コメントNo順で 会話順で
たまに「私」が「あたし」って言っちゃうこともあるけど
>>1私も‼️あるよねー。幼稚園児の時はずっとあたしと思ってて言ってました(笑)今もあります。
うち、がきくさ
私かウチ
たまに、おらとかぼくちんとか言う人いるけど、その人の心情が理解できない
>>3それは草wwwwww
私の名前は里子なので里子と呼んでます。たまには、私と呼んでます。
あたしと私です。ほとんど私って言うけど、あたしと言っちゃう時もある
ウチは、ガキがいうことだな
>>7偏見やん笑笑
>>7たまに使っちゃいます。。。。
授業中は流石に私 先生は三年生担任は俺
今の担任はうちっていってる(たまにあたい)
あたし稀にボクっ娘だから僕とか俺とか使うよ(^。^)
>>9俺も使うよ
うち~
吾輩は猫であるの「吾輩」
うちって方言だよね?
最初は自分の名前
次に私(大事な時とか)
今はうち
>>13方言なの?
うちかな。授業の時は私。保育園の時は名前で言ってた(笑)
俺は自分の事私って言う
俺は自分の事私って言うかな
ハンドルネームで呼んでます(( ´艸`)
自分の名前
自分の名前と私
アタイ
>>21うんうん!
僕!時に私!時にうち時に俺時に俺様!←俺様うざい
俺と僕使う。わたくしもたまに使う。
自分の名前やわ~~!小さいときは自分の名前にちゃん付けてたww
おらって言ってるw
ときとば
うちか私www
俺と僕をよく使うかなぁ、、、、
ネットでは"私"っていうけど普段は"うち"
ウチかなー
僕ちんです
俺は、女だけど俺ってよく使うwたまにうちとか僕とかいう(友だちと話すとき)
ふざけてme使ってたらこっちの方がしっくりくるようになってきた。
いつもぼくっていうw癖でw
『我』っておかしいかな
>>38ちょっとだけおかしいw
>>39まじかっw
>>40wwww
ボクっ娘です
女だけど、、、
全部です。
俺もあるけどたまに「アタイ」がでる
わし、おれ
普通は「僕」、「俺」
たまーに「我」
ちっちゃい頃「じゅげむ」って言ってた笑
自分は一番の少数派だハッハッハッ
女だけど僕か俺っていう
最近自分に変わってきた
リアルだと私、あし、わし、あたし、あぁし、俺(私って言う発音がめんどくさいから(((()
ネットでは私
朕は国家なり