鬼滅の刃はどうも思う?
1位 | 大好き! | 22票(30%) | |
2位 | 鬼滅の刃はもう時代遅れ😤 | 21票(29%) | |
3位 | 別に嫌いじゃないけど | 16票(22%) | |
4位 | 嫌〜い! | 7票(9%) | |
5位 | まぁまぁ好き | 4票(5%) | |
6位 | 鬼滅の刃なんて知らない | 1票(1%) |
>>7
ね、それで不快なこと言うなにはちょっと無理がある
鬼滅なんてアンチが多いものの一つだし
>>24
うん!そういうことを言ってるんじゃなくて
3コメはその悪意のある選択肢に投票してるってこと
>>28
あのさぁ、選択肢が悪意あるっていっただけだし、そもそもの話ことの発端あなたでしょ?
>>2
嫌いくらいあったっていいじゃん!!
大好きと好きどっちかって言うと好きとかしかなかったら
嫌いな人答えられないじゃん!
>>16
いや、あってもいいけど、そう言うマイナスな選択肢があるのに、不快になることは書くな、って無理があるんじゃないかってこと。
言えばファンは嫌いに票が入ってるのを見るだけでも不快に思うかもしれないし。
極端すぎるでしょ
大好き、好き、普通、嫌い、大嫌い、とかそう言う段階であるでしょ?
>>18
マイナスな選択肢って鬼滅知らないと時代遅れのこと?
それは悪かったけど
無理はないんじゃないかな
選択肢で嫌いって投票したひとが
キモいとか最悪とか言わないで
私は好きじゃないとかそういう言い方すればいいでしょ
>>19
その他。
無理があるって言っただけで無理、なんて言ってないんだけどね。
でも、そう言う言い方する人はいるでしょ
それをあなたは止めることできないでしょ
>>21
無理はないんじゃないかなっていうのは
「無理」はひどいでしょって意味じゃなくて
無理があるがあるわけじゃないんじゃないって意味
そういう言い方する人がいても無視してあっそうですか。って済ませればいいし
不快になることは書かないでっていうのは注意してるだけ
それでじゃあ不快になること書かないようにしようってなる人がいると思っていったの
>>31
あっそうですかも無視するもおんなじような物だし
あなたの周りにはいないのかもしれないけど
つい不快になることを言っちゃうけど言われれば気付く
みたいな人もいるから不快になることは言わないでって言ったの
>>32
いや、無視の意味わかって…(w
私の周りも何も、色々なトピ見るけどそうそういないよ
アンチがさー、そんなあ、はいわかりました言いませんなんていうわけないやん?
鬼滅自体は飽きたし、もうブームは去ってんのかなとは思うけど未だに好きなキャラとかいるし嫌いではないかな
>>12
このトピは自分がどう思ってるかだからさ。
好きだったら全然いいと思うよ。アンチはそれすら許さないけど()
鬼滅の刃自体は好き。
だけど鬼滅キッズがマジで大嫌い。
おかげですとぷりすなーと比べられる羽目になったわ。