まったりさんは好き?嫌い?


>>394
なら半分くらい見てほしいな。どのシリーズが苦手なのか教えてもらいたいね。
>>146
ブーメランで草
まったりさんが好きじゃない人の事もろくに考えずに自分の価値観を押し付けているのは誰なんでしょうねぇ
>>332
嫌い派の考えをいちいち否定するような事を言ってる時点で、価値観の押し付けだと思う
>>335
そうかなあ?
それだったら嫌い派も相当価値観を押し付けてることになると思うけどなあ。
>>338
番号変わったけど335です
自分が355のようなコメントをしたのは、まったりさんの事が好きか嫌いかの話から発展して、その人の思想や考えの否定に走る人が多く、その人達の占める割合が好き派の方が多かったからです
分かりにくくてすみません
>>343
>>占める割合が好き派の方が多かったから
それよりかは好き派の言われてた人の方が酷かったからの方が正しくね
>>1
何で好き派の皆んなこの人叩くの?好き嫌いは誰にでもあるんだし別に良くない?まったりさんが嫌いでも俺らにもまったりさんにもデメリット無いんだから叩くのやめなよ
>>400
メリットとデメリットで話変わるけど
>>1
を叩く←文句を言ったところでまったりさんにも俺達にも良いことはない
1コメが>>1
の内容を言う←別にまったりさんを貶してるわけじゃないから悪いわけではない
つまり貸し借り0だからデメリットもメリットもない
熱心なファンがいるのはいいけど盲目的すぎるな。まともな理由述べられる者が何人いるのかは気になるところ。
なぜここの連中は神とかそういう小学生みたいな感想しか出てこないんだ?本当に小学生なのか?それともそういう動画を好き好んで見てるやつは小学生並みのバカしかいないのか?
>>36
いや、普通にまったりさんを思い浮かべて出てきた言葉を書いてるだけだと思うけど?〇〇さんの動画本当、神だよね!とかのコメ普通に見かけるだろ。てか、小学生が見ててもいいでしょ。逆になんで、小学生は見ちゃダメな言い方するの?
>>37
だからそういうよく見るコメントが全て安っぽいんだよ。アホか?というか小学生が見ちゃだめとか言ったか?小学生が見るのは一向に構わんぞ。問題は高校生以上で面白いとか言ってるアホだ。
>>38
いや、面白いはよくね?え?普通に、「あの動画面白くね?」って、言ってる人いるよね?あとなんで、好き派の奴が、好き派を馬鹿にしてるの?
>>36
多分それ『神』以上の言葉が見つからないから一番の褒め言葉と思っている『神』を使うんじゃないかな?
>>108
>85は>36に対して気持ち悪いと言っているのに、なんでこのバカはまったりさんに対して言っていると勘違いして勝手にキレてるんですかねぇ
>>108
あとここは好きか嫌いかどうかを話す場所なのに、なんでこいつは嫌いな奴は見なけりゃいいとかいう話をしてるんですかねぇ
>>36
神っていうのはほとんど小中学生だと思うぞ
まったりさんの動画を見てる人の一握りだけ だろ
またさん平均年収3000万
エグくない???????????????????????????????????
>>44
YouTube世論調査によると年収約460万から3200万だから多分そこまでもらってない。
>>41
安心するんだ。俺はまったりさんそれ自体が嫌いなわけではない。ただまったりさんの動画を面白くないと言っているだけだ。
俺もまったりさん自体は好き。けど物語としてはクオリティは落ちてきたよね。毎日投稿を続けてきたのだから仕方ないけど話のネタがもうそろそろなくなってきているように感じる戦闘系の物語にしたって主人公が実力隠して味方がピンチな時に少しだけ本気出して倒したあと知らんぷりを決め込む。こんなん平凡と暮らしたいと願い田舎暮らしを始めるなろう系の主人公と変わらん。しかもまったりさんの妄信者ども見てて気味が悪い。『まったりさんは神!』とかいうまったりさんは教祖なのか疑ってしまうほど狂った奴や『まったりさんの動画は他の人と比べて完成度が高い!』などと他人と比べることでしかまったりさんの動画を褒める事ができない奴がゴ○ブ○のように蔓延っているから無理。まったりさん視聴者の民度はもはやゆっくり茶番劇者史上、最底辺まで来ていると言うことだ。そして仮にこれを見たとしてもまったりさん視聴者は他人の作品等と比べることをやめないだろう。
>>45
隻腕シリーズのイメージが強すぎないか?主人公が初めから強くはない物語もある。あとクオリティは上がってると思う。100話をこえる物語で伏線回収もしっかりしてるし視聴者の予測がつかない展開になっていて面白い。
>>46
やはり人それぞれの意見なのにアホとか言うあたりまったりさんリスナーの民度の低さが見て取れるな。これだからまったりリスナーは…。ほかのゆっくり茶番劇者の中でもこんな民度が低いのなんて見たことないぞ
>>49
いうてゆっくり茶番劇自体が民度低いぞ
まったりはそれが他より可視化してるだけの話だ
好き嫌いとか言って喧嘩(?)をするのは違うと思うんだ。ここにいる嫌い派の人たちは、少なくとも好きなことがあると思う。でも好き派の人たちは、その好きなことが『まったりさんの動画を見る』というだけのことじゃないか。好きも嫌い派の人たちも好きなことを否定されたら大体の人は嫌だと思う。かといって人の好きな事を嫌いなことに批判的な意見を言ったり争いを生むことを言うのはあまり良くないと思う。
自分は王道系、能力(異世界)系の小説とか漫画が大好きで、そういう系をずっと読んでたからまったりさんが作る、主人公激強の王道を突っ走ってくれるところが好き。チート能力とかかっこよくない?笑
それに変に曲げたりしないから良き!そのままでいてくれー笑
あと、妹シリーズとか死にたがりの吸血鬼とかボディガードとかあれも好きな人のため、大切なもののため、そんなもののために命とか人生を賭けられるって素敵だなぁって思いながら観てた。
吸血鬼は最終回号泣したなぁ。あと博麗の宿命も!!あれは本当に名作……!
>>87
は?動画を出すのにかなり時間をかかって、努力してるのにその反応はねぇーだろふざけんなそもそもなーおめぇー動画投稿できんのかよできて遅かったら謝れやあとそもそも似てるどうがをだすのはそもそもそういうテーマとかがあるんだよちゃをと謝れや
>>88
『じゃあお前もその人と同じように動画投稿してみろよ』類の言葉は俺は嫌いだ。でもみんな言うのだ。オウムのように同じ言葉を何回も。・・・ふざけるなよ。その辛い道を選んだのは他でもない本人だ。辛いなら辞めちまえばいい。逃げちまえばいい。人気になればその分、アンチも増える。当たり前のことだ!まったりもよく理解しているはずだ!何故、俺がその苦しみを背負う必要がある!?苦しみを背負わなければ相手の評価もできない時代なのか!?そして嫌な箇所は目を瞑り良い箇所だけを見て応援するだけがファンなのか?楽しむってことなのか?なら俺はアンチと名乗ろう。意見を言えないような界隈はその先、滅ぶぞ。あとお前、句読点ぐらいつけろ。見にくいな。
>>88
それとテーマとか言ってるけどまったりさんのテーマってなに?お前が決めたのじゃない。まったりが決めたテーマがあるんだな?ソースはどこだ?いつ言ってた?教えてくれ。
能力系の物語に出てくる能力は単純なものばかりだからな。『過去に戻る能力』に『捩じ伏せる能力』、最近の『世界を作る能力』とか頭とか使わずに勝てそうな能力ばかり。頭脳戦がみたい人にとっては戦闘面でつまらない。まったりにそういう頭を使う感じの能力が考えられないのはわかるけどもう少し凝った能力が欲しい。
まじでつまらん
昔はよく見てたけど今考えたら面白い要素なんて何にもない、ただまったりが東方キャラにモテまくるのを自己投影してニヤニヤするためだけに存在するなろう並の作品
ここにいる面白い派もただ厨二の妄想が捗っているだけなんじゃないか?ストーリーもありきたりで良いところがほんとない
>>99
それ。
見られるための工夫をしているという点では、なろうの方が面白いレベルのクオリティ
どんな批判コメントが付いてるのかと思ったらキッズしかいなくて草なんよ(笑)
おまけに過疎過疎(笑)(笑)
恋のキセキとかは純粋に面白かったし泣けたからこそ、残念だなぁ。最初は一過性のものだと公言して視聴者も思ってたけど、3年ぐらいずっと同じネタ擦り続けてるの見ると味を占めたか。
視聴者の層も変わるわそりゃ
毎日投稿じゃなくて5日に1回投稿とかにしてちゃんと構成も考えればもうちょっとマシな作品になって、低品質なろうから普通のなろうにランクアップできるかもしれない
>>120
まったりはそこら辺の有名作品(とあるシリーズやヒロアカ等)から設定とかストーリーとかをパクってそれを動画にしてるだけだからどんな馬鹿にもできるぞ
あとお前の言ってること元の論点からズレてて頭悪いの丸出しな
>>129
論点からはずれてるけどヒロアカとかの作品とはストーリー全然違うだろ。あとどんなバカにもできるは言い過ぎじゃね。実際まったりさんの動画に似せた茶番劇者たくさんいるけどまったりさんほどのクオリティはないぞ。
>>333
能力の戦闘への落とし込み方とかはまんまヒロアカとかの能力系バトル作品のパクりだと思う
設定やストーリーも能力者を育成する学校だの、能力を無効化する能力だので他作品からパクりまくりだし
>>340
コメ主は信者たちがそれを持ち上げたりコメント欄で他作品を貶したりしてるとこが問題だと言っている
>>341
確かにそれは問題だけど340は336についての発言に反論してるだけだろ。パクリをしてないことについてだけいってるということだと思う。
>>347
336は多分まったりさんの作品がパクりって事だけじゃなく、まったりさんの作品が賞賛される程の物ではないって事を言いたくて、341がその補足をしたって流れだと思う
>>349
そもそもとしてパクってはない。このレベルでパクリだとヒロアカもワンピースのパクリになってしまう。まったりさんはパクってるんじゃなくてヒロアカなどの作品を参考にして動画を作っている、といった方が正しいと思う。
>>378
だとしても昔の能力を無効化する能力の伏線なり邪眼の伏線なりはとあるシリーズとかから丸パクリしてるやろ 度合いの話やぞ
しかも落とし込め方も雑だし
>>379
だとしてもって言ってパクリじゃないという意味で言って丸パクリって付け足すのおかしくね。度合いの話でも丸パクリではないと思うが、人の感じ方は違うからパクリだと思う人もいるんだろうな。あと落とし込め方が雑なのは1日1本も動画出してるから仕方なくね。むしろクオリティ高い方だと思う。まあ1週間に1本ぐらいにしてクオリティをもっと高めた方がいいのかもしれないが人によるかな。
まったりさんは神毎日投稿するのも大変なのにその内容を考えそれと同時に視聴者の事も考えるしかも10分の奴が大体だし見てて飽きないこれが僕の感想かな?
>>124
あくまでこの場での議題はまったりさんが好きかどうかだから見る見ないの話では片付けられないぞ
>>140
嫌い派の奴らも、反応してる奴いるだろ。えれ?もしかして、気づいてない?人の事を猿とか、馬鹿にしてるくせに?(笑)
>>184
とか言ってる自分が過去コメに過剰反応してて草
コメ主も単に好き派の方が、そういう奴らが多いから言っただけだろうに
>>199
好き派の人が多数だからそう感じるだけじゃない? 割合は同じくらいだと思うよ。自分も過去コメに過剰反応してるけどね。
>>327
いやそれはない
もし本気でそう思ってるのなら、もう一度コメントを読み直した方が良いと思う
ンァッー!ゆっくり茶番界隈のレベル下がりすぎィ!やめたくなりますよ界隈~
るりまでお
なろう系にそっくりよね。スマホ太郎がイケる人なら大満足じゃない?
動画内容も断然昔の方が面白かった。最近は再生数稼ぐためにとりあえず主人公強くしておけば良いって思ってんのか、話がワンパターンでシンプルにおもんない。民度最悪で荒れやすいのに肝心な本人は注意喚起もしずに彼女が何ちゃらみたいな寒いツイートばっかりするから見てて痛い。
ここで嫌い派にキレてる盲目信者が活動を応援するのは勝手にすれば良いけど、いつか目が覚めて見るのやめると思う。早く厨二病は恥だということに気づいた方がいい
まじで似たような物語にしか書かなくなったからな。いやそれにしか書けないのか。毎日投稿とかを称賛する奴らの気持ちもよく分からんしまったり信者って本当になんなんだ?
久しぶりにここ開いてみたけど相変わらず好き派も嫌い派も同じことしか言わないド低能botしかいねぇのな
>>155
じゃあ、お前は、まったりさんのどこが、嫌い?人の事を、ド低能って言うぐらいなら、どこが嫌いか詳しく、かけるよね?もし、かけないなら、二度と人の事を低能と、言うな。
>>185
句読点の使い方下手すぎワロタ
全体的に文脈もめちゃくちゃで見てて心配になる
またリスってこんなのばっかなの?
>>185
155はそれ以前に嫌いな理由についても少し触れてたり、それの解決案を出したりもしてたぞ
俺は普通に好き
好き派の皆さんよ〜嫌い派に突っかかって何が楽しいんだい?価値観は人それぞれなんだから否定しちゃいかんよ
>>164
どこがキモいの?普通に面白いと思うんだけど。あ、自分は戦闘シーンとか。負けそうになっても、予想の出来ないような展開になって敵を倒してる所とか。
敵を力で圧倒してるところもかっこいいし。
結局好きなやつは見ればいいし嫌いなやつは見らんくていいがこう言う好き嫌い論争の結論だと俺思うんたよな
>>165
何でこの人はまったりさんについてどう思っているかについて話すような場所で嫌いな奴は見なけりゃいいとか場違いなコメントしてるの?
Youtubeで、またさん@まったりさんアカウントにて2023年6月18日にやってた配信で
Q.「またさんがされて嬉しいコメントは?」
A.「ちゃんと動画の感想述べてくれることかな。そんな動画の感想述べてくれる人間っていないから。
『またさん神!』とか、『この動画良かったらいいね』とか。ああいうのは好きじゃないかな。」
って言及されてるぞ(1時間18分15秒ごろ)
おめーらの尊敬する神からのお言葉だ
普通に、面白い。
一日に一回のスペースで投稿されてるから、すぐに見れるし。ただの神やん。
前にも言われてたけどまったりさんの事どう思ってるか書く場所だからね?
ちゃんとその事理解してからコメントしようね好き派のお猿さん達?
>>177
じゃあ、どうして好き派の人は、神って感想を言っているだけなのに、それを嫌い派はキモいとかいうのかな?なんで、嫌い派が、キモいとか言い出したのに、好き派が悪いように、言われるのかな?お猿さんたちは、嫌い派のキモいとか言ってる、アホどもだろ。
中には、ちゃんとした意見の嫌い派もいるのに。
>>186
>177はちゃんとした意見を言っている嫌い派に対しても噛みついてる奴らに対して言ってるってだけだろ
好き派の神発言がどうたらとは関係ない
勝手に話変えんな
>>186
単にちゃんとした意見を言えてる好き派が少なかったから言っただけだろうに、なんでこうも自分達を被害者にしたがるのかねぇ
>>186
ルールを破って先生に叱られた時に「他の奴らもやってるのになんで俺だけ…」ってグチグチ言う小学生みたい
お前は、なんなの?なんで好き派でも、嫌い派でもなく、周りの人を煽ってるだけなの?ウザいんだけど。煽るの辞めてくんない?
帰命無量寿来南無不可思議光法蔵菩薩因位時在世自在王仏所都見諸仏浄土因国土人天之善悪建立無上殊勝願超発稀有大弘誓五劫思惟之摂受重誓名声聞十方普放無量無辺光無碍無対光炎神
なんか視聴者に媚び出してから面白くなくなった。前みたいに純粋に感動できる物語の方が良かった。最近の最強系は物語の展開も稚拙で面白くない。ワンパターンすぎる。特に戦闘シーン。そりゃあ漫画家とかの人と比べたら可哀想だけどさ。あまりにもひどすぎる。なんなら好き派の奴らもどういった所が具体的に面白いか説明できなさそう
これまったりさんが今と昔とで話の構成(ラストの展開とか)を変えたことによって、元々好きだった話と少しずれを感じてる人が嫌い派には多いんじゃないのかな。だから好き派の意見には、最近のなろう感溢れる展開が好きな小中学生が多く存在していて、それが幼稚なコメントの書き方をしている人が多くなっている原因なんじゃないかな。まあ、年齢層が低い程、単純な話が好きな人が多く、高い程、緻密に練られた話が好きな人が多いのはしょうがないのかね。
205コメの者だが、まったりさんの動画の魅力は、視聴者の想像より1歩2歩先を行く奇想天外な演出なのかなと
私が、最近の動画が緻密に練られていないというようにコメントしましたが、最近の動画は、見た人を驚かせるようなインパクト重視なのかな〜と思っています。
馬鹿にしているとかではないので、1つの意見としてて承知して欲しいです
m(_ _)m
ゆっくり茶番劇は人によって好き嫌いが激しいからな......
それはいいとして投稿ペース高くて助かる
まったりさんは動画の流れとして似たような作品が増えた気がするけど昔の作品は良い物が多い。まったりさん嫌いな人は「死にたがりの吸血鬼」がオススメ。若干日常が多い気がするけど個人的に一番好き。最近の最強!チート!って感じもない良作だから騙されたと思ってみてほしい。
稚拙なコメントが多いのはここ数年まったりさんの視聴者層が変化しててチート!って感じのものが好まれるようになった。→まったりさんがチート!を出す。→視聴者層がチート!を好むそうで定着する。っていう悪循環が起こってるのが原因だと思う。
あれ?嫌い派が消えた…そんな事よりまったりさん面白いよね!戦闘系、恋愛系に、長編動画もあるし。毎日見てられる!
ガチできつい、
見てるやつはこいつのキャラを自分と重ねてオナヌーしてるだけ。
投稿者も視聴者も全員厨二病、、、
もうだめぽ、、、
>>222
視聴者全員そう言うわけではないだろ
あと投稿者は仕事として作ってるから人気が 高いのを作ってるだけであって厨二病とは
言い切れない
>>284
あんなの好き好んで見てたら厨二病確定だろ。
あんなもん作るなんて逆に尊敬するわwwwwww
俺だったら作ってる途中で悶絶しちゃうねwwwww
>>228
俺は最強!最弱の振りしてました。女の子にモテモテ(笑)
厨二病要素しかないですねぇ
あと通知付けろ。
>>229
そういうことじゃない 見てる側をなんで見てるだけで厨二病って言ってんのかって聞いてんの
>>231
!?!?!?!?
そんな厨二病要素満載のなろうを好んで見てる奴が!?!?
厨二病じゃない!?!?!?
あっ、厨二病じゃなくてチー牛か、納得。
>>232
単純に能力どうこうじゃなく物語好きで見てる人もいるんだよ すぐ煽り口調になる人にはわからんかも
>>233
物語(笑)
物語って気持ちよくオナヌーするためにあったんですね!
理解しました!
>>236
真面目に言って物語作ってる人に失礼だろ
物語好きってさぁ、、、
ただ自分が気持ちよくなるだけの行為を物語とは呼べないんだよ
わかるか?
>>238
物語がオナ◯ーするためにあるって言ってるから、そういう視点を持つ人もいるのかと思って「そうかも」って言ったんだけど
>>242
俺は物語でオナヌー出来んわ。
こんな物語作ってる作者きんもーってなる
お前らって羞恥心ってもんがねぇの?
>>246
思うラインは人それぞれって言ったじゃん?俺は見てて恥ずかしいとは思わんの。お前だって趣味で見てる物が恥ずかしいとは思わないだろ
>>247
アレは一般的なラインを遥かに上回ってる。見てると悶絶する。
将来黒歴史になんだろなーって思うわ
>>248
君が言う一般的なラインは分からんけど嫌いな理由は理解できたわ
関係ないけど充電大丈夫なのか
>>255
痛いセリフ喋ってると苦しくなるwただ、動画内では主人公視点の方が多いから主人公がどんな感じなのか楽しみで見てる
>>260
俺もファンであって信者じゃないから好き嫌いはある。それはどちらかと言えば苦手かもしれんわ。
お前はさっき一般的なラインを越えてて悶絶すると言ってたけど、なろうに似てたらキツいん?設定内容自体が無理なのか
>>267
視界に入ったものを消す能力
数十メートル突きとばされても無傷
固定能力のifの影響で、死んだらもしも死ななかった世界に変わって死なない
>>270
できるしノーリスク、リロード無しだぞ
ちなさっき書いたifで寿命で○ねなくて新しい世界に生まれ変わってるってのがシリーズの裏設定だったりする
>>272
能力がif100%+能力無効+全てを捻じ伏せる能力の又理三 if100%はなんでも実現できるし、ねじ伏せは概念ごと捻じ伏せる