赤チーム(人数多いのでコメントに書く)と全平成ライダー&鬼滅の刃&ワンピースはどっちが勝つ?


赤チームはドンブラザーズ&ゼンカイジャー&全昭和ライダー&全令和ライダー&バールクス&アナザーオーマジオウ&オーマフォーム&全プリキュア&ウルトラシリーズの全キャラ&ドグラニオ・ヤーブン&藤子不二雄キャラ全員&タカラトミー&勇者シリーズ&NHK&ガチャピン&柊誠一&アルタイル&まどマギ&大好真々子&ガチャピン&ドナルド・マクドナルド&松岡修造&こち亀&八十亀ちゃんかんさつにっきの全キャラ&へろへろくん&でんぢゃらすじーさん&コジコジ&スーパーマンプライムワンミリオン&アメイゾ&サノス&アンパンマンキャラ全員&全ポケモン&全マリオキャラ&ドラゴンボールキャラ全員&ゆらぎ荘の幽奈さんのキャラ全員&妖怪アパートの幽雅な日常のキャラ全員&森丘耕平&妖怪ウォッチの全キャラ&ゲゲゲの鬼太郎の全キャラ&野原ひろし&高木さん&ミラキュラスレディバグ&シャノワール&おまめサンシロー&ゴウキブック&ひみつの箱庭&ヒカキン&キーボードクラッシャー&ハッピーツリーフレンズ&ムスカ大佐&時天空&超天元突破グレンラガン&ゴジラ&はたらく細胞キャラ全員&昔話のキャラ全員&神話キャラ全員&ご当地ゆるキャラ全員&戦国武将全員&メイドラゴンのキャラ全員&死神坊ちゃんと黒メイド&伊藤ハチ作品の全キャラ&全鉄道車両&全自動車&全飛行機&全船&死星殺鬼&全星眼鬼&ディズニーの全キャラ&ユニトロボーン&天地創造デザイン部
平成ライダー全員というのは赤チーム側のオーマフォームとか以外
>>2
そうですねぇw
あ、人の個人情報(本名や顔写真)を載せる人や、このトピックに関係ない白バイ新幹線の話をする人がいたら注意してやって下さい
>>3
分かりました、何処から白バイ新幹線の個人情報が出てきたのか意味不明すぎますよ…
>>4
白バイ新幹線の話がしたけりゃよそのトピでやってくれって話です(ここはそういうトピじゃない)
>>11
むしろ彼をアンチする奴等の方がやばいです、等の白バイ新幹線はアンチがやばいやばい言ってるだけで言うほどやばくないですし。
人の事をネットのおもちゃだとかおもちゃ扱いしてる方がやばいです
>>13
ですよねw東方信者やカービィ信者の方が100倍ヤバいです
>>17
ですよ…カービィ信者は全知全能とか言ってる奴があり得ないし、東方信者は永遠に総合的にヤバいですからね。
>>19
「wikiが作られるほど危険視されてる」とか言ってましたが、そのWikiも凍結済みです。
何故凍結されたか?、違反行為をすればそりゃそうなります
>>27
実際の白バイは、仲間は大切にしますし、自分の好きな作品はもちろん、自分以外にも好きな作品を貶された人達の居る作品の信者や、そいつらの好きな作品をアンチ(アンチされる側の気持ちになってもらう為に)しています。
>>35
オールマイティセイバーが「全ての物語の力が使える」というのも、ランプドアランジーナやヘンゼルナッツとグレーテル等といった「仮面ライダーセイバー」という作品の中に存在する物語や、他の石ノ森章太郎作品の話であって、信者が言うようにドラえもんやポケモンやアンパンマン等の仮面ライダーと何も関係ない他の版権作品の力が使えるというものではありません
>>38
ですね、仮面ライダー信者の過大評価ではこれが1番酷い気がする
>>40
じゃあんな事言ったらアルタイルは作品の設定を自由に消したり変えたり出来ますからね、それを言うと「アルタイルが設定を弄れるのはRe:CREATORSの劇中劇、Re:CREATORSの世界に存在するか分からない仮面ライダーの設定は弄れない」とかこういうときだけ都合の良いように解釈してます
>>44
ですねw後、劇中劇などいうなら魔デウスやアスモデウスもじゃないですか?笑
>>5
ですねw、オーマフォーム、スーパーマンプライムワンミリオン、オルタニティコンボイとかw
>>6
現実がある限り復活するスーパーマンプライムワンミリオン、遥か天上の存在であるオルタニティ、オーマジオウの完全上位互換のオーマフォーム
>>8
スーパーマンプライムワンミリオンに関してはオーマジオウも似たような物ではないでしょうか?(平成が現実にある限り復活する)
>>12
オーマジオウのは描写を見る限りじゃアマゾンズの助力があったから復活出来たってだけで、自力で復活は信者の過大評価ですね。
>>15
仮面ライダーシリーズあるあるですよ、作中描写が盛って書かれる事は
>>20
20個の宇宙を破壊して21の宇宙を創造だってそうですよね?。
実際には地球というせっまい宇宙規模における時間の大幅リセットに過ぎず、その結果、一つに集約されて単一宇宙となっていた20個のパラレルワールドが元通りに分割されたってだけです。
実際に創造出来たのはソウゴがツクヨミ達と高校生活を送る世界線一個だけ
>>37
見ましたけど7コメさん猿以下の知能しか無さそうですねw
>>41
はい、あのような仮面ライダー信者は東方信者の派生みたいな質の悪さです
>>45
白バイに関係ないトピで白バイの話をするし、すぐに仮面ライダーに否定的な発言をした人を白バイ扱いするなどの暴君ぶり。
好き嫌いは人それぞれなのに仮面ライダーが苦手な人を全否定するのは可笑しい
>>48
ヤバいですね…
そういえば、あなたのユーザー名を教えてください
>>69
ゲームエリアはウルトラマンネクサスのメタフィールド以外にもデリシャスパーティープリキュアのデリシャスフィールドでも書き換えられます
>>72
ちなみに関係ありませんが、マリオ、カービィ、ポケモンの中で強さ順位を付けてください(理由も言って)
>>73
マリオ
ポケモン
カービィ
ですかね?
マリオは白タヌキがあるので、ポケモンは色々居ますし、カービィは無敵状態みたいなのがありません
>>77
強さランキングはやはり我々には決められないというか…
>>83
ドラえもんにも「宇宙完全大百科」という全知全能の書みたいなものがあります。
地球の本棚で調べる?、そんならこちらも宇宙完全大百科で調べる。
それに地球の本棚は地球の情報しかない、それも未来の情報なんて無い。
宇宙完全大百科は宇宙のありとあらゆる情報があり、過去や未来の情報もあり、地球の本棚の上位互換です。
>>83
クロックアップで道具を出す前に倒される?、出来ると思ってんのか?
クロックアップはウルトラマンマックス、ビッグコンボイ、プライマス、ユニクロン等の光速の倍以上のスピードで動けるキャラや、コスモスのスペースコロナモード(コロナウイルスとは関係ありません)の空間停止で封じる。
カブトのライダーは速い事だけが強みですから。
速く走れるように特化した軽量化された装甲。
しかもガタックは人間態のカッシスワームのワンパンで変身解除。
>>86
ですね〜ドラえもんに道具出す前に倒すとか反則ですよね?
>>89
ですね、仮面ライダー信者はそういう卑怯な勝ち方を前面に出してくるから腹立つ
>>90
パンヒーローで戦闘力トップクラスのロールパンナ
アンパンマン、カレーパンマン、食パンマンの3人がかり相手でも軽く遇らうレベル。
身体能力も飛行速度もトップクラス。
そして伸縮自在の武器「ロールリボン」
新体操のリボンを模した武器で、相手を拘束や、物を切断したり、鞭としても使える。
更には電撃や石化などチートスペックな武器。
こんなチート武器と彼女自身の戦闘力の高さ。
クロックアップしても彼女のスピードなら追い付けるし、ロールリボンで拘束されて終わりでしょう
>>94
過去へ行こうとしたらノアやウルティメイトフォースゼロやオルタニティコンボイにやられる。
オルタニティコンボイはわざわざ過去に行かずに仮面ライダーの変身者の子供の頃を殺す事が出来ます
>>96
はいw、ゲームエリアはウルトラマンネクサスのメタフィールドや、デリシャスパーティープリキュアのデリシャスフィールドで書き換えられます
>>98
しかもデリシャスフィールドは閉鎖空間だから出られない(クッキングダムの人間やプリキュアしか出入り不能ですね)
>>104
バグスターは白血球さんに倒していただきましょう。
大きさが違う?、ドラえもんにビッグライトで人間サイズにしてもらいます
またはバグスターをスモールライトで小さくしますw
>>108
ゴーストや響鬼は鬼太郎や妖怪ウォッチや森丘耕平やゆらぎ荘の幽奈さんのキャラでなんとかなりますw
>>108
アルティメットクウガの超自然発火も、描写を見る限りじゃ巨大な相手には効かないのでウルトラマンやトランスフォーマーやシンカリオンには効かないし、そもそもロボットに超自然発火が効くかも不明。
柊誠一は超自然発火さえも自分にとって有益なものにしちゃううえ、アルタイルやイフに超自然発火を倍で返されて終わり。
>>118
はいwオーマジオウやセイヴァーやセイバーやアスモデウスやゲンムでも無理じゃないですか?w
>>120
無理ですねぇw、アイテムや能力の力に頼ってる連中じゃ
>>121
ですねw自力で宇宙の1つや2つ破壊してみろってなもんですよw
>>116
無限に増えようが敵を無限に召喚しようが、全て全王やレーザーウェーブに消して貰ったり、真々子さんに一撃で倒して貰う、ブラックシンカリオンオーガのカイセイサンダーで全滅
>>126
はいw、仮面ライダーの能力なんて他作品のキャラも持ってるような能力ばかりです
>>130
ドライブに関しても、トライドロンに乗ってる時に追突されたりとかしたらw
>>131
確かにwでもドラえもんも道具出す前に攻撃されたら同じ事じゃないですか❓。
>>132
道具出すのを邪魔させません、ウルトラマンマックスやロールパンナちゃんがいるからです
>>132
ドライブのライダーは、ロールパンナちゃんがトライドロンに乗る前に仕留めたり、ブレークダウンがバイブレーションを起こして破壊
マッハも、ロールパンナちゃんやウルトラマンマックスで仕留められます。
チェイサーは、滅の毒で倒す(滅はゼロワンに登場するダークライダーです。尻尾の毒は機械生命体に対しても有効です)
>>141
ゴーストやエグゼイドの対処法はもう言いましたねw
>>143
はいwゴーストやエグゼイドなんて弱点突けば蛙同然ですよw
>>146
ディケイドもジオウ同様に他のライダーの力に頼ってるだけですしw
>>149
ですねw他人の力でイキってるだけwドラえもんは自分の所有品
>>153
そういう事ですね、オーマジオウ自身の力には宇宙破壊や相手の力上回るなどありますが他作品キャラはその程度当たり前の様に対処出来ますし
>>155
相手の力を上回った=相手に勝てるという訳じゃないですからね
>>158
トランスフォーマーも、サイバトロンは民間用ロボット、デストロンは軍事用ロボット。
民間用ロボットと軍事用ロボットから当然後者の方が強いですよね?。
でもいつも勝つのはサイバトロンです。
>>132
ドラえもんがドグラニオの金庫に入る(道具出す邪魔出来ない)
>>142
因みにドラえもんが道具を出す前にやられた事なんて今まで一度もありません
>>145
奴らは仮面ライダーの世界で戦う前提で話しますからねw
仮面ライダーの世界にドラえもんがいれば仮面ライダーの強さのダシに使われるだけでしょうけど
ドラえもんの映画に仮面ライダーが敵として登場した場合は最後の最後に勝って大団円組んで終わりです
>>148
ですよねwちゃんとお互いに本気出せるフィールドで戦わせるべきです
>>151
そうですよね!、エグゼイドのライダーが強いのはゲームエリアの中だけ、つまりエグゼイドの世界の中だけですし
>>152
ゲームエリアを破壊してしまえばなんとも無いですね!w
>>154
ユニクロンが宇宙ごとゲームエリアを破壊
ウルトラマンネクサスがメタフィールド、デリシャスパーティープリキュアのローズマリーがデリシャスフィールド展開でゲームエリアの書き換えが出来ますw
>>159
はいwwww
例え論破しても「論破」とは言わない僕達。
大体「論破した」という奴に限って論破出来てない。
>>159
162コメは
「エボルトでブラックホール作れるし不死身のブレイドいるし言ったことが本当になるノベルゲーマーいるしハイパー無敵は攻撃無効になって能力無効になるし」
と言ってましたがいくつか反論上げます。
・エボルトでブラックホール作れるし=確かにエボルトは惑星一つ飲み込むほどの大きさのブラックホールが作れます。ですがグランドブラックホール(宇宙一つ飲み込むほどの超巨大なブラックホール)を破壊する威力の手法を備えたプライマスにはそんなの屁でもないです。
・不死身のブレイドいるし=オルタニティコンボイに同じ事象を繰り返す空間に閉じ込められればそこで永遠に一発のビームを何度も浴び続ける(ゴールド・E・レクイエム顔負け)
・言ったことが本当になるノベルゲーマーいるし=シンカリオンZの敵キャラのアストレアは相手の声を奪う能力がありますしw、声を奪われて喋れなくなって終わり。
それに「言った事が本当になる」なら何故わざわざあんな回りくどい倒し方した?って話です
・ハイパー無敵は攻撃無効になって能力無効になるし=シンカリオンZのE5ダブルZとダークシンカリオンダブルZで対処可能、破壊神アラバキを倒したし。
アラバキは惑星を破壊する力を持つ、しかし攻撃を無効化する能力がある。
ダブルZグランクロスはその攻撃を無効化する能力を持つアラバキでも無効化出来ず、アラバキを倒す決定打になったし。
それにノベルゲーマーとムテキゲーマーはゲームエリアの中でしかその能力は使えないから、ウルトラマンネクサスがメタフィールド、デリシャスパーティープリキュアのローズマリーがデリシャスフィールドを展開してしまえばゲームエリアが書き換えられてしまい、戦力ダウンも免れない
>>159
あと無敵とか関係ありません、全王様やウルトラマンレジェンドやレーザーウェーブやオルタニティコンボイやジェネシックガオガイガーに消して貰えばいい
>>168
不死身ならNHKキャラにスポンジ・ボブがいます
バラバラになっても復活
あとアンパンマンも不死身です
>>172
他作品に腐るほどいるのに、仮面ライダーの専売特許だと思っているのが仮面ライダー信者です
>>175
はい、ちょっと聞きたいのですが貴方は最近カービィが全知全能と言ってるカービィ信者に出会ってますか?もう居ないと思うのですがまだ引きずってる過激派が居まして
>>177
ですね…カービィ好きだけどあそこまでヤバい奴は本当に歴史に残るレベル、瞬間圧力で言えば東方信者や仮面ライダー信者よりもヤバい
>>178
確かにそうですね。
カービィが全知全能だなんて公式サイトやpixiv百科やニコニコ百科やWikipediaにもそんな事書いてなかったです。
>>180
はい、デマですw
そもそも全知全能の奴がデデデにケーキ取られたくらいで怒る訳無いんですよ
>>180
仮面ライダー信者も充分やばいですよ?
基本ストーリーそっちのけで設定のみで強さ議論
「全てのライダーの力を使える」という設定があるだけで、ゴライダーやセイヴァー等、実際には使ってないライダーの力まで使えると言ったり。
んで、ウソ8OOで宇宙破壊が出来る(ウソ8OOは言った事が本当になる=つまり「宇宙が崩壊する」と言えば宇宙が崩壊する)という設定があるのに、そんで実際にはやってないという理由で捏造扱い…。
宇宙破壊?、仮面ライダーの宇宙が脆くてちっぽけなだけだろ?w
脆くてちっぽけだからロストヒーローズで弱体化したヒーロー誰一人倒せないエターナルでも破壊出来る
>>192
ですよね、僕はカービィ好きだけどそれは絶対無いと言える
>>193
結構ヤバいですね…ただ一応はっきりとした公式設定にある程度沿ってるから東方信者やカービィ信者よりはマシかも
あ、後181コメさんの撃退をお願いします
>>194
ええ、カービィが全知全能ならほとんどのキャラが全知全能です
>>195
公式設定でも都合の良い公式設定だけですけどね?w
エターナルがロストヒーローズで弱体化したヒーローすら誰一人倒せなかった件については無視
>>196
確かに、カービィ好きだけどドラえもんとかアルタイル、スーパーマンプライムワンミリオン、ユニクロンとプライマスとかその辺には勝てないと思ってますし
>>198
はい
捏造してまで仮面ライダーを持ち上げて欲しくないです
>>202
仮面ライダーは強いけど、ドラえもんやウルトラマンやシンカリオンやトランスフォーマーやアメコミには勝てないと思ってます
>>201
大変です、また仮面ライダー信者が暴れてます
>>199
カービィはシンカリオンにも勝てないと思います。
あと、カービィは吸い込み時は無防備になるので、何か吸い込もうとした際に素早く後ろに回り込んで不意打ちすれば勝てると思います。
>>208
特にアメコミやトランスフォーマーに勝てる訳が無いですよw
>>211
トランスフォーマーが仮面ライダーをスキャンすればトランスフォーマーも仮面ライダーにトランスフォーム出来ますからw
>>222
世界観を破壊出来るから設定も作品も消せるとか言ってましたよw
>>223
現実世界からその作品が無くなる訳じゃないですからね…。
一部のアメコミ信者並みにやばいです
>>227
ですよね…アメコミ信者と同等、いや以上じゃ無いですか?笑
>>226
周りの物に擬態出来ますから擬態されて隠れられちゃ探し用もないですねw
>>228
アメコミは実際に多次元宇宙を破壊や創造、多次元宇宙規模の歴史改変や、現実がある限り復活する等やばいスペック持ってる奴多いから、強いと言われても何も言えません
>>230
ガリロボくん
ガリガリくんとトランスフォーマーのコラボです。
見た目はコンボイ司令官のコスプレをしたガリガリくん。
これがアイスに変形します
>>231
ですよね、オーマジオウくらいの実力ならアメコミにごろごろ居る
>>233
アカギブレードによる剣技とサイタマシールドによる防御です。
アカギブレードはガリガリくんを作っている赤城乳業、サイタマシールドはその赤城乳業の本社がある埼玉県に由来します。
>>234
わざわざアメコミ出すまでもないです。
アメコミと同じ土俵に立てると思う事自体が可笑しい
>>236
ガリガリくんを倒す=ガリガリくんを販売中止にするって事ですからねw
>>238
やばいwそりゃ現実の作品を破壊出来ない仮面ライダーでは勝てない訳だw
>>237
本当そうですよ、シンカリオンやエトレンジャーで十分
>>240
最終回で言われてましたが、エトレンジャーが全員死ねば宇宙が滅びる。
つまりはエトレンジャーが居る限り宇宙は無事です
>>244
世界観壊せるのは邪霊モンスターもです。
邪霊モンスターが世界観を壊したから桃太郎がSFになってました
>>244
エトレンジャーは邪霊モンスターが世界観を破壊してしまったノベルワールドをもとに戻すのが役目。
邪霊モンスターを倒せば改変されたノベルワールドも元に戻ります。
しかも邪霊モンスターを倒すにはキリンダーが浄化しなきゃいけない、キリンダーを呼べるのはエトレンジャーのバク丸だけ
>>246
邪霊モンスターがジオウの世界を改変(例えばソウゴが目指しているものが王様ではなく町内会長になる)
ソウゴが王様なんて目指さなければオーマジオウも誕生しませんでした
>>246
むしろオーマジオウじゃ勝てないです。
邪霊モンスターは神様(邪霊神バギ)の力で生み出されたもの。
エトレンジャーは宇宙の守護神。
神でもなんでもないオーマジオウじゃ勝てません
>>255
見ました、なんかサメみたいな奴がうじゃうじゃ居た
>>256
浦島太郎と乙姫も禍々しい姿になってしまっています
>>258
邪霊モンスターがジオウの世界を侵略すれば勝てますw
>>260
邪霊モンスターは誰かに化けて潜伏してますし
邪霊モンスターを炙り出すには現魔鏡が必要です。
現魔鏡はバク丸が持ってますから。
>>262
はいw
あとオーマジオウじゃゾンダーも倒せません
>>266
ゾンダーは人間がゾンダーメタルによって変貌した怪物で、浄解して元の人間に戻さないと倒せません。
浄解が出来るのは緑の星の住人や赤の星の住人だけです
>>267
なるほどwこういう作品固有の方法でしか倒せないキャラは他作品相手に無双出来る訳ですねw
>>268
そうですw
ユニクロンもトランスフォーマーにしか倒せませんwwww
仮面ライダーはトランスフォーマーじゃありませんからねw、だからユニクロンは倒せない
>>269
やっぱり仮面ライダーって簡単に倒せる物なんですね〜勉強になりましたw
>>272
少なくとも仮面ライダーがドラえもんやウルトラマンやシンカリオンやトランスフォーマーや勇者シリーズやマリオやカービィやポケモンやエトレンジャーに闊歩するには
・物理的に宇宙を壊せるほどの火力がある事
・改変ではなく、自分の思い描く未来をちゃんと0から創造する事(極大解釈ではなくて)
・少なくとも人間を超越した存在になる事(いくらライダーのスペックが高くても中身が人間じゃ話にならない)
>>268
「作品固有の方法でしか倒せないキャラは他作品相手に無双出来る」←これは仮面ライダーもそうですが、仮面ライダー信者はこれを良い事に「〇〇じゃライダーを倒せない」と、他作品のキャラにマウント取って見下すんですよ…。
その作品固有の方法でしか倒せないのを良い事に「〇〇(他作品のキャラ)はライダーを倒せないから雑魚」と、他作品のキャラを雑魚扱いして見下してます
>>273
あーなるほどですね。仮面ライダーはそれらが出来てないから負ける訳ですね?w
>>276
はいw、あとは運命を変えられる事(ジオウの場合オーマジオウになっても過去のライダーの歴史は消滅しない)
それくらい簡単に出来ないと話になりません
>>278
やはりオーマフォームになるしか運命を変える道はないです
>>280
2068年のオーマジオウにはオーマフォームは勝てない?
ソウゴがオーマフォームになった未来には2068年のオーマフォームが居ますから戦う事はない。
ちなみにドラえもんはのび太の運命変えてますね。
あのまま行けばのび太はジャイ子と結婚し、多額な借金を子孫に残していた。
でも静香ちゃんと結婚させる事でその多額な借金に見舞われた生活ともおさらばって訳です
>>282
あらかじめ日記やソノウソホントも運命操作ですよね。
あらかじめ日記に「のび太はライオンに食べられる」と書いた事でのび太は本当にライオンに食べられそうになった。
効果を消すには日記を燃やすしかない(それ以外の方法じゃ効果は消せない)
>>283
強いですね。でもノベルゲーマーが居るから仮面ライダーを絶対倒せるとまでは言えない気がしますがそこら辺はどうでしょうか?後、僕的にはしあわせトランプの方が強いと思います
>>284
同じくしあわせトランプの方が強いと思います。
あとノベルゲーマーも信者が拡大解釈してるだけで実際にはそこまで大した事ないですw
だってノベルゲーマーが言った事が本当になるなら、わざわざあんな回りくどい倒し方する必要無かったですし
>>285
確かにですねw、それに、ノベルゲーマーの力を持っていると思われるオーマジオウが居た所は既に退廃してましたし
>>284
あと、何度も言ってますが、ノベルゲーマーの力はゲームエリア内でしか使えません
最大でも太陽系規模でしょうか?
だからコーヤコーヤ星(宇宙開拓史に登場した惑星で、どこでもドアでも行けない(どこでもドアで行けるのは1000光年以内)距離にある)に居れば大丈夫です。
>>286
あの点からノベルゲーマーの力は大した事無いと分かります
>>294
距離を置いて戦えばドラえもんが道具を出す前に倒すなんて事は出来ません
>>296
強いと言われるキャラの大半が接近戦に強いってだけで遠距離戦には弱い
>>298
はいw、オーマジオウが色んな能力を持ってると言っても、ほとんどが他人の力。
オーマジオウ自身の力として強いと思うのは「20の世界を破壊して21の世界に再構築」「時間停止や時間操作」「平成がある限り復活する」これだけです。
平成がある限り復活する?、どこかに霊閉して封印すれば良いだけです。
>>299
ですねwその程度なら他作品キャラでも余裕で対処可能よw
>>300
オーマジオウを日本の創作物最強と言ってる人に「このキャラなら勝てる」と言ってスペックの説明もすると「その程度じゃ無理」と真っ向から否定、この点から他作品無知である事が分かります。
>>302
もちろん僕には仮面ライダー含めあらゆる作品の知識があるから、オーマジオウに勝てるキャラは居ると言ってます。
>>304
ていうかドラえもんを攻撃&破壊した時点で仮面ライダーはタイムパトロールに逮捕されて終わりwwww
まぁ、トランスフォーマーも仮面ライダーとは戦いませんがねw、一歩でも間違えば侵略者に間違われるし、失うものが大きい。
トランスフォーマーが地球人(仮面ライダー)を攻撃すれば地球人全員が総力を上げてトランスフォーマーに総攻撃を仕掛けるでしょう
だからデストロンならともかく、サイバトロンは仮面ライダーとは戦わないでしょうw
>>304
仮面ライダーもドラえもんやウルトラマンやトランスフォーマーやシンカリオンとは戦わない。
むしろ協力するでしょう。
>>308
ドラえもんを攻撃&破壊した仮面ライダーは全員タイムパトロールに逮捕され
その後ドラえもんは、ドラミちゃんが破片を集め、復元光線で復活しましたとさ、めでたしめでたし
>>312
ドラえもんと戦うという事はそれだけリスクがでかいですw
>>315
仮面ライダー信者は「シンカリオンに乗り込む前に運転士を殺してからシンカリオンを破壊」とか、やはり卑劣な倒し方を好む連中です
>>317
はいw、ならば、仮面ライダーも変身する前にたおす、巨人も変身する前に倒す事が出来ます
>>319
はいw
シンカリオンに乗り込む前に倒す=無理
まず、シンカリオンの基地の場所は極秘で立ち入り禁止、しかも警備が厳重
超進化研究所の職員も極秘にしてるから、まず世間に超進化研究所の存在は知られてない。
だからそんな事は出来ない。
基地の中で乗り込んでから出撃するシンカリオンより、変身前の状態で現場に行き、その場で変身する仮面ライダーの方が不利ですね
>>321
ウォズギンガファイナリーは実際の太陽と同じ熱力じゃないですし
>>325
レジェンドの扱いただのパワーアップの為の道具です…
>>327
プライマスがワンダーワールドを破壊w、これで仮面ライダーは終わりです。
グランドブラックホールは全ての宇宙、全ての時空を飲み込んで無に帰す超巨大なブラックホールです。
プライマスはそんなブラックホールを破壊出来る主砲を備えてます。
>>328
あー。ワンダーワールドも宇宙や時空ですから余裕ですねw
>>329
はいw
ワンダーワールドさえ壊せば仮面ライダーのマルチバースが簡単に壊れてしまいますw
>>331
あと、シリーズによっては「ユニクロン=地球」というシリーズもあり、ユニクロンの目覚め=地球の崩壊を意味します
>>333
ライダーがユニクロンを倒すには…
・ユニクロンが不完全な状態でなきゃいけない=完全な状態ではマトリクスを使わないと倒せない。マトリクスは司令官に選ばれたトランスフォーマーにしか使えない、司令官に選ばれてないし、そもそもライダーはトランスフォーマーではないからマトリクスを使えない。
・少なくともユニクロンと同じ大きさ(9万メートル)にならなきゃいけない。9万メートルになれるライダーなんて居ない。
この時点でライダーに勝ち目はありません。