さんぽセルについてどう思う?
1位 | さんぽセル嫌い。 | 51票(68%) | |
2位 | さんぽセルは大革命!すごい! | 24票(32%) |
大人が言ってる,「鍛えておかなきゃ」
っての,小学生たち反論してっけど
中学生になったときのリュックの重さ考えたら鍛えないとだよ。
>>3
神ですね理由おもたくなんないて神やん大人なんできれてる?教えてください
>>10
乱入失礼。
「理由おもたくないなんて」のところ,3コメさんはいつ「おもたくない」と言いましたか?
「神やん大人なんできれてる?」の意味が私には理解できなかったので解説をお願いしたいです。
小学生の持ち物は多い。
手に持つもの,ランドセルにぶら下げるもの,色々
考えると,ランドセルを背負わなくても他の別のカバンを背負うことになる。てことは,結局通常通りランドセルを背負うことになる
それに,さんぽセルに変形させる用の棒(?)も低学年の男子たちは武器にして遊ぶ。さんぽセル,危険だし迷惑。
>>4
多少のリスクを負って時代は進むんだよ受け入れる事できない奴が俺が若いころわ~てきな事言う老害になる
みんながこれ使って街を歩いたら混雑してしょうがないよな、
自分さえ良ければいいなんて思うなよ、他人の迷惑を考えろ。
>>45
小学生ですが、さんぽセル邪魔だと思うんですよねー。手塞がるのきついですし
ここらへんのやつら、
小学生を権力だけを持った大人がリンチにする前に、よく考えられる人を認めろよ。
小学生に、どう言葉を使えばいいか分からないのか…?
子供扱いするわけじゃなくても、怠けてる とかはおかしい。
俺らが苦労したんだから今の子供も苦労しやがれ感が否めない。
恥ずかしいで?
>>8
言い忘れました
わたしが言っているのは
2コメ、5コメ、7コメ
のような人のことです!
もちろん大勢の大人がこんなことを言っているなんて思いません!
一部の大人のせいで小学生が傷つくことがあるなんて…そう言う大人には自覚してほしいものです。
使うバッグは自由にしたら良い。
重いのが嫌なら持ちやすいバッグを使えばいいし、かさばるのが嫌ならコンパクトな手提げを使えばいい。
持ちやすく他人の迷惑にならないお気に入りのバッグを使う、これは大人になったら誰しもが行なっていることでしょう。
>>14
正論っぽい文句言うな
それが難しいから問題になってるんやで
よくかんがえろ
>>27
いろいろな意見があってまとまってないんですよ
ここみたいに!!
言うのは簡単ですよね。
世間に出てないから簡単に思えてしまうのではないでしょうか?
出ててその感覚はどうかと思います
>>32
「各自のカバンを使うことの何が難しいんですか?」
返事
「論点ずらすな」
えぇ…
なんて答えればよかったのでしょうか??
あなたの望む答えじゃないと論点がズレてる……
うん…
>>34
「各々のカバンを使うこと」から「各々のカバンを使うという意見を議論すること」にすり替えたのはあなたです。
現役小学生です
さんぽセルはありえんものだ!!!
考えたやつはどこの誰じゃ!!!!(激怒)
ランドセルは背中を守るし、
なぜランドセルを使うのにランドセルを
背負わない
考えたやつ連れてこい!!!!
3ヵ月待ちも絶対嘘に決まってる
証拠ないもん!!!
>>15
激怒?連れてこい?
お前にそんなことできるほど大した存在じゃないでしょ
ネットで叩くだけで自分で考えようとしない、、
どうでしょうね
小学生だからランドセルっていうのはやっぱおかしくない?
自分の使いやすいやつを使えば済むことやん。
ランドセルがいいって人はランドセル使って使わん人は違うやつ使えばいい
だってランドセル結構金いるから、お金がない人は困るでしょ
>>21
そしたらランドセルが
高級みたいになって(実際高級)
お前ランドセルじゃないん?w貧乏人で草生える
みたいにならない?
>>40
まぁ確かにね?
まぁ使いやすさとかありそうだし金で決める世の中が悪いよ
うん
にランドセルの利点について書かれているサイトを発見しました↓良ければ
うわ、とーとの民度の悪さが分かりやすく露見してる
ヤフー知恵袋と同じって相当やぞ
現在小学6年生です。さんぽセルは、「子供が作ったから」すごいだけで、わざわざ手が塞がらないように背負える形にしてあるのに手が塞がるようにしたら,意味なくないですかね笑笑