仮面ライダーがFateのパクリって見たけどどこがパクってるん?
仮面ライダー龍騎がFateに似ている
仮面ライダー龍騎の脚本家がFateの原作者の奈須きのこが中学生時代に書いた原案小説を盗み見たんじゃないかって言われてたな
ただ、仮面ライダー龍騎の原作者の小林靖子と奈須きのこは10歳近く年は離れてるし、出身地も大学も違う。そもそも件の疑惑も根拠はないからほぼ嘘だね
>>4
Twitterからだね。龍騎のスタッフの中に中学時代の奈須きのこさんの自作小説を見た奴が居てそこからパクったと書いた奴が居て、そこから広まってる
勿論、そんな事実は無いし似てるというのも要素要素を抜いてるだけでそこまで似てるわけじゃ無かったしね
自分はよく分からんが、Fateシリーズと仮面ライダー龍騎に関して、こういうコピペがある
↓
・人間と人外がパートナーを組んでペア同士で戦う
・人外はカードに宿る精霊でカードの絵柄に対応した特殊能力と固有武器を持つ
・実は精霊は元は人間。過去(未来)の人間がカードに封じられる形で精霊に変化している
・敵側に未来の主人公がいる
・未来の主人公は精霊になっていて、さらに記憶喪失なので主人公は未来の自分だとは気付かない
・伏線として未来の主人公の固有武器を主人公が使える描写がある
・敵の目的は過去の歴史を変えることで主人公はそれを阻止する側
・パートナーや精霊に、ニーチェやラスプーチン、金正日などの歴史上の有名人が大勢登場するのが特徴
・主要人物に「大河」と書いて「タイガ」と呼ばれる年上キャラがいる
・主人公の名前が水元ライコ。もちろん、源頼光がモデル
・タイトルに「運命」
・初出1992年
龍騎との関係についてはFateStaynightの制作2年以上かかってる(発売は2004年)からほぼ同時期お互いパクることは不可能。ウィザードが若干ゲート・オブ・バビロンしてるけどあれは無視してもいい感じ。ゼロワンの最終話は台詞や雰囲気が似てる状態で無限の剣製やってたから一部から叩かれてもおかしくはない。仮面ライダーセイバーは名前同じなだけ。セイバーでそれ以外似てるところがあったならモデルが似ているからしょうがないと言える。仮面ライダーセイバーのモデルは円卓の騎士
別にどっちでもよくね?自分以外の意見を受け入れられないペーペーがギャーギャー騒いでるだけでしょ
まぁ僕はどっちも好きです