最強厨の捏造の酷い作品は?
>>653
俺は別にルフィ最強厨ではないけどマルチバースマルチバース言ってる奴は嫌い
>>508
コロコロコミックは最強だった¿??????????????¿??????¿??????¿??????¿??????¿??????¿??????¿??????¿??????¿??????¿??????¿??????¿??????¿??????¿??????¿??????¿??????¿??????¿??????¿??????¿??????¿??????¿??????¿????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
>>437
でもメカチブラは全盛期にもどっただけであれは全盛期の力だったと思いますただの勘違いでしたらすいませんDB厨に騙されただけかも知れないのでもう一度しらべ直します
>>437
すいません過大ひょうかかはわからないのでお願いします
宇宙樹悟空は時空を移動することができるとゆうことはほんとうですかほんとうならおもちゃの国に入り破壊できるのでそしたら議論をスマートに終わられられるので
あ、いけね、ここ白バイ新幹線という発言禁止だった…
あいつの事知ってるって時点で怪しかったが白なんとかアンチの共犯者だったとは。
人に許可なく人の顔写真や本名や住所の公開及び人のイラスト無断転載してる奴らが他人を犯罪者呼ばわり?、笑わせんな
ドラゴンボールのキャラは光速超え
高速ではなく高速だ、ディスポが光速と言われており、そのディスポが光速で動く描写があるそうだが、どう見てもゆっくりだし。
そのディスポより強い奴らは光速超えと言われている。
そのディスポもドッカンバトルでは「超最高速モード」となっており、つまり光速ではなく高速(字が違う)なのでドラゴンボールキャラは皆高速。
そもそも耳に台声が聞こえている時点で光速な訳が無いし、人間大の物体が光速で動けば周りのものが吹き飛ぶ。
それを抜きにしても光速にもなれば1秒で地球を7周出来るがドラゴンボールキャラは地球内の移動にすら時間が掛かっている。
実際にはやってないだけ?、そんな根拠は無いし認められない
>>364
ディスポが動くところがゆっくりに見えるといいますが、アニメだから当たり前では?
超最高速モードはアニメでも登場してますし、超最高速モードでも光速は超えてる設定です。
ディスポより強いキャラで地球内の移動に時間をかけてるキャラはいないと思います。
>>367
ディスポの光速移動描写よりはブラックシンカリオン紅の方が速く見えます
>>373
シンカリオンは知らないのでなんとも言えませんが「速く見える」といっても推測でしかないのでは?
そもそもシンカリオンと比べてないですし、この話にシンカリオンは全く関係ないです。
なのでそのシンカリオンの説明も不要ですからね。
別に強さ議論したいわけではないのでシンカリオンを出して比べるのは控えていただきたいです。
悟空は数万tのものを持ち上げられる
そんな設定も描写も存在しないし鳥山明もそんな事一言も言ってない、しかも1000tすら持てない
>>365
1000t持てないのは超サイヤ人なので全力の悟空ならばどれくらい持てるかは不明です。
戦闘能力が上の相手には特殊能力が効かない。
ヒットの時飛ばしが格上相手に効かないってだけで特殊能力全てが格上相手に効かないって訳じゃない。
バビディという雑魚の魔法がセル並みに強いダーブラに効いてるし。
>>381
そういう細かな部分を再現してるアニメって少ないと思いますけど。
戦ってる時は声が全く聞こえないとかアニメとしてもつまらないですし。
そもそも光速で動けるという設定も描写も存在するので動けると捉えるべきだと思います。
悟空はパンチ一発で宇宙破壊出来る
結局壊れてない。それに宇宙が破壊されたら悟空どころかウィスまで死ぬと明言された
>>382
そもそも超の悟空はパンチ一発で宇宙破壊できるとは言われてませんよ。
ヒーローズの悟空ならまだしも。
設定より描写が大事
セルの太陽系破壊やビルスの宇宙破壊も設定のみで描写は存在しない、逆に光線銃や麻酔針でやられる情け無い描写なら存在するけど。
>>383
全王が宇宙破壊したり、ヒーローズならばゴジータが宇宙の質量のものを破壊したり、メチカブラが多次元宇宙を破壊したりと他にも設定だけじゃないやつもあるんですけどね。
>>400
ドラゴンボールキャラはギャグアニメのキャラよりは弱いです。
ギャグアニメのキャラである両さんにフリーザが負けてます
>>413
それをいうなら初期の無印のドラゴンボールはギャグ漫画ですし、原作にギャグ漫画のアラレちゃんが出てます。
後、強さ議論したいわけではないと言ったはずなんですが……。
関係ない話なので出すのはやめていただきたいです。
>>416
はい…、あとこれだけは言っておきます、僕はドラゴンボールの設定は信用してないと
>>417
はぁ…、そうですか。
信用しないとはいってもそういう設定があるという事実は変わらないんですけどね。
まあ完全に信じる信じないは人の自由なので深くは口出ししません。
>>418
ていうかハッタリありました
最高速モードでも光速超えてる、高速か光速かはっきりしろと
>>422
高速の意味って速度が速いことですからね?
光速か高速かはっきりしろとは言いますが光速は速度が速いので高速でもあります。
はっきりしろとかそんな問題じゃないです。
ハッタリとは言えないと思います。
>>423
じゃあ高速道路を走る車はみんな光速なんですか?
違いますよね?
高速は高速、光速は光速です…。
>>424
ですから高速は速度が速いという意味です。
なので光速だって高速ではありますし、音速だって高速です。
高速の範囲は広いんですよ。
ですから車の速度も速いので高速にはなります。
なのでディスポの最高速モードが光速以上であることは意味的には全く矛盾してないので大丈夫です。
悟空とビルスは神
ドラゴンボールの神はあくまで肩書き、本物の神じゃない。大体光線銃で身体貫通されたりカップラーメンのスープを熱がってる時点で神でもなんでもない。
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=15432360
https://www.pixiv.net/artworks/87955891
トピ主くーん、これ何だかわかる~?
ジョジョは結構幽波紋能力の効力広いから捏造あんまり見た事ないゾ 悪質ジョジョ信者はしてるかもしれんが
個人的東方
紫は何でも出来るメタキャラとか全ての境界を操れるから、全てを操れる神のような存在とか言って、月に負けたのは遊びだからとか、光速越えてるとかぬかしてた東方厨を見た
最強厨で酷いのはドラえもんだと思う。
特にポテト🍟とかって言われてる人がすごく作品をディスるって聞くけど。
>>577
ドラえもんは秘密道具使えると言ってもさぁ、作ったのは別の人なんだからドラえもんはドラえもん単体として比べるべきじゃないか?
>>999
それじゃあみんなダメじゃん。弾幕が武器じゃなければ東方は大体セーフなのか。
というかジョジョが幽波紋だけだと思ったら大間違いやで、波紋使いも吸血鬼も柱の男も究極生命体も居るし。
「覇王色最強、覇王色はどんな奴でも倒せる。覇王色が使えない奴は全員雑魚」
覇王色は心の弱い者にしか効かない。
たかが地球規模なうえ海賊や能力者同士の喧嘩でしかないワンピースキャラ
宇宙・多次元宇宙規模のワンピースごときでドラえもんやアンパンマンや仮面ライダーやスーパー戦隊やプリキュアやウルトラマンやトランスフォーマーやシンカリオンやドライブヘッドやアースグランナーやマシンロボやグラディオンやダイアクロンやメイドラゴンやのりものまんやスーパーウィングスやロボカーポリーや
物理法則を無視するギャグ漫画のキャラ、でんぢゃらすじーさんや木下ベッカムや両さんや鷹の爪団やへろへろくんに勝てるとでも?w
それに覇王色ごときでアメコミに勝てる訳ねーだろw
あー、ワンピース信者ってマジで頭おかしいなw
>>694
ワンピースはですね。強さより話の内容重視ですのでそこまでムキにならなくてもwww後、実際ネタバレですが、覇王色は纏えます。最新話でカイドウに覇王色を纏った攻撃をルフィが喰らわせていたので、一応強者にも効きますので、誤った解釈をするのは良く無いですね。
実際ワンピースキャラがアメコミやDBキャラに勝つのはほぼ無理なのは当然ですが……
>>696
単にカイドウが弱いってだけでは?。
女ヶ島編で覇王色使用した時見物客しか気絶しなかったじゃないですか?w
>>697
ワンピースでは最悪の世代五人プラス赤鞘九人男プラスヤマトと戦闘してるわけで弱くは無いですす。15対1で圧勝してるので化け物でしょう。
最新話では一握りの強者のみ自身の攻撃そのものに覇王色を纏えます。つまり、覇王色でも四皇や海賊王しか纏うことのできない、強者にも効く覇王色があるということです。覇気設定作られたすぐについて言われてもそれは何年前ですか?もうワノクニはカイドウと最高幹部二人のみとなってます。もう完結は近いでしょう。
>>698
だからなんですか?、ギャグ漫画のキャラには勝てませんよ?
シリアスなバトル漫画のキャラがどんなに頑張ってもギャグ漫画のキャラは倒せない。
だってギャグ漫画のキャラは物理法則を無視しますし
>>700
あなたがワンピースを理解してないのに罵ってるからですよ。確かに勝てませんがあなたの解釈を正してあげただけですよ。ギャグ漫画は確かに強いです。両津や三橋貴志、アラレなど強いキャラはいっぱいいますね。あくまでもあなたの覇王色に関する知識が違うので指摘させていただいただけです。
>>702
ワンピースファンの友人から聞いた事です。
覇王色的っても仮面ライダーやスーパー戦隊やプリキュアやウルトラマンやトランスフォーマーやシンカリオンやドライブヘッドやアースグランナーやダイアクロンやマシンロボやグラディオンや両さんやでんぢゃらすじーさんや木下ベッカムや小林トールには勝てませんよ
>>704
後、あなたのあげたキャラが何点かわからない者はありますが、両津や三橋やアラレや悟空などギャグ漫画キャラには勝てないというのは同意ですね。
>>707
はい、悟空は別にギャグ漫画キャラじゃないですよ?、たしかに最初はギャグ漫画として考えられてましたがあれはバトル漫画ですので
>>701
いいえ、最終的にカイドウの覇王色の方が上回り、カイドウがまた勝ちました。ただ、覇王色=気絶という概念は違うと最近発覚しました。大ダメージを与えることができる。そんな感じです
>>703
なるほどです。
まぁ、カイドウに負けたのですから覇王色で仮面ライダーやスーパー戦隊やプリキュアやウルトラマンやトランスフォーマーやシンカリオンやドライブヘッドやアースグランナーやマシンロボやグラディオンやダイアクロンやジャイロゼッターや勇者ロボには勝てないと分かりました
>>713
はい、ルフィはカイドウとやる前に多数の幹部などと戦ってカイドウやビッグマムに挑みに行ったので無理では無いと思います。
>>715
なるほどです、でもドラえもんやアンパンマンや仮面ライダーやスーパー戦隊やプリキュアやウルトラマンやトランスフォーマーや勇者ロボやシンカリオンやドライブヘッドやアースグランナーやマシンロボやダイアクロンやグラディオンやジャイロゼッターやロボカーポリーやスーパーウィングスには勝てませんね。
アンパンマンの世界には死という概念が存在しないから戦い続けたら寿命で負ける
ドラえもんは色んな道具持ってますし、ドラえもんもギャグ漫画なのでルフィの攻撃受けても「いてて…」で済みます
プリキュアはドラゴンボールでやってるバトルを、女の子達が可愛い服を着てやってるので
ウルトラマンやトランスフォーマー等はでかいので踏み潰されて終わりです
>>716
あなたの挙げたキャラが分からないので頷けませんが、知ってる範囲で言えば、ドラえもんには勝つことは難しいでしょう。ドラえもんがヘマをしてくれない限り。仮面ライダーも変身前に攻撃されなければ勝てると思います。プリキュアは知りませんwww
>>717
変身したら仮面ライダー、変身しなければただの人間ですから変身前を攻撃してもライダーに勝ったとは言えません
>>716
ルフィはゴムなので踏み潰されても生きてます。まぁ、彼らはチートなのでゴムだろうがやられるとは思いますが
>>716
あなたもしかして5コメさんですか?証拠がないんですけど、「なるほどです」って言う言い回しが気になってたんですよ
どうも私は東方好きです(((実は飽きてジブr好きn
ただの東方好きなら好きなのですが東方厨は嫌いです(おわり)
>>755
カービィはその気になれば全ての干渉を無限無効にし、全作品の全てのキャラの能力を使え、存在しただけで不死身だろうが消し飛ぶwさらに戦闘前にも行動でき、相手より絶対強さが上回り、プププランド、ストプリの家、鬼滅世界、東方世界、オムニバース全体、まいぜんの家、マイクラの中、えんちょう様の世界、異次元、からぴちの家、地球の核、恵比寿の世界、アメコミ世界、広告の裏側、マリオメーカーなどのコース全て、どこにも存在しない捏造の場所などにある全てのコアを破壊されない限り絶対負けないw
このスペックに事実否定なしで勝てw
>>755
カービィはその気になれば全ての干渉を無限無効にし、全作品の全てのキャラの能力を使え、存在しただけで不死身だろうが消し飛ぶwさらに戦闘前にも行動でき、相手より絶対強さが上回り、プププランド、ストプリの家、鬼滅世界、東方世界、オムニバース全体、まいぜんの家、マイクラの中、えんちょう様の世界、異次元、からぴちの家、地球の核、恵比寿の世界、アメコミ世界、広告の裏側、マリオメーカーなどのコース全て、どこにも存在しない捏造の場所などにある全てのコアを破壊されない限り絶対負けないw
このスペックに事実否定なしで勝てw
一応これでも全体のスペックの0.001%くらいw
>>758
ヘカーティアの設定パクってる時点で東方頼りじゃん。東方ごときではなんちゃらってコメント二度と打つなよ
>>1000
二次創作で咲夜さんがザ・ワールド使ってたのはパクリ。ちなみにZUNさんはDIOではなく別のキャラを参考にしたと自分で言ってる。まぁパクリ宣言と受け取るんでしょうねあなた方は。
東方好きだが、捏造すんなよ、信者の行いで、民度下がるよな、信者くんよ、その行いが、悪いか、悪くないか、考えてみよう、ダメです、信者全滅、ファン生存で、やっていこう、
>>783
著作権なら、無理なにがだよ、逃げるな、著作権で、違法にならんから、はれTwitter禁止
>>768
じゃあ多次元宇宙全知全能という根拠出せよ出さずに事実否定馬鹿とだけ言って逃げてるだけだといつまでも捏造扱いなんだからさぁ…
>>777
カービィ暴れてて草、カービィは弱い、友達のカービィガチ勢がね、サノスやオーマジオウには勝てないと言ってるしね
>>799
無限復活も、プレイヤーを復活させる、都合だよ、無限復活なかったら、ゲームを買った意味がないし
>>809
じゃあかぺろくんがフランはカービィを殺せるって言ったら信じろよ?公式なんだろ?
>>802
カービィゲーム5作品やったぞ、ロボボ、トリプル、星の泉の物語、ウルトラスーパーデラックス
>>806
https://twitter.com/kaberokun/status/1113714643975847936
無限復活が都合ではない根拠
>>800
それは別に根拠がある。
>>827
カービィの4コマなんて非公式の一般人でも書けるわ。
裏垢っぽいって事は確実に裏垢とはわからないんだなw
俺はちゃんとした証拠を出せって言ってんだよ
>>946
カービィは無限の力である公式設定があるから無限だからオムニバース破壊以上。
全知全能は全知全能のギャラクティックノヴァを吸収したマルクソウルを倒してパウダーを爆発と共に吸ったから全知全能。
>>956
著作物を「勝手に使用」もしくは「無断転載」したら違法な^^
カービィの公式サイト見るのも合法^^
Googleの検索機能も、勝手に使用できるから合法^^
ちなみに
リンクを張ると,自サイト(リンク元サイト)内のURL等をクリックすれば他サイト(リンク先サイト)のコンテンツが閲覧できるようになります。
他サイトのウェブページのデータは,他サイトから閲覧者のコンピュータへ直接送信されているため,自サイト(リンク元サイト)には送信されず蓄積もされないわけです。つまり他サイトにリンクを張っても,公衆送信(著作権法23条1項)や複製(同21条)が行われるわけではありません。したがってリンクを張る行為自体は著作権法違反とはならないのが原則です。
ちなみに他サイトの画像に自サイトから直接リンクを張る行為(画像直リンク)は他人のサーバに負荷を与える等の理由で問題視されますが,著作権法上は適法です。
これ、法律事務所に書いてあった文章な^^
>>963
著作物を「勝手に使用」もしくは「無断転載」したら違法な^^
カービィの公式サイト見るのも合法^^
Googleの検索機能も、勝手に使用できるから合法^^
ちなみに
リンクを張ると,自サイト(リンク元サイト)内のURL等をクリックすれば他サイト(リンク先サイト)のコンテンツが閲覧できるようになります。
他サイトのウェブページのデータは,他サイトから閲覧者のコンピュータへ直接送信されているため,自サイト(リンク元サイト)には送信されず蓄積もされないわけです。つまり他サイトにリンクを張っても,公衆送信(著作権法23条1項)や複製(同21条)が行われるわけではありません。したがってリンクを張る行為自体は著作権法違反とはならないのが原則です。
ちなみに他サイトの画像に自サイトから直接リンクを張る行為(画像直リンク)は他人のサーバに負荷を与える等の理由で問題視されますが,著作権法上は適法です。
これ、法律事務所に書いてあった文章な^^
>>890
お前も公式設定じゃないものを公式と嘘言ってるから事実改変の不正だなブーメラン乙wwwwwwwww
>>985
【投票】カービー単体と東方キャラ全員はどっちが強い?
カービー単体 55票 (26%)
東方キャラ全員 155票 (74%)
https://tohyotalk.com/question/158132
ここの49コメが重度の知的障害東方最強厨だから通報しようね⭐️
>>857
ごめんが、カービィ信者の方が酷いねしょうがないね、負け惜しみか、かわいそうに、生まれてきた事自体がかわいそうに、南無阿弥陀
>>865
いや、君のせいで下がってるぞ、カービィはコピーと吸い込みでしか攻撃できんぞ、カービィガチ勢を馬鹿にしちゃあ困るぜ
>>825
カービィ信者はしょうがないね、大人になったら苦労するぞ、仕事に就けず死ぬぞ、カービィ信者
>>840
なら、botだね、いろんな、事が設定されてそうな、ロボットだな、未来発展に使えるね、文字を変えたらな
>>850
嫌でーーーーーすwwwwwwお前がいる限りカービィに投票するのをやめませーんwwww
>>830
誰かに作られた、ロボットか、かわいそうに、そんな事しか、言えないように、プログラムされてるんだね、かわいそうにね