもう逃げられないし
東方キャラって漫画で明かされてるけど特殊能力とかに耐性は無いぞ。だから基本的にアズリエルの第2形態時能力の動けなくさせる能力はしっかり効くぞ。
フランとかも剛翼異聞隕で隕石破壊してるらしいけどしっかり手こずってるしそれなら防御カンストしてるキャラとかステータス∞のアズリエルとかが殺すまでに間に合わんし出来るかどうかも怪しい。
それにアズリエルが第2形態になるまでに倒さないと負け確になる。
そもそもアンダーテール側としてはセーブ&ロードでリセットしまくれるから相手のことを知り尽くした状態で挑めるけどそっちは何も情報のアドバンテージが無い状態で戦ってそれでアズリエルが第2形態になるまでにステータス∞を倒さないと(死は超越してるから死を操っても無駄)負けが確定するし、仮に倒せたとしてキャラの破壊も食い止めなくちゃいけない。
不死身組は38コメに書いてあることで対処可能
>>38
キャラは超越してるのか微妙だよ まあアズリエルいるから変わらんけど
このゲームやれば運と霊感が上がるよ。
用意した白紙に十字に線を引き、四つの枠を作ります。次に、「YES」と「NO」を左上、右上、左下、右下の順に、交互に書いていきましょう。書き終わったら、その線の真ん中に、鉛筆を十字に重ねて置いたら、準備完了。
そして「Charile,Charile,are you here?」(チャーリー、チャーリー、アーユーヒア?)と言います。yesに鉛筆が傾いた場合は成功です。(注意:成功するまで問いかけてください)そのものに「YES」か「NO」の二択で答えられるもので質問します。二択なら基本的にどんな質問をしても良いようです。
そして中途半端にこのゲームを止めてください。
これで霊感と運が高まります。是非やってみてください
アズリアルは純子で純化
フリスクは残無の能力でやる気をなくさせる
キャラはフランがやる
サンズは咲夜が時間止めて殴る
>>45
アズリエルの対策
→そもそもアズリエルが第二形態になるだけで動くことを制限刷るから置物としても強すぎる
つまり第二形態にさえなればほぼほぼ勝ちなので有利
フリスクの対策
→フラウィを例としてみると感情がなくてもリセットとロードは出来るので完全な対策とは言い切れないけど感情無いとやる気無いはまぁまぁ違う気がするのでフリスクに関しては意義無し
キャラの対策
→フランはある作品で何でもかんでもすぐに壊せるわけでは無いし隕石の破壊にだいぶ時間をかけてたから防御がカンストしてるキャラを素早く倒すのは難しくなおキャラ側はワンタッチで倒せるのでキャラ有利
サンズの対策
→まぁ回避系に必中は相性サイアクなので意義無し
どっちにしろキャラ、アズリエルに粉砕されるか倒せても消耗したところにフラウィをぶん投げるだけでも良いしリセットするだけでも良いのでアンダーテール側が圧倒的に有利ってコト
キャラとフリスク倒したところでフラウィいるからセーブロードできる3体殺さんと無理
そして咲夜は序盤サンズ後半サンズが疲れたらキャラで勝てると思う
東方側はそもそもケツイを無効化する方法が新しく出てきたやつしか無効化出来ないから圧倒的に不利やね