本当はないとしても、あると思いたい
それな!>>1
>>1思ってもないものはあるようにはならないけどね。
みんな気化してまた何かの塊になるよ
善の基準も文化などでも異なる
志村けんさんは天国へ旅立たれました
安らかにおねむりください
あると信じた方が楽しいでしょうが。○ねば、何もないただむやみに寂しいところへ行くと思うよりも、にぎやかな天国へ行くと思う方がよほど楽しい。そのために、この何十年間、神様を信じてきたのです。
>>7あなたの「信じる」ってそんな軽い意味なんですね。
わたしにとって「信じる」というのは疑いをまったく持っていないことを意味します。
キリスト教主義じゃないので((