万引きしたこと(正直にお答えください)はある?ない?
ある

ない

コメントしよう!
トピックも作成してみてください!
トピックを投稿するあるというか、ともだちが好きなの買っていいっていったからたくさんほしいの選んだら、友達がそれをカバンの中に入れてたらしいで店の人に呼び出された
消しゴムを一個だけ。っていうか、万引きするつもりは無かったけど、おばあちゃんに何か欲しかったらとって来てって言われて消しゴム一個とって寒かったから手をポッケに入れてたら、消しゴム持ってること忘れててそのままお家に帰った。万引きわからんけど。
>>16
「危機意識ないんでね?」
の意味がよくわからない。
「危機意識ないんだね?」の意味?
「危機意識ないからね?」の意味?
「危機意識ないんじゃないの?」の意味?
昔は万引きなんて現行犯逮捕だけだからただの不良のゲームだった
見るからに不良の連中が怪しい動きで店員の目を引き付けてる間に、真面目を装ってる連中が盗んで後で分ける
今は防犯カメラもデジタルで高性能!後からでも捕まるから今の時代だったらやらなかったろうね。
捕まるリスクは数倍跳ね上がってるから
俺の場合
万引き犯「ヤモリとカナヘビ万引きしよー」
ヤモリとカナヘビ「助けて!助けて!」
俺「あの…。」
万引き犯「はいなんですか?」
俺「私から見えてなのかもしれませんが、お会計しました?正直に言ってくれません?」
万引き犯「あ、すみません。盗みました…。」
俺「何を?」
万引き犯「ヤモリとカナヘビ。」
俺「あぁええで‼︎5点以上ちゃうねんから‼︎」
万引き犯「マジ?」
俺「マジマジ。」
万引き犯「さよなら」
俺「バイバイ」
チャイム「チャランカンチャン♪」