いじめは好き?嫌い?
コメントしよう!
私いじめられていて、好きという人のいじめる理由を知りたいです.いじめはすごく辛いです。
いじめられたりいじめをしたりするのは嫌い。でもいじめを見るのは好き。虫かごやビンに沢山の砂とはっぱと蟻やハエ、ムカデを入れてずっと眺めてる時と同じ気分になる。心が落ち着く。
嫌いだけどさぁ。いじめっ子も何か無いといじめはしいひんやろ。あといじめられ子にも問題がある場合も少なくは無い。いじめで一番悪なのはこういういじめを成立させる世の中だと思う。
>>286
いじめられる側に原因があったとしてもいじめは悪いこと
それに変わりはない
だッ…
誰がッ!!
人なんかいじめたいと!!…思うんだ!!
誰が好きでこんなこと!!
こんなことをしたいと思うんだよ!!
人から恨まれて
○されても当然のことをした
取り返しのつかないことを…
でも…僕らは
罪を受け入れきれなかった…
いじめっ子を演じてる間だけは…少しだけ
楽だった…
嘘じゃないんだ山田!!田中!!
確かに君を騙した…けど
すべてが嘘じゃない!
本当に仲間だと思ってたよ
僕らに…
謝る資格なんてあるわけない…
けど…誰か……
頼む…誰か…
お願いだ…
誰か僕らを見つけてくれ…
>>335
僕も嬉しい~
物語のなかならいじめだいすこ(
最近病み系はまてっるからw
>>342
リンクどうぞ~
>>347
1.一般的には、ある宗教を広めるために、人々に教えを説いて回ること。
2.通俗的な文脈では、いわゆるヲタ活・推し活の一環として、自分が愛してやまない作品やアイドルやキャラクターの素晴らしさについて発信すること。
だって(グーグル先生のやつコピぺした)
このトピックにはコメントの続き(次ページ)があります
コメントの続きを見る