4期ゲゲゲの鬼太郎と6期ゲゲゲの鬼太郎はどっちがおもしろい?


え?沢城君が松岡君様に勝てるはずないじゃん!
ラクシャサは神だし、松岡君と西村ちゃんの関係もいい感じだし!
ねずみ男は何だかんだで友達思いなんだよなぁ~…ほうこうの回だって、ほうこうという妖怪が鬼太郎のエキスをちょっともらうだけと言われて、ねずみ男が『ちょっとだけなら・・・」って言ってた。あと、色々そんな回があったな。6期はどんなセリフだすのかなぁ~…心配…そうそう、漬物食べてる鬼太郎めっちゃ可愛かった♪
>>22
いい忘れてたが、ほうこうが、鬼太郎のエキスちょっともらうだけと言うのは、罠です。ねずみ男は脅されたのです。
そりゃあ映像の綺麗さで言えば、最新の6期が一番かもしれないが、4期の映像には6期にはない良さがあるな。
4期の鬼太郎とねこ娘はほのぼのしててかわいい。
サントラも良い人が担当してくださったから最高。
クールな鬼太郎の性格と猫娘のデザインは6作目の方がいい。個人的には6作目のキャラデザインでユメコも見てみたい。ただ、指鉄砲は原作みたいに指を飛ばすタイプにしてほしかった。
圧倒的に4期だろう。
4期ねこ娘の成長した姿が6期ねこ娘だとか、たとえ冗談でも言われるのは嫌だ。
4期は音楽もいいし鬼太郎が優しくて心温かく、包容力もあり、悪には恐れられている。(ぬらりひょんと蛇骨婆・三人の刺客!の回など)つまり6期と違い、『適正な状態の父性』が主人公にある。鬼太郎ファミリーのまとまりも良く、ねこ娘が出しゃばっていず、丁度良い立ち位置にとどまってくれている。妖怪の暴れる理由もうなずける。至ってまともな表現だ。男女のビジュアルの差異もさほど気にならない。「墓場の鬼太郎」から始まる原作の各回を良く読み込んで、良アレンジしてある。
完全に「一流のプロが作る偽ブランド品の」詐欺アニメの6期とは大違いだ。
圧倒的に4期
絵柄が原作に近く鬼太郎が優しくねずみ男も人情味がある。
心温まる感動する話が多い。
6期ねこ、4期ねこ娘に寄せてくるの止めてほしい。どんなにマイナス検索しても、4期ねこの画像に6期ねこ混じってくる。異物感半端ない。
>>77
根暗で陰険陰惨傲岸無礼で自己中な6期鬼太郎に惚れる気持ちが理解できない。6期ねずみ男に庇い立てするコメントも理解不能
6期は3~5期に比べて、内容が暗すぎた。これなら、上記の過去のアニメ版のシリーズの方がはるかにましだと思う。
>>87
他のヒロインを否定する気は全く無いけど、確かにまなは良かった。
俺が藤井ゆきよの声が好きっていうのもあるけど(笑)
>>88
正義感強いところがうざいと言われがちだけど、ちゃんとまなのおかげで悪い妖怪を倒せてるところあるから役に立ってて好きかな。自分は。変にツンケンしたり、暴力しないし