ジョルノ・ジョバァーナとリムル・テンペストはどっちが強い?


>>79
ジョルノに敵意を持って攻撃しようとしたら、全ての行動がゼロに戻るだ
逆にジョルノに当てるつもりのない攻撃は当たるから虚空乃神とかでジョルノが巻き込まれる形で攻撃を喰らったならやられる(少しでも敵意を持ったら戻されて無駄無駄ラッシュ)
>>85
あーね
シエルさんならマナスだし敵意とかを表さないからいいと思ったんだけど
>>80
ジョルノに敵意を持ったらだと?じゃあなんで近くにいたミスタの行動まで戻されているんだ?分かった!ミスタもあの時、ジョルノに敵意を持ってたんだな!理解したよ。
物理攻撃無効と痛覚無効などめちゃ耐性持ってるから
ジョジョのキャラじゃリムルに瞬○される。
>>7
スタンドは正確に言えば物理攻撃じゃないかなあとスタンドはスタンドでしか倒せないからリムルがスタンドに対処するのは無理だね。勝つと言っても相手を永遠に行動不能にすればいい訳だから無限を繰り返させればいいだけ
>>11
スタンドは精神で出来てるなんて誰が言ったの?www
例えばDIOの時止めは全宇宙にDIOの精神飛ばすんですか?wwww
>>77
精神というか魂やな
スタンドは生命エネルギーが具現化したものだから
魂は人が持つ精気(生命を活動させる元となるもの)との事だから
>>83
スタンド「自体」にその能力が効くか分からないけど、スタンド使い本体には効くだろうからそれでスタンドになんらかの影響を与えるって事なら出来るかもしれん
>>322
1年前のコメントだからそんな覚えてないけど、とりあえずジョルノの能力について簡単に教えてほしい
後、今は討論するのもめんどいんで簡単に話終わらせたい
>>326
なるほどね
じゃあ、もしそういう相手からの干渉をうけない能力があったらどうする?両方とも常時発動としたらどっちが勝つかなんて判断できんくない?その他の観点から判断するのかもしくは相○するのか
>>7
じゃあどうやって瞬〇するのか書いてくださいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>67
えーっと
リムルの攻撃は時空と空間に関係なく発動できるんで、一瞬でいけんじゃないかなって
>>261
いやこれはジョルノジョバーナの話し合いだからオーバーヘブンは関係ない
力の差で言ったらリムル7:ジョルノ3
おつかれジョルノ相手が悪かったなwwwww
リムル様のことをそよ風スライムだと?
確かにジョルノの敵対意志・行動をなかったことにするのは、強い。もしかしたら億に一回くらいはリムル様にかてるかもしれんが、リムル様には、多重並列存在がある
多重並列存在説明
全てが本物になりえる自分と100%同等の存在を無数に出すことができる。
その他にも究極能力アザトースによる法則操作 魂暴食 時空間支配 虚無崩壊 虚数空間…その他などの権能によりジョルノは瞬○されるでしょう。ちなみにリムル様の虚数空間には無限のエネルギーが常に蓄えられ続けています。このエネルギーを用いれば世界を消滅させ、ジョルノが存在しない世界を新たに創り出す事ができるでしょ。リムル様は時を止めたり、時空間・世界間を自由に移動できるのでジョルノに勝機ないでしょう。
竜種核化を使えば軽く素振りするだけで海を割ることができます。(物理)
竜種核化説明
世界に四体しかいない最強の(リムル様を抜いて)存在(精神生命体)の全エネルギーを小さなコアんいしてそれを愛剣にはめ込みエネルギーを制御する。
結論
ジョルノはリムル様にほぼ勝てない
そもそも勝つことができない
なぜならジョルノはリムル様に有効な攻撃手段を持っていないから物理しか攻撃手段のないジョルノ(ジョジョの奇妙な冒険全キャラ含む)はリムル様にかすり傷ひとつつけれないでしょう。
リムル様の能力はまだまだありますが今回はやめておきます。
>>8
よおリムル信者
教えてやるよ
そよ風さざ波スライムがどんだけ強かろうと攻撃の意志を持った時点でゼロに戻るんだよ
ついでにジョルノの攻撃喰らえば無限に死に続ける
>>25
さすが先輩俺に言えないことを平然と言っている!そのに痺れる憧れるー👍👍
>>25
シエルの自動戦闘モードにすれば解決、てゆうかリムルもジョルノと同じようなこと余裕でできる
>>37
リムルは敵意を消して攻撃するスキルを敵意を持って発動するから、その発動のところから根こそぎ持っかれるよ。
つまり、敵意なしの攻撃を無意識(反射的な感じ)で発動してないと、ジョルノには通じない
敵対した時点で相手に勝機はない
>>8
何言ってんだ?wwジョルノは、スタンドを使わずに相手にそのまま攻撃を返せるんだぞwジョジョちゃんと読めwwなおかつ、スタンドなく、相手の能力とか無効化できるんだぞwwww
リムる0対10ジョルノ余裕でジョルノやろww
言い訳してみろよwリムる信者
>>8
え〜…攻撃の意志を持った時点で戻されます。戦闘モード?そんなん攻撃の意志持ったと同じやん。あと、多重並列存在?それって何人いても攻撃する意志を持ったら戻されるよ?時を止めたり、空間移動しても、物理攻撃だろうが、戻されるよ。
結論から言う。ジョルノを敵に回すイコール戻される。倒せるとまでは言わないが、リムルもジョルノを倒せない。あと、これは言いたくなかったけど言うね?あと、ジョジョキャラ全員かすり傷1つつけれないって言ったよね。ザ・ワールドオーバーヘブンならリムル終わりだよ?知らないならおしえてやる。真実を書き換えることができるのだよ!
>>8
ノトーリアスBIGはもう本体が死んでいるから殺せない、動くものを攻撃と攻撃し続ける、ワンダオブUは本体に近ずいたら厄災が襲ってくる接触したら死ぬ😇。ソフト&ウェットゴービョントはこの世の理も超えていくしゃぼん玉を放つ能力だがしゃぼん玉を操れない。小林玉美の錠前のスタンドは心に少しでも罪悪感を感じたら発動するセコいスタンド、リムルにも心はあると思うから発動する。ザ・ワールドオーバーヘブン、スタープラチナオーバーヘブンは真実を上書きするスタンド、このスタンドでリムルテンペストを異世界から現代社会に戻すことができる。まとめるとジョジョの奇妙な冒険を的に回さない方がいい
>>9
世界の創造主(リムル様)vs(人間)ジョルノどっちが強いと思いますか?
リムルが勝てるとしたら........
虚数空間にためている世界を破壊し(破壊した後の世界は、虚無という宇宙すら存在しない0(無)になる)、創り直すのを数万回繰り返せるエネルギー + 虚無崩壊 + 究極能力アザトース + シエルですべての時空時間から世界を消滅させ、ジョルノが存在しない世界を創る。
ジョルノの能力が発動するまでの時間にもよりますが、リムル様は思考加速で一秒を二千万秒まで引き延ばせるのでその間にシエルにて破壊そして創り直すのを行えばいい。
これで無理だとしても、リムル様を○すなら全ての時空時間(別世界や未来
も含める)で同時に精神(スピリチャールボディーとアストラルボディー 説明は下の方にある)にも効く攻撃で一撃でそれもリムル様すらも知覚が難しい速さで殺る必要がある。
なぜなら多重並列存在にて復活するから、虚数空間に隔離している本体をどう殺るかは知らないけどwwwwww
アストラルボディー
魂に宿る自我の器 (間違ってるかもしれないです)
スピリチャールボディー
アストラルボディーを守るエネルギー
多重並列存在
全てが本物になり替われる自分と同じ存在を無数に出せる
リムル様は、常にこの存在を虚数空間に隔離し、完璧に保護している。
>>15
倒す方法はあります
攻撃が効かないなんてことはありません。
なぜなら精神攻撃でも物理でもないのだから。
\(^o^)/
>>14
たおす方法を教えてください。
オラオラオラオラオラオラオラァとかミスタの弾丸とかは、物理です。物理攻撃は、リムル様の物理攻撃無効で無効化できます。(例外あり)
自分のエネルギーを上回る攻撃力で または、それと未知の攻撃をうけた際は、無効化に失敗することがあります。なので一度受けたら対策できるので無効化ができる。
あと神速思考にて確か一秒を数億倍まで引き延ばせたから光の速度にも対応可能
>>17
てゆうか
何でジョルノで決めているんだろうか
天DIOだったら五秒でリムルを瞬殺できるよね
何で出さないのかな。
もしかして天DIOVSリムルだったら勝てないから?
>>17
ノトーリアスBIGはもう本体が死んでいるから殺せない、動くものを攻撃と攻撃し続ける、ワンダオブUは本体に近ずいたら厄災が襲ってくる接触したら死ぬ😇。ソフト&ウェットゴービョントはこの世の理も超えていくしゃぼん玉を放つ能力だがしゃぼん玉を操れない。小林玉美の錠前のスタンドは心に少しでも罪悪感を感じたら発動するセコいスタンド、リムルにも心はあると思うから発動する。ザ・ワールドオーバーヘブン、スタープラチナオーバーヘブンは真実を上書きするスタンド、このスタンドでリムルテンペストを異世界から現代社会に戻すことができる。まとめるとジョジョの奇妙な冒険を的に回さない方がいい
>>17
殴った時点で
能力で永遠に死ぬの確定だし、
歩けるということは、損傷は与えられなくとも触れられる。殴れるよって勝ち。
ただレクイエムの効果がどのレベルまで効くのか、どの位の世界・次元まで効果が及ぶのかが気になる。
そもそも矢を使った状態で勝負スタートなのかが気になる。
それによっては、勝敗は、変わってくる。
だってさ、考えてみて?敵が試合開始前から身体強化系の能力とか必殺技の準備とか開始前に魔法の詠唱しておいて開始したとたん撃ってきたらどう?ずるじゃん剣を構えるのなら分かるけどさ.....
>>21
私は、ジョルノ派です。
あなたの質問にとても共感しました。
だけど、ジョルノは、矢を使ったあとじぁないですか?
スタンド自体、矢を使ってからもスタンド言うので、最後の成長で終わりということで、
勝敗は、リムるジョルノもわかりません。
まずまず、漫画、小説が違う物なので。
>>21
チャリオッツレクイエムは多分時間がすごい空いていたのに刺していなかった多分ずっと続いていると思う。
まずリムルは相手がどのような技を持ってるのか確かめるでしょ。確かめないと臆病だから戦わないてかリムルに勝てるキャラいないでしょ
まず転スラは、アニメだけじゃなく小説やWeb版見ないと分からんでしょ。アニメだけだど成長途中やからあんまり強くないけど
>>32
コレが………『レクイエム』……………ダ!!
オマエが見テイルモノハ確カニ『真実』ダ
確カニオマエノ能力ガ実際ニ起コス『動き』ヲ見テイル……
シカシ………実際ニ起コル『真実』ニ到達スルコトハ決シテナイ!
ワタシの前ニ立ツ者ハドンナ能力ヲ持トート絶対ニ!行クコトハナイ
コレガ
『ゴールド・E・レクイエム』
>>34
1、まず過去に行く。
2、ジョルノが生まれなくする。
3、現在に戻る。
4、勝利。
>>39
まず、過去に行くという真実に到達できない
乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>59
だからその行動をした後に無かったことにするんだよ。だから意味ない。あと言ったらじゃなくて行ったらじゃね?w
リムルを○すのは無理だろ。リムル1体倒せたとしても多重並列意志使えばいいし、リムルもジョルノと同じ能力使えるし。聖魔攻撃しか効かん、聖魔攻撃耐性も持ってるし、運命だって変えられるし
引き分けだろ
1、リムルが攻撃。
2、無かったことになる。
3、ジョルノが行動。シエルが起こったことについて、解析。
4、ジョルノの攻撃を無効。
の繰り返し。
リムルの物理攻撃無効について
攻撃力‐防御力=ダメージ
ジョルノには、リムルにダメージを与える手段がない。
>>40
無効するという真実に到達できないな。
それに殴った時点で無限地獄状態確定!
無限に4に続けますつまり勝ち
ジョルノは行動を無かったことにするから過去に行くとか能力を使うとか書かれてるがその行動もできないから
おそらく正面から戦ったらジョルノが勝つ
でももしリムルがジョルノを対象に取らない攻撃をしてそれに巻き込まれたら対処のしようがない
転スラの作者はリムルでも流石にはジョルノに勝てないって直接言われてますけどね
>>56
いやここリムルvsジョルノの話なんだが?そもそもの使い方おかしいぞ
>>56
リムルが勝てないって言われてるって言う返信がこれなの意味わからんしコイツリムル信者がなりすましたジョルノ派だろうな…
>>49
ゆうてお前も読みづらいし逆に大人になってこのサイトに来てんのヤバすぎだろ笑笑あとただの文字列なのにうるさいって何笑笑
>>52
君も読みづらいし、文字列なのにうるさいって言ってるのは文の間に「笑」を入れてるから言っているんだよ。せめて「w」にしてほしいね。
>>47
それ原初の苦悩の事じゃね?
まぁ普通に考えれば相手が直接攻撃しようとしてから発動するジョルノのGERと常時精神体とか関係なく吸収・消滅出来る結界を張れるリムルの虚空乃神どっちが強いと思うかじゃないか?
普通に考えてジョルノだろ、殺意とか思想を持った時点で負けなんだよwww
何したって無駄無駄
リムル派って全員バカなんか知らんが会話がかみ合わないやつばっかで草 なろう読んでる時点でお察しだけど
>>89
てかリムル関係のトピは全部そうよ。
他のリムルトピでもここみたいに話がかみ合わないやつが普通におる。
>>90
リムル派なんて小学生かなろう見て妄想してるヒキニートしかいないからしょうがないね
>>92
世界的にも人気なジョジョよりスライムが人気だと思ってんのか笑笑さすがなろう読者
>>101
ドラゴンボールレベルになってから言おうや
せめてBLEACHレベルは欲しい
なろうも海外人気あるしなぁどっちもどっちやな
>>104
ジョジョもNHKでスピンオフがドラマ化するなど知名度の高さはかなりのもんだぞ。少なくともマイナー扱いとはならない程度にはあると思うけどな
BLEACHレベルはあるだろ
ドラゴンボールは国民的知名度あるしドラゴンボールに及ばないならマイナーって扱いなら世の中の漫画の大半はマイナーって事やな
>>105
誰も今がマイナーなんて一言も言ってないぞ
元々はってのは多分昔はって意味だと思うわ
今みたいな状況になったのも新アニメしてからだしなぁ
それまで(2000年代当たり)は空気だった
ドラゴンボールとBLEACHは世界的人気というか海外人気限定で見てもって意味な
>>106
そりゃ昔はどの作品もマイナーだろ。ドラゴンボールだって打ち切りコース待ったなしから盛り返したわけで
ジョジョは1980年代から連載していて3部の人気も高かった。OVA化、アーケードゲーム、家庭用ゲーム化などメディアミックスもガンガンやってるし。TVアニメで人気が再燃しただけで別にそれまで人気が無かったわけじゃない
まあ、ゲームは大半はクソゲーだったけど
>>107
そりゃそうやん
てかマイナーって事がメインじゃなくてマイナー時代のファンを除いたらジョジョも最近見始めたキッズの方が多いしさほど変わらないやろって事じゃないんか
ジョジョ界隈では人気だったろうけれど世間的にはどうだったかって話だからしゃあない
>>108
何言ってんだ?
ジョジョがマイナーかどうかって話だろ? 昔の話しだしたのはアンタの方だろ
>>110
いや、言ってるやん
ドラゴンボールレベルでないととかせめてBLEACH位にって
これ、なろうもジョジョもどっちもどっちでマイナーって事だろ?
>>112
だからジョジョは海外でも国内でも人気も知名度もあるからマイナーとは言えないって事だよ。90年代末期には3部のアーケードゲームが全国のゲーセンに置かれたり家庭用ゲームとして発売されてるし。ジャンプ連載当時から単行本は売れてたから打ち切りにならず移籍するまで20年近く連載されてる
TVアニメも10年で6部までやるし失敗したとは言え実写映画化してスピンオフはNHKでドラマ化。荒木先生もユニクロやらルーブル美術館とコラボするなど少なくとも国内でもBLEACHレベルの知名度はあるだろって話
>>113
だから今は誰もマイナーだと思ってないって言ってるやんけ
ただ全国にゲーセンとか20年近く連載されていたから昔もマイナーじゃないは無理はあるで
全国にゲーセンが置かれた作品が全てマイナーじゃないってわけないし20年近く連載されてる作品でもマイナーはあるよ
そんな昔マイナーだった事否定する必要なくね今は十分人気あるわけだし
だからBLEACHは国内じゃない国外限定での話って何回言えば分かるんや?
>>114
マイナーじゃないは無理がある? 何故? ゲーセンだけてなくova展開やファミコン、スーファミでもゲーム展開、ドラマCD、ノベライズとメディアミックスも豊富に行ってるのにマイナーになるんか?
20年国民的漫画雑誌で連載されてるわけだし。マイナー雑誌で20年やってた作品と一概に同じとは出来ないだろ
そりゃドラゴンボールよりは知名度は無いが。そもそもドラゴンボールはドラえもんなど国民的なアニメと同等の知名度なのでドラゴンボールが最低限だと国民的アニメ以外は全てマイナーと捉えるしか無いんだがそれは幾らなんでもメジャーの範囲が狭いのでは?
海外人気云々はBLEACHの事だったのか? なろうの事だと思ってたが
>>117
ん?それだけでは「マイナーじゃない」という証明にはなってないって言っただけやで
普通に有名雑誌にもあるぞ
世界的人気でドラゴンボールまでいかないのはしょうが無いがせめてBLEACHまでは欲しいって話やぞ
>>118
マイナーではない証明にならないというが、ならアンタは何をもってマイナーであると言ってるのか?
読者アンケート結果は奮わないけど単行本売り上げでカバーして通年連載されるくらいには人気あったんだけど
ん? BLEACHまでは欲しいのならどっちもどっちというのはおかしくね?アンタの物言いではジョジョがBLEACHより知名度で劣っているわけだからどっちもどっちなんて言葉は出て来ない筈だけど
>>119
分かりやすいのはテレビで紹介されたり(昔のアニメや漫画特集とか)
賞を取ったりランキングで上位取ったりとかetc...
要するにどれくらい「話題」になったかだけど人気の今と比べたら雲泥の差でしょ特に2000年代当たりは
単行本売り上げでなんとか打ち切りを回避し続けたやろ正しくはそれにそれが世間にどれだけ認知されてるか指標には繋がらないし逆にフリじゃない?
どっちもどっちって言ったのはなろうとジョジョの話やろどう考えてもちゃんと読み返してくれ
>>120
例えばジャンプ黄金期には発行部数は世界一の漫画雑誌だったがジョジョは3部でその時期の巻頭カラーを何度か貰うくらいには人気なんだぞ。雲泥の差と言えばジャンプ漫画の層の厚さもあるんだが
ドラゴンボール、スラムダンクと社会問題レベルの漫画や他の名作を押さえて巻頭カラー取るのは相当だし話題にもならないマイナー漫画ではとてもそうはいかんのよ
つまり、当時はドラゴンボールやスラムダンクと競って勝つことがあるくらいは人気だったって事
それに打ち切りを免れる程度と言うが打ち切りを免れる程度の売り上げしか出ない漫画が1987~2000年代までメディアミックスも含めてシリーズが継続されるか?
アンタの物言いが意味不明なんだけど
どっちもどっちというのは海外人気の話と同じ文で書かれてるぞ。だから海外人気もどっちもどっちというのはなろうとジョジョの事だと思ったのだけど、海外人気BLEACHでどっちもどっちはなろうって事かい?
>>104
読み直せよ
なろうも海外人気あるしなあってアンタ言ってるんだけど。これをどう読み解けば海外人気がBLEACHにかかってると読めるんだ?
>>121
それが通じるのはその黄金時代に載ってた全ての作品がマイナーじゃなく全て有名である場合だぞもちろん打ち切りも含め
どっちもどっちなんて一回しか使ってないのにジョジョとなろうについての事と分かってるなら尚更なんでそういう質問が出て来るんや?
だから世界的人気ではドラゴンボールはいかなくともせめてBLEACHレベルあって欲しい文章にしかならんて
世界的人気の話してるのにいきなり日本人気の話するわけないしBLEACHが海外人気ある事知ってたら尚更
>>123
何を言ってんだ? だから黄金時代に巻頭カラーも何回かありの黄金期から売れ行き落ちる辺りまでを打ち切られずに20年近く連載していて、メディアミックスもOVA、ゲームと複数作品存在するジョジョがマイナーとは言えないって話をしてんだけど
マイナー作品が全部そうである必要は無いだろ。不人気作は巻頭カラーも殆ど無く打ち切られて他メディア展開も無い。人気作は巻頭カラーを何度も貰い長く続いて他メディア展開もするって事だからジョジョが当時人気だったか、知名度はあったかを判断するには十分だぞ
いやいや、文章としておかしいって
なろうも海外人気あるからなあ。ならBLEACHの事は無関係になろうについて語ってる文章になってるんだよ。なろうも海外人気高いという文ならなろうの海外人気が高いという意味しか読み取れないだろ
あんたはなろうが海外人気高いと書いたのか、BLEACHか海外人気高いと書いたのか
BLEACHとなろうが海外人気高いと書いたのか
ジョジョとなろうが海外人気が高いと書いのか
BLEACHとなろうとジョジョか海外人気が高いと書いたのか
どれなんだ?
>>124
だからそのジャンプ巻頭カラー飾った作品にもマイナー作品はあるし
メディアミックスがある作品にもマイナー作品はあるからそれだけじゃ証拠になって無いってずうっと言ってるんやが
だからさっき聞かれた証明の答えがジョジョとかにあったら言いわけよ
だから世界的人気の話をしてるだから全部世界的人気の話に決まってるやろ
そしてどっちもどっちはなろうとジョジョに掛かってるだけやん
何をそんなに悩むんや?
>>125
巻頭カラーを1度だけでなく何度も飾った上で、ゲーム化、OVA化、その他メディアミックスしていて20年近くマイナー作品ってあるのけ? 巻頭カラーだけでなくセンターカラーも飾ってるし
ジャンプの人気作は巻頭カラーとしても表されるし当時のリアルタイムの人気評価なんだぞ。後年の何かのテレビのアンケートよりリアルタイムの結果のが重要だろ
そもそもアンタの言うジョジョがマイナーだという結果は何処にあるん? データも出さないの?
此方は人気、知名度の答えとして当時のリアルタイムの人気の指標となる巻頭カラーを挙げてるんだけと、あんたは何の証拠も出してないよね?
改行で文が切れて上下の意味が繋がってないんだよ。接続詞もないから分からない
なろうも世界的人気ということは、なろう=世界的人気があるって事になるのは分かるよね?
>>123
あのさぁ、リムルを庇いたいなら関係ない漫画出して話すのやめなよ。せめてなろうで勝負しろよ
>>150
それならジョジョ厨は>>100
への対策を速く語ってくれないかねぇ
ここは強さを議論する所なんだわ
>>155
じゃあスライム厨も95とかスルーしてるとこあるよな?なのに謎にジョジョ厨にしか言わないのはなんでなんだろうな?お前はスライムも嫌いなのに
>>120
どっちもどっちがなろうとジョジョの事言ってんだろ?だけどジョジョの方が圧倒的に売れてるよね?数字にも出てるし。この話終わりだよねここで
>>114
お前→スライムもジョジョもどっちもどっち、ドラゴボくらいになってから言え
じゃあこれ知名度がドラゴボくらいにない=低いってことを言いたかったんだろ?しかもマイナーとはいってないし今はあるからいーじゃんってマジ何が伝えたかったん?笑 反論になってないんだよね。スライムの方が知名度がないって言う意見の
>>146
いやどっちもどっちって意味分かってる?
今は人気ってのは国内限定の話な
突っかかるならちゃんと文章読んでからにしてくれ
>>153
あのさお前の文章ちゃんと読もうとしても無茶苦茶で死ぬほど読みづらいんだよ。国語勉強しろ小学生
>>153
わかってるぞ?どっちもどっちっていうのは同じくらいって意味。スライムとジョジョの売上は全然違うだろって言ったらお前はBLEACHレベルになったら言って?っつったんだよ。話それてんだよ
>>104
マジで世界的にも国内的にもスライムよりジョジョの方が圧倒的だろ…関係ない漫画持ち込んで哀れだねぇ…お前の好きなスライムで勝負しろよ
>>152
両方とも嫌いなはずなのにずうっとジョジョsageしてるね〜 てかどっちも嫌いなのになんでこのページいるんだよ? お前がスライムには何も触れないで意味わからんジョジョ下げしてる時点で正体バレてんぞ
>>92
ルーブル美術館とコラボしたり、大学の入試問題に出たりとマイナーとは思えないけど
一旦撤退して、ジョルノを倒す目的以外で時空間支配で過去(レクイエムになるより前)に戻り、ついでにジョルノを暴食之王で魂ごと喰えば倒せる気がする
>>97
虚空乃神が無意識かつ常時発動の時点で勝ってるんだよ
ジョジョ厨はこういう書き込みには触れないが
>>100
レクイエムだって勝手に発動してるやん。ちゃんと読めよ。てかお前やっぱスライム派なんやな笑 嫌いとか言ってんのに
ジョルノには敵意をもてば相手の行動や意思をゼロに戻すまたは相手が有利に戦っているという過程ばかりすすみ真実には到達できないので無効スキルなどあっても無力化されます
ジョジョの黄金期の1990年代前半は発行部数が500万~は653万部BLEACHがアニメ化で注目浴びてた時期のジャンプの発行部数は300万部以降から減ってるわけだからその辺を加味して考えないと駄目かも
>>122
世界的人気の話だから国内の発行部数の話をしても意味無いぞ
それこそ海外の発行部数の話をするならまだ分かるが
だからさっき聞かれた証明の答えがジョジョにあるならそれを言えば良いだけって言ったやん
あと同じような作品ならいくらでもあるしそれこそ君が知ってるだろうジャンプにだったらBASTARDがある
てか俺は今がマイナーとは言ってないぞ?ただ君が言った証拠だけだったらマイナーじゃないって証明にはならないぞって言ってるだけで
てか君は人気=知名度だと思ってるのか?人気ランキングがそのまま知名度ランキングの順位になる事は無いでしょ?
それとも当時の全国民がジャンプ読んでたとでも言いたいんか?
分かりやすく改行してあげてるんだよ
てかせめてって文字がBLEACHの前にあるだろ
君はなろうには世界的人気は無いって言いたいのか?
>>127
だから証明はされてるだろ。新連載を除いてジャンプの巻頭カラーや掲載順は読者からのアンケートが重要視されるのだから、そのアンケートで結果を出さなければ巻頭カラーも掲載順が上に来ることも無い
ジョジョはドラゴンボールやスラダンを抑えて何度か巻頭カラーを貰ってるわけでそれはリアルタイムな結果に他ならないんだけど
その上で全国展開しても大丈夫とゲーセンなどで全国にゲーム配備、家庭用に移植と大人気作品だし。不特定多数が出入りするゲーセンてしかも格ゲー黄金期の1999年だから知名度も話題性も高かったたんやで。それに筐体も大きくて目立つしな
後年のランキングなら2006年の文化庁のメディア100選でドラゴンボールを抑えて2位になってるぞ。1位はスラムダンクだけど
>>127
全国民とか極論言うなよ。ならアンタの言うランキングとやらは全国民か投票してんのか。なんで人気もあるし知名度もマイナーとは言えない位はあるぞと主張してるだけで全国民とか極論言うかね。日本全国民が知る漫画なんてドラゴンボールでもドラえもんでも無理だわアホらしい
ジョジョは海外ならヨーロッパの方で人気でフランスでは個展を開いたりルーブル美術館とコラボしてる
OVAはイスラム圏でちょっとした国際問題になってたな。これもある意味話題性と言えなくもないけど
アンタの言うランキングも出して欲しいもんだがね。自分は根拠は出さず駄目だしするだけとはアンフェアでは?
それにバスタードも当時の100万部売れる人気作品だぞ。知名度も当時は高く此方もOVA化されてるし。まあこれは関係ないか
改行してるから分かりづらいんだよ。それにせめては接続詞じゃないし。接続詞を付けるから文の前後の文で繋げるように書かないと意味が無いぞ
せめてBLEACHレベルは欲しいでは下の文とは意味が繋がってないんだよ
繋げるとなるとせめてBLEACHレベルは欲しいけどなろうも海外人気もあるしどっちもどっち
ジョジョも入れるなら
BLEACHレベルは欲しいけど、なろうもジョジョも海外人気もあるしどっちもどっち
こう書かないと行けない
でもアンタの言い分だとBLEACH>なろう=ジョジョという知名度として考えているようだから、どうしても意味が通じないのよ
BLEACH=なろう>ジョジョという事ならどっちもどっちがジョジョには掛からないし
>>131
言うなよと言われても君が出してる証拠だと全国民見てるぐらいのレベルじゃないと証拠にならないから仕方ないだろ
ランキングは別に例えのつもりだったが君の言う売り上げ=人気って言う意味ならメディアミックス総収益の世界ランキング見れば一番分かると思うぞ
確実に日本がメインの作品であろう作品が上位にあったりするからな
ルーブル美術館のやつとか別に知ってるぞ俺は
その上のドラゴンボールの話と繋がってるんだから問題ないやろ
てかその下のなろうとジョジョがどっちもどっちって話はそれだけで簡潔する話だからその文章と直接繋がってる必要はないし
なんでドラゴンボールは世界的人気の話って分かってるのにそれに続いてるBLEACHが世界的人気の話ではない考えが出たのか分からないんよ
>>132
なんで俺が出してる証拠だと日本国民が読んでないと証拠にならないんだよwwww
言ってることが滅茶苦茶なんだが。ジャンプのアンケートの結果もアテにはしないのならアンタのいう怪しげなランキングとやらもアテには出来ないだろ
そもそも例え話って…そんならアンタはジョジョがマイナーだという証拠は持ってないのか? 証拠無いのにマイナーだと言ってんのか?
知ってるからなんだよ。ルーブル美術館とタイアップしてというのは海外展開してる証拠として挙げただけだ。アンタが知ってようが知るまいが関係ないわな
だから文が繋がってないんだよ
いいか?
ドラゴンボールレベル、せめてBLEACHレベルは「欲しい」←この欲しいで切ると終止形って形になって文は此処で終わりますって事なんよ
だから次に始まる文との連続性が無くなってしまう
そこで、前の文との繋がっていることを示す為に接続詞というのがあるのだけどアンタは接続詞を使わずに
なろうも海外展開してるからどっちもどっちと書いている
こうなると前の文との繋がりが無くなってしまうので読んでる側としては上と繋がっているか分からなくなって混乱してしまう
それに上の文は途切れているので海外人気がBLEACHに掛かると読むことは難しいわけだ
俺が混乱してるのはアンタの文章がデタラメだからだよ。だから何を主張したいのか分からない
後からドラゴンボールとBLEACHが海外人気限定と言ってるけどそれだと
ドラゴンボール>BLEACH=なろう>ジョジョの知名度となるわけだが…
>>133
ならないんだよも何も君がそう言っているようなもんだからやろ
日本一売れた雑誌の中の一作品だから=マイナーじゃない
ドラゴンボールやスラムダンクみたいに日本一に貢献した作品ならそれでもいいかもしれんがジョジョはそうではないし
だからこれを証明するなら全国民読んでるからってのが根底じゃないと無理って話になるだろ
アメリカの公的機関が公式として出してる総収益ランキングより日本の一雑誌の水増しも出来るアンケートのランキングの方が信じられるのか?
>>135
なるんだよ。ジャンプの巻頭カラーや掲載順はアンケート結果で決まるのでリアルタイムの人気順としてデータになるから。そこまで当時人気だったということなのでジョジョもジャンプ黄金期を支えた作品であることは疑う余地は無いぞ
ランキングも掲載順も票数で決まるわけなので別とする理由は無い。なんで全国民が読んでないと証拠として認められないのか意味不明
それにアンタの言う公的な機関のランキングとやらは何処にあるんだ? アンタはマイナーだとと主張する以上はアンタ側からジョジョかマイナーであるという証拠を出す必要があるんだが。証拠はあるのか無いのかハッキリしろや
此方は文化庁メディア100選という公的機関のランキングも発掘してきたんだぞ。ジャンプ本誌からウルトラジャンプに移りジョジョの人気も下がっていた時期でもドラゴンボールやスラムダンクに匹敵する支持があったという証拠として十分だろう
それに海外でのジョジョの単独個展などもあり海外人気もあるというのも此方は主張してるのだか。アンタは何の証拠も無くマイナーだと言っているのはどうしてだ?
水増し云々を疑うなら公的な機関のランキングとやらも水増しは可能だし。そもそも公的な機関ランキングとやらの存在自体を例え話として曖昧にしているアンタがデータとして存在しているアンケート結果を疑うのはおかしい
だから速くアンタも証拠を出せよ
しかも今、有名かどうかでなくTVアニメ化以前のジョジョの知名度の話なんだから今の総収益ランキングとかは意味が無い
当時の結果を持ってこないと駄目だぞ
>>137
だからその巻頭カラー云々にマイナー作品もあるなら結局証拠になってないって何回も言ってるやろ
だから俺はジョジョ自体が今マイナーだとは思ってないって何回も言ってるだろ
ただマイナーじゃないって証拠になってないぞって言ってるだけだと同じ事何回言わせるつもりなん?
どこにあるんだって思うんならわざわざ名前まで載せてるんだから調べたらいいだろ
総収益のランキングなのになんで水増しするんだよ
てか公的ランキング自体は例え話じゃなく存在するもんだし人気=知名度にはならないって事を言ってるわけで
ちゃんと読んでくれないか本当に
後BLEACHは海外発行部数も高くて国内累計ならジョジョが先に1億部達成してるが海外込みならBLEACH連載終了後当たりで先に1億部達成してる
>>139
だからジョジョは巻頭カラーは1、2度じゃ無く何度も貰ってるしセンターカラーも貰ってるぞ
マイナー作品が巻頭カラー貰うのは連載第1回とかであって後は人気出ずに打ち切りになるだけだわ。回数も含めて考えろよ
しかも俺は文化庁でのアンケート結果も一緒に上げてるが無視してんのは何でだ?
漫画の総収益ランキングを調べたけどランキング自体出て来ないぞ。漫画家の総収入のランキングは出たが作家の総収入と作品知名度が=とはならないだろ。知名度と漫画家の収入が=ならBLEACHと遜色ない収入の美味しんぼは世界的な知名度の漫画になるけど美味しんぼが世界的に知名度が高いとか聞いたことないぞ。発行部数も美味しんぼのがBLEACHより上だしな
>>139
それにBLEACHより上かどうかって話で無くジョジョが2000年時点でマイナーかどうかって話だろ。なんでBLEACHとの比較になってんだよ
>>149
お前もちゃんと文章読もうな
先に海外込みならBLEACHの方が1億部速く達成していたっていう海外人気の話なんよそこは
>>154
だからなんなん?笑スライムとジョジョの売上の差話してたのになんで関係ないBLEACH持ってきたの?スライムって1億突破してたっけ笑笑1億先に突破したからと言って海外人気関係ないだろ笑笑国内売上の可能性だってあるんだから
>>133
ドラゴンボールレベル、せめてBLEACHレベルは「欲しい」←この欲しいで切ると終止形って形になって文は此処で終わりますって事なんよ
それであってるんやってさっき言ったやん
それを分かってるのに海外人気がBLEACHにはかかってないと思ったってのは矛盾してるとしかならないぞ
>>136
矛盾していないぞ。文章がそこで終わってしまって。なろうも海外人気~というのが上とは別の話題になってしまっているからBLEACHには掛からなくなってるんだ。だからアンタの文章の構成に上と下の文を繋げる接続詞が無いから伝わらなくなってしまってるんだと上で説明したんだけど
結局BLEACHとなろうの知名度は同レベルでジョジョはBLEACHとなろうには知名度で劣るマイナー作品って事をアンタは言いたいんだよな?
>>138
だからなろうとBLEACHは別に掛かってなくて良いとは何回も言ってるだろ
BLEACHはドラゴンボールに掛かっていてそれをあんたは分かってる
これ以上何が必要なん?
てかBLEACHとなろうが掛かってないと分かってるなら尚更BLEACH=なろうには逆にならないだろ
>>140
BLEACHがドラゴンボールに掛かってるなら尚更なんで世界人気の話になるのか理解出来ないんだが……
あんた、>>104
コメでドラゴンボールとBLEACHの世界人気云々の話なんてしてないだろ。それをBLEACHが海外人気高いと読めというのは超能力者でも無い限り不可能だぞ
>>157
君101コメの同一人物じゃないの?101コメに返信したコメにもわざわざ返信してるし
どの道最初に世界的って言葉だしたの俺じゃないし世界的人気な話をしてるのに急に日本人気の話が出るわけないだろって言った時もその事に対しては君は何も言わなかったろ?
>>158
違うし。そもそも世界的人気と言っただけでドラゴンボールとかBLEACHと勝手な基準押し付けてんのはアンタだしな
言わなかったらなんなの?
俺は別に昔がどうのとかジョジョがBLEACHに比べてマイナーとか論じる気は無くてジョジョは昔から人気はあると言ってるだけやで?
>>159
違くは無いだろ
101と世界的人気の話しようとしてる所に102の君が割り込んで来たようなもんなんだから
>>160
違く無いぞって何が? イチイチ言葉足りんよねアンタ
それに101さんは単にジョジョが世界的人気と言ってるだけで。アンタはそれに勝手にドラゴンボールだBLEACHだと基準を押し付けてるわけよね
で、俺はBLEACHレベルの人気はあるだろと言ったら昔はなんてわけわかんないこと言ってるわけだけど何がしたいの?
ジョジョは人気の無い屑作品だと?
>>161
ん?君はBLEACHレベルはあるだろってのは国内人気の話だろ
世界的人気の話をしようとしてるのに勝手に入ってきて国内人気の話を持ち出すからややこしい事になってるって分からんか?
>>162
Netflixの視聴ランキングで8位になるなど世界人気もあるだろ。それに101は転スラと比較してんのになんでBLEACやドラゴンボールなどの無関係の作品が出て来るわけ?
>>163
別に君に世界的人気云々は話は振ってないって言ってるんやが
なんでそんなに出しゃばりだがるの
てかネトフリが全てとでも思ってるのか?てかジョジョは独占配信してるんだから高いのは当たり前だろ
>>164
何処にそんなのが読める要素が?
でしゃばりなら別に101さんに無関係な作品でマウント取ってるアンタも相当でしゃばりなんでない?
ネトフリが全てとは言ってないだろ。データとして上げてるだけで他に上でジョジョはルーブル等ともコラボしてるから知名度は海外でもあるだろと言ってんじゃん
>>165
いちいちこのレベルで出しゃばり出しゃばり言うつもりか?このレベルならこのサイトどころかSNSにごろごろいるだろ
俺が言ってるのは話を遮るような出しゃばりをするなって話なんやが
俺は一応世界的人気っていう話題に沿って話をしているわけだが君は全く違う国内人気について話始めたわけで
>>166
話を遮ってんのはアンタもだろ。転スラとの比較してんのに無関係の作品を持ちてるし
ジョジョが他の作品と比べて世界人気について話でなくジョジョと転スラの人気について101は言ってるわけだしな
で、俺はBLEACHレベルにはメジャーだろと言ったわけで。世界的に有名なルーブル美術館とのコラボとかネトフリの視聴回数を見て言ってるわけよ
というかアンタも今はメジャーなのは認めてたろ。なろうと海外人気もあるしなあってなろうとジョジョも海外人気も高いって言いたかったみたいだし
>>167
完璧に話を遮ってるってわけはないやん
どっちもどっちのくだりで転スラにもジョジョにもちゃんと話を沿ったコメントもしてるんだから
だからそのなろうとジョジョも海外人気あるしどっちもどっちで良いやんで終わる話なのに話を続けるからさ
>>168
完璧に遮ってるやん。関係ない作品持ち出して。どちらが人気って話なのにどっちもどっちとか勝手に結論つけてるし。話にも沿ってないだろ
そもそも根本の話はどちらが人気かでなくどちらが強いかだしな
>>169
話を遮るってのは話の進行を妨げて違う話をしたりする事だからな
転スラとジョジョには触れてる以上話の進行は続いていたからこれには当てはまらないぞ(まぁこの文章がなくてドラゴンボールとBLEACHの話だけしてたら当てはまってたろうが)
それはそうやなキッズや厨とかの言葉が出て来る時点でおかしい
>>170
進行を妨げてるだろ。どちらが強いかとは全く別の話題に変えてるし
どちらが人気かって話題にするにしても。どちらも人気だからって話題からすれば頓珍漢な答えをだしてるわけでな
>>171
強いなんて君との会話内では使って無いはずだが?
そもそも根本の話はどちらが人気かでなくどちらが強いかだしな
ってさっき君が言ったばっかりやんなんで矛盾するような事を言うんや
>>172
だからアンタがどちらが強いかって話から人気と言う話に話題変えたんやろって話をしてるんだが…?
>>173
別に俺が話題変えたわけじゃないやろ
その話をしてた時点で罪とかいうなら君も同罪やぞ
てかどっちもどっちもで終わらせようとしたのに君が続けたんやろ
>>174
アンタがBLEACHとかドラゴンボールだして話題を変えたんだろ。アンタより前にBLEACHやドラゴンボールの話してたか?
どっちもどっちで終わらせるならBLEACHレベルとか言う必要無いだろ。結局意味不明な世界人気議論始めたのアンタなわけだしな
>>175
どちらが強いかって話から人気と言う話に話題変えたのはって話なんだからそこは関係ないやろそれは後の話なんだから
>>176
あるだろ。まだ、ジョジョと転スラのマウントの取り合いなら強さ議論での煽り合いとも取れるから流れとしては理解できるけどいきなりドラゴンボールとかBLEACHだしてマウント取るのは理解出来んわ
>>177
理解出来るとか君一個人を感情を言われてもどちらが強いかって話から人気と言う話に話題変えたのは俺じゃないって事実は変わらないぞ
>>178
感情というか対立を煽るトピであるから煽り合いになるのは当然の話であるからな。互いの作品を貶すことやマウントを取るコメントも出て来るし
でもアンタは別にトピにも参加せずにドラゴンボールだBLEACHだのとまるで意味不明なマウントをしてるわけま、そこで話題がジョジョと転スラの話題から大きくそれてんのよ。話題を変えたのはアンタだよ
>>179
互いの作品を貶すことやマウントを取るコメントも出て来るし
じゃないがそういう話も強さ議論には関係無いからどの道元からダメなんだわ
どちらが強いかって話から人気と言う話に話題を変えたのは俺じゃない
以上
>>180
ジョジョと転スラの話から話題を変えたのはアンタだろ。人気の話題もそれまでは単なる煽り合いのネタでしか無かったわけで
>>181
そのジョジョと転スラの話題もそのまま続いているから問題無いってさっきから言ってるんだが
だから話題を変えたのは急に日本国内の話を始めた君の方になるで
世界的人気の作品の例としてドラゴンボールとBLEACHを出したのが何がおかしいのかよく分からんけどな
>>182
そのまま続いているのでなく終わらせたんだろ。どちらが人気かって話にどっちもどっちなんてズレた結論勝手につけて
転スラとジョジョの話題を終わらせてBLEACHとドラゴンボールの方がジョジョ、転スラより人気とする新しい話題をだして話題を変えてるのよ
世界的人気の例を出す必要性が無いだろ。別に世界的人気について話していたわけじゃなく。ジョジョと転スラがどちらが人気かって煽り合いしてただけなんだから。関係ない作品だして何がしたいの?
>>183
そのまま終わらせるのを勝手に君が日本国内の話題を出し始めたりして変えたって話やろ
世界的人気って言葉が出てたから世界的人気の作品の例としてドラゴンボールとBLEACHを出したのに何がおかしいのかの答えになってないぞ
>>184
話題を変えたのはアンタだろ。そりゃ乗っかったのは悪いが
おかしいとかおかしくない以前に世界的人気のある作品はなんだって話してたわけじゃ無いのだから世界的人気の作品はこれで、このレベルじゃないと認めないと関係無いこと言う行為自体がおかしいんだよ。全く関係ない話題じゃないか
これが世界的人気のある作品について語るトピなら何もおかしくないけど違うだろ
>>185
話を終わらせた後に君が返信して日本国内の話題をしてるんだから話題変えたのは君じゃんどう考えても
世界的人気ってワードが出てる以上おかしくはないし人気云々とかこのトピックに関係ない事を終わらせようとしてるんだから尚更関係ないで終わらせられるわけないだろ
>>186
終わらせるならBLEACHもドラゴンボールも記述する必要無いだろ。単になろうとジョジョは同じような人気だと書けば良いだけ
BLEACHやドラゴンボールよりなろうとジョジョは人気が無いとわざわざ書く必要は無いし。ジョジョや転スラのファンが居る場所でそんなマウントを取ればまた荒れるのは当然だろ。俺がジョジョはBLEACHレベルの人気はあるだろって書いたのもその物言いに疑問を持ったからだからな。新しい話題を持ち出したのはアンタである事実は変わらないのだが
>>187
ジョジョとなろうが一緒だだけだったら反論してトピックと関係ない話を続けるやつが出るからな
だからドラゴンボールとかBLEACHを出して黙らそうとしたのに君が日本国内の話し出す予想外の展開にしたからややこしくなった
終わらせるのに話題を出すわけないやん
君が勝手に日本国内の話をする事で話題に変えたんやろ
>>188
そもそもトピと関係ない話をしてんのはアンタだろ。終わらせるも何もBLEACHとドラゴンボールでマウントとればそれが新しい話題になるのは当然だろ
俺は日本国内の話でなく世界でも有名だと言ってたけどな
新しい話題を出してるじゃ無いか、BLEACHの方が有名だぞって言ってたろ。だから俺はドラゴンボールは仕方ないがBLEACHレベルはあるんでないと言った。終わらせる気ならそうかも知れないねで終わらせれば良かったのに認められないからアンタも反論しんたんだろ。昔はジョジョはマイナーだったとかまた新しい事いいだしてんじゃねえか
終わらせるならアンタは終わらせられたろ。アンタが終わらせようとしてるかなんて俺が分かるわけ無いのだから。折角終わらせようとしたのになんてイチャモン付けられても困るぞ
>>189
俺はトピとは関係ない話を終わらせただけであって君が勝手に国内人気の話を始めただけやで
それは話題は終わって無いって思ってるなら通じる話であって君は終わったとは分かってたしその上で更に日本国内の話題をし始めたんだから君が新たに話題を出した事にしかならないぞ
終わらせられたも何も終わらせた所に君に来たんやないか何を言ってんの?
>>190
終わらせて無いって新しいBLEACHの方が人気だという話題を落としてんだから
だから終わらせたいなら適当にそうかも知れないと相槌打てば終わる話だろ。なんでグタグダアンタも反論してんだよ
俺が国内の話をしたとは一言も言ってないんだが。アンタが過去の人気を言うから過去人気もあったぞと挙げたんだろ
>>191
俺がBLEACHの方が人気かって聞いてるとかなら話題にしてるってなるがそんな事してないわけで君が勝手に疑問に思ったから日本国内の話と合わせて話題にしたんだろ?
何を言ってるんや国内国内って連呼してたやろ
こういう長くコメが続いてるトピックで相槌だけで終わってるトピックなんて何個あるよ
>>192
話題にするってのはそれこそ書くだけで成り立つぞ。BLEACHのが人気だと言うだけで話題にしてるとするのは十分なわけで
だからBLEACHやらドラゴンボールがどうのなんて書く必要は無いんだよ。俺は日本国内人気はBLEACHレベルはあるなんて言ってねえだろ。BLEACHレベルは知名度あるだろって言っただけだ
それを勝手に解釈したのはそっちじゃねえか
そこでアンタは反論してきてるじゃねえか。何が終わらせたいだ
それに俺は日本国内の人気として話て無いってば。なんで、日本国内人気の話としてるのはアンタだけなんだが
アンタが2000年以前の人気がって言うから2000年以前も人気でマイナーとは言えないと挙げてただけでな。2000年以前のも海外人気の話ならそもそもその時代は日本漫画自体が海外ではマイナーも良いところだからマイナーなのはジョジョに限った話じゃないんだからそれをもってジョジョだけがマイナーだったかのように言うのはおかしいだろ
>>193
ならないぞ話題の「題」って解決を求めるとか問いとかの意味があるから
要するにとある事柄について解決を求める為とか問う為のを話しをするって事が話題にするって事だからね
そして俺は解決も求めて無いし問いを述べてるわけでも無い
だったらなんで世界的人気の話をしてるのに国内ってワードが出るのかって話やんけ
誰も2000年以前の人気が~なんか言ってないが?
>>194
https://www.weblio.jp/content/%E8%A9%B1%E9%A1%8C
なるぞ。話題は話の種って意味で問題解決とかは関係ない。熟語を分解しても意味ないぞ、熟語そのものの意味を考えろよ
知らんがな。アンタが過去の人気の話しだしたから俺も過去の人気の話してるだけたわ、過去の人気話も海外人気とはアンタも言ってないだろ
>>106
で2000年がって言ってるやん
>>192
それは過去の人気の話だろ
アンタは終わらせたいんだろ。なら終わらせろよ
>>195
君が国内って言葉使ってるのはBLEACHより~云々って時だけやで
1980年代とかの過去の話では国内って言葉は使ってないぞ
>>197
そりゃアンタの書き方のせいでBLEACHが海外でなく国内と勘違いしてたからな。それで揉めてたんだろ
107見てみろよ海外についても触れてるぞ
>>199
海外にふれてねえわ。過去の話の事で今揉めてんだろ? 107で過去の話をしてからずっと俺は昔からジョジョも人気あるわって主張してたろ
というかアンタも今はメジャーだけど過去はマイナーで2000年より前はどうしようもない程にマイナーだって話をそこでしてんだろ
だから俺は昔から人気あるわって事を言ってんだぞ?
>>201
アンタの文に不備があるって上で散々指摘してやったよな。そのせいだよ
>>202
海外でなく国内と勘違いしてたやつだろそれは
BLEACHとなろうが繋がってないと言ってるのにBLEACH=なろうって言ったりしたやつや107コメのくだりとかは別に不備と関係無いだろ
>>203
それも説明したろ。BLEACH=世界人気あると
違うわ。BLEACH、ドラゴンボールの人気の話となろうとどっちもどっちって話も分かりづらいわ、突然2000年の人気の話始めるわ、アンタの文が滅茶苦茶なんだよ
>>204
ん?海外でなく国内と勘違いしてたんだろ?
それとも海外の話と分かったから解決したって事を言いたいのか?
どの道BLEACHとなろうが文章的には繋がってないと言ってるのにBLEACH=なろうってなんでなったかの説明になってないよな
てか2000年って言ったのはこのくだりより前やぞ
>>190
じゃあ終わらせてやるよ 売上スライム3000万部VSジョジョ1億2000万部でジョジョの勝ち。勝負ついたんだからちゃんと終わらせろよ?笑
>>188
話おわんないから関係ない漫画出して終わらそうとした→何言ってんだお前?
>>166
お前もでしゃばりなんやないかい笑笑さっきから言い返せてないんだよお前。諦めろよ
だから証明はされてるだろ。新連載を除いてジャンプの巻頭カラーや掲載順は読者からのアンケートが重要視されるのだから、そのアンケートで結果を出さなければ巻頭カラーも掲載順が上に来ることも無い
ジョジョはドラゴンボールやスラダンを抑えて何度か巻頭カラーを貰ってるわけでそれはリアルタイムな結果に他ならないんだけど
その上で全国展開しても大丈夫とゲーセンなどで全国にゲーム配備、家庭用に移植と大人気作品だし。不特定多数が出入りするゲーセンてしかも格ゲー黄金期の1999年だから知名度も話題性も高かったたんやで。それに筐体も大きくて目立つしな
後年のランキングなら2006年の文化庁のメディア100選でドラゴンボールを抑えて2位になってるぞ。1位はスラムダンクだけど
全国民とか極論言うなよ。ならアンタの言うランキングとやらは全国民か投票してんのか。なんで人気もあるし知名度もマイナーとは言えない位はあるぞと主張してるだけで全国民とか極論言うかね。日本全国民が知る漫画なんてドラゴンボールでもドラえもんでも無理だわアホらしい
ジョジョは海外ならヨーロッパの方で人気でフランスでは個展を開いたりルーブル美術館とコラボしてる
OVAはイスラム圏でちょっとした国際問題になってたな。これもある意味話題性と言えなくもないけど
アンタの言うランキングも出して欲しいもんだがね。自分は根拠は出さず駄目だしするだけとはアンフェアでは?
それにバスタードも当時の100万部売れる人気作品だぞ。知名度も当時は高く此方もOVA化されてるし。まあこれは関係ないか
改行してるから分かりづらいんだよ。それにせめては接続詞じゃないし。接続詞を付けるから文の前後の文で繋げるように書かないと意味が無いぞ
せめてBLEACH位
国語の授業かな?
てか、海外人気あるからなんやねん。コミック文化なんてマイナー文化でどんぐりの背比べだろ
>>134
ジョジョがBLEACHぐらいのレベルに〜とか言ってたの誰だっけ笑笑
>>134
147のコメ見てみ?どんぐりの背比べって意味わかる?本当に国語苦手なんだね君
多分昔のそこまで人気なかったジョジョよりもスライムは知名度ないしw 信者反論になってないね
ジョジョ→累計1億2000万部
スライム→累計3000万部
はいこの勝負終わり
なんか1人素直にリムルに投票しないで関係ない話持ってきてジョルノとジョジョを必死に下げようとしてる奴は何がしたいんだ?客観的に見て君の文章やばいよ。
僕のGERは僕に危害が加わることをなかったことにして、殴っただけで無限の死を与えるでふぅ。
GERのステータスのなしは、無限まで測れるステータスでも測定不能(なし)だから、無限を超越した絶対無限の存在でふぅ。
GERの真実はただの真実ではなく、絶対的領域の絶対真実でふぅ。
絶対的領域なのは、ディアボロのエピタフの未来視は、時を超越した絶対的領域にあるもので、それを阻止したので同じく絶対的な真実なんでふぅ。
更に、僕は、スタンドを使わずに相手にそのまま攻撃を返せるし、相手の能力とか無効化できるんだでふぅ。
ちなみに、僕は最強論であって、原作そのものの通常論でふぅ。
それに気にくわない奴や結果が出たら、ぼくの最強論信者の強制スレバ(暴論)でぼくの勝利は揺らぐ事なく解決でふぅ。
よって、僕は、全てのフィクションをぶっちぎりで超越した存在なのでふぅ。
でふぅふぅふぅふぅふぅふぅふぅwwwwwww
あっ、後、天国に到達した父に敗北した事については、設定崩壊だからノーカンでお願いでふぅ。
てかスタンドはスタンドでしか攻撃できない設定ガン無視なの毎回笑うんだが
>>230
その「スタンドはスタンドでしか攻撃できない設定」を破ってるスタンドじゃない存在が原作におるんだが。
>>230
それいったら転スラもアルティメットスキルにはアルティメットスキルでしか対抗できない設定あるし
そもそもジョルノは有効打ないしリムルも攻撃できないしで決着つかないんじゃね?(寿命なしとして)
>>235
リムルは確かに「意思を持っての攻撃」は確かに出来ないがリムルの周りには無限の大きさの虚数空間を内包したバリアを常時展開してる状態なのでこれでダメージ与えられるとは思う
ついでにその中に入ると消滅又は吸収される
だからジョルノは攻撃するならこのバリアより外から攻撃しないといけなくなりそう
多分だけどGERの効果発動対象ってジョルノ自身への敵意とか関係ないやろ?なんかそんな描写あったかな?
>>238
https://mosimo-comic.com/gold-experience-requiem/
描写じゃなくて設定としてあるよここに画像貼ると見にくいからこのサイトで見やすいよジョジョ5部最終回の扉絵だね
>>241
確かに書いてあった。と言う事はミスタの行動まで戻されていたのはあの時、ミスタはジョルノに対し明確な敵意を持って攻撃したんだな。理解した。
>>242
それ時を飛ばす前に戻したからじゃないの?時を飛ばしている間は自分が何をしているか自覚できないし
>>243
アニメではミスタが発砲したあとにディアボロは能力を発動した。つまりミスタの発砲はディアボロとは無関係なんだ。ミスタ自身の意思で発砲したんだ。だがそれなのに発砲前まで戻った。君が言うディアボロの能力発動前に戻ったという解釈ならミスタはディアボロへの発砲後つまり弾丸は空中になければならない。だが銃弾は銃身へと帰っていった。もう俺にはGERの発動対象がよくわからん。
>>244
さらに言えばこれ敵意がなくても発動できるんじゃない?君が貼ってくれたGERの能力欄には”相手の意思や動作の力を「ゼロ」にする”としか書いてない。敵意なんて一言もない。
>>244
ミスタが戻された理由ね
答えは簡単実際ミスタ自身は戻されていない
時を吹っ飛ばさなかったということになったからミスタ自身は知覚していない
ボスから見たらミスタの弾丸や自分の血が元に戻ったように見えた吹っ飛ばした時の中で動けるのはボスだけだからな
もしレクイエムの能力で戻されたのならボスと同じでレクイエムの能力を認識しているだろう
ただその後のミスタの発言からレクイエムの能力を認識していないということがうかがえる
というのは建前で本当はジョルノ自身も理解していない だからいまのところ言えるのはミスタはGERの能力を認識していない=ミスタ自身を狙ったわけではないということかな
言葉下手でごめんね
リムルは虚無崩壊ですべてを消してまた作り変えることができるからリムルじゃね?
ジョジョ読んだ事無いしよく分からないけどジョルノは相手の思考を感知的な事をして行動とかをゼロに戻してるんでしょでもリムルの場合行動も思考も早すぎるからジョルノは何が起こったかすら分からず死ぬんじゃ無い?
こんなことで争ってたら作者悲しむぞ作者は読者が争うために漫画を書いているわけじゃあーないんだよッ!
ジョジョキャラじゃリムルに勝てないとツッコミ用のねぇ大ボケかましてる奴に言うぜ、ザ・ワールドオーバーヘブンでリムルテンペストを異世界から現代社会に戻せばKOなんだよッ!それともリムルテンペストをこの世から存在ごと消すと上書きすれば攻撃無効もクソもないな
争うのは伏瀬先生と僕が悲しむだけです。僕たちは漫画を楽しんで読んでもらうために書いてるのでこのような争いをしないで欲しい