アニメ『イナズマイレブン オリオンの刻印』はおもしろい?つまらない?
>>643
君はこのアニメがおもしろいと思うの?13話で一星がどうなってようが試合に勝ってたぐらい中身のない糞アニメ。適も味方も魅力なさ過ぎて応援する気も起きない。初代ヒロインの木野秋が空気とか普通あり得る?初代ヒロインが空気とかどんなアニメの続編でも普通そんなことにはならんぞ。そもそもイナズジャパンの監督が無能すぎん?選手を守る気ないやん、あんな奴が監督のチームとか絶対嫌だわ。アレスのときは必殺技の演出無駄にダサくしたり、普通のシュートでゴール決まったりするゴミだったけど。オリオンになってからは作画崩壊、同じ必殺技ばっかり決まる、空気のキャラ多すぎ、敵が弱すぎるこんなんファンが作った方がおもしろいのできるぞ
毎回サッカーに重いもん背負わせすぎ。初期剣城以上のガチクズ一星の存在により過去最大の胸糞作品。無印キャラのイメージまで損なう展開は流石に誰得?と思わざるを得ない。
一星のこれまでの悪行は病気のせい...と言いたいところだが、奴はノリノリで悪事を働いていたんだよね。辻褄が合わないわけだ
一之瀬、土門がアメリカ代表で出場しそうだけど、登場しても糞みたいな扱いで負けて退場しそうなんだよな...
スコア表示とかは現実の方に似せてるのはいいけど、世界大会ってこんなファールばっかだったか?
とりあえず、扱いひどいけど、それなりに努力してる、GOZINを試合に出せ。(GOZINが超努力してるとは言ってない)それとSMEOKニキ出せ。
オリオンのネタギレ集その➀一星が剣城ポジション
これは一星が光くんを助けようとオリオン財団でがんばっているよな?しかしこれは多分GOの剣城が優一のためにフィフスセクター(知らない人は調べてね!)
でがんばっているのだがこれが剣城のような感じに思える
その➁一星充(光)が吹雪みたいな展開だったがすぐに直った
これに関しては一星充ではなく一星光ということが判明これはみんなも知っているよな?
しかし無印エイリア編の吹雪みたいなのに発覚したその試合で直ってしまったまぁ吹雪の場合試合で人格が変わる程度だったが一星はコロコロ変わるからナニコレと正直思った次第である
初めて見たのはアレスの天秤なので、初期やgoのことははっきりいってあまりよく知らないのですが、細かいことはぬきにして面白いと思います。ただ一番気になるのは作画崩壊が多い所です・・・ もうちょっとちゃんと描いてほしいかなと・・・
>>675
いやいや世界大会なのに相手はファールでもしねーと勝てないんだぜ?流石にしょぼすぎだろ。そんなアニメが面白いの?
超反則サッカーでした
必殺技でボロボロになるのは伝統だからわかるけど
普通にラフプレイするしボールいじめするしで萎えるは
>>677
いやいやだったらアニメ作ってる制作陣に言うかアニメの審判に言ってくれよ悪いのは選手ではなく
ラフプレイを見てるだけのクソ審判だよ
え?しょぼいですか?悪魔でも細かいことをぬきにしての話です 細かいこと言っちゃうと「ホントに面白いと思ってる?」って感じになっちゃうんで
>>678
俺からすれば相手がしょぼいしつまらない。何故面白いと思ったのか説明してくれませんかね
>>680
確かにほぼ毎回同じようなパターンで相手はやられてますが、何故面白いと思ったのかは自分でもよく分かりません 理由はなし ただなんとなく面白いと思った
>>694
可愛い系男子とでも言っておきましょうかね? あんまり男女関係なく普通に「可愛い」って言いまくってるw
エイリア学園最強のチームジェネシスのキャプテンを務める基山ヒロト。なお現在は一星にポジションを奪われ、灰崎に吉良ヒロトを奪われ、日野に出番を奪われた模様
レベルファイブ、ネタ切れたの?ってつくづく思う。
あと一星って可愛い?豪炎寺と鬼道さんの存在を消したあの男が可愛いのか?
>>701
それは弟の光を助けるためにやったことであって、好きでやってた訳じゃないと思う たぶん・・・ でも途中でいいこになってたからそこで一気に好きになった
>>702
その「兄弟助ける」設定がそもそもネタ切れ感するんだっての
それと、途中でいい子って…一星謝ってたかな?これは素朴な疑問だけど
>>703
言われてみれば確かにその設定はそうかもしれませんね・・・ 初期のイナイレyoutubeで観てみたけど、なんか似たようなネタあったしw それと、いい子になったと思ったのは、二重人格だってことが判明した時のこと 前の一星と比べて素直で優しくなったと思った 個人の感想だけど・・・
レベルフャイブの会社がもうヤバい状態なのに二ノ国の映画作ろうしてるようなバカが監督なんだからそりゃつまんないわ
このサイト絶対当てにならない 他のアニメでも観てみたけどつまらない派が多すぎる どう考えてもおかしくないか? 相当面白くなきゃいけないってことじゃん ハードル高すぎるだろ
>>718
もしそうだったら他のアニメもそーゆーことになる しかもこのサイトほとんどのアニメがつまらない派の方が多いからそれは絶対おかしい それにイナイレは票数多めだからそれなりに人気はあると思う
>>725
確かに作画はちょっとテキトー感がある・・・作画崩壊多すぎwww 話の続きで書き直されてることが多いwww 初代キャラの扱いはひどかったけどあんまり気にならなかった そう思ってるのは自分だけ・・・? ネットで調べてみて知ったけど吹雪も二重人格だったのか~ 初代から観てた訳じゃないから分かんないや・・・ でも初代から観てた人にとっては残念かも・・・
>>721
豪炎寺は戻ってきたからともかく、鬼道と吹雪と不動があんなことにならなければ
>>708
このサイト民度低いのはガチダゾ
[投票トークは民度低い?そうでもない?]
みたいなスレがなぜかこのサイトにあるwww
キャラの魅力もなければストーリーも面白くない。GO辺りでやめとけば良かった。これ以上過去の名作に泥が塗られていくのは見てて辛い
テレ東はこんな番組すぐやめて今年続編決まってるバトスピ ブレイヴ放送しろよ。そしてイナズマにまわしてる資金をこっちに移して50話構成しろや。
技名ダサい、ゴールの入り方が意味わからん。新生雷門ゴミ。氷浦はいい。まず無能レモネードは染岡と変われ。次にゴスゴスうるせえ奴は壁山と変われ。そして主人公の稲森。消えろ、島に帰れ。
無印のメインメンバーと言ってもいい二人が、何よりも納得し難い形で脱落。
ネームバリューを武器にした作品で、一番輝いていた時代のキャラを潰したことで、昔ながらのファンに愛想つかされても不思議じゃない。
>>753
クソムカつくんだけど誰だよこんなコメントしたの 同じようなコメントがたくさんあるんだけど怒
剛人と野坂ごり押しで他のキャラの掘り下げが足りてない
好きな作品が社長のオ○ニ○に使われてて悲しい
脱落した豪炎寺と鬼道をほんの少しだけ出すって…叩かれるからか?豪炎寺と鬼道を出しときゃいいとでも思ったのか?
あと円堂さんが完全に雑魚やん。ゴッドハンドを初めて見たときのときめきを返せ
とりあえず野坂主人公にしてどこからでも失点の危機からチームを救うギャグアニメにした方がよくね?まあ俺得だけど
好きなキャラクターが出たりしていて好き。今日の格言でどんな一言が出るのかが楽しみ。物語が意外な展開にいったりしていていつもドキドキワクワクしていて楽しみだし見てるときも、おもしろい。ちなみに私の好きなキャラクターは、基山タツヤと吹雪士郎と一星充、光兄弟がすきです。
無印のキャラの扱いが下手、全体的に統一されてないように感じた。意外性を出そうとしてるのかもしれないけどただのサイコパス、二番煎じにしか思えない。全体的にキャラクターの魅力が偏ってるように感じました。
全体的にはおもしろいけど前回のはちょっとハズレ回だった・・・天空隼団何回やったんだよw しかもとめられるの分かっててw 他の技も見たかった・・・
>>779
7回同じ必殺技打つのはさすがに異例すぎ
あれ見てたら円堂がクソザコに見えてきてまうw
アレスの途中から見るのやめてて、久しぶりに見たけど10人がかりの大技を野坂が普通の蹴りで返すってどうなんだ?今作の推しキャラって野坂なの?
オーストラリア戦で一星を滅多打ちにしたこと、ウズベキスタン戦で野坂がグリッドオメガ2.0を使ったこととそれをチームに隠して特訓させた風丸の件で、もはや円堂イズムはどこにもない少年性のないネタ作品と化していた。
GOの剣城と同じ展開になった時点で嫌な予感がしていたが、一星みつるがひかるになった時点で見るのをやめてしまった。きれいごとばかり並べて反吐がでる。鶴田浩二に一括してもらいたい。「そんなもんじゃない、そんなもんじゃないんだ!」
ふむ、面白くないと思っていたのは間違ってなかったのか……
反則サッカーに理不尽展開に野坂無双でつまらないけど惰性で見てるから評価確認したら同じような意見多くて安心したわ
ここからどうすれば面白くなるか分からないからどうしようもないよな
イナズマイレブンもレベルファイブも堕ちたな。
イレブンバンドやイレブンライセンスとかゆうよく分からない物をアニメに出して、それはただの金稼ぎの道具でしかない。見損なったぞ
中国の技は全部漢字だったけどそれがかっこいいとでも思ってんのかね 円堂の技もアシュラ・ザ・ハンドで良かっただろう
明日人の出番が少ない・・・他のキャラは新しい必殺技たくさん出してるのに明日人は全然でてこない・・・・・そもそもシュートほとんど打ってない・・・・・・そこをどーにかしてくれればもっと面白い。たぶん脚本の問題
一星の話が完全に吹雪の劣化焼き直しなのはどうかと思った
あと主人公チームが薄っぺらい
中国戦とか中国チームの方が全員でサッカーやってる感じがした
みんなアストがどうのこうのいってるけど、本当にかわいそうなのは基山タツヤだろ。
前作は最強キャラだったのに今ではただのモブキャラ。
あと「迫りくる股間」が奪われたのもショック
>>831
あいつが目立ったのカッパ回だけだもんな
ヒロトの相棒ポジは灰崎に取られたし砂木沼とも絡まないし
つーか予選で技を一度も出してないのが本当にひどい
同じく技出してない一星もタクティクスのザ・ジェネラルがあるし砂木沼もザ・アシュラに参加してるし本当に何もやってないのタツヤだけ
野坂マンセーが酷すぎてげっそり
日野の自己投影か知らんけど愛着のある過去作キャラ踏み台にするのは止めろよ
無印キャラの扱いが酷い。そんな扱いするなら出さなくてよかったのに。また見れると思って期待してた自分がバカだったわ。
あと、イナズマブレイクは円堂豪炎寺鬼道の技なんで継承しないでくだせぇ。主人公3人技やるなら、GOみたく全くの別モンにして。
改善策はいっぱいある
1、明日人を出さない
2、技名を決める人の一掃入れ替え
3、作画崩壊を無くす
4、旧キャラの扱いをしっかりする
今のイナイレは中途半端に新キャラと旧キャラを活躍させようとしてるから違和感ありすぎ。声優も豪華な割には下手だと感じる時が多い。(明日人が驚いた時の声とか)新キャラの扱いよくしたいなら最初から旧キャラだすな。無印とgoで築き上げた伝説を全て台無しにしたクソアニメ
無印とgoでも比べられてたけど、アレスオリオンは全アニメの中でもゴミアニメの部類。goとアレスの偉大さが分かるアニメ。そしてイナイレの伝説を台無しにしたアニメ。運営が頭わいてる
アストが主人公なのはほんと謎。メイン主人公なのに3主人公で一人だけアレスの天秤と何も関わりがないのはホント糞
円堂:世界トップクラスのサッカーバカ 天馬:円堂と同レベルのサッカーバカ アスト:お前は...
>>861
俺がこんな感じのストーリー好みもあるけど
オリオンにその要素求めるくらいならみないほうがいい
>>873
未来からレジスタンスジャパン来て白竜のホワイトハリケーンで吹っ飛ばされないかな(俺得)
作画とかストーリーとか、言いたいことはたくさんあるけど、私にとっては放送してくれるだけで嬉しい。
供給なしよりかはマシ。
気にくわない所は、もう自分の想像力で補充改変するからいいや…
何やってくれてもいいけどさ、せめて円堂時代と無関係の時間軸でやって欲しかった あの扱いなら円堂達いらんでしょ
ロシア代表チームにユーリ・ロディナって子いるけど可愛すぎ!
俺の下半身に刺激が走ったじゃねーか!
もしおとこの娘だったら首つってくるわw
そもそもここはバッシング厨湧きすぎwwwオリオン関連の他の掲示板普通に平和なんだがw
しかも黒歴史とか言い過ぎだろ無印とgoどんだけ重宝してんだお前らwwこのサイトバッシング厨と荒らしキッズのためだけにあるようなもんだわ
あてになるわけないわこんなんwww
このサイト他のアニメでも面白くない派が過半数だし叩きまくりたい暇人どもしかいないしどんだけハードル高いのもとめてんだよアホかwwww
>>887
それだけ今が面白くないって事だろ
一応これもイナズマイレブン のシリーズの一つだし無印やgoと比べるのもおかしくないと思うし
んで比べた結果かなりの人が無印とgoの方が面白いと思ったんじゃないの?
>>892
そりゃどんなアニメでもいっしょだけど、結局のところは初代が一番面白いんだよ。昔からやってたアニメなんだから、最初の頃みたいにしろって言われてもそんな簡単にはできないから そこら辺のことぐらいちゃんと分かれよ
雷門メンバー一掃してこんだけ心キャラ重視するんだから無印メンバー出さないほうが良かったっしょ
実際キャラ多すぎだしセリフや出番がほぼ無いキャラ多いから削っていいとも思えるしやっぱ出したところで無駄だったろ
>>893
そこのあんた!!
[投票トークは民度低い?そうでもない?]っていうスレに投票してこいよ
明日人離脱してほしい
岩戸が壁山みたいに活躍してないし技も真似してるから壁山と入れ換えてほしい
さすのさ万能すぎて胸焼けする
なぜわかるのか過程がないからなんでもわかる天才というよりあらかじめ社長から与えられた脚本をカンニングしてイキってるだけにしか見えない
>>911
ほんとそれ
明日人は空気すぎてどうも思わないけどさすのさはいちいち出しゃばってくるから腹立つ
>>922
円堂守→雷門守護神 「サッカーやろうぜ」でしょっちゅう洗脳している。
松風天馬→サッカー愛が伝わる。新生雷門のキャプテンでもあり練習相手がいず、ドリブルだけを練習していて天馬のドリブルはまさに風そのもの。
稲森明日人→まさかの。正直主人公じゃなかったら人気もっとあった。
「主人公に選ばれしモブ」 主人公でゆういつ取柄のないモブ ただでさえ影薄いのにダークヒーローっぽい灰崎凌兵となろう系野坂悠馬も主人公のため、ますますモブキャラ化したモブ アレスの天秤最終回にて主人公をまさかの剛陣にとられてますます影が薄くなったモブ 一星の圧倒的存在によりますます影の薄くなったモブ 円堂守の圧倒的存在感に押し潰されたモブ 伊那国の中のファイヤーデブがヘイトを伊那国島に集めその的になったモブ なんの練習もなしにガンガン必殺技をだすモブ シャイニングバードが糞ダサいモブ 最近ろくに登場シーンのないモブ 試合の中でも空気な癖にずっとスタメンなモブ 空気読めないモブ うっとうしいモブ ノーマルシュートシュートしょっちゅう決め萎えるモブ
これらのことからアストは嫌われている
まず脚本を社長に任せた時点で糞アニメなんだよ
オリオンは愚かアレスすらゲーム未だ出てないしな
今回のなんか9割再放送やろ まだ続いてる事自体異常だが
みんな黒歴史っていってるけど、日野にとってはイナズマイレブン2が一番の黒歴史らしいよ。だから今作は宇宙人が来ない設定らしい。
試合はオリオンに入ってから割と面白いから好きだけど日常回ほんとやめろ。一話くらいなら許すけど5話も連続して日常回だすな!萎える。
やはり無印の世界編は面白い
特に韓国・イタリア・コトアール・卒業試合とか
染岡さんがゴール決めるシーンやイタリア戦の影山のところとか決勝前の最後のノートの11の言葉をマネージャー達が読み上げるシーンとか久遠監督がチームの名前を呼ぶシーンとか
試合内容がしょぼい。敵と主人公に魅力がない。キーパーがザルすぎて新しい必殺シュートが中々見られないし、活躍するキャラクターが毎度同じ。キャラの掘り下げが足りない。視聴率稼ぐために出てきたような人気キャラが多すぎて何故いるのかが分からない。ラフプレーってより普通に犯罪しだしてもう意味がわからない