最強厨の捏造の酷い作品は?
1位 | カービィ | 156票(30%) | |
2位 | 東方 | 121票(23%) | |
3位 | ドラゴンボール | 82票(15%) | |
4位 | 仮面ライダー | 51票(9%) | |
5位 | 鬼滅の刃 | 38票(7%) | |
6位 | ジョジョ | 35票(6%) | |
7位 | ワンパンマン | 14票(2%) | |
8位 | ワンピース | 8票(1%) | |
8位 | 進撃の巨人 | 8票(1%) | |
10位 | ラッキーマン | 7票(1%) |
トピ主です(偽トピ主が現れるのを防止して)
もしトピ主を名乗るなら当トピを編集してみて下さい、トピ主ならそれが出来るはずです。
ルール
禁止用語
・白バイ新幹線
・ドラざえもん
・芋
・芋臭い
禁止行為
個人情報の掲載
真面目に議論しない方は立ち入り禁止
>>22
うん、これも私が作ったトピだけど、私はこのトピの1コメ
>>1
あのその他って選択肢追加してくれませんか?
僕はドラえもん信者とシンカリオン信者が一番民度低いと聞くので
>>739
もうみんなにバレてんのになんで未だに意気揚々と自演ができるわけ?人間未満の無能だけどプライドの一欠片でも無いの?
>>3
ドラえもん信者が「オーマジオウはハイパー無敵の力使った描写無いから使えない」
と言ってたの思い出した
ノトーリアスBIGが宇宙より大きくなれるとか言ってる
確かに無限に大きくなれるとは言われてるが宇宙よりでかくなれるとはどこにも書いてない、もしそこまででかくなれたらジョジョは宇宙規模どころか多次元宇宙規模の戦い
魔理沙のマスパ誰も避けられないって言ってる人見たことある(依姫にマスパ斬られてるのですがそれは…)
>>14
多分原作ゲームでは画面全体を覆い尽くしていてもろ攻撃当たるから、あながち間違いではない
>>186
ちなみに5コメさんと同一人物の可能性が非常に高い
言動が酷似しているからな
詳しいことはプラス評価が20いったら話す
>>342
根拠
シンカリオンやドラえもんに詳しい
>>148
でドラゴンボール信者の捏造を⭕️❌ではなく🚗🚅で解説している。
>>342
それな。
途中で2コメとかいう奴がカービィ信者だろとか迷推理かましてたけどどっちかっつーとあの人。
>>186
2コメが適当な事言ってるけど私は奴とは別人だよ。
ちなみに奴は妄想で行くとそれを遥かに凌ぐ妄想で対抗して来るからね
>>189
それ。
着ぐるみがで現実世界に進出してるから最強とか訳分からん事ほざいてたよな
その理論だと恐らく先にグッズが出来ている東方とかマリオとかに勝てないってって言ってるような物なのに
>>193
それな!、あとドラえもんやサザエさんやアンパンマンやマジンガーZにも勝てない
>>196
それなすぎる
大体その理論がもう頭おかしいし何を調べてもカービィが全知全能とか載ってないからね。仕方ないよね。嘘ってバレるよね
>>198
それを言うと決まって「カービィが全知全能なのは公式設定だから否定すんなカス」と言う
>>349
思ったけどオムニバース無限乗っておかしいですよね。オムニバースがこの世の創作物全てを指す言葉なのにその無限乗って意味が分からん
>>389
カレーパンのカレー入り(既にカレー入ってるのに)みたいにおかしいですよね?w
>>346
ジョジョ信者は「〇〇という真実に到達出来ない」と言って議論から逃げる。
東方もですがジョジョも設定分かりにくいですからね
>>350
実際はGERは最終話辺りでしか出てなく、実態が謎。少なくとも相手の行動そのものを妨害するような能力では無いのにあたかもそうかのように発言しますからね
>>390
ディアボロの死もか。なるほどねぇ。ジョルノへの攻撃ってのはだいぶ拡大解釈できるようだな。
>>392
ジョジョは詳しく無いから詳しくは知らないし確証も勿論無い
だから「思う」と言う言葉を使った
>>390
ほんとにそうですよね!、しかも目に血を掛けて目眩ししてましたがその時点でゼロに戻される筈(あ、血を掛けただけじゃ攻撃にはならないから対象外なんですか?w)
>>433
ですよね、しかもジョジョを単純に愛している友達の女の子から聞いた事です「GERの能力はあくまでジョルノに逆らう気力やジョルノへの直接攻撃をゼロに戻すってだけで何でもかんでもゼロに戻せる訳ではない」と、たしかに描写を見る限りでは彼女の言葉に説得力がありました。
>>435
やはりそうですよね
他者の行動を妨害するようなスタンドでは無いと思うんですよね。ニコニコ大百科でもそう記載されてた筈です。
つまりジョジョの世界ごと破壊すれば当然みんな死ぬんだよな
昔は東方ごときが宇宙クラスの奴に喧嘩売るんじゃねぇとか正論でイキってた奴もいたけど、最近はジョジョ厨の奴らに同じ事言い返してやりたいですよ
>>438
しょーゆっすよね?w、いや、そーっすねw
あと、ノートリヤスBIGが宇宙よりでかくなれるとかデマ言ってる奴居ましたが、ノートリヤスBIGが巨大化するには何かを取り込まなきゃいけない。ジョジョの世界に宇宙よりでかいものは存在しないし、仮に地球取り込んでも宇宙じゃ動けないからただ漂うだけ。
>>444
ほんまほんま!、出来るって言うんなら実際にやってるとこ見せてみやがれって思います
>>457
まぁ、地球を取り込んで近くに小惑星があれば取り込めるけど…、それ全部取り込んで周りに何も無くなれば終わり
>>475
はいw、あと進撃の巨人の巨人だって、等身大の人間に剣で斬られたくらいで倒される
>>464
ウルトラマンやトランスフォーマーはただでかいだけでなく色んな能力を持っているのと、何万年も生きてるからワンピースやジョジョみたいな地球規模で高台20年とかそれくらいしか生きてない奴ら(そもそもウルトラマンやトランスフォーマーは地球人より遥かに寿命が長い)とは戦闘経験が違います。
>>481
はい!、ウルトラマンやトランスフォーマーが地球人よりは長寿だと知ってました?
>>497
トランスフォーマーのアニメの初代では900万年前(恐竜もまだ誕生してない時代)に宇宙船が地球に墜落し、900万年間眠っていました。
>>509
はい、それと
地球人の1日や1年は、トランスフォーマーにとっては1時間や1ヶ月なんですよ。
>>186
あいつは捏造をしてまでカービィをやたらと持ち上げるのに対し、私は公式設定に基づく理論をしている。
それに私はカービィよりドラえもんや仮面ライダーやシンカリオンやトランスフォーマーやウルトラマンの方が強いとおもってるし、ドラえもんよりはドラミちゃんやオバケのq太郎の方が強いし、仮面ライダーじゃウルトラマンやトランスフォーマー相手には部が悪い、シンカリオンよりはトランスフォーマーの方が強いし。
まぁ、アメコミには流石に勝てないと自覚してるが。
どう考えたってアメコミに勝てる訳がないのに例のカービィ信者はアメコミに勝てるとか妄想ぶっこいてる。
これが私と奴が別人だという証拠。
ちなみにカービィはノーマル状態ではジャンプやスライディング等攻撃方法が限られてる。吸い込みも近くにあるものしか吸い込めない(アニメだと広範囲だがその範囲内に居なければ大丈夫)。
あと吸い込み時は無防備になる為、上手く吸い込みを交わして素早く後ろに回り込んで倒せば良いだけです。
>>197
あれはホントに酷かった。1個人とは言えあれは余裕で東方厨やDB厨を個人的には越してしまった。
>>200
酷さランキングで言えば
1位カービィ信者
2位ジョジョ信者
3位ドラゴンボール信者
4位東方厨
ですかね?
>>333
ですよね!、東方はオリジナル過ぎて他作品に通用するかも分からない能力ありますし、フランのきゅっとしてドカーンとか。
あれは目があるものしか効かない(この「目」は一般的な意味の目ではなく東方オリジナル設定)
>>348
実際は強いのに相性が悪いせいでそこまで
最強議論で1番不遇かもな東方って
>>353
ですよね、あとこいつ見て下さい、先に東方厨が他作品馬鹿にしまくったのに東方馬鹿にし返されたらその人を逆恨みですよ…
>>338
失礼します フランの目は相手の弱点のことを示します。失礼しました。
>>391
東方もDBもジョジョも自分達が他作品貶すから逆に自分もされてるのに何故気付かないのでしょう?
>>398
精査すれば分かる通りブーメランだ。
お前に根拠のある否定はできないと予言しよう。
>>434
ですよね…、ほんと…。
まぁ、彼らにとってはDBもジョジョも東方もどうでもよく、ただそれらで他作品にマウント取りたいだけですね
>>436
ファンに比べれば作品を愛していないし、はっきりいって何がしたいんだかって感じ、
>>442
そん通りなんすよ
ただの誤解とか勘違いも多いけどマジで捏造してる奴は訳が分からん。
>>445
相手の行動そのものを阻害する能力ではないのにそうであるかのように発言したり、宇宙よりでかくなれるとデマ言ったり
>>448
と言うか仮に宇宙より大きくなれるってその理論だと超天元グレンラガン…だったっけ?に勝てなくね?
>>453
ジョジョはあくまでも地球規模の話なんだから宇宙クラスのキャラに勝てる訳がないんだよなぁ
>>461
アンテとワンピースどっちが強いってトピックでワンピースに票入れてる人本当に大丈夫かって思ったわ。
ビルサンズ1人だけでも勝ち確だってのに
>>465
確かにそうですよねw、フランキー将軍とオプティマスプライムはどっちが強い?とフランキー将軍とシンカリオンどっちが強い?でフランキー将軍に票入れてる奴らも馬鹿、あとゾロとシンカリオンはどっちが強い?でゾロに入れてる奴らも。
オプティマスとシンカリオンがフランキー将軍とかいうポンコツに負ける訳が無いですし。
ゾロなんて剣しか無い、シンカリオンなんて勿体ない、普通の電車で充分です。
>>474
フランキー将軍なんてまず搭乗者のフランキーをぶっ殺してから動かないフランキー将軍を壊す等簡単
>>527
フランキー将軍とかいうポンコツ相手にトランスフォーマーなんて勿体ない、普通の車で充分です
>>542
ですよね!、私は車や電車や飛行機や船等、乗り物全般が好きです。
フェリーはまるで海に浮かぶでっかいホテル。フェリーに乗ったのは北海道旅行で利尻島に行った時くらいです。
飛行機はボーイング747に乗りたかったけど乗れなかった。
電車の旅はもう最高、電車で色んなとこ行きたいです。
車は私は速くてかっこいいスポーツカーよりは、トラックやバスの方が好きです。個人的にはスポーツカーよりはトラックやバスの方がかっこいい
>>549
そうなんですか!俺はどっち言うとスポーツカーとかの方が好みなんですけど、トラックとかバスも良いですよね!
>>391
2コメキモいですよね、いちいち絡んで来て、そんなに絡んで来るとか私達の事好きなのですかね?、うわ…、マジキモい…。(嫌いならそもそも絡んで来ない)
あと全くブーメランではないです、東方やジョジョやDB信者が徹底的に他作品を貶しまくってるから私もやり返しただけです。
※153コメさんとの会話なので153コメさん以外の返信は禁止。
>>402
結局厨は許せんよ...最近1番許せなかった厨はジャンプ厨かな jsjさえやってくれなきゃ惑う事なきジャンプの何かに票を入れてた
>>407
ジャンプに対して批判的な文章になってしまいますが、ジャンプってただ訳の分からない技や能力使って喧嘩してる作品ばかりじゃないですか?、しかもよくわからない能力ばかり…
>>432
よく最強議論においてマルチバースや空間破壊厨いますよね?、ドラゴンボールのメチカブラが全ての宇宙と空間を破壊したとか言う奴らがいますが、それはあくまで暗黒ドラゴンボールの力。
マルチバース破壊でも破壊出来ない空間があります。
それは「冒険アスファル島」のおもちゃの国です。
おもちゃの国は現実世界の子供達の夢見る力で成り立っています。主人公のけんたくんとヒロインのゆかりちゃんは視聴者の子供達の立場です。
つまりおもちゃの国を消すには現実世界の子供達を全滅させなきゃいけないですし、創作の中だけのキャラであるメチカブラに現実世界の子供達を排除する事は出来ないのでおもちゃの国は破壊出来ないのです。
破壊される前にゼットやシュッポに乗っておもちゃの国に避難すれば良いだけです。
しかもおもちゃの国にはゼットとシュッポに乗せて貰わないと行けないし、空間移動でも入れない、現実世界の子供からドリームエネルギーで空間移動も阻害して貰えばいいだけですし、ゴーオンジャーのババッチードの鎖国バリアで侵入も防げます。
鎖国バリアを破らない限りおもちゃの国には入れないし
というかそもそも作中描写を見る限りではシュッポやゼットに乗らないとおもちゃの国に行けない&シュッポやゼットと知り合いじゃないとおもちゃの国の存在も知らないし。
>>440
はいw、おもちゃの国に逃げておもちゃの国でマルチバース破壊すれば良いですw
おもちゃの国以外の空間が破壊されますw
おもちゃの国は現実世界の子供達の夢見る力で成り立ってますから現実世界の子供達に夢見る力がある限りおもちゃの国は破壊されない
>>455
現実世界に出れる奴なんて俺が知ってる中でもビルサンズのみだな(笑)
ジョジョでは永久に無理な話だ
>>459
結論から言えば出れる。
悪魔に取り憑かれた事で全知全能となり、その時に「自分はプレイヤーにより操られている存在」だと言う事に気付いてしまうのですよね。そしてメタ設定である第四の壁を突破し、現実世界すらも壊した描写があるそうです。
>>463
「自分はプレイヤーにより操られている存在」こういうのをメタ発言というんですよね。
メタ発言ならクレヨンしんちゃんにもありました。クレヨンしんちゃんの放送が20周年を迎えた時の頃、しんのすけが「20周年も経ったのに未だにオラは5歳のまま」だと言ってました。
かよチューでも放送2年目の際にワダ達は進級せずに1年のままで、ワダがその事について指摘したら、他の登場人物が「この作品はサザエさん方式だ」と言ってました。
>>489
メタ発言出来る奴って落ち着いて考えると恐ろしいんだよな
普通は気付ける訳が無いのに
>>499
確かにw
あとよくあるのは、視聴者に対して話しかけている時に、横にいる人から「誰と話してるの?」と言われる
>>456
えっとすみません?、ビルサンズが現実世界に出れるという設定が書かれているリンクを下さい。
ちなみに一応言っておきますが、現実世界とは我々の住むこの世界の事です。
その現実世界とは我々の住む現実世界の話ではなく現実世界という設定を持った作中世界の一つですか?
えっとちなみにです「勇者特急マイトガイン」のラスボスであるブラック・ノワールの正体は三次元人、つまり私達です。
ブラック・ノワールが全ての黒幕であり、ブラック・ノワールは「マイトガイン」というゲームのプレイヤーです。
つまりはマイトガインのストーリーはブラック・ノワールがプレイするゲームの中の出来事という訳ですが。
ブラック・ノワールは結局は、三次元人という設定を持った二次元人という皮肉な存在です。
>>462
俺も友達から聞いた話なので確証は無いんですよね
確実なリンクを見つけられたら貼っておきます
>>468
ただ俺の知ってる中では限りなく近い。オーマジオウだとかそこら辺でもこれは無理だ。ジョジョなんて論外クラスだが
>>484
ほんとほんと!、あとオーマジオウは悪役です。
オーマフォームはソウゴが最低最悪の魔王にはならず、ちゃんとした最高最善の王になった姿です。
>>493
別に完全な悪役って訳ではないんだけど
まあオーマフォームが真の最高最善の王な姿なのは否定するつもりはないが
>>493
少なくとも2019のオーマジオウは悪役では無いし。2068オーマジオウもファイナルステージだと味方だぞ。適当なこと言わない
>>473
もっとやばいのはジョジョキャラごときがアメコミに勝てると思っているような奴らです…。
日本の創作物でアメコミに勝てるのはウルトラマンくらいです。
スーパーマンとウルトラマンだったらウルトラマンが勝ちます。ウルトラマンは神に近い存在ですし、スーパーマンは神では無いので。ただ、プライムワンミリオンだと流石にウルトラマンでも勝ち目はない。
ウルトラマンノアも能力だけなら普通にアメコミの上位勢と渡り合えますが、ノアはスタミナが絶望的な為、やはりそういう点ではノアでも勝つのは難しいです。
>>479
ジョジョじゃアメコミは無理だろ……
サノスとか指パッチンで宇宙の半分壊すぶっ壊れキャラなのに
>>482
そのサノスより強いスクイレルガール。
スクイレルガールはサノスをボコボコにしたそうです。
可愛い見た目とサノスをボコボコに出来る強さ
>>498
はいw、サノスにはギャグアニメのキャラなら勝てますw
というギャグアニメのキャラって物理法則無視しますからね。
>>506
個人的にやばいギャグ漫画きゃら
・じーさん(でんぢゃらすじーさん)
・木下ベッカム(ペンギンの問題)
・へろへろ(へろへろくん)
・両さん(こち亀)
>>515
人間じゃないですあいつらw、ベッカムはペンギンですが(いや、あんなペンギン居るかw)
>>520
海外のギャグ漫画キャラでも、スポンジ・ボブやトムとジェリー、ポパイ、ベティ・ブープ、あいつらもバケモンです。
>>525
あと鷹の爪団にもやばい奴ら二人居ました。
レオナルド博士
自称人間だがどう見ても熊。だが熊である事を指摘すれば暴れ出して手がつけられないので禁句。可愛い見た目で口が悪い。100均に売ってるものだけで宇宙船を作ったり、カレーライスからバイクを作ったり、紙コップからスマホを作る。
菩薩峠
超能力少年、肌が紫なのは超能力少年だから。地球の地軸を反転させたり北海道と九州の位置を入れ替えるくらい朝飯前
>>551
はたまた、実はレオナルド博士の正体は宇宙人で、レオナルド博士の星では地球よりも科学技術が発達しているのでしょう
>>541
あと思ったんですが?、現実世界を博士って、もしそんな事をすれば我々もお陀仏なわけじゃないですか…?
だから現実世界破壊なんてあり得ないですね。
アメコミの場合、現実世界を破壊して作り直すという。
破壊された事に全く気付かないという風ですし。
だからアメコミの現実世界破壊は筋が通ります。
一度現実世界を破壊した後に現実世界を作るですから。
だから、現実世界を破壊しなきゃ倒せないような奴及び現実世界を破壊しなきゃ壊せない空間の破壊なんて不可能ですね。
現実世界破壊なんてしたら我々もお陀仏ですから
>>550
実際、それは、思った。
まぁあくまで「設定」なのかな?知らんが
そも現実世界破壊実績持つのがアメコミとビル様くらいだからなぁ
>>556
ビル様の目的がアンテの世界を破壊してプレイヤーの支配から解く事だからそれもあり得なくは無い
>>558
ああ…、アンテの世界破壊したら自分も死ぬからそれで結果的にプレイヤーの支配から解き放たれた事になるのですかね?w
>>560
それが自分は死なないんですよね
これは完全に名言されてるようです
理由としては、「自分が全知全能になった時点でこの世のあらゆる理から外れた存在だから」だそうです
>>562
やばいですね、全知全能なら死なないからウルトラマンキングやスーパーゼウスは生き残りますね
>>566
はいwwww、シンカリオンも適合率を上げて全知全能になるか、トランスフォーマーもGOのレジェンディスクで全知全能になれます
>>613
シンカリオンもゼウスが乗れば全知全能ですし。
だって運転士の強さがシンカリオンの強さですから。
>>622
森丘耕平
こいつならスタンド使いに勝てるかと。
霊感ゼロで幽霊が見えないどころか、霊的影響も一切受けないので。
スタンドは守護霊(のような存在)ですのでこいつには効かないかと
>>628
ただスタンド使いの本人も割と戦えるので、DIOとかは無理かも。ノトーリアスとか明負悟のワンダー・オブ・Uとかはは完全に詰んだな
>>629
まぁ、そいつらは確かに無理、それは分かりました。
森丘耕平の能力で新たに分かった事があります。あらゆる霊能力による攻撃や、実体の無い存在を消滅させる事が出来るとの事です。
耕平にスタンドを消して貰ったあとに仮面ライダーやスーパー戦隊やウルトラマンやシンカリオンやアースグランナーや勇者ロボやトランスフォーマーや時天空やアンチスパイラルやラ・グースやマジンガーZEROやゲッターエンペラーやサノスやスクイレルガールやスーパーマンプライムワンミリオンやアメイゾやでんじゃらすじーさんや木下ベッカム(ペンギンの問題)や両さんで始末すれば良いだけです。
スタンド使いが戦えるといっても流石にこいつら相手じゃ無理でしょう?
ましてやスタンドに頼ってばかりで本人の戦闘力は貧しいと思います。
>>635
この方法なら行けますよね?w、あ、戦力にスーパーウィングスも追加。
スーパーウィングスは飛行機なので空を飛べますし。
>>637
スタンド使いはスタンドが無ければ大した事ないですから、普通にショッカー戦闘員でも充分ですw
>>646
吸血鬼や柱の人っつっても作中描写を見る限り身体の耐久性はただの人間と大差無さそうですし
>>648
運動能力とかは普通の人間と比べれば凄いですけどね、素の耐久性は変えようが無い
>>650
吸血鬼のスペックはよく話すジョジョラーの友人に聞きました。
まぁ、ウルトラマンノアのノアインフェルノで倒せるでしょうw
ノアインフェルノは1兆度の熱を纏った拳を相手に叩き込む技です。スペシウム光線も35万度あります。
仮に避けても蒸発してしまいます
>>650
あとルフィ最強厨もやばいです。
ルフィは覇王色でどんな奴も倒せる、覇王色が使えない奴は雑魚と言ってました。
しかもある人のオリキャラ(その人はワンピースキャラじゃ絶対勝てないという設定を着けている)にすら勝てるとか言ってる。
ワンピースキャラじゃ絶対勝てないって設定なのにワンピースキャラ全員で勝てるというのは流石に無理がある。しかもその人曰くその人のオリキャラはマルチバースを守る為にマルチバース破壊級のパワーを持つ奴と戦っているので、ワンピースとはレベルも次元も違います。
>>650
しかもその人のオリキャラはマルチバース破壊級の攻撃でも無傷な上、自らもそれと同等の力を持っていたり、あらゆる攻撃や能力も無効化出来るというアメコミに勝るとも劣らないスペックなのに、そんなスペックのキャラにワンピースキャラが勝てるなんて無理ありすぎません?w
マルチバース破壊級のパワーのある攻撃にも耐えて、自らもそれと同等の力を持ったバケモノ共にワンピースキャラが挑むなんて自殺行為ですよ…
ちなみにオリキャラの設定はその人が決める事ですよね?。
>>654
そもそもワンピースは四皇が山に風穴開けるくらいで正直票入れられる程強く無い気がするんだよなぁ
>>653
よく覇王色云々言えけどねぇ、正直無理があるよな
最強名乗るならまずは自分の世界そのものを破壊してから言って欲しい
>>652
吸血鬼は太陽に弱い訳だし、そう言う意味ではノアは天敵に近いから仕方ないなw
>>655
ワンピースキャラなんて最強クラスでも山や島破壊する程度で、地球を破壊出来るドラえもんやガルバトロン、宇宙を破壊出来るダ・ガーンやユニクロン、マルチバースを破壊出来る仮面ライダーセイヴァーやゴッドファイヤーコンボイやアメイゾやスーパーマンプライムワンミリオンの前じゃ無意味
>>656
それなw、覇王色なんて人を気絶させる程度、だったらジョジョ第2部の波状の方が強い
>>664
吸血鬼なら月詠の葉月もそうですし、しかも葉月は日の光も平気な特殊な吸血鬼です。
>>665
波紋は心臓にエネルギーを打ち込む事でどんな生物も安楽死させる事が出来るし、ある意味スタンドよりもなんでもありです。
まぁ、生き物限定でロボットが相手じゃ部が悪いですが。
有機物には効果あっても無機物には。無機物の破壊はレンガや石を破壊する程度で、鉄は破壊出来ませんし
>>666
そういや東方のレミリアも十字架だけは平気なんだって
意外に一つくらいなら克服してる吸血鬼キャラいるんですね
>>669
ですね!。
ワリオが吸血鬼になったらニンニク効かなそうですw、ニンニクはワリオの好物ですので(ニンニクはワリオワールドのパワーアップアイテムでもあった)
ちなみに僕はニンニク苦手です。味は良いけど匂いがダメです。
>>671
確かにです!
俺はニンニクは割と好きですかね。結構良く食べるけど、やっぱり臭いですね笑
>>672
まぁ、ジョジョの吸血鬼は実際の吸血鬼同様太陽が弱点な訳ですから、ドラえもんが人工太陽やラジコン太陽を出す、ポワルンが太陽の姿になる。
そしてブーバーンの火炎放射。ブーバーンは太陽の光で強くなります。
>>677
日本晴れすればブーバーンは強くなります。
天気が雨になったらどんな影響があるか分かりませんでしたが、炎技の威力が弱まるんですね。
>>678
そうですね、一応ポケモンは剣盾だけやってたからある程度は知ってますよ
>>681
はい、一応プレイしていた者としてリメイクもプレイしたいですが、スイッチを持ってません…
>>691
なるほどですw、最近はゲームよりもおもちゃ(ミニカーやフィギュアやロボット玩具)のコレクションやアニメや映画やYouTubeを観る事やサイクリングにハマっているようで。
>>659
ワンピースは強さより話の内容重視で作られてますから仕方ないことですね。その分話が充実してますし。
>>725
ありがとうございます😊、家に引きこもってワンピースやドラゴンボールやジョジョを見てる奴らとは違って僕はちゃんと外に出て運動してますので。
>>732
5コメさんは男性ですか女性ですか?
一人称が僕って書いてあるのですが、性別では女性ですので分かりません。
>>731
ノートリヤスが宇宙より巨大化出来るという設定がある事は認めます。
ただし、以下の推理からするに。
ノートリヤスは何かを取り込まないと巨大化出来ない、仮に地球を取り込んだとしても宇宙では動けないのでただ漂うだけ。
結論、ノートリヤスは宇宙より巨大化する事は出来ない。
>>740
その通りですね。宇宙より大きい物体がこの世に存在しないので無理ですよね。
>>741
はい!、ゲッターエンペラーや時天空を取り込めば宇宙よりでかくなれそうですが、ノートリヤスは自分よりでかいものは取り込めないんですよね?、それより自分が大きくならないと
>>743
ノートリヤスが自分よりでかいものを取り込むにはチマチマしたものを取り込みながら大きくなって行くしか無いですね
>>748
はいw、そんな事してる間に森丘耕平に消滅させられて終わりです(前にも話したように森丘耕平は実体の無い存在を消滅させられる)
>>748
GERは
・直接攻撃しようとすれば周辺の時間ごとゼロに戻る
・パンチしたら死という真実に到達出来ない
物理攻撃や接近戦では強い事が分かりました。
メイドインヘブンに対しては発動しなかったですし、それに物理攻撃以外の方法で倒せば良いだけですし。
それも遠距離から(何故か接近戦前提で話をするGER厨)
接近戦では強くても遠距離からあらかじめ日記とか使われたら無意味