百合は好き?嫌い?


普通に男女間の恋愛のほうが尊いでしょ。
最近の萌作品は百合ばっかり。人気が出る男主人公を作り出すのが難しいからって、百合に逃げてんじゃねーよって感じだわ。
あと、百合が当たり前みたいな世界になってるのも気にくわない。やるならせめて「私は女なのに」って感じで激しく悩んでほしい。
>>1
そういう作品は好きだし、いっそ開き直って性に囚われない恋愛が普通な世界観でも良いけど、「百合が当たり前の世界」ってのはそういうのとはまた違うからね……。
>>263
いや、この人は「作品」として言ってるんだよ?
誰もリアルの同性愛の話なんてしてないし
うちも百合は嫌いやがリアルの同性愛はいいと思うよ
>>1
僕もそう思います(某未来から来た王子の息子感)
最近、そういうのは多すぎてもうええわって感じ
なろう系みたいに多すぎる
>>1
まぁそうかもしれないね
でも、なんで男女じゃなきゃダメなんだろうね
人間なんだから誰を好きになってもいいって思ってしまう
>>1
なんかこのコメントを差別的だと非難する声があるけど投稿年数を見て察してやれよ
18年に性の多様化なんて誰も考えてないだろうに
>>1
普通にとは?
男女恋愛より尊いって思う人もいると思いますけど
あなたの普通を押し付けないでもらっていいですか??
私は好きでも嫌いでもないけど
>>1
百合は百合だけども、同性愛って作者が好きだからってことで描いてるんじゃね??別に同性愛に逃げてるわけじゃないンだと思う……!!あ、でもBL作品も、百合作品も、みんな「百合が当たり前」「BLが当たり前」みたいな感じになっちゃってると思うけど。だって、百合が好きな人は、百合が当たり前の世界じゃないと嫌じゃね?まぁあくまで俺の意見だけど😅💦💦
>>1
めっちゃ前のコメに返信失礼
百合作品が好きか嫌いか聞いているのではなく、百合そのものが好きか嫌いかを聞いています。よってあなたは質問に対して適した答えをしていません
>>1718
上に
“「嫌い」派”
と書いてある他に、答えとか必要ですか?質問の意図も画像の内容から察せるのに。
>>1721
すみません。確かにあなたの通りです。
やっぱり僕こういう真面目な話無理ですわ🙃
>>1
別に喧嘩したいとかじゃないんだけど方がいいは嫌いにならなくない?
別に苦手な人がいるのは仕方ないと思うけど……
百合が多いって話なら男女作品だけ見ればいいじゃないかって思ってしまう、
あと私は女なのに物は素晴らしい!
長文失礼しました。
>>1
レズのこと考えろよ
「最近の萌作品は百合ばっかり。人気が出る男主人公を作り出すのが難しいからって、百合に逃げてんじゃねーよって感じだわ。
あと、百合が当たり前みたいな世界になってるのも気にくわない。やるならせめて「私は女なのに」って感じで激しく悩んでほしい。」は個人で思ってたらいいことだけど
>>1
なんでもそうだが、尊いとか言ってる信者が一番クソ。自分の価値観が全てだと思ってる勘違い野郎。自分と違う意見、考えが出れば全否定、人格否定をする。そういう奴らは平等に全員クソ。百合厨もその他の奴も。他人に自分の価値観押し付けないなら好きにすればいい。人の数だけ性癖があるわけだし、全員が全員同じ趣味になるなんてありえないしね
>>407
うーん、多分百合系の話ってR表現あるから食卓に置くのがってことじゃないかな
>>560
そもそも食卓に本を置くな、汚れるし狭くなるってか邪魔だ
汚して滅茶苦茶にしていいんなら、ついでに気狂いに思われても良いなら話は別だ。好きにしなっせ
>>569
まぁ汚れてしまうのは嫌ですね
でも狭くなるかは家庭によって違うしね
そう考えると本を見える位置に置いておけばおkだ!
カウンターとかに置いておけば汚れないし大丈夫!
なんか教えてくれてありがとう
>>138
まぁご飯はゆっくり食べたいて思う人もいるかもね
でもそれが自分のめちゃくちゃ愛してるものだったら別によくないですか?
>>5
その理屈で言うなら
男と女の気持ち悪い恋愛で生まれたあなたは
この世に存在すべきではないのでは?
>>158
5さんも意見として言ったんだから男と女の恋愛が気持ち悪いだなんて一言も言ってないよ?
>>5
嫌です
普通に異性恋愛が観たいです
同性愛なんてキモイです
男の人は男の人同士でだの女の子は女の子同士で恋愛などとその気になっていた貴方の姿はお笑いだったぜ
>>529
察しることができません
普通ってなんですか?
誰が決めたんですか?
それを決めた人は縄文時代出身なんですか?世界の始まりなんですか?違いますよね?じゃあ普通とか簡単に言わないでくださいよ
>>580
異性同士の恋愛が多いのはわかるがいつ百合が世間的に嫌われていると?今の時代の流れについてけないよ?その発想。
>>572
それな
そういう昔ながらの偏見が日本の成長を妨げてるんだよ。異性同性好きならなんだっていいじゃん
>>572
普通ーいつ、どこにでもあるような、ありふれたものであること。他と特に異なる性質を持ってはいないさま。
だから同性愛はありふれてはないから普通ではないね
>>529
あぁ世間の流れがわかんないってこと?まぁ君の狭い普通をずっと信じてればいいんじゃない?
>>218
異性恋愛もいいよね〜
でも同性愛きもいとかはやめて
男の人が無理って思ってる女性もこの世にはいます
それを馬鹿にするような言い方はしてほしくないです
>>265
普通の恋愛を認めないとは言ってないんじゃないかな?
てか、普通の恋愛も好きだしね。百合が好きな人は大体そうだと思うけど
>>5
押し付けは良くない。そういう理屈は君の脳内でのみ完結させておいてくれ。君が同性(男性)も恋愛対象として見ることができる人なら多少は説得力も生まれるかもしれないが。
>>5
それはない
レズもゲイもどっちもちがうひともどっちも好きな人もみんな自分がしたい通りすればいいんだ
>>5
それわかります
男と女が付き合うってのもいいですよ?
でも男が男でイチャイチャしてるの見ると、めちゃ可愛いってなるし。
男同士女同士での結婚もありにしてほしい
>>737
子供産むのが全てじゃない。そもそも彼氏彼女作れないままの人もいるんだから
>>743
いやわかってるよ。
子供生まない人がいるのはいいけど、全員が同性と結婚してたら、人間滅ぶじゃん
>>743
同性カップルが養子もらってその子に売春させていたなんて事件があってね
あなたの趣味嗜好で同様の子供を増やす危険性を考えた事あります?
>>752
全員が全員そうでもないだろ。それに、その事例だけだと男女カップルでも同じようなことが起こりうると思いますけど?
>>743
日本国を滅ぼす気か!
百合はまだ生産性がある
人工授精とはいえ子供は産める
>>1641
間接的に提供者が百合の間に挟まる男になるけどいいの?ふたなりに間に挟まらせる感じでいくの?百合婚だったら何でもいいの?
それと、生んだ子供が男の子でも◯したり捨てたりしない?メガリアの前例もあるから余計に心配なんだけど。
>>5
えっ…百合好きだが過激派は無理。気持ち悪い。
雑食だから言うがBLもGLも好きだがNLだっていいよ?
>>5
LGBTQ+反対派だが百合はあってもいいと思う
なぜなら生産性があるからだ
しかし男同士はいかがなものか
百合厨に対する様々な問題がありますが、悪いのは百合作品そのものではなく百合厨ですし、百合厨と普通の百合好きは全然違う存在です。そこら辺を勘違いすることのないようお願い致します。
>>1538
百合好きな時点で男女の組み合わせに対するアレルギー持ちの攻撃的な輩が多いからな
>>11
そうですか。その割にはガールズラブモノではない作品で平然と同性カップリングの話始めるゴミ共が百合好きには多すぎるように見受けられますがね。メンバーの過半数以上がバカで構成されている集団を「バカの集団」と言わずしてなんと言うんでしょう?
>>707
そんなんいったら異性カップルでも「この二人がカップルになるでしょ」とかいってる馬鹿どもはどうなるんですか?
>>1345
そいつらもカプ厨扱いされて嫌われてるじゃん
お前たちも恋愛脳の馬鹿と同類だわ
>>1589
あぁ。でも百合好きではなく、カプ厨を嫌ってるってだけなら別にいいわ。それはまぁ同感できる
>>12
あいつら百合そのものには興味がなくて、百合を男性叩きの材料として使ってるだけのようにも見えるよね
わざわざ「百合に挟まりたがる男」を描いてそれを叩いてはしゃいでるし
>>335
うんうん確かにそれは不快になるよね
私も百合好きだけど神無月はソーマが可哀想で何か無理だったあと個人的に千歌音の性格が無理
歌は好きだけどね
結局百合好きなんて言ってる人間はアニメの中の男キャラに嫉妬してるだけに過ぎないんだよ。だから女の子が複数出てるだけの百合未満の作品は売れても本当の百合、レズ作品になると途端に大して売れなくなる。キマシタワーなんて言ってる輩も殆どその場のノリで言ってるだけだろ。
同性愛は当事者の自由ではあるが少し仲がいいだけで同性愛者のレッテルを張ったりその手のネタでおもちゃにしてはしゃぐ様が薄気味悪い。
>>18
マジでそれな。後は勝手に言葉を改変して語尾に♡つけたりするやつも気持ち悪いわ。
>>431
ゴ○ブ○が人間指して気持ち悪いって言ってるようなもんよな、君のソレは
勿論同性愛者の君らがゴ○ブ○だ
>>154
百合は悪いのにblはいいってゆうやつが一番嫌いどっちも嫌いならまだしも似てるものなのにこれは好きでもこれ嫌いっていってるやつ意味わかんない
>>22
それな。まじできもいw
男が性欲発散するためだけに出来たのってきもいのしかないじゃんw
>>24
百合豚女ってミサンドリー拗らせた奴しかいなさそうよね
いかにもツイフェミやってそうな女ってカンジの
百合作品も百合厨も、ネタじゃなくてガチになるほど「男性憎悪」がテーマになる。 百合ネタやライトなやつはともかく、「同性愛」そのものよりも「男性を排除すること」に価値を見出しているので大っ嫌い。 レズは別に平気。
>>147
気持ち悪いものは気持ち悪い。ゴ○ブ○と同じだよ、生理的に受け付けないし気持ち悪いし死んでほしいけど滅ぼせない、そんな感じ。
嫌いと言うほどではない。しかし、特に百合を意識していない作品の感想に男が邪魔など書き込む人がいるのは少し不快になる。「百合」と第しておきながら男とくっついたら詐称のため怒って当然だが、最近はそうでない作品にまで男が邪魔と大声で喚くマナーの悪いファンが目立ち、イメージの低下を感じてしまう。住み分けをしっかりとし、改善すべきかと。
>>32
結局そうですよね
無理くりくっつけようとしてる人が嫌です
名前出して騒ぐのは個人でしてほしいって思います
>>583
押し付けるやつのせいで我々百合好きの株が下がる。本当に居なくなって欲しい所。
>>52
何それ私も百合悪いとは思っていませんけど絶対百合じゃなきゃダメっておかしいと思います
>>296
女の子同士だからこそ素晴らしいのだって言葉の意味調べてきたら?絶対百合じゃなきゃダメとか一個も言ってないから
>>545
当たり前かどうかを勝手に決めないで。貴方にとっての当たり前は誰かにとっての違うだから。
百合いいですよ。百合厨の民度はともかく、皆さん偏見が過ぎるかと、、
そんなに百合を拝見してないっていうのがよく分かりますねw
やがて君になるという漫画をご存知ですか?これは男女関係での感情とも似ていると思います。これが本当の百合です。
百合が嫌いな人に、少しでも良さが分かってもらいたいんです。アニメ化もしてます。是非読んでみてください。
>>59
嫌いな人に勧めること自体間違っている
百合に関係無く反対派は固定観念が着いちゃってるからね。
好きから嫌いに変わるのは簡単だけど
嫌いから好きに変わるには物凄いエネルギーが必要よ。まあ読んだこともないていでの話をしているのなら別だけど。それだとしても先入観あるからどちらにせよ何言っても無駄。
>>92
好きから嫌いになるのもエネルギーいりますよ?中毒だったらなおのこと。百合初期の原理主義騒動で大事な友達と喧嘩別れした。なんで百合スト同士でいがみ合ったんだ?悲しい。
たから…諦めてって言ったでしょ?
>>59
「やがて君になる」を読んだけど、他者に関心を持つ(好きになる)事で自分探しに至る“女の子の成長物語”で、とても丁寧で繊細な心理描写が素晴らしい作品だ。良作を紹介有難う!けど、百合じゃない。そんな下品なモノと一緒にしないでくれたまえ?
>>59
百合好きに騙されて読んだけど
先輩の性格が不快すぎてますます嫌いになったよ
あれが百合漫画の最高峰なわけ?
>>59
何でわざわざ気色悪くて気持ち悪くて気分悪くなるようなもん見なきゃならんのか
主人公に共感できないし、友情で終わらせとけばいいのにあえて恋させる意味がわからない。特にモブ含めて男が一人も出てこない(出てもショタかおっちゃん一人)作品は狂気すら感じる。世界観がとても気持ち悪い
>>60
でもその友達が本当に女に見えて好意を持ってガチで好きになるパターンが結構実際にあるらしいです..相手が良ければ友情から恋に変わっても良いと思います
俺はいわゆるLGBTが苦手だ。
だがな!それ自体を否定する訳じゃない。それを好きな人もいる、愛情は人それぞれだから百合好きな人を叩く気は毛頭ない。
ただ、俺には百合とかBLが合わなかっただけ。
長文失礼しました。
>>61
100%共感同性愛するのは人の自由だしそれが好きなのも人の自由だからいい!気をつけてほしいのはその界隈でその話をするのはいいけど嫌いな人がいる所でそういう話をしないでくれれば良い
男のオタクがみんな百合が好きだと決めつけないでほしい。
男だけど百合が苦手で、普通の男女の恋愛が好きなオタクって結構いるんだよ。
百合が好きなオタクの声が大きいだけで決めつけないでほしい。
>>66
自分も男だが百合苦手。昔キャラとの恋愛要素があるゲームで酷い目に遭ってね・・・
>>66
百合豚の「男は皆百合を崇拝してるんだ」みたいな思い込みが気持ち悪いよな
こっちは寧ろ百合なんて軽蔑してるというのに
>>69
私も百合大好きな雑食です。みんな好きだけど強要する百合厨は嫌いです。仲間として見てないですね。
好き嫌いは人それぞれだし、他人に迷惑掛けなければ別にどっちでもいい。(なので押し付ける百合厨は嫌いだし、逆に強要しなければBLも否定する理由は無い)
ただ一部の自称百合好き&自称アンチの方々は、百合とレズ(同性愛)の区別くらいしましょう。何も知らずに強要or批判するのは幼稚過ぎです。
>>73
言っていることは分かるが、それを堂々と書き込むのはやめよう。全く誇れることではない。
BLに対しては厳しいくせに百合は綺麗だからいいだろみたいなの嫌い。百合も見てて気分悪くなる。